☆幕政復古の必要性について☆at HISTORY2
☆幕政復古の必要性について☆ - 暇つぶし2ch394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 07:06:53.78 egEPggNU0.net
>>2
慶喜「あかん!自主再建無理や!大政奉還して会社更生法適用しよ!」
家臣「何しまんねん若旦那!わてらどないなりますねん!」
慶喜「何言うてんねん!ワイが再建計画やっても、お前らが暗殺したり邪魔ばっかりしたからやないか!」
家臣「そない言いますけど、若旦那の長州征伐プロジェクト大失敗でしたやん」
慶喜「あれはな。。。ワイも悪いんやけど、そやけどお前ら弱すぎやないか!」
家臣「まあそない言わんと、ええ話ありますねん、鳥羽伏見プロジェクト言いますねんけど」
慶喜「またアホなこと考えとるわ!前より会社小そうなるけど、ワイの言う通りしたら会社残るんや」
家臣「今度の計画は絶対ですわ!15代続いた老舗の復活でっせ!」
慶喜「まあ計画表見てたら成功しそうやけど、これもし失敗したらワイ犯罪者やないか?」
家臣「そんな事あるわけおまへんやないですか、わてら信用して若旦那は大阪城で見といて下さい」
慶喜「ほんまにこいつら信用してええんやろうか?」
家臣「若旦那!若旦那!若旦那!!!」
慶喜「おーどないやった?」
家臣「あきまへん!大失敗でしたわ!!若旦那に逮捕状出ましたわ!」
慶喜「何やて???あんな計画でさえ失敗すんのか?こいつらどんだけ弱いねん!!」
家臣「あわてんと!次の計画がありますねん!大阪城篭城プロジェクト言いますねん!」
慶喜「あかん!こいつらと付き合うとったら死刑になるわ!」
家臣「さあ若旦那元気出して下さい!わてらの未来は明るいでっせ!!」
慶喜「今自首したら執行猶予で済みそうや、こいつらから逃げなしゃあないわ」
慶喜と家臣との間に考え方に差があったのも事実で
慶喜は小さな徳川家として存続させる考えと、以前の徳川家復活目指す家臣達
双方の視点から見た「慶喜」の評価は大きな隔たりができてしまうのも事実
片方だけの視点だけで見てしまうと「慶喜」の実像は曇って見えてしまう
「評価の難しい存在」というのが「慶喜」の実像じゃないだろうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch