日本の首都は京都ではない【明治維新以降は】at HISTORY2
日本の首都は京都ではない【明治維新以降は】 - 暇つぶし2ch269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 23:56:42.03 kbQ1DT2dO.net
「大日本連邦国」
(首都)東京
(副首都)京都
(元首)天皇
(道州)1都2道1府8州
都…東京都(東京)
道…北海道(札幌)、九州道(福岡)
府…大阪府(大阪)
州…東北州(仙台)、関東州(横浜)、中部州(名古屋)、北信越州(新潟)、関西州(京都)、中国州(広島)、四国州(松山)、沖縄州(那覇)

◆京都の位置付け
①天皇の即位式は京都御所で行う事を定める。
②天皇崩御の際の大喪礼を京都で行う事を定める。
③天皇の陵墓は京都に設ける事を定める。
④天皇は毎秋に京都御所へ行幸・滞在する事を定める。
⑤国会(連邦議会)は毎秋に京都で開催する事を定める。
⑥各中央官公庁は京都に補完的機能を持つ副庁舎を置き、有事の際には京都へ円滑に全面移転させる事を定める。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch