サントリーVS東北人at HISTORY2
サントリーVS東北人 - 暇つぶし2ch232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 11:55:59.83 DZ1erVSS0.net
>>224
220を完全ダメ出ししてやろうか?
ほぼ全部ウソだな
トーホグのカッペのウソ付きと無知には呆れるよ

>実は御堂筋を支配していたのは近江商人

ひどい無知で「大阪=御堂筋」と思い込んでいるみたいだが
御堂筋は昭和初期に大拡張するまでは普通の道
江戸時代から大阪のメインストリートと言えば堺筋

>淀川で大阪と伏見と琵琶湖と日本海、東北、北海道を結び、

伏見は京都の川港で、大阪との行き来は非常に盛んだったが
鴨川と宇治川は繋がっていなくて、下流の山崎まで合流しない。
つまり伏見と琵琶湖は明治中期に疎水が宇治川まで延びるまで
繋がってないんだよ。「伏見と琵琶湖を結び」なんて江戸時代は不可能な話
琵琶湖に繋がる宇治川は高低差が大きく船運には向いていなくて
実際に本格的な船運が使われるようになったのは、昭和初期に宇治川を
改修して動力船が使われるようになってから

>それまでなかった昆布出しを広めた

北前航路を開拓し、蝦夷の昆布を関西に大量に運ぶ事が
出来るようにしたのは河村瑞賢だな

>盛岡発祥の小野組である

小野組は近江発祥だよ、覚えとけ

>平賀源内も鉱山開発のために秋田に来ている。

平賀源内が久保田藩に招集されたのは鉱山開発ではなく
銅の精錬技術向上の為、その頃の阿仁鉱山は勿論久保田藩直営
古河に払い下げられたのは明治18年の話


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch