原爆投下がなかったら日本は勝ってたat HISTORY2
原爆投下がなかったら日本は勝ってた - 暇つぶし2ch108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN XXnZi4Tv0.net
平和宣言骨子発表URLリンク(news.rcc.jp)&#a
 68年目の原爆の日が5日後に迫っています。平和記念式典で広島市の松井市長が読み上げる平和宣言の骨子が発表されました。
 核兵器の非人道性を強調したうえで、インドと進めている原子力協定交渉についても懸念を表明することにしています。
 世界に発信される広島市長による平和宣言。松井市長は自身3回目となる平和宣言の骨子を1日、発表しました。
“原子力協定�URLリンク(news.rcc.jp)
(松井市長)「今のインドの立ち位置は絶対悪である核兵器廃絶へのスタンスを考えた時に、本当にそういう視点(経済的視点)から見るだけでいいんでしょうかと」
 松井市長は平和宣言で、NPTに加盟していないインドと、安倍政権が、ことし5月に原子力協定交渉の再開を決めたことに懸念を表明します。
 一方で、核兵器を「絶対悪」と表現したうえで次のように述べました。松井市長「核兵器と原子力発電そのものについて明確に区別して考えたい」
“体験談�URLリンク(news.rcc.jp)
 また、ことしも被爆者の体験談を盛り込むことにしています。
 被爆者とわかって離婚された女性の話などを紹介し、「心身の傷や差別、偏見に苦しみながら、広島の復興を支えてきた被爆者の姿」を表現します。
“憲法”
(松井市長)「この広島が現行の憲法の平和主義をまさに具現した街だから、これを大事にしたいということをこの文章で訴えてると」
 松井市長は、「憲法改正について、国民が納得できるようきちんと議論すべきだ」と述べました。(8/1 19:17)

平和宣言骨子発表URLリンク(news.rcc.jp)&#a
 広島市の松井市長は1日、6日の平和記念式典で読み上げる平和宣言の骨子を発表しました。URLリンク(news.rcc.jp)
 ことしは長崎と同様にインドとの原子力協定交渉について懸念を表明することにしています。URLリンク(news.rcc.jp)
 (松井市長)「今のインドの立ち位置は絶対悪である核兵器廃絶へのスタンスを考えた時に、本当にそういう視点(経済的視点)から見るだけでいいんでしょうかと」
 松井市長は平和宣言で、政府がNPTに加盟していないインドと、ことし5月に原子力協定交渉の再開を決めたことに懸念を表明します。
 また、ことしも被爆者の体験記を盛り込み、被爆者とわかって離婚された苦しみなどを訴えて「心身の傷や差別、偏見に苦しみながら、広島の復興を支えてきた被爆者の姿」を表現します。
 このほか日本国憲法についても触れることにしていて、記者会見で松井市長は、「憲法改正について、国民が納得できるようきちんと議論すべきテーマだ」と述べました。(8/1 12:11)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch