新渡戸稲造って何をやった人なの?at HISTORY2
新渡戸稲造って何をやった人なの? - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 09:37:43.98 BrQBBz0m0.net
幕府って今でいえば核戦争か大災害で日本政府が壊滅して
暴力団山口組が治安を掌握し政府みたいなもんを作ったと考えると
わかりやすい。たてまえだけど 誠実、廉恥、勇気、清貧、克己
を旨としている人たちだし。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:33:53.23 JYdWqOyIO.net
葉隠の著者や、新渡戸は武士道を説いた。だがそれは武士の実態とはかけ離れたものだそうだ。

だがその似非武士道が原因で、滅私奉公は美徳とする考えを日本国民に押し付ける馬鹿が現れたようだ。

滅私奉公は、経営者や権力者にとって都合がいい思想だ。これが浸透すれば、劣悪な待遇でこき使われる日本国民が増えるわけだな。

それを美徳としている日本に、明るい未来は無いのか…。



152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 06:46:22.45 KVmTcF730.net
あの本はアメリカで資料を見ずに書いたもので
自分の理想や処世術を書いたものだからな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:19:50.13 EW5a4jhB0.net
一杯引っ掛けながらお気楽に書いたとも言われているしな

どうも『武士道』は武士道を解説する著作だという勘違いが、新渡戸への誤解にもなっている様に思える

日本人に形成された価値観や倫理観に付いて軽く説明して「この思想を象徴する物を敢えて挙げるとしたら
「武士道」とでも言うかなー、別に武士に限った事じゃないけど」程度の扱いだぞ
『武士道』は「武士道」と言うより、むしろ「お天道様が観てる教」的な日本人思考の説明が肝
葉隠の引用や武士の精神性は代表的な要素ではあるが、全体の中のごく一部分でしかない
平民も含めて意外と全体にそれ(武士道)っぽい思考パターンが浸透してるよ、って話に過ぎない

頓珍漢な批評をしてるヤツはホントに著作を読んでいるのか?
あと妙な翻訳の物が多いので、原文で読むか見開きで両方読める形式の物をお勧めする

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 02:35:23.70 xiA6t41D0.net
まあ、南部藩武士の倫理だったーとか
武士の本文なりーとか、武士は清貧を守るーとか日本人のために書かれたーとか、大嘘ですから。

西洋人に、日本人には騎士道みたいなキリスト教的倫理が完全に備わっている、と捏造説明するために書かれただけの文章。
実際の武士は卑怯な奴もいっぱいいたわけで。
だから本人も国内で嘘がばれるのが嫌で、日本語訳にされるのを嫌がった。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 17:24:41.90 S5LSUhS70.net
もし本当に翻訳を嫌っていたとしたら
「西洋向けに大雑把に軽く書いたガイドブックだから、大真面目に細かく読まれてもなあ・・・」
みたいな抵抗感を感じただけじゃないの?

そもそも
> 日本人には騎士道みたいなキリスト教的倫理が完全に備わっている
と思わせようとしている様には思えない
「キリスト教の倫理が行き届いていない地には未開の民しかいない」という西洋の常識に対し
「日本には独自の倫理観がある、それはキリスト教的な倫理にひけを取る物では無い」として
それを解説する為に書いた物が『武士道』でしょう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 23:46:35.43 xiA6t41D0.net
それがキリスト教と朱子学をまぜこぜにしたような奇天烈な代物だったから、
国内からは捏造と攻撃され、国外からは日本人は嘘つきと非難されることになった。

西洋の歓心を買うために編まれたものとはいえ、迷惑な本です。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:06:03.55 qfECz+g/O.net
侵略侵略言ってるのはチョンだろww
ID:PG8YeKNP0
在日はいなくていいぞ
ID:5kDO5DjC0

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 06:55:31.53 vR2mAqlz0.net
【折り紙】モンゴルに広まる“折り紙韓流”…「宗主国は日本でなく韓国」★2[10/10]
スレリンク(news4plus板)
先週末、モンゴル・ウランバートル大学の講義室。
新たな韓流に浮上した「折り紙」の講師資格取得課程に数百人が集まった。
電力事情が良くなく、講義室が暗くなることもあったが、
韓国人講師20余人から折り紙を習おうとするモンゴル人の情熱は大変なものだった。

受講生はあちこちで「チョイ、チョイ、チョイ」を話していた。
紙の昔の言葉「ジョイ」と喜びという意味の英語「ジョイ(joy)」を掛けた言葉だ。

行事を主導した紙文化財団のノ・ヨンヘ理事長(63)は
「李御寧(イ・オリョン)中央日報常任顧問が作った言葉」とし
「モンゴルで3年間に輩出された約450人の講師が紙文化を伝えていく」と話した。

1989年に韓国折り紙協会を設立したノ理事長は、私財まで投入して国内外で20万人の折り紙講師を育てた。
千羽鶴は日本がいち早く高めた国力を基礎に世界に広めた習俗だ。それでも折り紙の宗主国は日本にはならない。

韓国でも864年に道銑国師が折り鶴を投げて落ちた地点に玉竜寺を創建したという話が伝えられるなど、
伝統では決して劣っていないからだ。むしろ610年に高句麗の僧侶・曇懲(ダムジン)が
紙を日本に伝える時、折り紙も渡ったと推定される。

ノ理事長は「部屋の扉・床・壁・天井をすべて紙で仕上げる民族は世界のどこにもいない」とし
「韓国国際協力団(KOICA)海外ボランティア団と世界各地の韓民族ネットワークを活用し、
折り紙文化を伝えなければならない」と述べた。
また「日本の公的機関の折り紙普及努力を韓国政府も参考にするべき」と話した。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 20:41:59.89 wm51T6SbO.net
日本人=義理人情と言うイメージができたのは、新渡戸がでっち上げた武士道が原因なのか?


日本人は義理人情を重んじる傾向があるせいで、理不尽な頼みも断りにくいケースがあるから困ったもんだ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 09:45:20.54 A7YmU+f70.net
>>154 読んだことないんだな?

161:154
13/01/09 18:16:07.96 Dv9Y+ImDO.net
新渡戸の武士道も、葉隠も読んだ事は無い。

ただ、ネットサーフィンをしていると武士道=「義理人情、上には服従」のイメージが広まっているように感じられる。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 01:14:14.12 JkZQG6sC0.net
武士道を批判してるやつって大体武士道を読んでないよな
単にイメージで語ってるんじゃないかと

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 02:34:08.99 k6HXDDr70.net
イメージだけで語っているサイトを斜め読みするより
このスレを頭から読んだ方が、まだガイドになるな
少なくとも眼を通した住人が意見を書いてるだけマシ

てか『武士道』なんて大して分厚い本でもない
アレコレ言うなら、先ず読んでからだろ
翻訳が糞な物もあるので、見開き対訳付きがお勧め
高校英語が解れば原語の方も何とかなる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 12:35:34.02 19X5t6+w0.net
>>156
義理人情というのは町人のモラルだよ。お前本当に読書しないやつだな。

165:154
13/01/10 18:11:53.37 7A2ivg9nO.net
義理人情は町人のモラルか…。

実は、こないだネットで義理人情を否定するコメントを見かけた。

「保険屋は義理人情を悪用している。」

「義理人情じゃ商売はできない。」

「太古の過去では、義理人情がおおっぴらに通用したかもしれませんが、現代は論理的思考の時代です。

人間関係至上主義は、かえって物事の本質を見誤らせます。家族以上の人間関係はトラブルのもとです。

友達や親友を大事にするという主体性がない人間は、理想と現実のギャップに悩んだり、利用されたりします。

友達など必要ありません。うざいだけです。」


このコメントを読んで、俺は義理人情は良くない事なのかと思った。

新渡戸の武士道は、じっくり読んでみるよ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 00:37:26.33 gcX0Yaqt0.net
>>160がもし子供でなければ、違う世界の住人の様な感じさえする
読んでも理解は難しいかも知れないと思えて来た
でも『武士道』


167:自体が日本人の価値観を西洋に説明するガイドブック だから丁度良いのか・・・



168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 18:17:55.11 Oib9/cR10.net
嘘というから勘違いするんじゃないの理想の武士像じゃないの?
全部がって日本人論なんてかけないじゃないかWW

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 21:38:46.64 n1acf2fQ0.net
矢内原忠雄訳に優る日本語訳ってあるのだろうか。
直に新渡戸に学んで深く薫陶を受けた矢内原の訳が
一番雰囲気を感じられると思うんだが。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 01:42:04.43 VSCrprQc0.net
理想の武士像って内容とは思えなかったな
西洋人に日本人を説明する際「武士道」に象徴される
日本的な価値観を引き合いに出しているだけ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 20:57:42.46 mf+6Vnbj0.net
旧制高校的な教養主義者だな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 19:24:00.68 1zn0qitd0.net
戦前の学歴の最高峰である第一高等学校の校長を務めた人

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 02:05:31.07 rsCpUsmv0.net
『武士道』にサブタイトルを付けるなら『日本人ってこんな人達』
「日本人一般の価値観は武士道に象徴される」としているだけで
別に武士道をガッツリ解説する目的で書かれた物ではない

難しくもないし大した量でもないので、軽く読んでおいて損は無い
見開きで左右に英語と日本語訳になっているタイプがお勧め

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 00:17:37.29 SEYfgpVO0.net
諸外国での日本人のイメージを良くするために、武士道を美化した部分もあっただろうな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 02:25:46.92 Xeg6QuHTO.net
この前テレ東で新渡戸の事やってたスウェーデンとどっかの島の争いを解決した人、でユネスコの父として尊敬されてるんだって

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 20:45:07.18 qL5ctRum0.net
    

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 09:41:40.20 1dEnMvsJ0.net
別に新渡戸稲造は武士がみんな立派な武士であるなどとは言っていない。

武士もいろいろランク分けしている。バカ武士の勇気は匹夫の勇であると切り捨てている。
武士にもいろいろいるのは当然だ。だからこそいくさになる。
しかし庶民が忠臣蔵で賞賛するのは吉良ではない。庶民が勧進帳で賞賛するのは頼朝ではない。
そこに庶民が武士、に求める社会に求める道徳律が存在する。

忠臣蔵で庶民が賞賛したのは四十七士を切腹させた幕府ではない。
幕府の道徳・法律=武士道では決してない。だからこそ明治維新も始まる。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 09:46:35.26 1dEnMvsJ0.net
新渡戸稲造は単なる口先だけの教養主義者ではない。
大農学者であり、台湾の国家的精糖事業を成功させ、国際聯盟の中核になっている。
親や祖父も開拓を成功させている。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 13:23:20.29 NgQc5Zqi0.net
別に日本人はアメリカ人と違って・・・、などというのは全くの誤読。

むしろ洋の東西を問わず、道徳心の根幹は共通するということを書いている。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 21:47:23.23 DMj6fFtP0.net
このスレの住人ならbushidoくらい皆読んでるんじゃないの?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 09:37:46.01 2RZfHiQ20.net
今では五千円札の人としてもっともよく知られているね。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 12:33:25.01 2RZfHiQ20.net
新渡戸といえば、国際機関で初めて重要な役職についた有色人種であったということを
忘れてはいけないね。今じゃ当たり前のことだが、当時は当たり前ではなかったわけだね。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 14:22:19.06 yXMpOxVy0.net
ウッドロー・ウィルソンはジョンズ・ホプキンズ大学の同窓生だったし、
セオドア・ルーズベルトが「武士道」の愛読者だったからな。
ドイツのハレ大学で哲学博士の学位もとってる。

あと何気に嫁の万里子も不平等条約の改正に貢献している。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 14:25:40.12 yXMpOxVy0.net
稲造は自ら品種改良したサトウキビの栽培を、台湾人の豪農に栽培させ、
台湾産の砂糖の生産量を4倍に増やしている。これで台湾の植民地財政は黒字になった。

実業家としても壮大な成功者といえる。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:43:12.40 JQR28Fxf0.net
>>2
日本がアジアの一流国として唯一近代化を果たし現在に至るまで
世界経済を牽引する国家にまで発展したのに
どこが武士道が故足を引っ張ってるんでしょうか具体的に述べなさい
矛盾した事を平気で書き込まないように

URLリンク(www.sky-net.or.jp)

結論。ここで書かれてる内容を鵜呑みにしてそのまま書いただけ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 02:36:41.16 J5691B390.net
新渡戸は何がしたいのかが分からない思想を持った人だ。
武士道は読んだが嘘ばっかりだな。武士は商を排したとか士農工商とか並べてさ。
武士の本質について触れていない。まず江戸時代の思想中心で昔はどうだったのかが述べられていない。
何故武士道なのに商業倫理についての思想が載っているのかが訳が分からん。
渋沢の論語と算盤なら関連性があるが、武士道というのであれば他の職業を乗っけなっくても良いはず。
まあ祖父は商人としての経験があるしな。

武士は清貧を誇りとするというのは流石に大嘘。
実際の武士が貧乏だったことをいいことにそれを彼らはそれを美徳としたことは殆ど無い。
むしろ貧乏で辛かったから脱出したいという思いでやまやまだった。
日本史をかじったことのある人なら分かるはず。

結局武士道という思想に触れるのであれば葉隠とか実に則したものでないと。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:35:28.22 3lTo5kJW0.net
いや武士は清貧を誇りとするのが基準だった。

もちろん贅沢三昧の元禄武士のようなのも大勢いたが、庶民に尊敬されたのは赤穂浪士だ。
幕府でさえ、吉宗、松平定信、水野忠邦のようなのが定期的に改革をして倹約を奨励する。
実際は贅沢三昧の武士より内職暮らしの武士や、半農半商の郷士のような方がはるかに多かった。
実際に今、現存してる上級武士の屋敷なのは非常に質素なものが多い。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:44:23.70 3lTo5kJW0.net
まあ伊達政宗のように華美を誇って有名になったのもいるかもしれないが、
あれも朝鮮出兵を逃れるための政治目的で、日常の基準とはいえない。

稲造は葉隠は単なる自殺奨励と切って捨てている。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:49:16.09 3lTo5kJW0.net
遊んで暮らす無役の武士ももちろん大勢いたが、そいつらは平和時の余剰人員で、
幕藩体制の主力ではなく、もちろん基準でもない。

庶民が基準と考えたのは赤穂浪士の方で、仇討ち不参加の浪士ではない。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:54:26.68 3lTo5kJW0.net
たとえば現代の日本の警察官の価値基準を考える場合に、
問題事件を起こして懲戒免職された警察官を例に出して、それが日本人警察官の価値標準と考えるか、
逮捕率の高さや、災害の時の献身的を活動を例にして日本人警察官の価値基準と考えるか、というようなものだ。

官官接待や不正経理の問題はもちろんたくさんあるが、
それだけを例にして日本人警察官にはモラルがない、とはいえない。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 03:15:40.60 Ma/PEe6Q0.net
>>180 「武士道」について書いたんじゃなく「武士道に代表される日本人の価値観について」書いた 本なんだから他の階層についても当然出て来る 強いて言えば「お天道様が見ている教」みたいな物が日本人の思考の根底にあるとしている



193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 09:33:26.87 aroMLbbS0.net
こないだの羽生結弦くんには誰しも敦盛のような武士道を感じることだろう。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 09:39:14.96 pnvYaNfK0.net
新渡戸は日本を滅ぼすものは共産主義と軍閥といった。

今回の総選挙でもそんな感じ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 14:53:34.32 fn0HNOZs0.net
新渡戸はいいよ。まじで修養に役立つ。
『修養』ってそのものの本も書いてる。
でも親友の内村鑑三とかは、低俗雑誌なんかに連載するなと言ってたらしい。
新渡戸は民衆への教養の普及を目指してて
それは内村も同じだが、潔癖な内村はちょっとでも不純に思える要素が雑誌にあると
許せなかったようだ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 14:58:32.29 fn0HNOZs0.net
一方新渡戸は韓国併合を「領土が増えた」と無邪気に喜ぶような面もあって
新渡戸の愛弟子・矢内原忠雄を平和主義、反帝国主義の点で
高く評価している姜尚中は
そんな矢内原がなぜ新渡戸を尊敬していたのかわからないと言ってる。

政治的にはともかく、新渡戸が個人としては人格者だったのは確かで
しかも鬱病と戦いながら人格を磨いてるから、矢内原が私淑したのもわからないではない。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 15:12:06.54 fn0HNOZs0.net
人の美点をみつけるのが上手い人だったと思う。
欠点も鋭く見つけるんだが、その人の良い所を積極的に見つけて
自分の中でカバーするという美徳。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 20:35:44.59 fn0HNOZs0.net
私淑の使い方間違ってた・・・。
矢内原は直に新渡戸から学んでいるから「私淑」じゃない。

「ひそかに」って意味での「私」なんだな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 12:47:04.74 V+Q+Ge3O0.net
日韓併合は、大韓帝国の最大政党一進会の要請によって
推し進められた

当時は、国際的にも反対の声はなくむしろ日本統治によって
東亜の安定に繋がるとの意見が多数、各国の賛成を得
非常識な事ではなかったので新渡戸が不快感を示すような
積極的な理由は何も無い

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 21:12:35.50 uMe1+be60.net
新渡戸稲造が理想としているのは過去の武士道ではない。

過去の武士道の長所を模範として現代的に再構成される「平民道」である。
平民、つまり現代の日本の庶民の道徳の理想とは、官尊民卑の無責任な衆愚の愚民でない。
一人一人が高い政治意識と実行する勇気を持った道徳心の強い庶民である。

日米野球においても日本の理想はサムライジャパンである。
ヒャクショウジャパンやアキンドジャパン、クゲジャパンでは頼りない。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 23:04:31.23 XpmOBd/B0.net
>>181 清貧を誇りとするのが基準じゃないんだよな。実は。
財政難だったから清貧を誇りにしているわけではなかったんだよ。むしろケチなんだよ。
貧しいことを誇るのではなく実際に貧乏なだけだ。
清貧を誇りとしていたら内職なんてやらないさ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 13:33:03.41 zj2mxVbU0.net
いや金があっても私生活はつつましくして、それを公共事業に投資するのを善とする価値観もあったまる
新渡戸稲造の実家がまさにそう。

新渡戸家は材木商としても大成功していたが、その売り上げ利益を私生活に回さず、
十和田その他の開拓に使った。

新渡戸本人も私生活の贅沢にはこだわらなかったが、台湾の製糖事業では歴史的な成功を収めている。
金儲けが上手い=私生活が贅沢ではない。メザシの土光と同じ基準だ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 13:40:48.65 zj2mxVbU0.net
もちろんただ無気力で貧乏なのは別に誇りにも何にもならないが、
大きな目的のために私生活を犠牲にするのは恥ではない、というのがまさしく伝統的な武士道の精神と言える。

アメリカ人の場合は、私生活を贅沢にするのを目的にして金を稼ぐのも、すでに一つの伝統となっている。
アメリカンドリーム=贅沢な生活だ。武士道が目的とするのは贅沢な生活ではない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 13:43:14.55 zj2mxVbU0.net
その点、クエーカーが理想とするのはアメリカンドリームではないから、
新渡戸は武士道と共通する価値観を見出せたのだろう。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 18:57:59.74 HEjb+BEp0.net
だいたい、新渡戸が主張したのは本当の武士道ではないとか
否それは本物ではないとか武士道に夢持ちすぎだろ
そもそも論で言えば武士なんてご恩と奉公の言葉が示すように
単なる傭兵なんだから精神性を売りにする商売じゃないだろうよ
優れた政治力、戦に於いては采配を取ることが武士の面目であって
武士道など戦がなくなり武士に用がなくなった江戸時代に
精神に拠り所を求め自らを神格化する作業の過程で
登場した概念に過ぎない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 22:10:34.80 gI5s33y/L
旧制第一高等学校の校長として
いわゆる旧制高校の教養主義文化の担い手の一人だった

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 14:05:38.65 9Sa3d4Nh0.net
なにか凄い問題がありそうですね。
URLリンク(nezu621.blog7.fc2.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 23:49:46.24 TGCXb6ed0.net
十和田市長の小山田久が、新渡戸家7代目当主新渡戸明(72)、8代目当主新渡戸常憲(48)が
稲造の名前に集っている新渡戸記念館(8000点の資料は新渡戸家の私有物)に、
市税を年間2300万円も注ぎ込むのが嫌になったってことじゃないのかな?
人件費(給料)として年間1250万円(常憲に650万円+学芸員代300万円×2)も
現新渡戸家に支払っているのにも不快感を持っているグループがいるみたい。
地方の名家ならば市に強請らずに新渡戸家の資料を全て市に寄贈して保存を委託するすれば
こんな問題は発生しなかったのかな?
要は市と新渡戸家の信頼関係が崩れたってこと。
確かに現新渡戸家は先祖の家名に胡座をかいていると言う意見もあるみたい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 13:53:46.98 FTiU4cGL0.net
真の学問は筆記できるものではない。
真の学問は行と行との間にある。
これの真の意味ってどんなニュアンスなんかわかるひといる?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 15:48:43.71 xP2S5+G30.net
英国のEU離脱なし!
私は「英国は良識ある国だからEU離脱はありえない」と述べ、6月23日までは「買いだ」とアドバイスしている。英国の良識は馬鹿げた選択はしない!
それにもう一つ、「日本国債崩壊」などと言う下らない本を本屋に並べないこと。100%間違ったことを書いて人心を惑わすのは言論の自由ではない。
URLリンク(www.chokugen.com)

     【ゲスウヨ】   はいハズレ、先が読めないバカウヨwww 親米と東電は土下座じゃ済まないが、どうすんだ?(笑)   【カスウヨ】

最初になくなるのは


211:世界の株式市場でしょう。 差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。 彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。 日本から始まる世界的株式市場の大暴落 ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。 日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。 彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。 非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。 マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。 史上初の世界演説は英国BBCが放送 それは非常にまもなくです。マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。 25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=6cO vo6n7NOk



212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 20:12:53.92 LFe5LlGl0.net
sm29224366

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 22:33:33.11 XmBDYdK90.net
NHK教育を見て54086倍賢く醤油
スレリンク(liveetv板)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 10:16:16.44 CsApabHz0.net
ウンコマークを初めて考えた人だと思ってた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 14:14:14.63 WGCvPyHD0.net
無料で独自ドメインを多数取得&運用する方法
URLリンク(ryoma.space)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 12:56:06.27 I/Y5AjPQ0.net
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
BVC20

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 06:48:59.71 pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
CTV

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 13:00:05.91 n4EAsVrN0.net
新渡戸稲造は、国際連盟勤務を終えて帰国した後、
「僕はムッソリニはワシントン以上の人だと思ふ」
「僕は所謂デモクラシーに愛想をつかしてゐる」
とデモクラシーを否定し、ファシズムを礼賛していた。
あまり知られていない事実だが。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:21:17.94 JkY6N4Wy0.net
新渡戸 稲造(公開中作品:21点)
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 22:26:46.53 bMfC8z4nT
女性ガ━た゛のLGВTガ一た゛のくた゛らない事て゛騷いて゛て耳障りにも程があるわけた゛が.資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ほ゛うが
結婚に拘らす゛同姓と添い遂げようが,労働拒否しようか゛、ー生独身だろうか゛,5○才独身貴族が15才と添い遂け゛ようか゛.JALた゛のАNА
だの皆殺しにされるへ゛きテロリストのように騒音に温室効果カ゛スにとまき散らして地球破壊して災害連發させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員だの大企業従業員た゛の児童手当だの税金という名目て゛他人から金銭強奪することでいい暮らししてる強盗殺人犯でもなければ自由た゛が,
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進,最低賃金廃止するのか゛筋た゛ろうに、不平等を不平等で上塗りしてるだけのハ゛カか゛好き放題
政権濫用してるだけ,無能な男も多いし優秀な女もいるか゛圧倒的に女は論理思考能カか゛欠如してるわけだし,解雇困難だから何かと決めつけ
なきゃならんってた゛けの話,論理思考の将棋か゛男女別とか分かりやすいが,論理思考て゛きないと価値生産なんて不可能た゛し、それを女は家に
居なくていいとか洗脳家畜化するから百害あって─利なしの地球破壊して儲ける強盜殺人産業まみれ.少子化という適切な流れを妨害すんなや

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤTps://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

221:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch