原爆投下がなかったら日本は勝ってたat HISTORY2
原爆投下がなかったら日本は勝ってた - 暇つぶし2ch190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 17:09:06.51 vUZQO7Vk0.net
長崎市9月定例議会が開会URLリンク(www3.nhk.or.jp)
長崎市の9月定例議会が、2日、開会し、国が認定する「被爆地域」を広げて被爆者の認定範囲の拡大につなげようと、
原爆による人体への影響についての新たな研究会を設置するための条例の改正案が提出されました。
9月2日開会した長崎市の9月定例議会で、田上市長は、24の議案を提出しました。
このうち、市の付属機関に関する条例の改正案では、国が認定する「被爆地域」の拡大につなげようと、原爆の放射線
が人体に与える影響について、医学や物理学などの専門家に意見を聞く新たな研究会を設置するとしています。
研究会には、長崎大学や広島大学、それに放射線影響研究所などの専門家が参加し、低線量の被ばくや内部被ばく、
被爆2世への影響などについて最新の研究成果を持ち寄ります。
「被爆地域」をめぐっては、原爆が投下された時に対象地域の外にいたために被爆者と認定されていない人たちが、
認定を求めて国と長崎市などを訴えていて、長崎市では、研究会で集めた情報などをもとに「被爆地域」の拡大を
国に働きかけ、被爆者の認定範囲を広げたいという考えを示しています。
2日の長崎市議会には、総額およそ7億110万円の一般会計補正予算案も提出され、▼過疎地域の振興対策として、
野母崎高浜海岸の交流施設の整備費1億800万円が盛り込まれたほか、▼出島表門橋の復元整備費1200万円が
盛り込まれました。URLリンク(www3.nhk.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch