朝鮮半島に日本の富を注いだわけは?at HISTORY2
朝鮮半島に日本の富を注いだわけは? - 暇つぶし2ch806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 23:36:14.53 8gLQpmA40.net
植民地支配は何を残したか 韓国経済史学者に聞く
URLリンク(www.nikkei.com)
産業・教育の発展に寄与
成均館大名誉教授 李大根氏
URLリンク(www.nikkei.com)
 西欧の植民地政策は農産物や鉱物など特産品の開発に集中するモノカルチャー経済だったが、日本は植民地工業化
という例をみない手法をとった。
 日本が朝鮮半島に残した資産は当時の韓国の国家財産の80~85%を占めた。
成長の原動力、解放後に
忠南大名誉教授 許粹烈氏
URLリンク(www.nikkei.com)
 次に起きたのが農業革命だ。
 植民地の遺産が韓国の経済発展に一定の役割をしたのは明らかな事実だが、その役割を過大評価してはならない。
植民地時代の工業発展は主に現在の北朝鮮地域で起きたことだ。朝鮮半島の南側は軽工業が多少あった程度で、
農業が大部分だった。
インフラ「遺産」評価割れる
URLリンク(www.nikkei.com)
…外貨準備高の50%を仏国庫に預けることが義務付けられてきた。これには経済自立の制約になっているとの批判が根強い。
 植民地時代に造られたインフラの刷新も課題になっている。インドの大都市では19世紀に整備された排水路などがほぼ
そのまま使われ、毎年のように洪水被害が発生。大半が…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch