太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2at HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2 - 暇つぶし2ch604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 08:24:59.58 m4TK1hmF0.net
>>600
ないない
南部仏印進駐は、「バスに乗り遅れるな」ですよ。
海軍の中堅エリート主導で、利権争い、派閥争い、出世争い。
それに、陸軍も乗っかっていった。
根底は、派閥の利益のために。
これが当時、軍閥が政治に介入していった場面場面で見て取れます。
統帥権干犯問題以降、文民統制が効かなくなって、政治の論理より、派閥(軍閥)の論理が勝ってしまう。
そういうので、目がくらんで突き進んだ結果。
対米強硬派だった松岡ですら、南部仏印進駐はまずいと、止めようとします。
その松岡を更迭したのは、陸軍の軍閥エリートたちです。
陸軍・海軍、ともに中堅エリートが自身の派閥の論理で上に強行に迫ったりしていますよ。
中堅が一番過激で、色んな場面でクーデターやらちらつかせて政治を動かそうとしてたりします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch