朝鮮半島に日本の富を注いだわけは?at HISTORY2
朝鮮半島に日本の富を注いだわけは? - 暇つぶし2ch819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 00:13:01.91 gHNWpp3K0.net
>>806
 最初に起きた変化は教育革命だ。米軍政の資料によれば、解放から2年で教師の数は1万4000人から3万人と倍以上増え、
中等・高等課程の学校も大きく増加した。抑圧されていた学びへの欲求が爆発し、教育を受けた人材が輩出されるようになった。
 次に起きたのが「農業革命」だ。55年に完了した農地改革で植民地時代の小作農が自作農に転じ、増産への強力なインセンティブ
が生まれた。(植民地時代の統治機構である)朝鮮総督府は巨額の資本を投じ農業増産に取り組んだが、55年以降の農業生産の
増加は植民地時代とは比較にならないほど大きい。
 英国の産業革命がそうであったように、韓国でも農業革命が工業革命に先行または並行し、工業部門への労働の供給、市場拡大
などで工業発展に寄与した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch