日本の首都は京都ではない【明治維新以降は】at HISTORY2
日本の首都は京都ではない【明治維新以降は】 - 暇つぶし2ch292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 22:34:02.88 XmtctHDk0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
橋下氏は、天皇陛下がおわします地が「都」だと知らないと言う事は
日本の平安遷都や東京遷都の歴史を知らないのではないのか
(中略)
日本で「都」といえば、天皇陛下がお住まいになられているところ。1923(大正12)年の関東大震災後、
天皇が京都にお戻りになるのではないかと噂されたので、当時摂政だった昭和天皇が詔書で「東京は帝国の首都」と布告された。
このような経緯があり、43(昭和18)年に東京府と東京市を統合する際、東京「都」という名称が採用されたわけだ。
(以下略)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch