21/01/29 21:59:32.89 p22zGGk80.net
明治9年の学童の就学率・・・
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
63.24% 長野県
59.09% 山梨県
50.00% 群馬県
38.31% 全国平均
37.03% 山口県
28.86% 広島県
20.11% 鹿児島県
内村鑑三「私は幸いにも、未だかつて信州人に奸物を見ない。長州人の場合は、奸物でない者は稀であることに較べて、信州人の場合は、奸物である者は稀であるようである。」
「これが、私がこの明治の偽善政府の治下にあって、望みを信州人に託す所以(ゆえん)である。」「それにもかかわらず、信州人が伊藤侯を戴き、大隈伯を仰ぐに至っては、言語道断である。私は信じて疑わない。浅間山麓は、狐狸族が繁殖すべき所ではないと。」
630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 08:35:33.53 PMKT3c+Z0.net
『おもちゃのブロック「伊藤博文 暗殺劇セット」に、日本列島激怒』
(韓国報道)
韓国内のニュースですが、少し間違っているので、韓国新聞社にメールしました。
近年日本でも、安重根義士は抗日闘争の英雄として再評価されています。
伊藤博文は、当時の虐殺侵略国家日帝から送り込まれた侵略者なので、
暗殺されても仕方がなかった、という見解が日本でも主流になってます。
例えば、宮城県の大林寺では安重根義士が祀られており、毎年大規模な法要が行われ、
韓国人同胞とチョッパリが何千人も集まります。
チョッパリですら英雄安重根義士に想いをはせ、非道な伊藤博文を憎んでます。
記事の伊藤博文暗殺劇セットですか?むしろ微笑ましいですね。
今なら日本でも売れると思いますよ。
テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ
631:長木よしあきの告発(葛飾区青戸6-23-20)
21/03/10 12:43:30.23 lTn8k5KG0.net
●青戸六丁目被害者住民一同「色川高志の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-20
●龍神連合五代目総長・色川高志(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者の色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ℡03ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者である色川高志の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者の色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:47:04.40 mYmal5Ow0.net
色々言われるにしても日本史最強の男って山縣有朋でよくね?
日本中(公に朝敵)と世界中を敵を回し、キチってた頃からの念願である尊王攘夷をやり切り大往生
↑これやりきったのはごく少数でずっと中央にいたのが山縣
次点で桂太郎、井上馨かな
633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 01:13:58.64 AEXlc6L80.net
>>612
大ロシア帝国もノックアウトしたしな
634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:42:04.56 Lm9IEqV30.net
故郷の長州ですら敵w(正義派と俗論の対立、功山寺決起)
本当に日本中と世界中の敵だったw
そこから日本中の屈服させ、大陸チャンピオンのロシアに勝ち、不平等条約を解消
尊王攘夷を初志貫徹した男が山縣
他の志士た�
635:ソは先にくたばるか失脚するか山縣より格下 こう考えると足利尊氏なんて朝敵くらいだろ?甘ったれてるな 山縣が日本史上最強の男でいいだろ いや世界最強か?w
636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:45:49.85 Lm9IEqV30.net
中世最高の英雄、源義経
近世、近代最高の英雄、楠木正成
現代最高の英雄、西郷隆盛
ただし日本の英雄は志半ばで散った人が偉いとされてるいるから
山縣みたいな成功者できったねえ醜い人物は偉人になれません
残念w
637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 07:23:32.88 boX9GEmY0.net
最晩年は事実上の失脚だったのかな? そうでもない?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:55:21.49 QPZEwkpz0.net
井上馨の娘で藤田四郎の妻となった聞子は明治元年生まれらしいが馨が武子と結婚してるのが明治3年
となると母親は誰?
聞子は一時期磯野小右衛門の幼女になってるからこの辺関係ありそう
639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 10:07:50.68 dq2CJXmu0.net
死して不朽の見込みあらばいつでも死すべし、生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし。
賞誉されて忠孝に励む人は珍しくない。
責罰されてもなお忠孝を尽す人物こそ、真の忠臣孝子である。
武士たるものが覚悟すべきこと、実にこの一点にある。
- 吉田松陰 -
640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 20:47:09.31 j25nO1TI0.net
陸軍における山縣閥は山縣死後に田中義一派と上原勇作派に分かれる
正統な長州閥は田中義一から宇垣一茂に引き継がれる
上原勇作の派閥が皇道派に繋がって行く
永田鉄山の一夕会が後の統制派として最終的に昭和陸軍を牛耳っていく
641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:19:57.36 nSkzQwxa0.net
お金大好き山縣有朋
女大好き伊藤博文
お金も女もどっちも大好き井上馨
642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 18:44:40.86 twm4EujO0.net
【読売】大隈重信の失脚に向けた策略を井上馨に明かした、明治十四年の政変を巡る伊藤博文の書簡初公開
スレリンク(newsplus板)
643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 23:38:27.98 0hMnwiSS0.net
>>620
山縣は金ってか権力だろ
まぁ維新早々に汚職してやがるが
644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 10:26:23.59 6zx/+J5t0.net
権力ってかイメージだろ
年取るまで政治家やってただけ
普通
紋切り型に引っ張られすぎ
君たちみたいなのが簡単にファシズムの支持者になるんだよな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 20:51:08.85 NQ3cfpNO0.net
山縣有朋って超過小評価されてるよな
幕末明治の家康だろ
生前も死後も嫌わていてその曇りのせいで凄さがわからない
646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 22:52:06.89 gsP27zGL0.net
まあ賄賂が酷すぎたのが欠陥
647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 20:03:23.47 4MqHrd0A0.net
実績の凄さよりも語られるエピソードが一々嫌われそうだったり小物臭い内容ばっかりだからしょうがない
648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 20:14:20.84 n6q6+iw/0.net
と、山縣の千分の一くらいちっこい小者が申しております
649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 21:26:21.87 gwHm+0610.net
山本権兵衛失脚にも深く関わってそうだけど、国益考えるとどうなの?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:22:04.05 FgG0Zk/Y0.net
山本権兵衛失脚はどうでも良いけど、政友会潰しのために
半隠居状態の大隈担ぎ出してきたものの制御できず
対華二十一ヶ条とか要求する事態になったのは国益損ねたかもね
651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:29:45.73 Qaa5N88x0.net
近年は大久保利通の復権が始まってるから
次は山縣有朋の番かもしれんぞ
俺も嫌いじゃないぞ
だれか高名な歴史小説家でも山縣有朋伝記を書いてくれないかと
652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:32:17.36 Qaa5N88x0.net
松本清張とか司馬遼太郎とか
どうしても山県は批判的文章で書かれてしまうんだよな
やはり大久保利通みたいな近代史上最高の政治家みたいな扱いをされるのなら
誰かの書き直し伝記が必要
653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:42:01.45 8aivj9uo0.net
また長州関連スレを徘徊する大久保ヲタ=ID:Qaa5N88x0
654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:42:41.63 8aivj9uo0.net
過疎ってる自スレでやれ
655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:58:21.60 j1jtrgzF0.net
山縣持ち上げる奴は具体的に何が凄いか挙げてくれよ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 07:50:07.93 XYG7aTww0.net
山本権兵衛大将を予備役に編入した件に黒幕はいたのだろうか?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 16:30:07.13 OK9QZysr0.net
>>629
大隈の前の内閣が潰されなければ、そんな事にならなかったのにな
658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:22:13.61 G3so1w8s0.net
大久保利通の復権が始まってんだよ
山県有朋はまだかよ?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:48:26.35 8V/14Hyq0.net
西郷が最たる例だけど大久保も途中でくたばってくれたので許し始めてる
それこそ尊王攘夷思想に関係する超英雄であった楠木正成とかも敗死
敗北者・徳川慶喜も最
660:近じゃ偉いらしい笑 (まあ良いところあるよ) 日本人は負けた人、くたばった人が偉い!と評価するの好きじゃん? のうのうと汚く生き延びた最強の勝ち組・山縣を許せるかな?笑
661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 01:25:29.70 8V/14Hyq0.net
徳川慶喜、井伊直弼すごーい!って再評価し出すのは日本人らしいな
慶喜とか負けてあげたんだよ!慶喜のおかげだから!くらいの勢いの奴いるからな
662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 07:14:29.82 0ENAZtnG0.net
>>638
> のうのうと汚く生き延びた最強の勝ち組・山縣を許せるかな?笑
最晩年は事実上失脚していたのでは?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 07:16:49.78 0ENAZtnG0.net
恩人の高杉晋作の夫人との関係が悪かったみたいだが。
高杉夫人のほうも、出世した山縣をいつまでも
「夫の部下の足軽」
と見ていたらしいからこれはこれで問題ありそうだが。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 08:07:10.97 i920FCTg0.net
>>640
最晩年というか日露後は思い通りにいかないことばかり
政党勢力の伸長をゆるし手勢の官僚更迭されるは
現役武官制廃止されるは推薦した首相にも距離おかれるは…
最強の勝ち組とはとても思えない
665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 09:05:32.45 4QbTTBmF0.net
>>635
山縣じゃなくて伏見宮だろ黒幕は
666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:43:29.85 qfGYup7Y0.net
>>641
伊藤が地元に帰りたがらないのも似た理由
地元で梲が上がらない元奇兵隊や松下村塾生の連中がいつまでも先輩面して絡んでくるのが面倒だったそうな
667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 18:54:16.93 4QbTTBmF0.net
>>635
つーか山本はもとから敵を作りやすい性格だったから
海軍内で不満が起きて失脚させられたと思う。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 20:09:10.83 nTsOr4HD0.net
明治憲政史で最高位の勝ち組といえば山縣以外いなくね?
他に誰?
ヨボヨボのじいちゃんに最晩年がーとか出すのさすがに可哀想だろう
669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:14:45.51 TFJ80sy10.net
大久保利通と同質同類の人間なのに山縣有朋は人気ない。
大久保なんか政治の鬼才のごとく称えられてるのに
670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:17:40.22 TFJ80sy10.net
松平春嶽や大隈重信や伊藤博文が大久保利通を必死に持ち上げてくれたから
大久保死後の復権は簡単に可能だったが
山縣には大久保みたいに狂信的信者はいないから難しいな
671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:20:20.10 TFJ80sy10.net
西郷や長州閥とは関係が余り良くない大隈重信が大久保利通を崇拝者であったため大久保は助かったな
672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:34:42.50 AaFsxAxw0.net
人気がないってそこらの人のチマタの人気でしょ?
学者とか近代日本史上は再評価する声は出てるよ
なんか学者が「国家に尽くすという愚直な姿勢は評価されるべき」とか言ってるの読んだことあるわ
673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:37:22.86 Vu0VTevI0.net
このスレも大久保ageの人来てるな
別の話してて後半は大久保アゲ♂アゲ♂の話に落とす人
674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:38:50.53 Vu0VTevI0.net
この人は長州関連スレを徘徊してて大久保アゲ♂キャンペーンやってるのよ
大久保おじさんと呼ぼう
675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:40:37.26 TFJ80sy10.net
どっかの売れてる歴史小説家に肯定的な山縣有朋伝を書いて
ベストセラーにするしか復権はないよ
山縣を主人公にした松本清張の「象徴の設計」では否定的に書かれてしまってるからな
司馬遼太郎の小説でも同様に
676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:43:13.05 TFJ80sy10.net
>>652
いや俺も山縣は大久保に引けを取らない大政治家だと思ってるが
ここまで後世で扱いの差が出てるのは疑問に思ってる
山縣より大久保こそ権謀術数の血で汚れてるはずなんだがなあ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 23:04:42.02 8V/14Hyq0.net
元勲のキングオブキングス
それがアリトモ・ヤマガタすわ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 23:18:01.53 eJ/OHpGO0.net
位人身を極めたという意味ではそうだな
伊藤は軍人ではないので元帥功一級の称号は持たない
679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 23:20:02.33 zcesTh7p0.net
しかし山縣は男子に恵まれなかった
680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 07:32:20.81 gnlCiUmp0.net
>>646
> 明治憲政史で最高位の勝ち組といえば山縣以外いなくね?
生涯の最後まで一定の権力を持っていたということになると元老の松方あたり?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:04:14.83 u1UOQZj50.net
>>648
山縣のファンなんかいるの?
682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:06:45.47 u1UOQZj50.net
井伊直弼と大久保利通の復権は始まってるが
ついに2月1日で死後100年を迎える山縣の名誉回復はまだか?
683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:09:11.04 Ecz2WN2L0.net
こういう陰気臭い人好きな人っているのか?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:15:47.06 RIOpGsNN0.net
>>659
司馬遼太郎「翔ぶが如く」ではカネに汚い以外はまあまあまともな人として描かれていた。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:24:47.48 6HL1tFl/0.net
大久保おじさん対策としては「大久保」をあぼーんワードにしておくのを推奨
あとIDコロコロするのでこまめにIDをあぼーんに追加
686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:55:11.64 u1UOQZj50.net
まもなく山縣卿の死後100年目だぞ
山田風太郎、司馬遼太郎、池波正太郎の生誕100年目と同じである
687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:57:05.24 u1UOQZj50.net
司馬遼太郎は大久保利通を近代最強の怪物政治家のごとく描いていたから
いわば大久保利通はアンチヒーローとしての魅力満載
688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 01:04:32.27 WGQpCqsH0.net
>>647
同時代の関わりある人達の証言に全て現れてるだろ
大久保は基本的に讃えられてるけど山縣嫌われてんじゃん
腹心だった桂なんかも造反してるしよ
689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 05:29:37.65 yOrmiBlF0.net
実際は知らんけど、イメージだけで語ると、大久保は国家の為、山縣は自らの権勢の為に力を使ってる、と感じてしまう。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 15:07:55.87 TKzc6bWu0.net
信長=大久保
秀吉=伊藤
家康=山縣
691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:53:07.44 DEkmNFhO0.net
なんとなくだが話題の北条義時と山縣有朋の性質が似てる気がする。
源義経→西郷隆盛
源頼朝→大久保利通
北条義時→山縣有朋
692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:47:09.76 DEkmNFhO0.net
もうすぐ山縣の死後100周年
少しは明治大正の最強宰相として持ち上げてやろうか
693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:04:23.96 F12oJ6vf0.net
今となっては薩摩の元老、黒田、大山、西郷従、松方らはすっかり忘れ去られて人々もその名前を忘れてしまったが、
長州の元老たちが今でもこうして悪口を言われるなど毀誉褒貶あるのはそれだけキャラが立っていたということよ
694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 21:52:39.43 LAreofpu0.net
>>671
薩摩の元老はしょせんは西郷大久保の代走だからな。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 22:11:09.82 bJkYnliG0.net
2月1日で死後100周年ですb
鋳Nからも恐れらb黷ト誰からも愛bウれなかった山聽p卿(司馬遼太�郎談話)
696:名末ウしさん@お腹b「っぱい。
22/01/27 22:13:46.50 bJkYnliG0.net
大久保利通だけでなく岩倉具視の見直し評価も始まってるぞ
残るは山縣有朋の一人だけだ本当に・・
そして山縣有朋には岩倉朋美には濃厚にある曲者的魅力とやらがなさ過ぎて困った
697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:36:29.14 eOaqrwIx0.net
でも結局日本人の皆さんは幕末志士ではせごとんが一番偉いで決まりだからな
698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:16:59.06 QgD0omfJ0.net
それも板垣退助が西郷なくして維新の成立は不可能だと断言してる。
実際に西郷なくして討幕までは可能だったのか疑問だ。
もし大久保、木戸、岩倉だけで戊辰戦争に挑んでも日本は東西に分裂して内戦状態が何十年も続いてたんじゃないか?
江戸城無血開城の交渉役なんて西郷でしか不可能だろ。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:19:08.22 QgD0omfJ0.net
しかしだ人気最悪の山縣有朋卿を誰よりも勝って汚職事件から救い出したのも
なぜか長州閥ではなくて人気最高の西郷隆盛だから歴史の皮肉
山縣有朋は終生西郷には頭が上がらなかったみたいだが。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:25:13.67 QgD0omfJ0.net
山縣自身は同郷の長州閥より島津久光、大久保利通、西郷隆盛と気質が通じ合ってたみたい。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:53:55.91 1k3ysdkU0.net
幕末期に日本の方向を示した重要人物が楠木正成
そして当時最も高い視座を持っていた人物が大久保なのは間違いない
西郷のアイドルは正成だったのだが足利尊氏みたいな人で草
大村益次郎に思いっきり足利尊氏呼ばわりされてた笑
当時は罵倒語なんだろうけどそれくらいカリスマ性があったということ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:08:06.28 6WiIRnB70.net
>>678
そりゃ長州人は陰では足軽扱いしていたからな。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 22:10:53.44 PP857xh10.net
板垣退助の言葉を借りるなら
大久保、木戸、岩倉がなくても西郷隆盛だけでも倒幕は可能であった。
なにしろ西郷隆盛だけで江戸城無血開城に戦術最強の庄内藩を抑え込んでしまった。
もし木戸や大久保が対幕の交渉役ならば無用な反発を買って全面衝突に突入してたのではないかと
704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 22:19:38.93 PP857xh10.net
>>677
どことなく西郷と山県は秀吉と三成の関係に似てる。
司馬遼太郎曰く、
権力を神聖装飾化させることに夢中だったのが石田三成と山県有朋。
人気なさすぎですもんね二人とも
705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 07:37:29.15 hoGh7CfP0.net
明治新政府の高官の中で最も地味だった大木喬任。
目立たなかったから足を引っ張られることもなかった。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 17:17:04.30 XewFJ0L50.net
>>681
大村もいなきゃムリだろ
707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 22:11:04.01 BKllI5rK0.net
板垣退助と勝海舟の二人は幕末最強の脇役
この両者が人物評では最高位に評価するのが西郷隆盛
708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 22:51:41.06 XewFJ0L50.net
西郷が汚い役引き受けたのがでかい
がよく考えたらもっと汚い役だったのは大久保だな
709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:05:25.84 BKllI5rK0.net
山県有朋は内務卿時代が一番よかったな
710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:23:25.82 BKllI5rK0.net
田中角栄が幹事長時代が最盛期だったのと同じことよ。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 07:22:27.44 zv03qLUM0.net
幕末にまっさきに死ぬはずだった海江田信義が
日露戦争の後まで生存して畳の上で死んだ。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:09:44.72 LAeMhMpx0.net
脳筋バカの海江田信義も黒田清隆も薩摩藩士特有の親分肌で人望が厚く新政府内でも嫌われることはなかったのであろう
これが大村、井上、山県の長州人は頭の回転が速いが怜悧だから大衆から嫌われやすいのよ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:11:32.01 LAeMhMpx0.net
大久保利通でさえ笑顔になると薩摩人特有の愛嬌があったそうだ
もし大久保が長州人ならば井上薫や山県有朋よりも蛇蝎のごとく嫌われていたに違いない
714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:14:52.36 LAeMhMpx0.net
長州人は人気でにくい
715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:30:09.69 o6B6NZT10.net
>>690
黒田は酒癖悪過ぎて煙たがられてたけどな
716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:59:24.56 freYks6t0.net
幕末の元勲が日露戦争後にいなくなってから太平洋戦争までの過程がクソ過ぎた
それだけ見ても三人はまともだよ
717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:12:35.50 qM9seUYL0.net
そのすぐ下の世代が早くに消えちゃったからね。
川上操六、児玉源太郎、桂太郎は死に、山本権兵衛は失脚。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:21:49.74 LAeMhMpx0.net
巨大組織は三代目に滅びる呪縛から抜け出せなかったな
719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:19:27.17 mR89fx2L0.net
黒田→酒乱
伊地知→狂人
海江田→大村を暗殺
で明治政府内で嫌われてた
720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 16:17:41.06 IGgZbwBb0.net
>>697
> 伊地知→狂人
ではないが軍事的才能はなかった。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 21:22:34.94 jOYR6ru60.net
>>697
大村が大阪で暗殺された時海江田は東京にいたから無理だろ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 21:34:51.91 LShbRlix0.net
海江田みたいな大物が直接手を下すとでも?
723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:04:20.95 gPq58kjj0.net
海江田も黒田も大久保に手厚く保護されてたじゃないか
一般的に薩摩人は長州人に比べて嫌われにくい
暗殺された大久保の葬儀にも数千人も集まったのに山県は千代の富士のごとく誰も来ないに等しい
三島通庸も福島県令でメチャクチャやってても薩摩藩士ということで得をしてる
逆に井上や山県は長州人ということで無駄に嫌われて損をしてる
724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:16:14.24 gPq58kjj0.net
井上薫なんて汚職事件以外に弾圧なんてしたことないのに巨悪の権化の扱いされてるからな
ただし勝海州が井上薫は伊藤博文より胆力が勝って格上だと評価していたが
まあ山岡鉄舟みたいな古武士風味からは「おまえごときはふんどし担ぎだろうと」嫌われるタイプなのは仕方ないか
725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:20:43.93 PnbBSGdN0.net
勝の人物評なんて当てにならない
ホラ吹きだからな
司馬みたいなもん
726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:39:37.38 kKGaUrFL0.net
基準が司馬おじさんならぬ勝おじさんいるよね
727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:03:54.17 gPq58kjj0.net
井上薫は近代日本最強の№2だと思ってるよ
728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 07:38:34.89 OQkdZ8QR0.net
>>699
大村が襲撃されたのは京都。
そのときは海江田も京都勤務ではなかったかな?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:51:48.84 ojrzlqkx0.net
日頃から「大村を殺したい」と言ってたし実行犯たちと繋がりがあったんだからもうこれだけでクロやろ
実行を命じていなかったとしてもこれ↑だけで思想的なバックボーンになってるからクロや
730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 22:17:57.70 JtUNRUqY0.net
花神の影響で見事に脳筋バカにされてる海江田信義だが
真実は大久保利通が評価するほどの行政手腕が高かったみたいだ
むしろ大村益次郎こそがペーパー試験で100点満点取れるだけのKYだったんだろう
731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 23:16:46.94 JtUNRUqY0.net
もう勝海舟は幕末どころか日本史上最強の狂言回し
732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 01:29:40.31 t5iYI7hS0.net
大村は偉人だけどアスペと分析される障害持ちだったよう
733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 09:44:17.04 xrlhCiTR0.net
広沢を殺ったのも薩摩やろなあ
734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 22:08:14.38 59YoT0JN0.net
>>685
勝海舟が大河ドラマの主人公になってるなら
板垣退助が主役の大河ドラマも見てみたいものだ
ある意味では最も現代的でスマートが土佐藩士だからな
735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 22:09:38.06 59YoT0JN0.net
>>710
いかに天才でも絶対に関わりたくない人間はどの時代にもいるもんだ。
薩摩藩士の愛嬌は無敵なり。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 22:15:49.80 WsNmzZeV0.net
結局最後はサツマイモ揚げで〆る大久保おじさんウザス
「大久保」とさらに「薩摩」をあぼーんワード指定推奨
荒らすなキチガイ
737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 22:29:52.03 59YoT0JN0.net
氷塊と恐れられた大久保利通ですら笑うと薩摩藩士特有の愛嬌がひどくあったと外国人公使に評されている
男は愛嬌なんだろうな結局は
やたら細かい事にうるさい大村益次郎は女性的だと見た
738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:39:20.66 WFuH1B5U0.net
>>712
主役ではないが「獅子の時代」では出番多め。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:02:13.68 /1sH3aWv0.net
明治天皇「板垣は国家の元勲なり」
740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:55:02.35 YKS5wiAx0.net
鍋島直正、江藤新平、板垣退助。
大河ドラマ化されてないの幕末最後の英雄。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:59:57.46 YKS5wiAx0.net
今日までの土肥は最高の裏方藩なんだよな
もちろん主役は薩長で。
坂本龍馬も裏方に徹していたし。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:23:56.86 YKS5wiAx0.net
残るは鍋島直正、江藤新平、大隈重信の佐賀グループしかない
743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:46:05.19 hdoeaTAT0.net
板垣は知名度は勿論主人公としても十分に魅力的でドラマティックな人生なんだけどな
軍事的才能卓抜ながら維新後は自由民権運動の闘士として藩閥政府と丁々発止議論したり、
後藤と共に日本人初のルイヴィトンの顧客になるとか色々かっこいい
ガチの征韓主戦派だから腐れNHKが忖度してんのか?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:53:43.87 YKS5wiAx0.net
最強硬派の西郷が何度もドラマ化されてるからそれはない
むしろ板垣は一代華族論を唱えるぐらい世襲議員を徹底批判して自由民権運動に積極すぎたから
世襲議員が多すぎる現在の政治家連中が嫌ってるんじゃないか?
745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:24:17.56 IwZoahQF0.net
板垣死すとも… の時に死んだもんだと大半の人は思ってるよ
自由党もパッとせず大隈みたいに再登板もないまま
尻すぼみに消えていったイメージ
746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 07:04:43.02 4a8EjRRt0.net
>>718
江藤新平は「翔ぶが如く」では出番多かった。
最大の見せ場である晒し首シーンもあった。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:00:56.18 bLcreKpz0.net
与党も野党も関係なく世襲だらけの永田町の議員達が『一代華族論』を書いた板垣退助を好きになるわけがない
748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:55:49.97 1tyjZnpF0.net
板垣は戦争強いところ以外褒めるところない
749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:09:05.94 vyYJo6o10.net
>>709
その勝海舟を徹底批判してたのが福沢諭吉。
両者とも西郷を維新至上に置いてるのだけは一致してるが。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:05:51.16 vyYJo6o10.net
板垣退助と大村益次郎
どちらが名将なのか?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:18:25.21 o3xyLVVt0.net
尊皇思想の権化にして無私無欲で公平、
自由を重んじ国民の為に藩閥政府と戦い続けた板垣こそ真の愛国者
理想的日本人
752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:30:49.35 xMGw8WoH0.net
全然自由民権じゃないけどな
ただの暴れたクズが自由民権
あ、地方でやってた本物の自由民権の方たちは素晴らしかった
753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 10:41:50.57 Zq72EuJi0.net
板垣退助百円札が1953年から1974年まで発行されてた不思議
そこまで大物でもないのにね
戦後ということで政治的な意図があったんだろうな
754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 10:42:40.36 Zq72EuJi0.net
21年間も、ですよ
それにしては今はすっかり忘れ去られてるな
755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:42:01.62 RLpIsJdO0.net
>>2は龍馬ガー、と言い出しそう
756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 22:08:45.26 a/RsPfos0.net
>>728
西郷は板垣派
木戸は大村派
757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:35:46.75 zWD9zRTh0.net
板垣はそのまま陸軍軍人に徹していれば
元帥になれただろうに
758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 20:54:11.71 VxszLyFw0.net
元帥なんて大したもんじゃないだろ
お札になった元帥いる?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 21:57:44.67 TnRuECYo0.net
最期には西郷と板垣は西郷と大久保より蜜月になってしもうた
760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:08:50.41 u4E4Ph7u0.net
>>735
薩長がいやがったのと土佐の人材が払底していたから参議にされた。
板垣を陸軍か海軍に入れると大将にしなければならなかった。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:09:38.22 EaBFQ1vh0.net
てか総理になってはいないとはいえ井上が侯爵なのに元老ですらない桂が公爵っておかしくねぇか?
日露戦争の功績とか安倍ちゃんに抜かれるまで憲政史上最長の総理だけどさ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:15:36.74 u4E4Ph7u0.net
>>739
井上が公爵にならなかった理由はなんだろ?
763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:22:20.91 TnRuECYo0.net
勝海舟は井上薫の力量は伊藤博文より上だと讃えてたのにな
764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 01:04:55.43 /rgs87ca0.net
桂は元勲優遇の詔勅は受けている
ゆえに元老にカウントする説と、しない説に分かれている
765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 04:27:59.77 AcwumN4F0.net
>>740
明治帝に嫌われてたから
766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 17:06:46.85 H/2FrXWj0.net
>>742
何の詔勅も受けてない西郷従道
767:は元老扱いなんだよなぁ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 20:29:12.44 /rgs87ca0.net
黒田は西郷兄と大久保亡き後薩摩閥の最大の大物で総理経験もある元老だったのに伯爵どまりだったのも謎
769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 20:45:04.05 bZ+9yXhS0.net
>>741
江藤新平もそう言っていたな
770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 20:47:07.15 XuIk12K20.net
>>745
ヒント:歿年
他の元老に比べると早死してる
後20年ぐらい長生きして日露戦争で何か目立った功績があれば陞爵や大勲位菊花章頸飾もあったかな
771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 20:54:24.34 bZ+9yXhS0.net
>>747
そりゃあれだけ飲酒すれば死ぬだろ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 21:01:59.28 Tjyse1D+0.net
>>745
黒田といえば酒乱
773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:10:58.54 Wcp4L7Kb0.net
井上薫は今でも嫌われ者だけど俺は近代日本最強の№2ではないかと思うから大好きだ
774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 22:26:59.13 Q0FTiIN70.net
井上も木戸も薩摩に生まれていたなら大久保利通みたいに超世の英傑扱いされてたのに
775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 03:13:02.21 IG0h9Pdu0.net
政争に敗れ下野したために「民衆の味方」を気取って逆襲に出ただけの板垣。
大隈もその同類。(現代なら小沢一郎)
776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 13:26:24.23 yjhDOSc60.net
大西郷の嫡男寅太郎は逆賊となった父のせいで幼少期から非常に貧乏していてそれは父が大赦で赦され侯爵を授かってからも続いたという
従兄の七光りで立身出世を遂げ元帥公爵元老にまでなれた大山も同じく兄の七光りで元帥侯爵元老にまでなれた従道も巨万の富がありながら従兄(兄)の遺した家族に資金援助をしなかった
>>713
これが「無敵」の「薩摩藩士の愛嬌」というやつかな
777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:56:23.77 O987GsEI0.net
従道がもっと長生きしてたらどうなってたか
帝国国防方針とか
778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 16:40:38.93 zf2xmMqa0.net
>>753
> 従兄の七光りで立身出世を遂げ元帥公爵元老にまでなれた大山も同じく兄の七光りで
元帥侯爵元老にまでなれた従道も巨万の富がありながら従兄(兄)の遺した家族に資金援助をしなかった
西郷夫人が援助の申し出を拒否したんじゃなかったっけ?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:51:17.78 PWAmNqEQ0.net
自民党を二度も下野させた小沢一郎は50年に1人しか出てこないような大物政治家だろうが
780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:55:16.82 PWAmNqEQ0.net
小沢一郎は戦後最強の幹事長
781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 23:44:39.11 PWAmNqEQ0.net
個人的には田中角栄と小沢一郎だけは明治初期の大物達とも引けを取らないと思ってるんですよ
782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 15:21:53.24 JmZAEk9G0.net
薩摩藩は嫌われにくいが
長州藩は毛嫌いされてるのう
783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 15:32:59.83 JmZAEk9G0.net
>>758
さすがに西郷、大久保のバケモノに比べたら小沢も田中も劣るが
長州の伊藤博文ぐらいなら拮抗できそうだなw
784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 17:33:26.07 kVfayDRU0.net
>>758
同感。
それだけの超々ド悪党。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:46:49.85 bD58Fn3x0.net
>>730
地方の方が猟銃持ち出して300人規模での戦闘までやる選挙戦やたんやけどな
それで治安維持ができんということで選挙の時に警官が多数動員されたり有力な地方議員がテロ行為せんか見張る役人を派遣してたんやで
786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 22:29:31.21 JmZAEk9G0.net
明治大正の自由運動というのは江戸の村一揆みたいなもんよ
昭和の成田空港闘争でも面影は消えていない
平和デモは平成以降からだろ?
787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 02:24:47.56 HlZVPjs60.net
土佐藩からは板垣も後藤も佐々木も維新の十傑に入ってないんだよなー
788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 17:13:06.64 NyAfyMy+0.net
元老・元勲、どう違うのだ?
枢密院は機能してたのか?
だとしても「元帥府」はいかに?
「元帥府は絶大な権限があった」という記述をみたことあるが、近代史に元帥府なぞ出て来るかあ?
元帥はいても3名程度で、しかも老体。そんな死にぞこないが集まって何になるのやら・・
あと、軍事参議官というのもわからん。こっちこそミカドの軍事顧問ですか。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 17:35:41.05 YAmiLhCF0.net
>>765
> あと、軍事参議官というのもわからん。
「統帥権の番人」と言われている。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:32:16.30 aegdZ3vl0.net
日本軍の場合は、元帥は階級ではなく陸海軍大将に与えられた(名誉)称号
だから、元帥になると大将でなくなるわけではなくて元帥陸軍大将/元帥海軍大将となる
階級としての陸軍元帥は西郷一人のみ
海軍元帥は存在しない
791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:34:54.84 aegdZ3vl0.net
元帥府に列せられた陸軍大将は西郷を除いて18人、海軍大将は13人だから3名程度ということはない
元老と間違えてるのかな
792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:45:56.65 aegdZ3vl0.net
元勲と元老の違い
元勲は王政復古に功績のあった人の中でも特に抜群の働きをした人
維新の三傑や十傑や長薩肥土の主だった志士たちがこれ
明治天皇が板垣を「元勲」と呼んだように三傑や十傑に含まれない人も相当する
元老は元勲の中で天皇直々の元勲優遇の詔勅を受けた人など天皇を輔弼する特別な資格を持った少数の人々
正式な役職ではなく暗黙の了解で決まったのに近い
793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:50:20.27 YAmiLhCF0.net
大木喬任は元老にはなっていない?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:53:35.62 aegdZ3vl0.net
付言すると、元々元勲は三傑+広沢ぐらいまでを指したが、時代が下るにつれ拡大解釈され人数が増えた感は否めない
795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 19:00:59.99 aegdZ3vl0.net
>>770
元老は
伊藤
井上
山縣
黒田
大山
西郷従
松方
の7人が確定
西園寺と桂太郎を加えて9人とする場合も多い
近年では山田顯義は早世しなかったら元老になっていたであろうという説も出ている
正直、カウントの仕方は学者によって異なる
796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 22:20:09.87 yhN2+o7S0.net
板垣退助は正面切って『一代華族論』で世襲貴族を批判してのけたから
逆にそれが現代の世襲議員からも敬遠されているのだ
なにしろ現代でも自民党だけでなく共産党まで世襲議員に支配されてる国だからなw
しかも現代より世襲貴族が多い明治期に世襲を徹底批判した板垣退助は本物の闘志としか言いようがない
797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 22:21:17.77 yhN2+o7S0.net
今でも板垣退助を尊敬する議員たちが少ないわけよ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 00:57:57.14 oPJZGHq80.net
>>768
アホwwww
同時に存命の元帥がその数か?
799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 01:28:15.72 ZchTiV8d0.net
31人もいるんだから同時に存命している元帥が3名ということはあるまい
いちいちカウントしてないがもっといるだろ
元帥府が存在したのは1898年から1945年までのたった47年間だからな
アホはお前だ
800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 01:29:40.74 ZchTiV8d0.net
という意味がわからん馬鹿だったという話
801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 02:50:09.69 CTcHLsV9O.net
では何名?
五、六人では三名と同じようなもの。
死にかけじいさんも居るのだし。
あと死後の追贈もあるから、その場合はハナから死んでいる。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 06:41:04.33 BdYmSEKY0.net
げん‐ろう【元老】‥ラウ
①[詩経小雅、采邑]年齢・名望・官位の高い功臣。年功を積んだ人。長老。
②明治後期から昭和前期、首相候補者の推薦その他の重要国務について、天皇を補佐した元勲政治家。伊藤博文・山県有朋・黒田清隆・井上馨・松方正義・西郷従道・大山巌・桂太郎・西園寺公望。→元勲2。
広辞苑より
で、元勲政治家ってなんだよ。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 06:42:11.77 BdYmSEKY0.net
げん‐くん【元勲】
①国家に尽くした大きな勲功。
②明治維新に大きな勲功があって、明治政府に重んじられた政治家。
西郷隆盛・木戸孝允・大久保利通をはじめ、伊藤博文・山県有朋らをいう。→元老2
広辞苑はやっぱダメだ。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 10:09:20.99 f8ygS+TY0.net
>>778-780
キモ
805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 10:58:42.17 oPJZGHq80.net
だからなんだ、韓国人
806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 15:16:19.23 yY1l9os70.net
>>777
莫迦はきさま
807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 16:24:52.73 68oOWqUK0.net
キチガイにエサは与えない主義
808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:35:12.47 pCZJgmoG0.net
永田町の世襲政治家は板垣退助の爪の赤を煎じて飲め
809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:36:04.80 pCZJgmoG0.net
永田町の世襲政治家は板垣退助は爪の垢を煎じて飲め
810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:38:58.18 pCZJgmoG0.net
永田町の世襲政治家は板垣退助の爪の垢を煎じて飲め。
よしできた
811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:27:31.88 BD4rdHIl0.net
元帥は大体常に陸海3名ずつの構成になってんぞ
誰か死ぬと誰か追加されてる
812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 03:07:14.13 zPnYntm70.net
それじゃ3匹と実質かわりねえな。
>31人もいるんだから
のキチガイは、そらを永久に理解でないww
813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 07:08:40.81 kvGKh7h60.net
細かい技術論ばっかで実に女々しい
814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 07:29:04.10 w2L2yGCxO.net
息するように嘘を吐く>>788
終戦時の海軍元帥は伏見宮と永野だけ。
陸軍元帥は、梨本宮・寺内・杉山・畑。
あと、誰かが死んだからと補充されるものでもない。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 12:11:18.91 grjL8vds0.net
で、元帥府って機能してたわけ?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 18:38:03.89 S8oo9daf0.net
>>791
こまけぇこたーいいんだよw
発足時は陸軍が小松宮・山縣・大山で海軍が西郷で4人
次に西郷が1902年、小松宮が1903年に相次いで薨去して陸軍の2人のみだったが、
1906年に陸軍から野津、海軍から伊東が追加で再び4人
1908年に野津が薨去で陸軍2と海軍1の3人
1911年になると陸軍から奥、海軍から井上が追加で5人
1913年に海軍の東郷追加で初めて陸軍3の海軍3で同数
1914年に伊東薨去で海軍が1減
この時点だと陸の山縣と大山と奥、海軍が井上と東郷
1915年に陸軍から伏見宮貞愛親王と川村・長谷川が追加
翌年大山薨去するも直後に陸軍の寺内正毅追加
1917年に海軍から伊集院追加
1919年に寺内薨去も直後に陸軍の閑院宮載仁親王追加
この時点だと陸6人(山縣・奥・伏見宮・川村・長谷川・閑院)、海3人(井上・東郷・伊集院)で最盛期
1921年に伊集院薨去で海軍が更に減り、直後に陸軍から上原追加で陸7人の海2人
1922年になるとついに山縣薨去、翌年伏見宮薨御、24年には長谷川も薨去と陸軍が相次いで減少
1926年に川村薨去で陸3人の海2人
1929年になると井上薨去でまた陸3海1の4人に
1930年奥薨去
1932年まず海軍から伏見宮博恭王が、直後に陸軍から梨本宮守正王が相次いで追加
しかし1933年には陸軍から武藤が追加も直後に薨去、更に上原も薨去
1934には東郷が薨去
この時点だと皇族のみに
陸軍(閑院宮、梨本宮)、海軍(伏見宮)
暫く動きはなかったが、
1943年陸軍から寺内寿一と杉山が、海軍から永野が追加
翌44年に陸軍から畑が追加
45年終戦直前に閑院宮が薨御したので、
最終形は陸軍が梨本・寺内・杉山・畑の4人、海軍が伏見宮・永野の2人(杉山は制度廃止前に自決)
実際には元帥任命時に老齢過ぎたりしてるから機能してたのか微妙
817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 22:22:03.99 beygnZRO0.net
明治期に世襲貴族廃絶を訴えた板垣退助は神。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:08:52.51 Vup3fZ1z0.net
いまだ日本は世襲政治家だらけよ
江戸時代と変わっとらん
819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 01:50:20.04 B4CB0aJ50.net
井上馨の縁組工作によって明治初年以上に政治家、財界、官僚の多重婚姻関係は深まったからな
820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 17:27:50.21 N65ipZhN0.net
>>795
百年以上、選挙制度が継続している国で
親や親族に政治家がいない、世襲ではない政治家が
半数以上在籍している国を10ヵ国から20ヵ国ぐらい
国名を挙げてみてw
821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:32:19.90 CyIDPttD0.net
それにしても日本は世襲が多すぎんだろうが
そもそも選挙を導入してるのに政権交代自体が起きない魔訶不可思議な異常国家だからな日本は
これは本気で政権を取りに行っていない野党にも問題があるが
822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:33:37.50 CyIDPttD0.net
板垣退助の偉大性が分からない奴は日本人として恥
823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:34:44.50 CyIDPttD0.net
世襲議員を擁護してるバカは板垣退助を憎むであろう
824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:40:18.85 CyIDPttD0.net
薩長土肥の志士達は非世襲
佐幕派でも勝海舟など歴史に名を残してる志士達は非世襲ばかり
やっぱり世襲は時勢が読めないろくでもないクズしか生まないね
825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:40:25.53 CyIDPttD0.net
薩長土肥の志士達は非世襲
佐幕派でも勝海舟など歴史に名を残してる志士達は非世襲ばかり
やっぱり世襲は時勢が読めないろくでもないクズしか生まないね
826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:09:50.86 CyIDPttD0.net
わるい勝海舟は佐幕派まではいかないわ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:39:46.82 CyIDPttD0.net
わるい世界の時勢が読めない世襲武家は佐幕派に多く世界の時勢が読めてる薩長土肥の志士は成り上がり連中が多いの間違いだったわ
828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:41:18.17 CyIDPttD0.net
世界の時勢が読めない佐幕派には世襲武家が多く 〇
829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 01:37:57.63 CgR9TWTK0.net
封建制度で世襲じゃない武家が多かったら既に封建制度は崩壊しとる訳だが
830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:22:19.17 0OqtwoyK0.net
非世襲でもイイとこの坊っちゃん嬢ちゃんでなければ、議員になれないのが普通。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 14:26:31.13 qcJf+94B0.net
古い言い方で選挙で勝つには「地盤・看板・カバン」の3つが必要だという
世襲のお坊ちゃまは最初からこの3つを詰め合わせパックで備えてるから有利だし周りの支持者だってイチから候補を探すより楽なところを立てるという
832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:00:52.27 whYHTQtH0.net
幕末みたいな乱世の世でないと井上、伊藤、山縣は歴史の表舞台に駆け上がれなかったよ
どうしても平時では世襲貴族が幅を利かせてしまうからな
勝海舟なら平時でも変わり種の中堅役人としての人生を送れそうだが土方歳三なんて無名の百姓で終わってんだろ
833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 01:11:22.06 qPMdP6wv0.net
>>809
井上�
834:フ実家は高杉晋作の高杉家とほぼ同格で桂小五郎の桂家よりちょっと上 井上が養子に入った志道家は長州藩の執政だった周布正之助の周布家と同格 井上自身はのちに藩主になる定広の小姓も務めるぐらい藩主毛利家からの信用も抜群 幕末維新関係なく超エリート幹部に間違いなくなってたよ もう少し調べようよ
835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 01:44:08.22 DyuWeAWH0.net
っていうか幕末程度で乱世なのか?(笑)
しょぼい乱世だな
当時の当事者たちは大変だったろうが
836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:39:18.90 0PJeu9ZV0.net
井上家 大組・100石
志道家 大組・250石
高杉家 大組・200石
和田家(木戸の実家) 寺社組・・20石
桂家 大組・150石(小五郎は末期養子のため、規則により60石は召し上げ、 90石を相続)
837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:58:46.19 lRYiDVbB0.net
幕末は超乱世だろ?
だって700年余りの武家統治が終了したんだぜ
ある意味では究極の政治改革よ
838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:01:40.66 lRYiDVbB0.net
>>810
そういや木戸孝允が乱世でも天下太平の世の中でも時勢に関係なく井上薫だけは超大物になれる器だと評していたわ
ただ伊藤や山縣にそして木戸自身も乱世の世でないと歴史に名を残せなかったな坂本龍馬も同類。
薩摩だと大久保利通なら天下太平の世でも名を残せそうだが西郷隆盛は無理だろう
839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:10:22.81 lRYiDVbB0.net
ただ山岡鉄舟は井上を、おまえごときはふんどし担ぎで何も功績がないじゃないかと批判してた
840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 21:22:24.25 Tfv6W7300.net
いうて高杉も井上も山縣も実際は他家からの養子の末裔で血は引いてないんだけどな(井上馨は女系)
当時は家名とその家督を重視してたとはいえ基本は実子相続
高杉家は坂氏の末裔
井上家は馨の父親が棟居氏の出
山縣は父親の有稔が中村氏の出
841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 21:23:49.72 SEvAxWgw0.net
木戸も実際は藤本玄盛っていう町医者の孫
842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 21:56:53.58 UpgNVTHs0.net
山岡鉄舟
「江戸城無血開城は俺と西郷の功績だ、井上ごときはふんどし担ぎで何も功績がないじゃねえかよ」
843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:01:08.71 UpgNVTHs0.net
井上馨はどんな世でも大物にはなれるだろうが
井上馨はどんな世でも何も社会に功績を残しそうもない
ただ時勢に乗っかるのが上手いだけで自ら時勢を作り出すことができない。
これが西郷、大久保、岩倉だと自ら歴史を作り出すことができる
844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:21:18.95 wYNKKzkz0.net
どんな世でも時流に乗って大儲けするって途轍もない才覚だろ?
845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:25:03.63 UpgNVTHs0.net
その代わり自分で何も産み出すことができない人だけどな
井上馨はカメレオンだ
記者 なんで尊王攘夷派から開国派に転身したんですか?
井上 あの時はああせんといけなかったんや!
846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:45:20.41 NrCseHP+0.net
>>820
大久保おじさんは相手しちゃ駄目
847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:47:54.60 UpgNVTHs0.net
山岡鉄舟
「江戸城無血開城はオレと西郷の功績だ、井上ごときはふんどし担ぎで何も功績がねえじゃねえか」
848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:55:16.55 UpgNVTHs0.net
大久保、岩倉、西郷に比べたら井上は完全に空気でしょ
849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:01:17.49 7D+MymmM0.net
>>819
井上が益田孝や三井家組んでいなかったら明治の殖産興業の紡績業は全く育たなかったんだぞ
そして紡績業が成り立たないならのちのトヨタ自動車に繋がる豊田織機は立ち上がりすらできんかった
そして豊田自動車がなければ自動車の国産化は恐らく太平洋戦争前にはできず装甲車、戦車も国産化できんかった
それは引いては金属エンジン(豊田が最初に作ったのは陶器製のエンジン)が作れないという致命的な欠陥となって工業化、モータリゼーションは全て輸入に頼ることを意味する
これは大幅な貿易赤字を生み日本の経済成長の前提が全て消失するぐらいの事
そして井上がエゲツない才覚を発揮したのはデフレ経済最中に三井、三菱の身を削る競争を仲介し最低価格保証の約束まで取り付けてデフレと失業から日本経済を脱却させたという事
これがなかったら日本は開国後の金銀流出で陥った円の価格暴落を止められず完全に金兌換性による通貨制度を維持できずインド、中国以上に欧米からの搾取に合うことになっていた
この10年ほど渋沢栄一がやたらと持ち上げられているけれども実際のところ明治から戦中にかけての日本経済の礎の多くは井上馨によるものと言っていいぐらいの功績を残している
君がいう時勢を作るということは具体的に何を指すのか是非とも伺いたいものだ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:08:39.22 UpgNVTHs0.net
明治大正の経済産業は渋沢、岩倉、大倉など民間企業家の大功績だろ
井上まじで関係なさすぎる
そして基礎を作ったのが大久保利通
井上は汚職まみれだけ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:09:41.34 UpgNVTHs0.net
明治大正の経済産業は渋沢、岩崎、大倉など民間企業家の大功績だろ
井上まじで関係なさすぎる
そして基礎を作ったのが大久保利通
井上は汚職まみれだけ
やっぱ大久保利通だな
852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:13:30.28 UpgNVTHs0.net
岩崎弥太郎
大倉喜八郎
渋沢栄一
この明治財界三巨頭に比べたら井上は完全に空気
853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:16:19.33 UpgNVTHs0.net
ああなんてカメレオンなんだ井上馨よ!
854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:45:26.95 UpgNVTHs0.net
井上馨はただの銭ゲバ
855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 00:04:25.00 oc9SEPuy0.net
全体を保護する一環で岩崎も助けました
もし井上が助けてなかったら小彌太らの出番もなく岩崎家はここで終わっています
大倉はご用達商人で大久保ら政府高官との繋がり、野に下った後の渋沢の周旋などもあって初めて公共事業に関連する商売を手広くできるようになりました
もし政府高官や渋沢の周旋�
856:ェなければ公共事業を行うこともなく資本拡大もできずその後の大倉財閥形成にはとても繋がらなかった この辺りは日本の近現代経済史、経営史ではもはや常識です そしてこの分野で井上より渋沢が日本経済史、経営史で大きな役割を果たしたというような学者はまずいません そして付け加えるなら戦後の経済成長の中で大きな役割を果たす昭和新興財閥の日立日産グループなどが誕生したのは三大財閥や明治期に誕生した中小財閥との縁故があったから。 その縁故を取り持ったのも井上馨です。 これはGoogleで調べてもすぐ出てくるぐらい有名な話です。 あなたは一体どういう事実、史料、学説を元に意見を述べられているのか教えてください。 非常に興味があります。 それと繰り返しになりますが「時勢を作る」とは具体手には何を指しますか? 西郷、大久保はどんな時勢を作りました? そしてそれは今現在どういう形で私たちの生活や日本の社会経済に影響を与えていますか?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 00:04:38.69 je5Q126A0.net
発狂してる発狂してる
858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 17:06:47.52 3bzqp+tQ0.net
>>819
> これが西郷、大久保、岩倉だと自ら歴史を作り出すことができる
岩倉は微妙
859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 21:53:25.34 HZMOtUsu0.net
汚職まみれの山縣と井上が今日でも不人気筆頭格なのは仕方ない
井伊直弼より人気ないんじゃないかと
860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 22:12:53.88 HZMOtUsu0.net
一流と二流の差は、
一流はみずから暴風雨となり歴史そのものと化すことができるが
二流は時勢に乗っかってしか歴史に名を超すことができないということだな
勝海舟
「時間がたてば何ともない奴らだったと気づかされるのが時勢という魔物よ」
861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 22:51:36.29 oj2H4sH10.net
まあ帝国憲法発布前くらいにくたばった奴が偉い世界だからしょーがねーね
862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 23:09:56.25 HZMOtUsu0.net
生き残った一流は勝海舟ぐらいだろ
863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:59:47.04 Bq3nz3YO0.net
>>833
岩倉具視の能力値だけは未知数。
中岡慎太郎は全身これ胆力と恐れていたみたいだが。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 23:19:37.54 lvPqv6ba0.net
>>838
清華家の三條は兎も角、羽林家且つ藤原氏でもない岩倉が正一位って時点で物凄い評価
明治政府が岩倉以前に正一位を贈ったのはあの楠木正成と新田義貞だけだぞ
865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 23:44:43.32 Bq3nz3YO0.net
1流=歴史を作れる
2流=時勢に乗るしか有名になれない
3流以下=時勢にも乗れない
1流は西郷、大久保、岩倉、海舟の4人のみ
866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 20:25:39.78 HruVijiQ0.net
家康は2流か
867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 22:44:04.85 LlCUuFHO0.net
家康は誰にも真似できない徳川幕府制度を作り上げたんだが?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 22:46:09.31 LlCUuFHO0.net
井上馨は二流であるが
二流にもなれない三流四流の政治家が大多数である現状を踏まえると
やはり近代日本史に名が残る大物なのであろう
869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 22:49:39.73 LlCUuFHO0.net
そして俺のなかでは時勢に乗り歴史に名を刻んだ新選組の土方歳三も二流
870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 22:01:59.57 kweezPKa0.net
2流になれれば立派よ!
871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 23:26:12.85 kweezPKa0.net
なぜなら普通人は4流か5流であるからである
2流は相当の大物の証明
872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 21:55:18.84 EFOc0VCN0.net
井上馨はいつの世でも№2タイプ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 00:19:11.37 St5LW8GB0.net
No.2を真っ当にこなせるのは相当難しい
874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 22:02:20.99 DZoG4YG/0.net
山岡鉄舟みたいな古武士風味は井上馨みたいな三浦義村に匹敵する八難六機の謀略家は毛嫌いするだろうが
経済政策通の勝海舟は井上馨の評価が高い
875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 22:04:11.12 DZoG4YG/0.net
八難六奇の井上馨だけは不思議の者である
876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 22:17:36.58 73EieXCR0.net
徳川慶喜も大政奉還で歴史を作り上げた一人
877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 21:56:26.94 vxoWueDD0.net
司馬は幕末最高の政治家は徳川慶喜だと
878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:17:08.04 +K9IZtMg0.net
三浦義村に匹敵するのは岩倉具視だろ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 22:21:53.32 4fwKpbln0.net
勝海舟が単身クレムリンに乗り込んだらプーチンは止められるか?
880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 21:49:16.63 UlsmZXcz0.net
ああいうキチガイは暗殺が一番だろ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 23:22:52.52 p+KvSSnb0.net
糞プーチンみたいな殺すことでしか解決不可能な人間もいますから
882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 18:33:33.12 3/1FiBG00.net
プーチンに慶喜の爪のアカを煎じて飲ませたらアレルギー起こして死ぬかもね
昭和まで生きた新撰組隊士というの存在するが。維新に一程度の働きをした人間の中ではやはり山県が一番長い気なのかな
慶喜より1歳若いだけなのに慶喜よりさらに9年、昭和が来る寸前まで生きたとか憎らしいわ
憎まれっ子余にはばかるの典型
883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 22:10:31.35 3spzFyGw0.net
司馬遼太郎
「多くの暗殺は歴史の不毛でしかないが井伊直弼と織田信長は暗殺でしか止められなかった」
884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 22:25:46.32 jy34mASf0.net
西郷隆盛「そん時は短刀一本あればたりもんす」
885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 10:15:05.86 muK7CjbR0.net
ネトウヨはアンジュングンを叩くが塙次郎殺しが胸糞すぎるから伊藤博文の最期はあれでよかったと思う
886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:04:37.68 YoNusJH20.net
>>858
しかしこれほど指導者の暗殺が待ち望まれてる時勢があったのであろうか?
887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 21:53:29.73 gLPcswfc0.net
明治維新の志士がロシアを最大の敵国に指定してたのが分かったわ
清国でもアメリカでもないロシアだ
888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 06:31:10.00 V5MIM2rT0.net
>>862
江藤新平は
「ロシアと同盟しろ」
と言っていた。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 22:52:31.06 u/4DB+590.net
そういえば日露戦争の指導者は薩長閥ばかりだったな
890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 20:22:19.45 sSOmC9Wa0.net
山本権兵衛を駆逐した山縣って天才じゃね?
891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 21:22:14.06 quiJlhfI0.net
>>865
シーメンス事件が単なる陸海軍間の主導権争いが原因だったとしたら山縣はとんでもない国賊
892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 22:49:21.78 7GZvW8jg0.net
山縣の海軍省訪問が山本の処遇に何らかの影響があったのかが気になる。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 23:32:51.07 DaAYB4/T0.net
>>862
いまとは比べ物にならないぐらいロシアの脅威はあった
894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 23:37:44.75 hFWaIONR0.net
桂の公爵が高いのか、井上の侯爵が低いのか
895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 10:50:01.18 owqoyleg0.net
>>866
ドイツ海軍と反山本派海軍と山縣が
結託して起こったことだから
山縣は間違いなく国賊
896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 10:50:41.59 owqoyleg0.net
あ、それに便乗した尾崎行雄も国賊2号
897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:28:02.02 cMw/Kmk20.net
>>846
二流大に入学するには、上位4%ぐらいには居ないとアカンからね
898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 21:55:58.53 Ku05t6aj0.net
>>868
翔ぶが如くでは山縣は常にロシアの南下に警戒してたんだと
899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 21:56:55.04 Ku05t6aj0.net
長州の児玉と乃木がいなければロシアに勝てませんでしたよと
900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 07:17:14.13 cGlX+OAq0.net
それな。薩摩の海軍は足引っ張ってばかり
901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 12:52:34.28 cGlX+OAq0.net
>>870
どう見ても欧米の傀儡である山本の方が国賊
山本こそが条約協調だったんだぁみたいな通説は
ゴミだから
902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 13:11:42.46 LxvllG3x0.net
山本でも五十六が国賊。
米帝マンセー
戦いを仕掛けたら負ける→占領→アメリカナイズされる
それが本望で対米戦を始めた。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:24:59.77 oJKLMOBK0.net
赤鬼ロスケを退治せよ!
904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 05:26:35.78 7mEcLtp20.net
長州が攘夷運動に熱心だったのは海外からの綿製品や塩の輸入品によって地域経済へのダメージが深刻だったからだけど
そもそも徳川の朱印船・鎖国政策を執る以前の長州・周防地域は
日明貿易の利権を牛耳っていた大内氏による勘合貿易によって銅鉱、硯、扇子、漆器を輸出して倭寇の取締りまで続き
その後は南蛮貿易とシフトして今度は毛利により銀・漆器を輸出して儲けていた外需に強い地域だった
ところが関ヶ原の結果防長2国に押し込められた上に徳川の朱印船・鎖国政策で輸出で儲けることができなくなって
やむなく紙・塩・陶器・櫨といった内需産業へ転換した背景がある
徳川家康や家光が交易に制限しなければ長州の民衆は開国に反発することもなかったのだろうな
905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 14:07:44.47 z4rwLD/30.net
一方薩摩藩は琉球を隠れ蓑に清国と貿易
906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:24:15.99 /LGyXBzg0.net
>>876
精神病院に行った方がいいぞ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 22:11:34.26 GfIyh9Je0.net
ロシアは日本の不倶戴天の敵。
山縣有朋
908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 00:42:04.11 EbSzEtfC0.net
ロシアの南下を最大の脅威と捉えて種々の対抗策を画策した山縣の認識は正しかったと思うが、
だからと言って山本を陥れたり宮中某重大事件の元凶となった国賊である事には変わりない
909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 14:00:10.54 SYPoCNpG0.net
山本権兵衛が欧米の傀儡て・・・・・。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 21:57:33.68 ip8mzn9R0.net
戊辰後に本気で長州閥と戦ったのは江藤新平一人のみ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:25:19.93 oRHB+za20.net
長州閥といっても一枚岩ではなく山縣有朋と伊藤博文は水と油
912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:50:42.89 bJ4MUbe50.net
>>885
陸奥宗光や林有造もいるぞ。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 21:55:11.33 Sc5Vx9YL0.net
>>886
向いてる方向は真逆だったが個人的な仲は非常にいいぞ
伊藤と井上も仲良し
だが山縣と井上の関係は殆ど語られる事がないよな
914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:01:08.82 PV57k47H0.net
三浦梧楼と山本権兵衛が仲良いのが何か意外だ。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:17:07.84 0ZdbudP60.net
江藤新平は明治日本の最大脅威だったロシアと同盟せよとか
渋沢栄一の指摘どおりに正義感が強すぎて空気読めなさすぎたんだよな
いまならプーチン擁護してる鈴木宗男とかれいわ新選組の議員みたいなもんだな
916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:17:49.23 0ZdbudP60.net
江藤新平は法曹界の大村益次郎みたいなもん
917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:19:07.18 0ZdbudP60.net
最近は特に暴走気味の橋下徹と江藤新平が重なって見えてしまう時があるわ
918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:30:50.35 31B8VYKF0.net
江藤は水清ければ魚棲まずを体現した人物
919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:41:41.63 0ZdbudP60.net
まぁ江藤みたいな人間には狂信的な信者ができてしまうんだよな
920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:07:56.62 pQIvZwpM0.net
>>893
なるほど
921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 16:35:02.38 2Y5W2+si0.net
>>894
佐賀の乱で1万人以上も江藤の下に集まってしまったわけですね
922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:41:22.44 LZTKXywX0.net
大河ドラマ「翔ぶが如く」で江藤新平を演じた役者さん(故人)は狂信的なオーラを出していて良かったなあ。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:59:49.89 2Y5W2+si0.net
だれだ?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 06:37:44.03 Q5liyOER0.net
>>898
隆大介?
925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:20:47.66 TaoKernQ0.net
>>890
ムネオは汚な過ぎる
926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 22:39:34.02 2LrSHb7t0.net
薩長土肥の肥は完全に空気
土佐は坂本龍馬に救われてる
無理矢理にでも肥を持ち上げたいならば江藤新平しかいないわけだ次が大隈重信だが、
薩長土肥で肥が一番好きなやつは江藤新平みたいな偏狂な性格が多い
927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 03:44:31.79 /xVrrm7z0.net
佐賀にはテロリストを生む風土がある
928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:25:03.63 cZSOrzhm0.net
>>901
副島種臣いるじゃん
929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:15:20.11 7YjurqFQ0.net
>薩長土肥で肥が一番好きなやつは江藤新平みたいな偏狂な性格が多い
昨今でいえばプーチン信者だなw
930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:16:06.79 7YjurqFQ0.net
>>903
それ大物か?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:36:32.37 RMFCV3A40.net
江藤新平って本業の司法に専念していればいいのに、なぜか征韓論に手を出して
そのあとすべての判断を誤った人ってイメージ
どこにヒーロー性があるのかさっぱり分からん
932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 01:13:12.99 +1jxYpob0.net
その弁説だけで佐賀の乱で1万人以上も反政府の佐賀藩士を集めてしまって徹底抗戦を仕掛けて・・
処刑後も丁重に墓に埋葬されて江藤の御霊に祈れば病が治ると参拝者が後を絶たずに自宅で江藤の霊を神棚に祭る人も後を絶たずで・・どこの聖人なんですかと・・・
933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:58:51.12 JlDd+B9w0.net
>>905
参議で外務卿だからいちおうは大物
934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 00:13:05.15 KGUsTYMY0.net
もはや幕末大河で最後に残されたフロンティアが佐賀藩
935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 06:24:22.57 q/OQNawQ0.net
>>909
鳥羽伏見の戦いをスルーしたからドラマにしにくい。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:23:43.26 KGUsTYMY0.net
司馬遼太郎の「肥前の妖怪」「歳月」「アームストロング」
この三つを組み合わせるしかないほど佐賀藩は見せ所が少ない
937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:28:07.14 KGUsTYMY0.net
しかし西郷と鍋島の旧暦誕生日が同じなんだな
938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 23:19:27.68 rugLDjwD0.net
敗者の会津藩新選組でさえ時には主役のごとく頻繁に取り上げられるのに
もはや勝ち組でも佐賀藩に出番はないのか
939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 23:48:41.41 4xNHzGhq0.net
江藤新平の妻は押しかけ女房。死後は墓参者が絶えなかったのを見ると結構カリスマ性が高いのか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 00:44:15.33 /ZQyroOD0.net
写真で見る限りは佐賀藩だと江藤より大隈重信にこそ個人重力感と大物感を感じるのにねえ
これも弁舌の力かな
勝海舟と松岡康毅も江藤の弁舌だけは重量感が半端なく本物だと評してた
941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:25:52.72 3QEPkpUE0.net
肥は幕末時代が印象薄すぎる
明治になってからちゃっかり出てきても……ズルいと思ってしまう
自分は水戸好きだから
942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 23:06:35.78 /ZQyroOD0.net
肥前の妖怪は面白すぎるわ。
水戸も空気になってるよ。
幕末では薩長土と会津藩新選組しか名が残らないのは仕方あるまい。
他が大好きなやつはインテリ臭が強烈な奴らが多い。
それこそ江藤新平みたいなw
943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 11:19:08.84 yaNQZYGp0.net
水戸がつき 薩長がこねし天下餅 座りしままに食うは肥前
とはならなかったねや
土佐人気は坂本一人でもってる感が強い
後藤の大政奉還建白というのもイマイチ地味だし
あとはせいぜい腐女子と厨の岡田人気があるくらいか
944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:22:35.83 b7XczbdC0.net
鹿児島県には特権が認められたし、福島県は借金は棒引きになったし安積疏水もいち早く着手してもらえた
明治政府が肩代わりした旧藩の借金のうち奥羽地方の諸藩の分だけで4割相当にあったという
それに対して山口県には一切特権が与えられず、江戸時代に蓄えて資金も国に返納(謎)させられ官製事業も特に行われなかった
勝敗でいうなら鹿児島県>福島県>奥羽各県>山口県だな
945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 20:37:01.68 8A1JlMg40.net
防長二国に藩が乱立してて一枚岩じゃなかったのも関係あんじゃねぇの?
後薩摩要人は基本出世の過程で藩首脳のルートを通った西郷大久保とその子分達っていうのも関係あるはず
946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 23:01:12.70 6tYHSlai0.net
安芸、備前までの根回し含めてそこはほとんど桂が外交で口説き落としてるんだけどね
947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 23:23:48.71 a1lxI+Sl0.net
>>918
中岡慎太郎、岩崎弥太郎、板垣退助を忘れてるぞ。
意外に人材豊富が土佐藩。
佐賀藩は鍋島、江藤、大隈の3人しか人材がいない。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 23:54:01.08 6htXUVpI0.net
>>922
後は吉田東洋、武市瑞山、福岡孝弟、ジョン万次郎
949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 23:54:35.82 a1lxI+Sl0.net
そういえば司馬遼太郎は土佐語こそ日本の標準語であると
950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 06:23:48.00 akgbZo580.net
>>922
>>923
歴史に興味のない一般人に知られてこそ人気があると言えるレベルだよ
一般人は中岡レベルだともう知らないよ
肥前は…大熊が早稲田の創設者と言えばわかるだろうがそれ以外は知名度は皆無レベルだろうな
創作物だと薩摩と土佐はこてこての方言喋りなのに長州はなぜか標準語にされるイメージ
仁義なき戦いとかはだしのゲンとかにちかいしゃべり方だったはずなんだよね
951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:40:10.43 OWQ9eb440.net
>>922
大木喬任を忘れてもらっては困る
佐賀といえば功績も多いが暴走した連中の罪のほうが遥かに大きい
宇都宮太郎や武藤信義といった国を傾けた左肩党の連中やその子分筋の荒木貞夫(神奈川)・真崎甚三郎(佐賀)といった皇道派
こういう寄生虫と上原勇作だけは駆除しなければならなかった
952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 22:23:35.56 RIP6R6Mx0.net
>>926
上原閥は主だった皇道派が属してたから長州閥なんかよりも全然タチ悪い
てか統制派や一夕会も大概だったから長州閥の方がよっぽどマシだったんじゃねぇの?
軍人としての分を弁えてたろ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 23:37:44.32 MGQvECCZ0.net
人材の宝庫では薩長より土佐藩が筆頭格なんだろ。
>>917
新生日本にいかなる貢献もしていない新選組が武士道の美学とやらで時には薩長土肥より人気が出てしまうw
かくいう俺も幕末で一番興味を惹かれる人物と聞かれたら土方歳三と答えてしまう。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 00:48:13.59 +dftRYa+0.net
そら土方のドラマティックな生涯や人間的な魅力は現代人の我々をも惹きつけて已まんやろ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 01:08:45.23 VkNGSrrV0.net
いったん嵌ると抜け出せなくなる毒性のカリスマが土方歳三にはある
ピカレスクロマンとしては最高級の主人公
956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 06:01:52.16 l6m8/J570.net
そうかな
慶応4年にもなってようやく「もう槍や刀の時代じゃねえ」とかいってるあほたれじゃん
東北戦争でフランスの力を借りようとか蝦夷をプロイセンに売って軍資金にしようとかいってる売国奴だし
平和をもたらした慶喜は部下があまりにクズで惰弱過ぎて嫌気がさして一回逃げただけで腰抜け呼ばわり
土方慶喜への評価を見てると日本人が平和ボケとか嘘だよね
現実より精神論に終始するただの頭の悪い脳筋やん
957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 18:00:41.93 5/PjLE0b0.net
クラスで孤立している中坊あるあるだけど
高校生にもなってそんなことしか書けないことを大人になってから恥ずかしくなるのか
俺の本当の実力を誰も理解しようとしないからお前達は駄目なんだよと一生ぶつぶつ独りで言い続け他者を否定し続けるのか
人生の分かれ目だね>>931
あっもう手遅れかな?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 22:25:07.33 PxIA4Rz/0.net
土方の伝説的な逸話は創作が大半らしいが
土方歳三の有名エピソード、創作由来のものが多くてビビる「まともに信用できるのは『俳句が下手』くらい」
URLリンク(togetter.com)
959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 23:12:13.15 VkNGSrrV0.net
ヒーロー = 高杉晋作 坂本龍馬
アンチヒーロー = 土方歳三 近藤勇
キング= 西郷隆盛 大久保利通
960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 23:13:19.00 VkNGSrrV0.net
そして高杉と土方が何か重なる部分があるんだよな
961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 02:02:09.76 35beuW1x0.net
奇兵隊創設者の高杉晋作と新選組創設者の土方歳三はキャラ被り。
高杉が土方みたいに直に殺人したのかは知らんがね。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 06:39:30.67 Ul9+3dJn0.net
高杉と久坂は早死にした伊藤・井上・山県
伊藤・井上・山県は長生きした高杉と久坂
963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 00:43:18.95 upkrJl0c0.net
全体的に軽くて浮いた感じがする長州藩士で個人的重量感を感じるのは井上薫のみ
薩摩なんて西郷、大久保だけでなく黒田や大山からも大物的な重量感を感じるが
長州では井上薫だけがドスが効いた大物感を感じるわ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 17:39:18.51 ivPoBXus0.net
井上薫なんて現代アイドルみたいな名前の長州藩士は知らんな
井上馨なら知ってるが別に大物感は感じない
長州は一番の大物の木戸や吉田さえ落ち着きがないとか粗忽とか何かしら浮ついた印象を免れない
お国柄かな
唯一落ち着いた大物感を覚える例外中の例外は、毛利敬親
965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 21:38:05.00 EEuUYar/0.net
広澤真臣がいんじゃん
966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 23:54:42.65 upkrJl0c0.net
全身が傷跡まみれの井上馨にはビビるやつが多かったみたいだぞw
その胆力は長州藩では随一だと勝海舟も褒めちぎってた
967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 00:00:16.88 vIlAwE2c0.net
しかし長州藩は良くいえば秀麗顔が多すぎる
薩摩藩の島津斉彬なんて鎌倉時代の武将のような顔つきしてんのに
968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 06:33:10.00 8NnbBycO0.net
>>942
美男の志士となると木戸ぐらいじゃないの?
969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 06:37:35.57 cGRsqdZe0.net
だよね
土方がイケメンとかいわれても正直微妙
970:だと思うんだが木戸はほんまもんの美形 ウィキの写真とか現代芸能界でもお直しなしでこれだけレベルの高い男はめったにいない容姿でびびる 陸奥宗光の嫁の男版と言っても過言ではない
971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:29:19.03 vIlAwE2c0.net
幕末といえば土方歳三になってしまったのは『燃えよ剣』の影響
972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:31:30.97 vIlAwE2c0.net
>>940
そういえば広沢の暗殺だけは本当に不明らしいな。
木戸か大久保だと指摘する声もあるが。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 02:27:26.43 FP91QEie0.net
>>945
土方歳三
最高の主人公だな
974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:40:25.42 h5RNK88x0.net
木戸は人気がない
木戸(桂)ときいて思い出すのは
・逃げの小五郎のあだ名
・乞食に変装して幾松に飯を運んでもらう
・薩長同盟の会談の場で切れて龍馬にたしなめられる
・「西郷もういい加減にせんか(ガクッ」
しょんぼりなイメージばかり思い浮かぶしこれといった見せ場がない
975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:43:46.65 i2z2SciP0.net
>>946
政治的な動機による暗殺ではなかったという説があるな。
金品目的の犯行だったのかも。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 23:28:09.94 FP91QEie0.net
長州藩は口八丁な小才子が多いからな
個人的重量感が感じられないのはそのため
977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 00:47:00.98 tttU5fpu0.net
>>949
借金を踏み倒すためとか?
案外そういうものかもしれない
978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:48:17.91 LW0KgXWg0.net
岩倉使節団に接した人によると大久保、木戸、岩倉の骨格は日本人離れしてたとか
979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 01:37:06.97 LW0KgXWg0.net
岩倉使節団に接した欧米人の評によればの話
980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 07:08:00.24 kfxl9Roy0.net
志士は大柄な人が多いからな
981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 08:04:34.59 iJRxkVC+0.net
大久保と木戸はわかるが岩倉も大柄だったのか?
意外だわ
982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 00:16:04.78 tTPWYTvu0.net
広沢真臣の賞典禄1800石てなんでそんなに貰ってるの?
大村益次郎なら分かるんだが広沢はそんなに維新に貢献してんのか?
983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 00:17:50.91 tTPWYTvu0.net
木戸と広沢の折り合いが悪かったのは事実みたいだな
それで木戸が仕掛けた暗殺説まで飛び出した
984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 12:46:42.60 oCeCbIh90.net
>>955
いや維新三傑は全員170cm以上あるが岩倉は小柄やぞ
木戸:174
大久保:175
西郷:179
>>956
維新早々死んでるから現代では謎が多い面あるやろ
龍馬みたいに人気作家とか大河でフォーカスされれば研究進むんちゃう?
985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 15:34:54.15 WmQQm+9R0.net
>>958
> 木戸:174
白人男性でも小柄な人はそれくらいだな。
アイルトン・セナも174
986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 18:50:48.70 12wL7Rma0.net
江戸攻撃をやめて京都に戻ってきた西郷が御所でそれに関する会議をして、呼ばれたのが
三条、岩倉、西郷、大久保、木戸、広沢、土佐の後藤だけなんだよな
広沢tって何者?
987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 22:31:24.25 bX5JUnP30.net
>>956
永世賞典録1,800石は2,000石の西郷に次いで大久保や木戸と同等なんだよな
大村益次郎や中御門経之の1,500石より上に位置付けられとる
988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 23:10:09.19 CuRbRsuS0.net
木戸は一人でトップに立つのが嫌いっぽいから広沢を巻き込んだのでは
989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 01:46:28.73 Xo230/a70.net
たしかに写真で見る限り長州藩では広沢だけに大物としての重量感を感じるわw
薩摩藩の西郷的な立ち位置だったんだろうか?
それで長州藩士の親分格として祭り上げられて1800石も与えられたのかもしれない
何しろ広沢だけは資料が少ないから良く分らん
西郷みたいな得体のしれない神聖感を感じる人間だったんだろうか?
990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 01:47:35.29 Xo230/a70.net
いずれにせよ1800石も与えられるのは常識を超えた貢献があるはずだ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 03:54:53.75 8Jf/Bmhs0.net
>>959
当時の白人男の平均は170無いくらい。
ただし、支配者階級はデカかった。食い物が良かったからね。
992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:46:58.69 VXY5vPPb0.net
賞典録は公金だから>>762の理由じゃ説明がつかんよな
慶応4年の時点で満34歳でそんなに年がいってるわけでもないのに
あと後藤って幕末の頃から大物風吹かせてるから割と年いってるイメージがあったが慶喜よりも年下、
慶応4年の時点で満30歳というのにびっくりした
993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:47:48.53 VXY5vPPb0.net
ごめん760じゃなくて>>962
994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:53:42.97 jXs/BYzI0.net
>>961
中御門経之の高評価がよくわからん
995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 23:08:04.98 0eIfGSzp0.net
佐幕派だった孝明天皇のご機嫌取りで取り合えず佐幕派だった公卿の中でいち早く討幕派として旗手を明らかにし冷遇されても三条、岩倉を支えた
三条は都落ちでほぼ1人きりの岩倉を摂関家まで向こうに回して支えた大功労者
三条、岩倉に継ぐ維新功業をなした公卿なんで武士とのバランス考えたらそれほど驚くようなことはないかと
996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 00:08:56.98 45NNEdn50.net
>>964
広沢は取り残された幕末最後の大物ちゃうか?
997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 06:36:50.43 0DlEiur20.net
>>367
公家なんて岩倉以外フニャチンと思ってたが三条と中御門男らしいな
見直したわ
暗殺も普通にある時代、戦時中に反戦を叫ぶに等しい行為なかなかできることじゃない
998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 09:01:25.81 iFs0uebY0.net
>>971
それ以外の主だった公卿だと後は中山忠能と嵯峨実愛かな
西園寺は当時まだ若輩
999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 19:03:17.46 0oBGv2tx0.net
>>972
大政奉還の時点で西園寺は当時17,8歳歳で朝廷の作法もよく分らんまま鳥羽伏見から戊辰戦争まで参謀として出征してそのまま軍人になろうと思ってたかなり変な公家
その後も軍人になろうと思っていたけれども三条、岩倉の後公家出身で政権も担当し得る人材を確保したかった明治政府全体の意向で政治家にならざるを得なかったというねじれたキャリア
山縣や桂相手にも堂々のやり取りできる脳みそも持ってて大正までは山縣と西園寺の両輪で政党政治を支え原敬を育てたところまで含めて一流
山縣は誤解されがちだけども西園寺や原と協調路線堅持の姿勢で基本的に政党内閣でないと憲法体制は維持できないことを理解していて政党に譲歩することが多くなって陸軍内で逆に孤立した晩年になったという皮肉
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 20:30:25.04 v6/Nmxeg0.net
誤解されがちなんだが山縣は明治憲法体制堅持だからなー
元老として政党を信用してないってだけで
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 00:01:01.70 jE1XuC+S0.net
大久保利通「維新に何の功績もない広沢ごときの賞典禄が俺と同じ1800石なんて許せない」
存外こんな理由かもしれない
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 06:01:14.60 WxsVt6/m0.net
そろそろ次スレたのんます
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 12:26:56.18 pIbZCIHo0.net
山本権兵衛なんかよりも対立してた西園寺や山縣のほうがよっぽど立派。
山本は所詮海軍のことしか考えてなかった
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 00:22:38.21 R7TosTJr0.net
>>975
海江田信義の逆鱗に触れて暗殺された大村益次郎と同じ事かよ・・
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 06:37:42 McnKntp60.net
長州戦争で実戦を経験したのに実戦経験なしの河合継之助に惨敗の山県
指揮官に必要な融通無碍さと大胆さに欠けていたらしい
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 11:25:36.20 KsNOITXJ0.net
山縣は軍略に関して慎重派なだけ
バクチ打つタイプとは真逆
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 11:38:42.82 KsNOITXJ0.net
山縣も伊藤も先人がバンバン死んでいってしまったからプリっと押し出されてこのポストにつけただけ
本来なら県令止まり程度の出世
井上だけは別
そういうの関係なくこのくらいのポジションには就ける
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:49:08.17 eWNCrBuP0.net
>>977
山本は実戦経験が無かったから海軍内でも
反山本派が多かった。
伊藤は山本を自分の後継候補にする程
高く評価してたみたいだがそこまでかなと思う。
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:49:59.50 eWNCrBuP0.net
あ、政治家としての山本ね
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 14:12:02.36 KsNOITXJ0.net
権兵衛は普通に五本指に入る名政治家だろ
トップ3にだって入るくらいだわ
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 16:25:15.72 0OEfDHZ20.net
>>981
高杉の功山寺決起で真っ先に馳せ参じた伊藤は漢の中の漢
確かに松門四天王が全員死んだからって側面もあるだろうが確実に出世しただろ
日和ってた山縣は小物だが
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 17:42:29.48 QH5QakAu0.net
次スレたのんます
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 00:17:02.71 JpDJL4Uq0.net
>>978
結局は広沢真臣は大久保利通に殺されたのかよ
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 14:46:33.30 86PlSfb80.net
>>985
それは山縣と比べての話
山縣との優劣にていつも引き合いに出されてたのが功山寺決起に最初に駆けつけたということ
先人達が健在なら伊藤など下手したら通訳官止まり
よくて県令
もしくは外務省の中堅
薩摩にも大久保に小松らなどなど他にもまだまだゴマンといて
更に土肥にも板垣、後藤、福岡、江藤、大隈などなどまだまだいる中で伊藤が出てこれる隙間などあるわけがない
先人が死に、政争で政府を去ったりして穴ができたからこそそのポジションまでこれたラッキーマンなだけだ
大久保、木戸、小松、広沢、久坂、吉田稔…etc
これだけ押し退けても伊藤じゃない人間で穴埋めされてんのに確実なわけないだろ
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:03:13.74 86PlSfb80.net
同時に山縣も大村が健在なら出番などない
西郷がいても出番などない
山田が軍属に居続けたらぺーぺー
板垣が軍属に居続けたらぺーぺー
前原がいてもぺーぺー
更に汚職で地の底に叩き落とされてるというオマケまでついてる
山縣も伊藤も元老ポジションにまでなれたのは一概に長生きしただけ
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:37:17 Not6h2uz0.net
まあその山縣の外交政策の慎重さで大正まで日本は英米との共同歩調から外れず
伊藤による憲政の運用によって憲政の常道が当たり前にできて西園寺、原が2人の内外政策を受け継ぐことができたんだけどな
そしてそれを破壊しかかったのが大隈内閣でありその大隈直系の加藤弘明内閣
大陸への軍事進出、軍の規模的拡大という永続的に金銭的負担がのしかかるこれらの政策に最も批判的であったのは山縣であり原であり浜口
具体的な政策内容への評価も下せず事実を全く知らない人が学問板に居座って素人目線での格付けで過疎化というのは滑稽だ