会津藩必殺【手代木直右衛門勝任】公用人at HISTORY2
会津藩必殺【手代木直右衛門勝任】公用人 - 暇つぶし2ch56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 05:28:18.01 +9VpGhbu0.net
>>51
議論の経緯の大略。まだ旧スレが存在しているので、日本史板ではそっちに書き込んで埋めること
脊髄反射で新スレ立てないようにね。
スレリンク(history板)
・会津藩の公用方は藩外交の一員であって「守護職府」とやらに所属する官僚ではない
・文久4年2月~4月の容保は平人ではなく征長軍の副将にして陸軍総裁職を兼ねる立場。
見廻組については「掌握」などはしていない(当時は蒔田家の人数だと把握している)、
新選組は御預浪士なのだから飼うのは当たり前。
>>55
見廻役は長州征伐と重なったこともあり短期での異動が多かったが、
蒔田の転任に伴い寄合銃隊頭から選ばれたのが大身旗本の小笠原河内守。
数千石~大名クラスから選ばれてる。その小笠原河内守が着任早々、
原市之進暗殺に関連して失態を演じていた見廻組のねじを巻いている。
未決事件の処理に力を入れたんだろうね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch