太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2at HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2 - 暇つぶし2ch728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 03:21:07.07 ECJ70p7K0.net
>>723
その時点で、講和(事実上、降伏だと思うけど)したらポツダム宣言は出てないから
ハルノートの受諾だね。
講和条件として、中国大陸(満州含む)からの完全撤退、三国同盟からの脱退、
フィリピンの返還、東南アジアからの撤退、マーシャル、ギルバート、マリアナ、
トラック、パラオの割譲、ひょっとしたら台湾の割譲もあるかな。

これに対して日本は速攻で対独参戦し、講和条件に含まれるであろう軍縮条件と戦後賠償の緩和を計る。
生き残った連合艦隊をインド洋経由で大西洋に派遣すれば、その後のシーレーン構築の下準備もできて
うまくすれば一石二鳥。
中国は国内に敵(日本軍)がいなくなれば国民党と共産党の対立が表面化するだろうから
これを加速させるような政治工作に全力をそそいでおいて、米国は蒋介石を支援するので、
こっちは隠れて毛沢東でも支援しましょうか。

問題は、国内の不平分子がクーデター起こす可能性があるので、国内裁判で「戦犯」と
して一網打尽にしちまおう。

うん、悪くないね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch