【商社】近代史上の大企業【工場】at HISTORY2
【商社】近代史上の大企業【工場】 - 暇つぶし2ch101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 20:10:41.62 P9O8UmEn0.net
”日本のエジソン” 藤岡市助博士像建立へ東芝が寄付/東芝創業者”日本のエジソン” 藤岡市助の銅像建立へ
→”日本のエジソン”の銅像 岩国に建立へ
日本初の電灯の開発に携わるなど「日本のエジソン」と呼ばれる藤岡市助博士の銅像が、ふるさと岩国市に建立される
ことになった。藤岡博士は東芝の創業者の一人で、25日建立事業を進める地元の顕彰会に東芝から500万円が寄付された。
東芝の下光秀二郎副社長が岩国市を訪れ、顕彰会会長の長野寿岩国商工会議所会頭に500万円の目録を手渡した。
藤岡市助博士は1857年、現在の岩国市に生まれ、日本初の電灯の研究に携わるなどして「日本のエジソン」
と呼ばれ、東芝の創業者の一人でもある。URLリンク(kry.co.jp)
銅像は地元経済界でつくる顕彰会が建立するものでブロンズ製、高さは170センチ、電灯を見上げるようなポーズ
であわせて東芝から寄贈されるLED街路灯とともに設置される。URLリンク(kry.co.jp)
東芝の下光秀二郎副社長は「藤岡博士の偉業がこれで永久に残り大変感謝している」と話した。
顕彰会の長野会長は「藤岡先生を理解していただけるよう最大限取り組んで生きたい」と話している。
銅像は吉香公園の岩国美術館前に建立される予定だ。URLリンク(kry.co.jp)
除幕式は藤岡博士が日本で初めて電気の明かりを灯した日「電気記念日」の来年3月25日に行われる。〆
[ 9/25 19:14 山口放送]

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 08:35:28.12 omb0MG5B0.net
【福岡】大牟田市 宮原坑など近代化遺産一斉公開11/03 16:28 更新URLリンク(www.kbc.co.jp)
日本の近代化を支え、国が世界遺産への推薦を決めた炭坑や史跡などを一斉に公開するイベントが、
大牟田市などで開かれています。
会場のひとつ、大牟田市の三井三池炭鉱・宮原坑には、朝から多くの人が見学に訪れ、古くなった機械を前に、
炭坑の仕組みや歴史などについて、説明を受けていました。
今回で7回目となるこのイベント。歴史的価値を知ってもらおうと、国の世界遺産推薦が決まった大牟田市の炭坑跡地
や、三池港など、12カ所で行われています。
中でも、特別公開された三川坑跡は、458人が死亡する爆破事故から、11月9日で丸50年が経ちます。
大惨事を知る人たちも、多く訪れていました。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 14:23:50.18 zOY5EtUa0.net
>>102
[11/03 16:28]【福岡】三池炭鉱の近代化遺産を一斉公開 大牟田市

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 19:40:58.96 2IYpq6Pw0.net
【福岡】三井三池炭鉱 炭じん爆破から50年11/09 16:23 更新URLリンク(www.kbc.co.jp)
大牟田市の三井三池炭鉱で、458人が死亡する爆発事故が起きてきょうで丸50年となります。
事故が起きた炭坑跡地では追悼式典が行われました。会場となった三井三池炭鉱・三川坑跡地には行政関係者や
遺族などおよそ200人が参列しました。
三川坑では50年前の11月9日に炭じんが爆発し、坑内で働いていた458人が死亡、800人以上が一酸化炭素
中毒となる、戦後最大の炭鉱災害となりました。大牟田市の古賀道雄市長は「永遠に忘れることのできない悲しい出来事。
三川坑の発展と苦難の歴史を語り継ぎたい」と述べました。参列者は手を合わせ、祈りをささげていました。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 11:33:56.53 hI/L/Owu0.net
三井三池三川鉱事故50年で追悼式典TNC 2013/11/09 12:00:00
458人が死亡した大牟田市の三井三池三川鉱の炭じん爆発事故から50年を迎え、追悼式典が開かれた。
大牟田市はこれまで追悼行事にかかわっていなかったが、節目の今年、市民の要望で初開催した。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 19:47:31.17 hI/L/Owu0.net
“炭じん爆発から50年”妻たちの闘い11月4日(月) 21時57分URLリンク(rkb.jp)
戦後最大の産業事故と言われる三井三池炭鉱の三川鉱で起きた炭じん爆発事故から、今月9日で50年となります。
あの大事故と今も向き合う人たちを、シリーズでお伝えします。URLリンク(rkb.jp)
1回目のきょうは、一酸化炭素中毒の後遺症に苦しむ元炭鉱マンと、炭鉱マンの夫を支えてきた妻たちを描きます。
●車内で話す首藤心子さんQ50年間、疲れたな、もう投げ出そうかなとか思ったことは一度もないですか?
「それは、大事な主人を抱えてますから、投げ出せませんからね」
Q「こんちくしょうっていう言葉が私を支えてる」ってことをおっしゃいましたけど、何に向かって「こんちくしょう」なんですか?
「やっぱり自分に負けないためにも、根性はいりますよ」熊本県荒尾市に住む首藤心子さん、75歳。50年間、夫のいる福岡市へ通い続けています。
三川鉱炭じん爆発事故で重度の一酸化炭素、CO中毒患者になった夫・宏也さんは、事故以来、九大病院に入院したままです。
●車内で話す首藤心子さん「(炭じんの)清掃さえきちんとしておけば、そういう大災害は起こらなかったはずなんですよ」
50年前の昭和38年11月9日午後3時すぎ、大牟田市の三川鉱で、大規模な炭じん爆発発生。
死者458人、CO中毒患者839人を出す戦後最悪の産業事故となりました。
事故は、運搬車両の連結部が壊れ、外れたことがきっかけとされます。
運搬車両は暴走、堆積していた炭じん、つまり石炭の細かい粉に火花が引火し、大爆発が起きました。
火災によって発生した一酸化炭素が坑内に充満し、死者のほとんどが一酸化炭素中毒死でした。
宏也さんはあの日、勤務を終えて地上に上がろうとしていた矢先、大爆発が起き、大量のCOを吸ったのです。
妻・心子さんのおなかには、2人の第一子・長女が宿っていました。●話す宏也さんと心子さん心子さん「痩せてしまって」
宏也さん「骨が縮む…」心子さん「体重が半分になっとるもんね」Q今、何キロぐらいですか?心子さん「40何キロ…、47.25になっとる」
宏也さん「79.5キロ、最高は」Q身長は何センチですか?心子さん「1メートル78あったもんね」宏也さん「もう縮んどうけん」
心子さん「体のゆがんどるもんやけん」事故にあう前、頑強な体とともに、几帳面な字も、宏也さんの自慢でした。
●話す宏也さんと心子さんQ日記はもう何年ぐらいつけてらっしゃるんですか?宏也さん「私は50年ずっと…」
心子さん「ゆっくり、はっきり言った方がいいよ。わからんようになりよるよ、言葉がね。自分でも読めません。ばってん、一生懸命、書いたもんね」
宏也さん「自分で…」●事故から1週間後の資料映像記者「一酸化炭素中毒というのは一時的なものだということを聞いていますけど、それにしてもご心配ですね」
妻「(夫の)記憶が返りますならですね」記者「お子さんがいらっしゃいますね。あわかりですか?」夫「はい」
記者「何人いらっしゃいますか?」夫「何人かいね…」記者「(子供が)いらっしゃったら、あわかりになりますか?」
妻「はい。顔見た瞬間はわかりますけど、ちょっと向こうに行きますと、全然、記憶が…ですね」
笑顔を見せるものの、募る不安が、妻の表情から読み取れます。これは、RKBが所蔵する事故直後の貴重な映像です。
COを吸っても、ほどなく健康な状態に戻る。それが当時の医療認識でした。この誤った認識が、初期治療の遅れの要因になったのです。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 19:48:02.58 hI/L/Owu0.net
●話す松尾蕙虹さん「私の弟が、まだ中学生だったからですね、もう、学校から走って帰ってきて、『大牟田に原子爆弾が落ちた』って。『いや、キノコ雲が上がった』って」
松尾蕙虹さん、82歳。大牟田市内で1人暮らしをしています。松尾さんの夫、修さんも、三川鉱で炭じん爆発事故にあいました。
CO中毒患者となった修さんは、19年前、亡くなりましたが、蕙虹さんの左腕のしびれは今も消えません。長く夫の添い寝をしていたからです。
●松尾蕙虹さん「もう『えすかばい、えすかばい(恐ろしい、恐ろしい)』と言うから、頭を私の腕の上に載せて、寝ないとダメなんです。
右腕は利き腕だから、右腕を添い寝に使ってたら、私は右腕はダメになるなと思ったから、左手ばっかりでですね」
子煩悩だった修さんは、事故の後遺症で一変。2人の娘に手を上げることも。娘たちは、父におびえました。
●松尾蕙虹さんQ事故前のお父さんと事故後のお父さんが違うから。
「もう、ガス吸ってからは、荒れる父親ばっかり見てるからですね。今でも体が疲れたと思うと、左の肩からここが抜け落ちていくような感じ」
Qこの50年間ってどういうふうに振り返りますか?「やっぱり地獄でしたよ。遺族も、
患者家族も、患者もですね、本当にあの事故のおかげで、せんでいい無駄な苦労を背負いこんで、もう本当、
この場所から逃げ出せたら、さぞ楽だろうなと思うこともやっぱりありました。
金はないし、主人は暴れるし、本当、縁側からはだしで飛び出したいと思ったこともあったですよ」
CO中毒の後遺症は、妻たちを苦しめてきました。「いっそ事故で死んだ方が幸せだった」。
大牟田や荒尾の町で取材中、そう語る人もいました。
ただ、事故から半世紀、三池の闘いは、「妻たちの闘い」とも言われてきました。
●首藤心子さん「みんな、そんな強くないですよ本当に。強くない者同士がやっぱり支え合ったことで、頑張れたと思いますね」
Q50年は区切りだっていう方もいますけど、じゃあ、違いますね?
「どういう意味で区切りですかね。区切りになりませんけど。私たちみたいな悔しい、
本当に悲惨なことが起こさないためには、ここで、みんなで頑張る以外にないと思っています」
50年目の11月9日が近づきます。でも、それは、特別な1日ではなく、苦しみと闘いが続く1日。妻たちの共通した思いです。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 23:31:28.79 hI/L/Owu0.net
【福岡】旧三井三池炭じん爆発で抗議集会11/10 17:54 更新URLリンク(www.kbc.co.jp)
大牟田市の旧三井三池炭鉱で50年前、458人が死亡した爆発事故をめぐり、
被災者らで作る団体の抗議集会が行われました。
抗議集会には旧三井三池炭鉱の炭じん爆発事故で被害にあった元炭鉱者やその家族など合わせておよそ200人が
参加しました。
旧三井三池炭鉱三川坑では50年前の11月9日に炭じんが爆発し、458人が死亡、800人以上が一酸化炭素
中毒症となる戦後最大の炭鉱災害となりました。後遺症で今も70人以上の被災者の治療が必要とされています。
抗議集会では大牟田労災病院の廃止に伴う残された被災者の治療について国と合意した「確認書」がいまだ
履行されていないことを改めて国に要請することが確認されました。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 22:30:22.25 5aNACO5f0.net
三川坑爆発事故から50年で追悼式典URLリンク(www.fbs.co.jp)
福岡県大牟田市の旧三井三池炭鉱三川坑の爆発事故から50年となる9日、犠牲者の追悼式典が開かれました。
式典には、遺族や元炭鉱マンなど、約450人が参列し、出席者全員で犠牲者に黙とうをささげました。
三川坑では、50年前の1963年11月9日、炭じん爆発が起き、458人が死亡、839人が一酸化炭素中毒患者と
認定されました。URLリンク(www.fbs.co.jp)
式典は、遺族などの要望をうけ大牟田市や地元企業などが、事故後初めて開いたもので、出席した遺族は、
「事故を風化させないよう語り継いでいきたい」と話していました。[ 11/9 12:04 福岡放送]

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 23:02:44.98 5aNACO5f0.net
>>104
[11/09 16:23]【福岡】三井三池炭鉱炭じん爆破50年で追悼式典
>>108
[11/10 17:54]【福岡】旧三井三池炭じん爆発の被災者が抗議集会

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:10:20.11 /eAhOz5G0.net
炭じん爆発“事故を風化させないために”11月6日(水) 20時41分URLリンク(rkb.jp)
三池炭じん爆発から50年、あの大事故と今も向き合う人たちを、シリーズでお伝えします。
3回目のきょうは、一酸化炭素中毒患者が入院する病院の問題と、彼らを支援する女性研究者です。
大学講師、田中智子さんは大牟田で生まれ育ちました。両親や親戚も、事故とは直接関係ありません。
その田中さんが事故の遺族、CO中毒患者や家族ら100人以上から直接、聞き取り調査を続けています。
●佛教大学非常勤講師・田中智子さん「一番最初にお会いした方が三池の事故でご主人を亡くされた方で。
調べだしたら、どんどん三池のことに、なんかのめり込んで行くような感じで…」
3年をかけ、まとめ上げたのがこの本です。タイトルにあるように、被災者や家族の視点から、事故半世紀をとらえました。
CO患者や家族、そして多くの支援者の高齢化が進みます。URLリンク(rkb.jp)
無理が出来ない年齢になった関係者の負担を減らそうと、田中さんはいま、事故から50年の関連集会の準備に駆け回っています。
●田中さん「怒りだとか悲しいだとかいうことを、ずっと外に外に思っていたんですが、じゃ自分は今まで何をしてきたんだろうと、
今まで知らなかっただからだけど、知ってしまって何もしなかったら、それは結局自分が怒っていたこと、
あるいはその『怒りの向こう側』にいた人たちと同じ立場に、自分が立ってしまうんじゃないのかと思って」
田中さんは事故直後のニュース映像も集めました。資料展の会場で放映するためです。
歳月ととともに、運動が先細りしていくのは避けられません。患者や家族をどう支えるか、田中さんは運動の輪に飛び込みました。
●三池高次脳連絡会議・芳川勝議長「特に今年が三池大災害から50周年ということで、
今もって患者が苦しんでいますので、私たちと結んだ確認書の内容を早期に実施していただくよう、強く要請します」
「確認書を早期に実施せよ」CO患者や家族がそう要求するのは、厚労省に対する強い不信感があるからです。
●妻・清水栄子さん「歌を歌って聞かせたら?」●夫・清水正重さん「うん」●妻・栄子さん「なんがええかな」
●夫・正重さん「『がんばろう』の歌や。ガンバロウ」●妻「がんばろう」
清水正重さん、89歳。三川鉱で炭じん爆発事故に遭遇、CO中毒で脳に重度の障害を負いました。
物を見ても、それが何であるのか判断できません。ただ、事故前に歌い慣れた歌は忘れていません。
音感は今も残っているのです。現在、民間で運営する大牟田吉野病院はかつて大牟田労災病院でした。
ここは炭じん爆発事故以降、多くのCO患者が入院・通院する治療施設だっただけに、
国による一方的な廃止計画に、患者の家族たちは激しく反発しました。
20回を超える患者側と厚労省側との交渉の結果、両者の間で『確認書』が交わされました。
7年半前のことです。確認書は民間移行後も、一定水準の病院機能の確保を約束しましたが、実現しないままです。
●妻・栄子さん「よく覚えとんね」●歌う夫・正重さん「がんばろう」
●妻「お父さんが最後の生き証人やけんね。あの大爆発の。頑張らにゃ」
●飯田記者「すごい力。ぼく、こんな握力ないですよ。やっぱりヤマで働いた人は50年経っても違いますね」●妻・栄子さん「そうですね」
●厚労省労働基準局労災管理課・福永伸一補償監察官「本日は50年という、大きな節目の年の現地交渉ということでございました。
我々としましても、この確認書の実現に向けて、引き続き、誠実に取り組んでいきたいと考えております」
●妻・栄子さん「あの調子で8年が過ぎていったということで、本当に腹が立ちますね。全然、
(患者や家族を)『心配させません』という最初の(約束と)全然そうやないですもんね」
2004年5月17日。衆院委員会の分科会で、当時の坂口力厚労相は三川鉱事故について約束しました。
「入院のみなさん、通院のみなさん方につきましては最後まで国の方が責任を持つということだけは、
ここで明らかにしておきたいと思います」(衆議院議事録より)
しかし、吉野病院の機能は改善されていません。
●佛教大学講師・田中さん「この三池のことを自分たちの問題としてとらえていくこと、
それから自分たちに何ができるのかなということを考えていくことが必要じゃないかなと思います」
吉野病院設立後、すでに14人のCO患者がここで亡くなりました。CO患者や家族をどう支えるのか。『残り時間』はあまりありません。
■スタジオシリーズ最終回のあすは、三川鉱の爆発から、原発事故の起きた福島の問題を考える動きをリポートします。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 19:20:55.42 L81+MvaE0.net
炭じん爆発事故から50年11月9日(土) 18時09分URLリンク(rkb.jp)
全国のニュースでもお伝えしましたが福岡県大牟田市の旧三井三池炭鉱の炭じん爆発事故からきょうで50年となり、
現地では犠牲者の追悼式典が開かれました。URLリンク(rkb.jp)
追悼式典は事故のあった三川鉱跡で開かれ事故で犠牲になった炭鉱マンの遺族らが参列し、
犠牲者に黙祷をささげました。
戦後最大の産業事故と言われるこの爆発事故は今から50年前、昭和38年のきょう発生し、死者は458人、
一酸化炭素中毒の患者は839人にのぼりました。
地元の自治体が追悼式典を開くのは今回が初めてで、大牟田市の古賀市長は、
「発展と苦難の歴史を後世に語り継いでいくことを誓います」と式辞を述べました。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 18:11:49.60 ubOab4gf0.net
炭じん爆発50年“初の慰霊祭”も11月11日(月) 22時03分URLリンク(rkb.jp)
458人が死亡した三井三池炭鉱の炭じん爆発事故から、おとといで50年となりました。
戦後最悪の産業事故から半世紀を経て、初めて地元自治体などの主催する慰霊祭が開かれた一方で、抗議集会も開催されました。
事故によって生み出された深い溝が、今なお残る現実を浮き彫りにしています。URLリンク(rkb.jp)
●宮岡記者「事故からちょうど半世紀の節目を迎えた今年の慰霊祭は、普段は閉鎖されている三川鉱跡を公開して執り行われています。
あちらには、献花台も設けられています」●黙とうをする参列者「黙とう・・・」50年前の1963年・昭和38年11月9日に発生した大規模な炭じん爆発。
死者458人、一酸化炭素中毒の患者839人を出す戦後最悪の産業事故となりました。
●式辞を述べる大牟田市・古賀道雄市長「発展と苦難の歴史をおりなす三池炭鉱の歴史は、私どもの郷土の歴史そのものであります」
これまで事故の慰霊祭は、三池炭鉱の労働組合や遺族団体が個別に営んでいて、地元の大牟田市は、「あくまで一企業の労災事故」として、
公的な式典を開催したことはありませんでした。
しかし、50年という節目を迎え、隣接する熊本県荒尾市など周辺の自治体と、
旧三井鉱山・現在の日本コークス工業などと実行委員会を組織し、初めて慰霊祭を開きました。
●大牟田市・古賀道雄市長「50年という節目ということで、経済界とか、議会、市民の皆さんから要望が強くあったと。
今後の街づくりにも、みんなが市民一体となって取り組んでいくと、こういう機会にできたらいいなと」
開催のわずか2週間前に発表された式典でしたが、会場には、犠牲者の遺族や元炭鉱労働者など452人が参列しました。
●事故で兄を亡くした吉住雅臣さん「(50年は)長いようで、短いようでですね。兄貴の姿をね、忘れたことはないです」
●事故に遭遇した岩崎鷹敏さん「爆発がなかったらな、まだ良かったろうばってん。妻か知らんけど、
子供か知らんけど、名前を一生懸命、呼ぶ人もおる。お経をしっかりあげよる人もおる。それはもう、悲惨なものでした」
●読経(音)一方、事故の慰霊碑がある荒尾市の寺で開かれた法要と抗議集会は、旧労・三池労組系の「被災者の会」が主催しました。
参加者たちは、今も多くの一酸化炭素中毒患者が治療を続ける病院について、
「一定の病院機能を確保する」とした確認書を実行しない厚生労働省への抗議の声を上げました。
●話すCO中毒患者の妹・鳥谷君子さん「失礼な言い方かも知れんけれど、(病院が)おば捨て山みたいにになってしまって、
静かなもんです。患者のために、早く確認書を実現できるように、私は家族としてお願いしたいと思います」
●話すCO中毒患者の妻・首藤心子さん「人間の大事な脳をやられて、人間破壊です。このことを本当に許していいのか。
働きに行ったんです。殺されに行ったわけじゃないんです」
さらに、会社側に対しても「今日に至ってもなお、炭鉱労働者に謝罪をしない」と怒りをあらわにしました。
●父を事故で亡くした椛島敬三さん「会社の方からも、やっぱりひと言の挨拶というですか、おわびの言葉というですか、
そういうのが、ぜひ、聞きたかったです。(式典で)それがなかったことについて、憤りを感じました」
行政も、犠牲者遺族も、そして患者たちも、「事故を風化させてはいけない」という思いでは一致しています。
ただ、今年のような公的な慰霊祭が来年以降も開かれるかどうか決まっていないなど、関係者の足並みがそろっているとは言えません。
多くの人の命を奪い、そして人生を大きく変えてしまった炭じん爆発事故、半世紀を経ても深い傷を残しています。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 17:31:42.26 ks4pp50A0.net
産業遺産の藤村製紙 解体へURLリンク(www.nhk.or.jp)
奈半利町にある国の「近代化産業遺産」の「藤村製糸」の工場跡などが老朽化にともない解体されることになりました。
奈半利町の藤村製糸は大正6年に創業し、生糸を生産していましたが、地元の養蚕農家の減少などにともない
平成17年に生産を停止しました。URLリンク(www.nhk.or.jp)
その後、平成19年に近代の製糸業の発展を伝えるものとして、明治から昭和初期にかけて建てられた工場や繭を
保管する倉庫など5つの建築物が全国各地の生糸産業の関連施設などともに、経済産業省の「近代化産業遺産」
に指定されました。
しかし、建築からおよそ100年が経過し、老朽化が進んできたことから、藤村製糸では、一部の蔵などを残して、
解体することを決めました。
解体工事は9日にも始まる見通しで跡地には太陽光発電の施設を建設する予定だということです。
経済産業省によりますと、近代化産業遺産は、一部の施設が解体されても近代化産業遺産としての指定が解除される
ことはないということです。
見学に訪れた高知市の男性は「民間企業にとっては保存するための金銭的な負担が大きいと思いますが、
貴重な建築物なので取り壊しは残念です」と話していました。藤村製糸の安光恭一社長は「解体した建物の木材の一部を
新たに建てる記念館に用いることでかつての様子をしのんでもらえるようにしたい」と話しています。12月05日 12時30分

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 11:54:03.07 NZ/TncL10.net
2014.10.30 12:00四阪島・煙害克服の歴史とその生活展
新居浜市の発展の礎を築いた住友が、四阪島で煙害を克服した歴史や技術などを展示した企画展が、
新居浜市で開かれています。写真の中で存在感を放つ大煙突。
この企画展は銅精錬による煙害を克服したシンボル・四阪島の大煙突が去年、解体されたことを記念し開かれています。
会場には、煙害を解決した経緯や技術のほか、当時の島の生活がわかる資料や写真など、
およそ220点が展示されています。URLリンク(www.ebc.co.jp)
また、製錬所や社宅など四阪島の様子を再現したジオラマも展示されていて、
かつて島に過ごした人らが資料を見ながら当時の生活を懐かしんでいました。この企画展は来月23日まで開かれています。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 19:16:55.06 ba5UuKi10.net
「四阪島特別企画展」あすまで別子銅山記念館(愛媛県)URLリンク(w2.rnb.co.jp)
新居浜市で、煙害克服の象徴とされる四阪島の歴史などを紹介する企画展が11月23日まで開かれている。
新居浜市の別子銅山記念館で開かれている特別企画展では、四阪島に関する約220点の資料が展示されている。
銅の精錬の際に排出される亜硫酸ガスの煙害問題を克服しようとする四阪島の歴史が紹介されているほか、
昭和30年代を中心とした写真やパネルも展示され、島に暮らす人々の生活も見てとれる。
また、昭和50年当時の四阪島の住宅地や大煙突などを忠実に再現した千分の1スケールのジオラマ模型も
展示されていて、訪れた人たちの興味を引いていた。
この企画展は、新居浜市の別子銅山記念館で、11月23日まで開かれている。[ 11/22 10:24 南海放送]

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 13:19:22.15 Nf+YQDcu0.net
f8 rss4 [22日 19:10]6/22 03:24 森永ヒ素ミルク事件から60年で総会
岡山、香川など全国で1万3400人以上の被害者を出した、森永ヒ素ミルク事件から60年が経ちました。
その被害者を守る会の全国総会が、岡山市北区で開かれました。
総会には、全国17の都府県から約270人の会員らが出席しました。
この事件は、1955年、森永乳業の徳島工場で製造した粉ミルクにひ素が混入し、
これを飲んだ乳幼児に多数の死者や中毒患者が出たものです。URLリンク(www.rsk.co.jp)
被害者は1万3440人、これまでに少なくとも1257人が亡くなっています。
事件から60年が経過し、高齢化する被害者の今後についてや事件の風化を心配する声が上がっています。
また、森永乳業は、1973年に国を交えた三者会談で被害者の恒久的救済を約束しています。
事件発生から、今年で60年被害者を守る会では、今年9月、和歌山県の高野山で、
合同慰霊祭をすることにしています。URLリンク(www.rsk.co.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 20:23:28.31 hKha68b/0.net
住友化学の歴史伝える展示会URLリンク(www.nhk.or.jp)
新居浜市の発展の礎を築いた別子銅山の事業から生まれた「住友化学」がことしで開業100年を迎え、歴史を伝える
企画展が新居浜市で開かれています。
「住友化学」は、別子銅山から産出される銅を製錬する時に生じる亜硫酸ガスを原料に肥料を作る製造所として設立
されたのが始まりです。
新居浜市の別子銅山記念館では、ことしで開業100年を迎える「住友化学」の歴史を伝える写真や絵画など、およそ
50点が展示されています。
このうち、開業当時の大正4年に撮影された写真は、新居浜市の海辺に建てられた肥料製造所の煙突から煙が出て
いる様子が写されています。
また、昭和30年代に撮影された写真では、タンクやパイプラインが複雑に配置された広い工場の敷地内を自転車など
で職場に向かう従業員の姿が見られます。
このほか、西条市出身の日本画家、武田耕雪が描いた昭和5年ごろの化学工場の絵画なども展示されています。
大阪から訪れた60代の男性は、「知らなかった住友の歴史を、昔の写真などで見ることができてよかったです」
と話していました。
この企画展は、新居浜市の別子銅山記念館で10月31日まで開かれています。
(10月8日 14時59分)動画URLリンク(www.nhk.or.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 14:50:55.02 I/Y5AjPQ0.net
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
5AM45

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:28:28.10 Xl4mviml0.net
>>1 このシリーズはわろた
【最強財閥】三菱グループ社員の一生.吹き出しを付けて物語風に表現してみた.
URLリンク(youtubelib.com)
【旧最大財閥】三井グループ社員の一生.グループ内で余裕で暮らしていけることが判明.
URLリンク(youtubelib.com)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 03:57:32.92 pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
0BV


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch