邪馬台国畿内説 Part1013at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part1013 - 暇つぶし2ch1012:日本@名無史さん
24/04/17 21:12:15.79 .net
>>974
神話も律令もなければ個人のカリスマで統治するしかないだろう
逆になんだと思ってるの?

1013:日本@名無史さん
24/04/17 21:12:33.19 .net
>>979
反乱は分裂ではない
大規模で政権を脅かすようなものは分裂と言えるが、そのような大規模反乱は存在しない

1014:日本@名無史さん
24/04/17 21:12:46.28 .net
>>982
誰がそんなこと言った?w
いきなり話しそらしだしたな

1015:日本@名無史さん
24/04/17 21:13


1016::10.86 .net



1017:日本@名無史さん
24/04/17 21:13:25.73 .net
>>984
同じこと
言葉遊びするなっつの

1018:日本@名無史さん
24/04/17 21:13:26.05 .net
>>887
九州、出雲、吉備、元伊勢(丹後)、伊勢(近江)、東海から奈良に集まった

1019:日本@名無史さん
24/04/17 21:14:10.28 .net
>>987
全く反論できてないですね
あなた

1020:日本@名無史さん
NG NG BE:237216734-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
纒向王権も佐紀王権も河内王権も全部前代の埴輪工房使ったり古墳形状を真似てるから、連続性があることは明らかなんだよな。
要は党内派閥みたいなもんよ
「ヤマト王権党」の纒向派・佐紀派・河内派

1021:日本@名無史さん
24/04/17 21:15:04.37 .net
古墳時代に群雄割拠や戦国時代の痕跡などない

1022:日本@名無史さん
NG NG BE:237216734-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
>>983
お前マジでバカだなぁ
個人的資質だけで統治できるのは弥生時代までだよ。ヤマト王権がなぜ三角縁神獣鏡を複製しまくって配布しまくってたのか考えてみるといいよ。互恵的関係じゃないと首長は付いてこないよ

1023:日本@名無史さん
24/04/17 21:15:44.73 .net
>>990
勾玉は?
墓が同じだから同じ国!なんて暴論が成り立つなら
勾玉の形が同じだから同じ国!も成り立っちゃうぞ

1024:日本@名無史さん
24/04/17 21:16:31.73 .net
>>993
頭が悪すぎる

1025:日本@名無史さん
NG NG BE:237216734-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
>>993
墳丘上祭祀が銅鐸・銅矛祭祀を駆逐した理由を考えれば墳丘規格形態の重要性はわかるもんだと思うんだけど
馬鹿すぎるなぁ

1026:日本@名無史さん
24/04/17 21:17:43.99 .net
勾玉の形が同じだから同じ国!
良かったな、東遷説が成立したな
漢倭奴国は邪馬台国でヤマト王権で縄文時代から続く単一国家ってことだな!

1027:日本@名無史さん
24/04/17 21:18:11.43 .net
>>994
いや墓が同じだから同じ国!だって同じレベルの暴論だぞ
よく考えろよ

1028:日本@名無史さん
24/04/17 21:18:54.35 .net
>>997
全く話にならない

1029:日本@名無史さん
NG NG BE:237216734-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
>>997
そもそも同じ国だなんて言ってないし

1030:日本@名無史さん
24/04/17 21:19:31.67 .net
ゲノム解析によって「古墳人」の存在が徐々にではあるが明らかにされつつある
考古学者の間でも古墳時代に靄がかかっているのは誰も否定していない

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 7分 2秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch