太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2at HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2 - 暇つぶし2ch697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 13:36:26.42 EIf7K0lL0.net
「もう、ドイツと組んで戦をやれという空気が覆い尽くしていましたね。
陸軍などは、もうドイツの勝利は間違いないと。
一般の空気は戦争論で日本は沸いてましたよ」(福留繁・海軍少将証言)

「この頃の世論っていうのは、相当やっぱり突き上げていたんじゃないですか」(豊田隈雄・海軍中佐証言)

「まあ、あの頃の世論っていったってね、それはもう、官製だからな。官製一色」(柴勝男・海軍中佐証言)

「あのときは世論なんてものはないですよ。新聞も全部そうやって統制するんでね、
本当の意味での世論というものはないですよ。自分の意見の跳ね返りなんです。
シナ事変のときだってそうだし。自分で統制して一定のほうへ流しておいてですよ、
流された勢いに今度は跳ね返って、自分がまた流される」(角田順・東亜研究所調査員証言)

まあ、日本のかじ取りを任された指導者たちは、自分たちの行動に自身が持てないものだから、
そのために世論を利用しようと考えたんだろうよ。
その世論は、官製メディアによって「開戦はよ」の熱狂と化し、やがてその熱狂は、
最後の段階で日本人を戦争へと向かわせる一つの要因になってしまったということだろうな。
メディアにはそうした力があるからな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch