太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2at HISTORY2
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2 - 暇つぶし2ch349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 13:03:45.90 YMPyphXF0.net
>>348
何言ってんの?
始めから負ける事分かりきっていたのに、戦争を始めてしまった日本の戦争指導者の保身でしょ。
日露戦争のポーツマス条約の時も、日本国民は勝った勝った報道で賠償金をロシアからたんまり貰えると期待してたのに、
政府の指導者は無賠償で国に帰ったら殺される覚悟であえて調印した。
維新の激動期を体験した当時の明治の指導者みたいに、戦略をしっかり立てて、国の為に命を捨てる指導者が誰一人いなかった。
ただそれだけ。
ハルノート飲んで、大臣や軍の指導者が何人も暗殺されるだろうが、当時は国の為にその覚悟のある指導者がいなかった。
東條内閣の蔵相だった賀屋もこう述べている。
「軍部は突っ走るといい、政治家は困るといい、北だ、南だ、と国内はガタガタで、おかげでろくに計画も出来ずに戦争になってしまった。」
明確な戦略も覚悟もないままだから、酷過ぎる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch