日本海海戦って運ゲーすぎるだろ…at HISTORY2
日本海海戦って運ゲーすぎるだろ… - 暇つぶし2ch28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 05:12:27.58 amSwWGmT0.net
山本権兵衛「東郷は運の強い男ですから」→「ン強すぎィ!」

29:名無し募集中。。。
16/05/27 17:26:16.02 UM3dfg8wS.net
/)`;ω;´) 世界最強の日本海軍がロシア艦隊を木っ端微塵にした「日本海海戦」から今日5/27で100年
スレリンク(news板)
スレリンク(news板)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 14:29:05.62 vFSWNQ400.net
ロシアが徹甲弾でなく榴弾で砲撃して来たらやばかったんじゃね?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 22:24:03.41 MeOzojXT0.net
旅順陥落や日本海海戦に関する海外での報道を知りたいな。
新聞記事の画像とかどっかにないだろうか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 22:39:09.11 JbllXi1DO.net
日本海海戦で運が悪くて日本が負けるという要素は見当たらないね。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 05:26:18.85 ZGcba0AM0.net
日本軍は確かに強かった。
ところで秋山真之
大正6年(1917年)5月に虫垂炎を煩って、これがもとで死去ということらしい。49歳。
虫垂炎の手術自体はこの頃にはすでにそう難しいものではなくなってたはずだから、残念。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 20:39:52.50 UQhSNH8W0.net
海戦後、三笠は穴だらけでロシアの徹甲弾の重さで傾いていたそうな。
ロシアが徹甲榴弾または榴弾だったら勝っていたんじゃないか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 01:18:03.25 rSc0H5mf0.net
榴弾ではよっぽどたくさん当てないと沈められんよ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 04:32:04.42 M5r2aM0Y0.net
当時のロシアの榴弾は不発がとても多かったらしい。信管の感度とか信頼性が低かったとか。
ところでロシア側のトップは砲術の専門家。
榴弾がよいと判断すればそうしたんじゃないか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 14:16:43.91 ExUqAZVL0.net
連合艦隊の転回点に水雷を飽和攻撃すればよかったのにね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 21:02:47.49 lGuH/cxL0.net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!

赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。

それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。
台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。
赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。
gm遺伝子
URLリンク(www.geocities.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:64a812ccf8e4a0c33443d7cecf6a78f3)


39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 10:19:49.99 tq2KWjGWO.net
>>37
どうだろう。水雷を使うにはまだ距離が遠かったんじゃないの。
またロシア艦隊の編成は、長い航海のためか戦艦など魚雷を使わない大型艦が多かったよ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 12:32:33.68 6SYXYdN2O.net
海戦の後に生起する水雷戦も、日本が駆逐艦20隻以上、水雷艇30隻以上。ロシアは駆逐艦9隻、水雷艇0で日本が圧倒してるす。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 15:28:35.10 I/Y5AjPQ0.net
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
7J1EJ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 05:19:35.57 pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
KRS

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 20:46:32.86 uHkrepus0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国が日本海の呼称に「東海」を併記するよう求めている問題を巡り、日本海の単独呼称が
国際的に認知されている根拠のひとつである国際水路機関(IHO)の指針について、同機関が、
改訂を望む韓国との協議を日本に要求していることがわかった。日本は併記につながりかねない
改訂論議に消極的だったが、IHOは強い態度で迫っているといい、厳しい状況に追い込まれる恐れがある。
IHOは、世界の海洋名や境界などが記され、各国の海図作製の指針となる刊行物「大洋と海の境界」を出版している。
外務省によると、1929年の初版から現行版(1953年作成)まで日本海の海域には「Japan Sea」と一貫して記載されている。
一方、韓国は92年に国連の会議で日本海の名称を批判し、呼称問題を国際社会に初めて提起。
以後、「日本海は日本の植民地支配の結果広がった呼び名」などと主張し、当初は「東海」への改称を、
近年は併記を訴え続けている。
日本は「日本海の名称は19世紀から国際的に使われており、韓国の主張に根拠はない」などと反論。
2004年には、国連が日本の問い合わせに「日本海が標準的な名称」と回答した。
韓国は近年、指針が1953年から変わっていないことに着目し、改訂を求めるようになった。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 12:25:01.40 W6krCx4g0.net
>>10
糞食いは半島に帰れ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:03:18 xJocUdnS0.net
URLリンク(i.imgur.com)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 12:56:49 AFfxTIKX0.net
>>28
AKB秋元康  「成功は98%の運と1%の才能と1%の汗」

松下幸之助「成功するかどうかは90%が運。」
「東郷さんという人はまことに運の強い、運にめぐまれた人だといえよう。その東郷さんの運の強さを見込んで司令長官に抜擢した山本海相のものの見方に、私は非常な妙味を感じるのである。
出世する人、成功する人は才能、力量はもちろん必要だがやはりそういった運の強い人ではないかと思う。そんなものは非科学的だという見方をする人もあるかもしれないが私はやはりそういう運といったものがあるという見方に立ったほうが
物事がより好ましい姿で進んでいくのではないかと思っている。非常に大事な仕事をまかせるといった場合には、やはり運の強い人を選ぶということがより望ましいと言えよう」

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 16:26:12 Nk1Xguzz0.net
どちらかのワンサイドゲームになるような戦術作戦ではあったのは間違いない

48:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch