15/01/19 07:11:25.09 S7xLazlS0.net
>>363
白村江以降に大量の亡命チョンが来ているが、未開の地の関東平野の
開拓に廻されている。そりゃそうだろ、百済の貴族かもしれないが
何の技術もないクズが亡命してきたって、開拓するしか術がない。
<続日本紀より>
666年 百済人2000人を東国に移す
684年 百済人23人を武蔵に移す
687年 高句麗人56人を常陸に移す。
687年 新羅人を下野・武蔵に数十人の単位で随時移す。
716年 甲斐・駿河・相模・上総・下総・常陸・下野など7国の高麗人1799人を
武蔵国に移し高麗郡を置く。
>他の藩がおおむね降参して仕方なく降参したから
会津が降伏したって独力で戦えばいいじゃん
長州藩は一藩でも全国相手に戦ったよ
東北の男は根性がないし卑怯者だから、単独では戦えないんだなwwwwwww
集団じゃないと戦えないDQN珍走族みたいだなwwwwwww
>西郷隆盛も強い処分が全くできなかった。
薩摩藩江戸藩邸を焼いた庄内藩だから、どんな重い処分でも出来たけど
西郷や黒田が独特の人間的優しさで非常に軽い処分にしたから
庄内藩は西郷を徳として慕い続けたんだが、東北人はバカだから
そんな事も知らず、すぐに恩を忘れるんだな、犬畜生以下だなwwwwww
庄内藩が藩を挙げて惚れ込んだ―西郷隆盛
URLリンク(blog.goo.ne.jp)