15/11/24 14:34:24.20 WcVbGyAF0.net
↓
>>330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:23:33.23 ID:A2a8q5pl0
>根拠はこれ↓だバーーカ無学歴。お前が日本語を理解してないだけだw
>▼中支那方面軍軍律は、
>①、本軍律は帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に之を適用する。
>②、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を準用する。
>と規定されてるのみで、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に本軍律を適用・準用せよ、とは指示されていない。
↓
根拠にならないものを貼り付けて、これが根拠だと強弁する。
しかも最後の行はおまえの文章。自分の作文が根拠か?w
さらに「お前が日本語を理解してないだけだw 」と、お得意の詭弁で煙に巻いて誤魔化す。
そうすると「軍律は制定されていたが軍司令官は軍律審判を行わなかった」ということで、最初に戻ってしまう。
しかし軍律が「~と規定されてるのみで」と自分で書いておきながら、「中国兵を対象にした軍律自体が【制定されていなかった】」
とは、何だ?w
「規定されてる」と書いてるのに、中国兵を対象にした軍律が「制定されていなかった」とは、いったいどういうことだ?
この矛盾に誠実に答えられるのか?
↓
>>331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:24:31.06 ID:A2a8q5pl0
>だから、根拠はこれ↓だよw 無学歴発狂ばーか肯定派。
>~と規定されてるのみで、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に本軍律を適用・準用せよ、とは指示されていない。
↓
また同じことをコピペかw しかも詳しい解説は一切無し。
>つまり、中支那方面軍軍律では、【中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者】に適用・準用する軍律については、
>何も言及がない。
中支那方面軍軍律に付け加えられている <但し~準用す> の文章は無視か? 但し書きも軍律の条文だが。
結局、根拠なんかあるはずがない、オイラのぺージからのパクリだからw
出典や根拠資料を聞いても答えないはずだ、恥ずかしいからw
この改竄派のどぶネズミは、とうとう発狂しましたw