幕末の南部藩・米沢藩・仙台藩・会津藩at HISTORY2
幕末の南部藩・米沢藩・仙台藩・会津藩 - 暇つぶし2ch272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:42:13.01 IANHykXb0.net
会津の搾取略奪に苦しんでいた越後の民衆もまた
かつての越後の支配者である米沢兵を慕った。
「米沢藩兵は他人数だが馬は使わず、各自が荷物を背負ってきた。
米沢様は別段のものだと衆人が感服した。それにひき比べ
会津は異形はなはだしいゆえか衆人不服で負け戦の話をきくと
婦女子までがよろこんだ。」
(新津市史通史編下巻)」

また米沢兵が出兵した事をで、会津兵により乱された
治安も回復した「この会津兵がひきとったあと
九之助の分家新津町祐蔵から米沢出張所へこのことを報じた。
するとただちに米沢兵十八人が槍・ 鉄砲持参で
とりおさえのため九之助方へ出張してきた。
米沢はくだんの会津兵を拘留し水原の会津陣屋へ照会した。
(新津市史通史編下巻)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch