☆会津プロパガンダの嘘と真実の会津★at HISTORY2
☆会津プロパガンダの嘘と真実の会津★ - 暇つぶし2ch606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 22:05:07.34 3nvlQz4t0.net
>>605
規制されたガラケーキタコレwww
東北人を無理矢理総理にした上に責任なすりつけたのが長州閥内大臣木戸幸一なのも
ヒトラー大好き松岡洋右外務大臣をはじめとする満州三スケも長州閥なのは事実だからどうしようもないわなあw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 22:20:27.90 Fvagx3IzO.net
>>606
松岡は昭和15年(1940)7月22日に成立した第二次近衛内閣で、外務大臣に就任してるな。内閣成立直前の7月19日、近衛が松岡を別宅「荻外荘」に招いて行った「荻窪会談」で松岡に外交の全権移譲を働きかけた陸軍大臣予定者はなんて陸軍中将だっけ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 23:53:24.48 k65aLhvO0.net
>>607
満州三スケ誰だっけ?
どこ出身だっけ?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 00:01:37.06 SSUqIBju0.net
>>607
>外相就任が内定した松岡は「私が外相を引き受ける以上、軍人などに外交に口出しはさせません」と大見得を切った[7]。
内閣成立直前の7月19日、近衛が松岡、陸海軍大臣予定者の東條英機陸軍中将、吉田善吾海軍中将を別宅荻外荘に招いて行ったいわゆる「荻窪会談」で、松岡は外交における自らのリーダーシップの確保を強く要求、近衛や東條・吉田も了承した。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 09:15:37.74 3FN6iHYwO.net
>>608
三スケ以外の満州各部署が東北閥な件


>>609
つまり東北閥は今まで外交にさんざん介入したんか…

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 10:28:50.45 ofgtn4y90.net
>>610
満州牛耳り三スケが長州閥なら他部署はお飾りな件


つまり長州閥松岡洋右は外交に介入させなかったんなら全部独断か?
いや大見得切るだけの長州クオリティか…

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 11:41:55.13 3FN6iHYwO.net
>>611
弐キ参スケのキが思いっきり226事件当時、東条は関東軍憲兵隊司令官として新京(現・吉林省長春、満州国の首都)に赴任した東条と満州の実力者の星野直樹の二人の「キ」な件…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 13:57:46.37 w94fE3ot0.net
>>612
参スケのスケの話しかしてないのに話そらし…
しかもスケが思いっきり長州閥な上東條は長州閥木戸幸一が首相にした件…

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 16:48:37.08 3FN6iHYwO.net
>>613そう

弐キ参スケのうち参スケのスケの話しかせずに弐キの話はそらし…
しかもスケ達が満州入りした時期がバラバラで満州事変を起こした一夕会メンバーが東北閥な件…

そもそも薩長の元老に脅迫やクーデターを試走してた東北閥軍人を抑えるために天皇肝いりで総理になったのが東條おじさんな件…

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 17:03:08.05 QsndPeuK0.net
>>614
参スケのスケの話しかしてないのに天皇の肝いりのソースも出せず話そらし…
しかもスケが思いっきり長州閥な上
東條は長州閥木戸幸一が首相にした件…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 17:08:42.36 3FN6iHYwO.net
>>615
東條おじさんが天皇から 全権委託されたのも、会津厨は知らなかったのか…

そもそも木戸と三スケになんの接点が?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 17:28:01.67 QsndPeuK0.net
>>616
参スケのスケの話しかしてないのにまだ天皇の肝いりのソースも出せず話そらし…
しかもスケが思いっきり長州閥な上
東條は長州閥木戸幸一が首相にした件…

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 17:56:33.27 FR0DP06N0.net
「御所辺放火」計画については詳細な先行研究がある。
名城大学の原口清氏の成果である
(「禁門の変の一考察」『名城商学』46-2〜3、1996年)。

原口氏が使用した史料は、池田屋事件直後の
元治元年(1864)6月7日付京都守護職会津松平家在京老臣の公的書簡である。
(『会津藩庁記録』4巻、664〜668頁)

在京の会津松平家老臣の書簡ならば、新選組ともきわめて近く
最も信用に足る史料の一つである。

原口氏はこの書簡を分析し、池田屋への出兵への経過を次のように述べる。
新選組が古高邸を襲撃したところ、甲冑10組程、鉄砲2〜3挺
長州人との往返の書類があった、そのなかに「機会を失しなわず様」と
記したものがあり、甚だ不審千万、きっと何か計画がある様子に見えた
その後何者かによって封印した土蔵が打破られ、甲冑や鉄砲が奪取られたことから
新選組が会津松平家へ「少しの間もそのままにしていてはいけないと思うので
すぐさま出動し長州を召捕りたい、そのための人数を拝借し
会津公用人も一人出張して頂きたい」と願ったというのである(意訳)。

原口氏はこの書簡に古高が「御所辺放火」を供述したという
記載が全くないことから、計画の存在を疑問視した。

そして事件から4日過ぎた6月9日付の一橋慶喜書簡(松平慶永宛)に
古高が「風便を待ち、御所を焼払」う計画をもつものだったと
突然「御所放火」が登場することを指摘する。その意味するところは実は御所辺放火計画はなかったのだが
慶喜らが周囲から長州人をはじめとする尊攘志士を弾圧したと
非難を受けることをかわすため(「史料的に確定は困難」とされてはいるが)
一・会・桑権力(慶喜、会津松平家、京都所司代桑名松平家の連立政権)の誰かが
何者からも長州人の弁護ができない取締りの理由として
6月9日ごろから御所辺放火計画が
でっちあげられた可能性が高いと結論づけるのである。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 18:33:36.46 q3DQlh7u0.net
>>618
【郷中教育】素晴らしき薩摩【レイプ婚】
スレリンク(history板)

+「会津プロパガンダ」スレ乱立犯の特徴

(アウアウ Sa3f-llS4)=(山陽地方)=重複スレ乱立厨=トンビ=アンチ会津=カンシチ=中野ジロキチ=馬場=護送さかな=プロガダンタ=プロパガン=讃えれて=悪魔の証明=自称、仙台人=Are you understand?
=俺の親戚はネイチブアメリカンだが?=中学で生徒会長だったが?=難事件                           =嘘臭い理由=河北新報=地理板・仙台都市再開発スレ荒らし=西日本縄文コピペ荒らし=いじりる
=甘粕=丸山=史料提示=会津閉経ババア=キョンジュン=ジロシリアン=ジロリアン
=会津プロパガンダ=反日プロパガンダ←ココ!!
=ナチス白虎隊=ファシズム白虎隊=恩を仇で返す
=www=小保方AA=┐(´д`)┌ 顔文字=怒涛の×連投

※日本史、日本近代史、大河ドラマ、地理・人類学、速+、嫌儲等多数板に出入りし
コピペを貼る有名な狂人 大河板の通称「トンビ」
東京人になりすましながら環七をカンシチと呼んだことから「カンシチ」
日本史板では「アンチ会津」などと呼ばれる

※Yahoo知恵袋で自演疑惑(greco_se5○○、○re○o_se1500、gXXXo3500、○○ec○_se15000)
自称「山口旅行の経験がある者」「会津プロパガンダ」「今年山口長府移住を考えている」
しかし山口の高校の序列、名産や遊び場、果ては在日ヤクザ被差別部落に迄異常に詳しい
推定年齢 38歳(現在37歳の可能性有)、33歳からハゲる
自律神経失調、生活保護、パニック障害、向精神薬・抗うつ剤等に精通
回答の9割まで女の話題と神経症・薬の話題
アナルをなめられるのを好む、18歳JKとLINE疑惑、仙台出身19歳JDに片思いしてキモがられ
mixiの彼氏持ちの女に横恋慕失恋、以来彼氏持ち女や仙台東北に極度の不信感を持ち敵視
知恵袋で連日罵倒を繰り返すがJCには犯罪誘発発言
中2家庭内暴力、18~19の妹に欲情(妹結婚家族から絶縁)、小5で電気あんま自慰

※現在「震災歓喜は会津厨の仕業」と必死になすりつけ工作失敗
※知恵袋貼りや「会津厨長州厨の争い」を「自作自演」「どっちもどっち」と第三者偽装するも
長州を会津より勝たせたい無駄なプライドの高さで失敗
※最近は「甲州(武田)信州武士道」叩きにシフト 東北人を装い自演で会津叩きを続行

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 22:12:03.16 V+9/BNzU0.net
>>605

なんで、全ての面でパーフェクトな働きが出来る超優秀な長州閥の方々が昭和まで主導権を握れなかったの?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 22:14:04.70 V+9/BNzU0.net
それに、木戸幸一や岸信介には戦争責任が全くないとお考えなのですか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 10:59:24.64 LhOWAXznO.net
>>617
>>620
>>621
岸や松岡がどの元老の係累なん?

第一次護憲運動や宮中某重大事件で元老が不在の長州閥に満州事変を起こした一夕会や東北閥を押さえられたなら 岸は大臣を罷免されんがな…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 14:32:49.18 jrRPRLkJ0.net
>>622
規制されたガラケー野郎キタコレwww
東北人を無理矢理総理にした上に責任なすりつけたのが長州閥内大臣木戸幸一なのも
ヒトラー大好き松岡洋右外務大臣をはじめとする満州三スケも長州閥なのは事実だからどうしようもないわなあw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 20:41:59.81 k/Glano30.net
>>605

>>603>>604のどこに「長州閥」なんて書いてある、文章よく読め長州厨。


>>622

全然答えになってねーぞ、木戸は内務大臣として東條を首相に指名、岸は東条内閣の閣僚をやっているのに責任が微塵もないのか?。御都合主義もいい加減にしろ長州厨。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 23:25:25.47 9kmsxp8P0.net
江戸幕府は原城で籠城した島原・天草住民37564人に対して老若男女問わず皆殺しにした
明治政府も徳川のやり方を尊重し、会津若松城や五稜郭に籠城した逆徒を根絶すればよかったのに

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 05:27:32.96 tcehjIrn0.net
時代が違うし、すでに海外からの目もあるし無理

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 07:15:04.01 RG9mIJdw0.net
>>626
だよな
長州人長州ヲタは徳川憎しが行動原理の恨民族だから何百年経とうが頭が戦国で復讐やり返したがるが、世界が近代法治国家になり大義名分の無い侵略戦争は許されず、法治国家でない野蛮国のみ植民地支配して啓蒙すると変わってきたにも関わらず
降伏している捕虜を降伏していない戦国中世さながらの皆殺しをしたら、即野蛮国扱いで植民地化されていただろう
そもそも賊軍皆殺しにしろならば長州征伐で天皇に弓引いた逆徒長州根絶させれば良かった、となるわな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 15:07:16.48 aQPfb+k70.net
>>1=ID:0sCshs8j

13 :日曜8時の名無しさん 2016/08/31(水) 13:54:50.75 ID:0sCshs8j
>>6
綾瀬はるかは仕事で何度か会って打ち合わせ程度に話したことあるけど、ちゃんとしたいい人だったよ。
信者はどんな俳優でも似たようなものだろw
バカは誰に取り憑いても迷惑ってねw

20 :日曜8時の名無しさん 2016/08/31(水) 14:01:21.59 ID:0sCshs8j
>>17
いや、広告関係
多分その綾瀬は関係ないと思うw

30 :日曜8時の名無しさん 2016/08/31(水) 14:08:55.42 ID:0sCshs8j
>>25
だからそういうのを馬鹿にするなって。
それでもすごい事なんだし。
ちゃんとプロ意識持ってるしっかりしたいい人だぞ。

ここの信者はまとめて病院にでも放り込んだほうがいいけどな。
綾瀬はるかのためにも。

46 :日曜8時の名無しさん 2016/08/31(水) 14:21:11.95 ID:0sCshs8j
>>42
ああいう世界で頑張るってものすごいエネルギーがいるからな。
それで素行がいい人は尊敬に値するよ。
片や精神異常者には人権すらいらんと思ってるw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 07:00:26.11 HpHlqlwI0.net
会津厨は長州毛利発祥の地・広島への原爆投下についてはどう思っているんですか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 08:31:27.22 51Wqavl00.net
いくら会津人でもそこまでは頭が回らないだろ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 09:50:15.69 /ZhVKWpt0.net
親英米派ヒトラー嫌いの昭和天皇に嫌われた山口人親ドイツ派ヒトラー好きの松岡洋右が、傀儡満州国を責められキレて国連脱退して世界から孤立して日独伊三国同盟結んでアメリカと戦わなければ落とされなかった

632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 10:23:26.37 HpHlqlwI0.net
ふむふむ
それで?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 10:24:33.55 HpHlqlwI0.net
会津厨さんは広島への原爆投下についてはどのような考えをお持ちですか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 10:55:14.27 HpHlqlwI0.net
仙台では広島原爆投下の8月6日から8日まで七夕祭りが毎年行われていますが(前夜祭の花火大会は8月5日)
仙台にも多いと言われる会津厨さんは広島への原爆投下とそしてまたそれと同時期に行われている仙台七夕祭りについて
どのようなお考えをお持ちですか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 13:01:33.14 /ZhVKWpt0.net
マルチポスト違反

会津プロパガンダ10 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(history板)

279 名前:日本@名無史さん :2016/09/01(木) 05:58:05.16
質問ですが会津厨は長州毛利発祥の地・広島の原爆についてはどう思っているんですか?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 13:31:38.64 HpHlqlwI0.net
何この自治厨気取りみたいな人は?
余程答えられない、都合の悪い質問なんですね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 14:44:33.00 ozQt+VfQ0.net
長州って酷いわ

大正になってからさえ長州・山県有朋は偽勅(詔勅)を乱用した。
「 長州独裁政権 」のために天皇をバカにし続ける長州を許す事は出来ない。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 17:56:42.79 HpHlqlwI0.net
>>637さんに質問ですが
広島への原爆投下についてはどのような考えをお持ちですか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 18:39:56.57 uInDoavw0.net
マルチポスト違反

会津プロパガンダ10 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(history板)

279 名前:日本@名無史さん :2016/09/01(木) 05:58:05.16
質問ですが会津厨は長州毛利発祥の地・広島の原爆についてはどう思っているんですか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 20:17:23.62 q+4RS7hlO.net
>>627
>>631
>>637

東條「駐兵問題ハ陸軍トシテハ一歩モ譲レナイ、所要期間ハ二年三年テハ問題ニナラヌ、第一撤兵ヲ主体トスルコトカ問題違ヒテアル、退却ヲ基礎トスルコトハ出来ヌ陸軍ハ
ガタガタニナル」と強硬に主張した

>>623
至っては、コピペすぎるし…

641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:01:22.49 q3tl8ASu0.net
>>640
規制されたガラケー野郎キタコレwww
東北人を無理矢理総理にした上に責任なすりつけたのが長州閥内大臣木戸幸一なのも
ヒトラー大好き松岡洋右外務大臣をはじめとする満州三スケも長州閥なのは事実だからどうしようもないわなあw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:36:49.29 mMibByh80.net
>>640
東条は東京府出身だろ
いつの時代の話してんだよ頭ン中ちょんまげなのか?
>>639
マルチは違反だから。嫌なら出てけ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:46:56.04 QDnYBI9C0.net
>>618
デマコピペとっくに論破済み。こっちから引用。
いちおう中村武生にメールしておく。無断転載がすぎる。

コピペ元は御所放火計画肯定論者の中村武生のブログ

お前がわざと省いてる続きは以下の通り。

3.古高の供述内容
●…なぜ印象だけで新選組は出兵したのだろう。
●私は新選組には「思い当たる」ふしがあったからと思っている。
●すでに八・一八政変前後から長州による京都放火、天皇の長州動座の噂が各地で流れていたのである。
●近藤勇自身も文久3年10月20日付宛先不詳の書翰で、八・一八政変以前に長州が
●「御所向残らず放火」「天皇を長州へ誘引致」すことを(意訳)計画していたと記している
●(現在所在不明、平尾道雄『定本新選組史録』73頁、新人物往来社)。
●新選組が古高を発見したとき、直感的に「あの一味」だと判断したのだろうと思うのである。
 しかし古高を何者か確信をもたぬまま出兵したという点は賛成できるが、
●「御所辺放火計画」の実在を否定することには反対である。
●前回にも紹介した「新撰組より差出候書付写」(以下、「書付写」と略す)が存在するからである。
●筆者はこれを古高俊太郎の供述調書の良質の写本と位置づけていることもすでに述べた。

●注目すべきは、中川宮の「放火」についても、「6月4日、因州家来の山部隼太がやってきて申すには、只今大高又次郎方へ行ったところ、
●いよいよ近く中川宮を放火致すため相談しようとしたら、急考にはいまだ時節も少し早く思うので、
しばらくのところ差し止め置くことにした」と聞いたあることである。
●中川宮「放火」を隠蔽せず自供してはいるものの、延期になったと収拾する点である。
●拷問にともない強要された発言かとも考えられるが、延期と付言した上での供述は
●かえってその存在の信用性がたかまるというものである。
●計画の全貌は明らかにできないが、少なくとも中川宮「放火」は、計画のなかに含まれていた
●と認めてよいと思われる。


●「計画」が中川宮の「放火」を目指したものと明らかになると、気づかれることがある。
●当時の京都図によれば、中川宮邸は禁裏(京都御所)からほど近い、
●下立売門の東横に位置していた。これを放火することはすなわち、
●「御所辺放火」(「御所向放火」)を意味することにほかならないということである。
●「風便を待ち、御所を焼払」う計画の存在を記した6月9日付の一橋慶喜書簡の内容は捏造ではなく、

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:48:09.26 QDnYBI9C0.net
>>618
日本史板のデマコピペ検証集

486 :日本@名無史さん:2016/05/17(火) 15:59:35.60
あと>>462>>1がネット上から引っ張ってきたコピペなわけだが、
文章そのまま検索かけてみたらなんと

「見直し・新選組」4 - 池田屋事件その2「御所辺放火」計画は実在したのか(中村武生)
2、原口清氏の先行研究

というのがヒットする

ところが知っての通り中村は「御所辺放火」計画の存在を肯定する研究者であり、
「2、原口清氏の先行研究」の直後の「3、古高の供述内容」において反論している

具体的に言うと
>しかし古高を何者か確信をもたぬまま出兵したという点は賛成できるが、
>「御所辺放火計画」の実在を否定することには反対である
>前回にも紹介した「新撰組より差出候書付写」(以下、「書付写」と略す)が存在するからである。
>「書付写」によれば古高は自分たちの「計画」内容について明確に供述している
(以下略)

と反論が続けられており、この馬鹿>>1はよりによって原口説の御所辺放火計画の部分について反論する研究者の前フリ部分だけ引用すると言う
きわめて悪質な手口をやらかしている
リンク貼らなくたって検索に放り込めばすぐ分かるんだぞ、本一冊も読まないネットソースオンリーの馬鹿が。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:48:45.84 QDnYBI9C0.net
490 :日本@名無史さん:2016/05/17(火) 16:10:28.02
>>485
あとその引用で「会津藩・新選組関係者の陰謀」だなんて誰が言ってるんだ?
原口そんなこと言ってないぞ。原口清は慶喜に疑いをかけてるわけで。
とっくに反論されてんじゃねえか

☆アンチ長州をという生き物を考察する★
132 : 日本@名無史さん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 02:59:07.51 .net
>>127
原口氏の「禁門の変の一考察」見てみたが、初出が慶喜書簡だと指摘してるけど、
会津藩・新選組関係者だなんて言ってないよ
状況的には、適法行為であっても志士弾圧には違いなく、
7日8日には志士捕縛(何度も言うけど浮浪取締は適法行為ね)について慶喜に天誅を加えるという物騒な札が立ったが、
御所への放火となれば「何人も弁護できない」と言ってて慶喜を暗に疑ってるんでしょ。

あと古高俊太郎の検挙も偶発的なものではなく、4月下旬に浪士の放火未遂を取り押さえた所、
長州系浪士が多数の浪士潜伏を自白し、さらに探索を進めるうちにクーデタ計画の自白が得られたので
捕縛に踏み切ったもの。3月25日には来島や久坂らの上洛視察が決定されてるし、
参預会議の解体と諸侯帰国を見た久坂は進発論に転じて帰国、6月4日に世子を担いでの進発が決定している。

491 :日本@名無史さん:2016/05/17(火) 16:12:40.72
>>488
実際>>462をそのままグーグル先生に放り込むと中村のホームページがバッチリヒットするんだよ。
一字一句の間違いもなく。紙の史料から引用したらそんなこと起きねえぞ。

しかも中村はもちろん原口も「会津藩・新選組の陰謀」だなんて言ってないわけだが。
お前、人の研究を改ざんするのもいい加減にしろよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:49:17.65 QDnYBI9C0.net
479 : 日本@名無史さん[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 16:51:15.36 .net
>>468
原口清が池田屋事件について触れてるのは「禁門の変の一考察」という論文だからね。

>>466
>つまり長州が京に放火して天皇を拐うというのは
>会津・新撰組によるでっちあげ。
>近代、現代だけでなく、当時からせこい工作やってるのが会津だよ。

と言ってるが、原口は池田屋事件は冤罪だなんて一言も言っていない。
もちろん会津・新選組によるでっち上げだとも言っていない。
原口は当時、浮浪取締や長州藩士の入京禁止令が出ていたため、
召し取っても合法であると言うのを前提に議論してるし、
池田屋事件は栂尾集会の「援兵」計画が新選組側に漏れたことで捜索が行われ緊急事態となったのではないかと推測している。
(この推測についてはのちに反論がなされたのは前スレで指摘した通り)

慶喜についても逆に
「慶喜のような責任ある立場の人間を浮説と同列に見ることはできないであろう」
と言って、取り扱いに慎重になっている。
だから論文では繰り返し「研究の進展に待つほかない」と念を押している。

ちゃんと論文読んでれば分かるけど、
原口は慶喜の書簡にも「放火」と記されてるのを見て逆に慎重になってるのだよ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:49:36.83 QDnYBI9C0.net
501 : 日本@名無史さん:2016/06/07(火) 17:11:33.65
>>493
別に誰も信頼してるわけではないが、
6月29日の勅で孝明天皇が自分でそう言ってるんだから仕方ないだろ。
ちなみに天龍寺布陣によって薩摩藩や慶喜も長州強制退去に傾いていく。
孝明天皇はこのとき長州藩に名指しされた会津藩の庇護に積極的だったのは周知の事実。

誰のせいでもない、長州藩の読み違え。
それに長州藩が進発の方針を決めたのは文久3年10月。久坂玄瑞も参預会議の崩壊を見て進発賛成に転じてるから、
池田屋事件と関係なく出兵は決まっている。
原口清の同論文でも池田屋事件については「すでに決まっていた出兵を速めた」という評価でしかない。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:49:58.08 QDnYBI9C0.net
604 : 日本@名無史さん:2016/05/21(土) 13:55:11.36
>>462
禁門の変の一考察を読み直してみたが、
原口先生べつに会津藩の捏造だの陰謀だなんて一言も言ってないぞ

慶喜の書簡についても
「責任ある地位に立つ慶喜や京都所司代の文書に事実として書かれてある以上、
単なる世上の風説と同じように見るわけにはいかないであろう」
としてて、むしろ慎重な態度になってるんだけど。

ただ御所辺放火計画を否定する立場だから、その後にご自分の憶測を付け加えておられるけど、
「ともあれ研究の前進に期待する以外にない」と結ばれていて、結論は留保だよ。

お前は大間違い引用を冒してることになる。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:50:40.09 QDnYBI9C0.net
以上も含めた>>1のデマコピペ検証は以下の過去ログあたりからまとまっている。
>>1の禁門の変以外のデマコピペに対しても詳細な検証が付されている。

会津プロパガンダ 7 ← 今年5月ごろ
スレリンク(history板)

会津プロパガンダ 8 ← 今年6月ごろ。整理されている
スレリンク(history板)

過去スレの検証はこのへん

会津プロパガンダ7
スレリンク(history板)
会津プロパガンダ8
スレリンク(history板)
会津プロパガンダ9
スレリンク(history板)
会津プロパガンダ10
スレリンク(history板)

なお
会津プロパガンダ10
スレリンク(history板)
と、このスレは完全に重複。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 00:56:24.98 QDnYBI9C0.net
>>629
>会津厨は長州毛利発祥の地・広島への原爆投下についてはどう思っているんですか?

慶応2年6月15日に領民ぐるみで大竹村2000軒を焼き払ったのは長州藩自身だろ?!
自分で自分の祖先の領地焼き払っておいて謝罪と賠償を要求するなよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:12:37.48 mMibByh80.net
14日の放火を知って駆け付けた藩役人にもこのありさま

芸州口の戦いが開戦した翌日の6月15日、広島藩では佐伯郡の代官 山田喜和馬に命じて、
郡衛徒士の城六兵衛ら4人を焼き払われた町の視察のために玖波に向かわせました。

城六兵衛らは舟で玖波に向かいましたが、玖波の沖合で、長州兵に見つかりました。
長州兵は、銃口を構えて一斉射撃を開始しました。
城六兵衛は「芸州藩の役人じゃ、銃を収めてくだされ」と大声で叫びましたが、
長州軍の銃撃は止まず、無念にも城六兵衛は胸を撃ち抜かれました。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:14:56.81 mMibByh80.net
占領地では謀殺、領民は逃亡

名越忠蔵は、村の人たちと山中に小屋を構え、芸州口の戦いの際も、
兵火を避け、関わりを持ってはいませんでした。

ところが、二人組の長州兵が小屋を訪ねてきました。
長州兵は「名越殿、ご婦人に聞かせたくない話がござる。
ご足労だが、ちょっとそこまでご同行願おう」といって連れ出した。

名越忠蔵の前後を長州兵が挟むようにして歩き、小屋の曲がり角まで来たとき、
後ろの長州兵が名越忠蔵の背後から肩先めがけて切りつけてきました。

「何をなさるか」と名越忠蔵はとがめ、刀の柄に手をかけましたが、
今度は前の長州兵が振り向きざまに脇腹深く刀を突き刺し、
さらに小屋の陰に隠れていた3人目の長州兵が走り出て、名越忠蔵の首を討ち落としました。

村で多少とも武芸の心得のある者は、能美島や倉橋島に妻子を連れて逃げたと言われ、
その者たちの島での暮らしは極限に達していたと伝えられています。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:20:37.68 mMibByh80.net
URLリンク(otake-history.halfmoon.jp)
大竹市歴史研究会

お知らせ

「大竹口の戦い 150年記念」歴史・史跡めぐりの参加者募集

慶応2年(1866年)6月14日(新暦7月25日)の大竹口の戦いから、今年は150年目にあたります。
大竹口の戦いにより、大竹村を始め、小方村・玖波村の沿岸部は一日にして約1000軒の家屋が焼き払われ、被災者は9000人にも及んだといわれています。
四境戦争は、歴史上も重要であったはずですが、幕末史の中であまりにも関心が薄く、忘れ去られようとしています。
市民の中にも「長州征伐で皆焼かれたけぇ歴史はなぁいや」という言葉が飛び交い、小瀬川や苦の坂口で時代の転換となった戦があったことが重要視されてきませんでした。
私たちは、ふるさと史を学ぶ会として、市域の歴史・文化を明日に繋げるため、記念すべき150年を機に、下記のとおり歴史・史跡めぐりを企画し、参加者を募集しています。

主 催 大竹市歴史研究会
後 援 大竹市教育委員会
開催日 2016年5月29(日)
参加者 一般50名募集(マイクロバス2台)
申 込 大竹市教育委員会生涯学習課窓口
   (5月10日より受付を開始し、定員になり次第締め切ります)
参加費 3,000円 (弁当代、保険料など含む) 
集 合 大竹市総合市民会館    午前9:00
    大竹市上下水道局駐車場前 午前9:20
    玖波駅西口        午前9:30 

日 程(コース概要)

1、玖波の町並み散策(小城材木店、起り屋根、つし、洪量館・本陣跡、角屋井戸、称名寺文化財など)~大歳神社
2、小方浄土宗西念寺(肘木破壊跡)~小方散策(和田家の長屋門、けごろもの碑など)~厳神社
3、厳神社境内にて食事会(参加者全員に弁当)12:00~12:50
4、苦の坂峠(幕府高田軍)
5、和木町安禅寺(彦根藩士之墓)~和木町小瀬川護岸(小瀬川激戦跡)
6、長州軍の苦の坂進撃行路(油見トンネル経由)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:28:43.81 mMibByh80.net
長州藩の大竹放火の初出は2016/05/19(木)
以下のスレ参照
会津プロパガンダ7
スレリンク(history板:575番)
スレリンク(history板:577番)
スレリンク(history板:578番)
スレリンク(history板:579番)

池田屋が原口説ではでっち上げだとか言うデマコピペについても同スレで指摘がされている
スレリンク(history板:604番)
スレリンク(history板:605番)

で、これがその時のお前の泣き言w
知ってるはずだよな。

612 :日本@名無史さん:2016/05/21(土) 18:06:54.80
そもそもお前がこんなに長州厨(アンチ会津厨)の弱みを握ってたなら
何故もっと早く騒がなかったんだ?それまで延々と無限ループの戯れを楽しんでたんだ?

そうだよ楽しんでたんだよお前の無知を
蔵書引っ張り出すのもめんどくさいからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch