太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2at HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2 - 暇つぶし2ch397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 19:19:36.26 zMFvfm/40.net
>>375
>1907年の開戦に関する条約で、最後通牒でも条件付開戦宣言を含んでいなければなりませんが、ハルノートにそのような条文はありません。
開戦に関する条約では、開戦方法の一つとして、最後通牒に開戦開始の記載を、、としているだけ。
当時の戦時国際法上の解釈では、日本の最終乙案そのものが、アメリカ側の解釈では最後通牒。
東京裁判でも明らか。
最終乙案に対して、拒否と同時に提示されたハルノートは、日本からすれば最後通牒。
開戦開始の期限は交渉決裂時。
両国とも開戦を覚悟とした、最後通牒を認識しているので問題なし。

>武力で占領して拡大している部分を元に戻せ、と言ってるだけです。
>前提が間違ってますので、以下全て間違いです。
前提?
武力で占領?元に戻せ?
アメリカと同じで、誤解を生む表現です。
権益確保による武力行使は自衛行為。
それ以外は侵略。
しかし日本と中国は戦争状態なので、戦争以降による占領地域があるのは当たり前。
戦争終結か講和するまでは占領地域があるのは仕方なし。
アメリカは、日本が不当な武力による占領地域について、満蒙も含むのか、具体的な提示が出来ていない。
アメリカの行為は、中国大陸に対する自国の国益確保のために行った日本への内政干渉にすぎない。
経済封鎖も行っており、戦争を誘発しているだけ。
日本はアメリカに対して、自衛権を行使できる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch