原爆投下がなかったら日本は勝ってたat HISTORY2
原爆投下がなかったら日本は勝ってた - 暇つぶし2ch156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN hplWKpEa0.net
記帳台で「祈平和」 安倍首相ヒロシマに触れる2013年 8月6日(火)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
安倍総理大臣は6日、総理に就任後、初めて原爆資料館を訪れました。
被爆の実相に触れたあと、原爆養護ホームを慰問し、被爆者に核兵器廃絶に向け取り組む考えを示しました。
安倍総理は、平和記念式典に出席した後、総理大臣就任後、初めて原爆資料館を見学しました。
被爆前と被爆直後の市街地を再現した模型や、手当をうける被爆者の写真などの資料に熱心に見入っていました。
そして、記帳台では『祈平和』と記しました。続いて訪れたのは広島市中区の原爆養護ホーム『舟入むつみ園』。
およそ80人の入所者を前に「唯一の被爆国として核のない世界を作るために日本が先頭に立って責任を果たしてい
きたいとの思いを新たにしました」と述べました。今回、原爆症認定制度への申請要件緩和にも言及した安倍総理。
被爆者支援策の充実に期待を持たせる広島訪問だっただけに、被爆者に寄り添った具体的な行動の成果が求められます。

広島 きょう68年目の「原爆の日」2013年 8月6日(火)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
68年目の『原爆の日』を迎えた広島市では、けさ、平和記念式典が行われ、参列したおよそ5万人が原爆犠牲者を悼みました。
平和記念式典には安倍総理大臣も参列し、原爆慰霊碑に花を手向けました。そして迎えた、午前8時15分。
平和の鐘が打ち鳴らされる中、原爆犠牲者に黙とうを捧げました。
『平和宣言』で広島市の松井市長は、『原爆』は命を無差別に奪い、生涯に渡り心身をさいなみ続ける『絶対悪』だと
指摘。改めて核兵器の廃絶と被爆者援護策の充実を訴えました。
これに対し、安倍総理は「今なお苦痛を忍びつつ原爆症の認定を待つ方々に1日も早く認定がおりるよう最善を尽くします」と述べました。
このあと、安倍総理は被爆者代表との面会で原爆症認定制度に触れ、「よりよい制度となるよう検討を重ね、
年内に最終報告を取りまとめたい」と述べ、認定要件の緩和を厚生労働省に指示する考えを明らかにしました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch