太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2at HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2 - 暇つぶし2ch680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 12:27:58.67 xwDLp9kJ0.net
>>676
いつは開戦時、より正確に言うなら12/8から詳報の入った12/9あたり。
誰はちっとも進まない日米交渉と経済制裁に対して
より強い米と戦うことになったらロシア以上の苦戦になるだろうなあ、
政府がいうには米の支援のせいで中国との戦争もいつまでたっても終わらないしどうなるんだと不安に感じていた
すなわち国民のほとんど。
ラジオニュースで戦争になった、ハワイを空襲して戦艦を撃沈した程度を12/8早朝にしらされ、
翌日の新聞を見てみたら日本海海戦にも匹敵する大勝利を収めてる。
そら、それまでの不安が大きい分すっきりもするしほっとするだろうねえ。
苦戦だと思ってた戦争が開けてみたら勝った勝ったまた勝ったなんだもの。
苦戦するかもといわれてた湾岸戦争で
ふたを開けたら1週間程度でイラク降伏も見えてきた状態を自分自身に当てはめてみればわかると思う。
まあ、実際にはそこからが長かったというか今でもやってるのだが。

もちろん、これは当時の国民の心情を推測したものにすぎないが、
当時の日記や回顧録を何冊か見るにだいたいこんなもん。

>>679
絶賛経済制裁中に警告を受けているのに米はなんもしてこれないだろと
米英との戦争を辞さずといって南部仏印進駐したら
日本には戦争を回避するつもりがこれっぽっちもなかったとしかいいようがない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch