日本の首都は京都ではない【明治維新以降は】at HISTORY2
日本の首都は京都ではない【明治維新以降は】 - 暇つぶし2ch65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 19:09:45.26 jtO84L6lI.net
昭和18年に日本の首都は東京市から麹町区に変わった、
そして昭和22年に日本の首都は麹町区から千代田区に変わった

あまりに「自治体」にこだわってるようなので、あえてこういう言い回しをしてみたまで
しかし論点はそんな次元の話ではない
①東京を帝都と呼ぶ慣習はあったが、京都を帝都と呼ぶ慣習はあったのか
②大多数の日本国民は、日本の首都が明治維新以降も京都だと考えているのか
③遷都の詔は本来、省略しても何ら問題はないのではないか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch