原爆投下がなかったら日本は勝ってたat HISTORY2
原爆投下がなかったら日本は勝ってた - 暇つぶし2ch301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 07:02:16.75 T43c8oCH0.net
原爆の日 追悼の「第九」URLリンク(www3.nhk.or.jp)
原爆投下から70年となる「広島原爆の日」の6日、鳴門市で犠牲者を追悼する集会が開かれ、
平和への思いを込めて地元の合唱団がベートーベンの「第九」を歌いました。
鳴門市の寺院、東林院では、原爆で焼けた広島の火とされる「平和の火」をともし続けています。
その火の前で開かれた追悼集会には、地元の人たちおよそ100人が参加しました。
集会では、まず、原爆が投下された8時15分に鐘が鳴らされ、出席者全員が黙とうしました。
そして、爆心地に近い場所で被爆しながら生き残った「被爆アオギリ」の2世の苗木を境内に植樹しました。
この後、地元の合唱団がベートーベンの交響曲第9番、「第九」を歌いました。
「第九」は、現在の鳴門市にあったドイツ人の捕虜収容所で友好の証しとして日本で初めて演奏されたことや、歌詞で
世界の人たちとの友情への喜びが歌われていることから、追悼集会で初めて披露されたということです。
子どもからお年寄りまで20人余りの合唱団は、平和への思いを込めてドイツ語で力強く歓喜の歌を歌い上げていました。
合唱団の6歳の男の子は「戦争をしないでほしいと思って歌いました」と話していました。
小学4年生の女の子は「日本にまた原子爆弾が落とされるような戦争がある日本にしていきたくないので、
世界中に第九を広めていきたいと思いました」と話していました。
08月06日 12時29分URLリンク(www3.nhk.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch