14/01/25 07:19:30.29 rIPA2BEd0.net
>>327
あなたの歳はわからんけど、自分ぐらいの世代にとっては、マルコスといえば
腐敗した軍事独裁政権の象徴なんだよね。それも金権ズブズブでやりたい放題の。
海外からの借款をどんどんポッポナイナイしてたことが現役の頃も言われてたし
革命後に裏付けられたけど、そのかなりのボリュームを日本からの援助が占めていた。
イメルダ夫人って聞いたことない? マルコス失脚して亡命した後、
マラカニアン宮殿から靴が3000足でてきた人。訪フィリピン中のビートルズを
宮廷パーティーに呼びつけて、断られたから腹いせで国中のメディアに
ビートルズ非難報道させ、暴行を焚きつけ、出国時にコンサート収入を
全部取り上げた人。40歳以上の人ならよく覚えてると思う。それぐらい
ムチャクチャだった。
で、マルコス政権が東南アジア諸地域でも群を抜いて日本政府と密な経済関係に
あったという話は、俺らの世代にとっては一種常識の範疇なんだよね。
そういう記憶や皮膚感覚がない人に「想像」とか「下衆の勘繰り」と言われてもな、
という感じ。