邪馬台国は西都原at HISTORY
邪馬台国は西都原 - 暇つぶし2ch1:日本@名無史さん
24/01/30 12:28:10.95 .net
邪馬台国は西都原(宮崎県西都市)である まあ日向だな。

邪馬台国が西都原(宮崎県西都市)である証拠。

1、地名の語末に『都』という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
 類例、京『都』、東京『都』、神武建国の伊『都』国。宇『都』宮のような音借とは違う。
 西都の「西」、方位の事ではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味。
 (日向地方は九州島の東海岸沿いにあり矛盾するから。)
2、日向地方は冬も温暖。真東に海がある。原文(倭人伝)に沿わせるとこうなる。
3、三角縁神獣鏡も出土。(半島や中国から1枚も出土しないので鏡は純国産。)
4、西都のオサホ塚はもともと九州で一番大きな円墳で卑弥呼の墓だから黒板勝美が
  尻尾をつけて墓を捏造。さらに柵で囲って現在宮内庁が管理。そのため発掘させてくれない。
  9割以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
5、九州で一番規模のでかい古墳群遺跡は西都原である。規模のてんからいってもここが
  邪馬台国の跡としてふさわしい。さらにシャーマニズムの卑弥呼とも思わせる斎殿原跡が存在。
  これだけ大規模な遺跡であるから長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都であった
邪馬台国(大国)の所在が特定できないのは不可思議な話。政治的意図(半島からやってきた天皇
および天皇制)による政府の組織的隠蔽工作が行われたと思量する。これに加担する畿内説信者は
不快である。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は「西都原」。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は九州で一番人口密度が高かった。
  人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。

朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書」は畿内説による歴史改竄でオサホ塚に
後方部をつける改修であり好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も同一の歴史改竄。
記紀による天皇家の出自も改竄で、現実は神武も卑弥呼も朝鮮半島からきた。
これらの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都原の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。

2:日本@名無史さん
24/01/30 18:52:02.50 .net
>九州で一番規模のでかい古墳群遺跡は西都原である。

肝心の邪馬台国時代まではほぼほぼ石器時代。

3:日本@名無史さん
24/01/30 21:26:09.54 .net
令和の正しい処方箋ですお大事に
平原女王墓が卑弥呼
帯方郡から、水行二十日<到狗邪韓国>→水行十日→陸行一日<到伊都国>で、平原女王墓。
南の狗奴国は免田式土器領域
東の拘奴国は四隅突出型領域
スレリンク(archeology板:25番)

4:日本@名無史さん
24/01/31 07:20:42.90 .net
中国との交流を示す出土品が足らない

5:日本@名無史さん
24/02/03 15:39:40.97 .net
西都原は大和国の一派で別分隊なんだろう。
倭人伝にある「次有呼邑國(宮崎、児湯こゆ郡)」の事
>次は九州南部から東側海岸を北上ルート。
次有蘇奴國(鹿児島、曽於そお郡) 次有呼邑國(宮崎、児湯こゆ郡)
次有華奴蘇奴國
(かねさの国、宗像大社のある筑前国宗像郡金埼、鐘崎で記紀にも記載)

6:日本@名無史さん
24/02/03 15:45:46.18 .net
特別史跡西都原古墳群は、西都市児湯郡の傍にあるな。

7:日本@名無史さん
24/02/03 16:30:22.24 .net
重要なので何回も書きます
伊都国王が女王卑弥呼である事を踏まえて魏志倭人伝を読むと内容が矛盾無く理解出来ます。
「丗有王 皆統屬女王國」
「魏の時代に、伊都国には女王卑弥呼がいた、倭の国々は皆、女王国に従属していた。」
「自女王國以北 特置一大率檢察諸國 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史」
「女王卑弥呼は女王国より北には、特に一大率を置いて諸国を検察させていた。諸国はこれを恐れはばかっていた。女王卑弥呼は常に伊都国で一大率を使い諸国を治めていた。一大率は(魏)国中に於ける刺史のようであった。」
この様に伊都国王が女王卑弥呼である事を踏まえると、訳の内容が全く変わるのです。

8:日本@名無史さん
24/02/03 18:17:05.02 .net
>倭人伝にある「次有呼邑國(宮崎、児湯こゆ郡)」の事
児湯郡の南限は一ツ瀬川まで、
其の南は、投馬国(宮崎市西都市の都万国)で、倭人伝の傍国記述では投馬国はスキップ
>次有華奴蘇奴國(かねさの国)
これは、華奴国(鹿屋国)と蘇奴國(曽於国)を合わせて書いた国名
此処を2国と読めば傍国は22国になり、戸数の書かれた重要国8国と合わせて女王の30国となる。

9:日本@名無史さん
24/02/07 11:24:47.61 .net
>>7
その翻訳は我田引水過ぎる
結論に合わせて翻訳文を創ってる

10:日本@名無史さん
24/02/13 20:37:49.07 .net
倭人伝では二重に被せた国は奴国だけ、出発地と帰着地が奴国な

11:日本@名無史さん
24/02/13 22:46:18.15 .net
西都原は江戸時代に観光地化しすぎて飽きられた、ワザとらしく韓国岳なんて白けるよ

12:日本@名無史さん
24/02/19 21:39:43.55 .net
>>1
奈良県のどこかだろ

13:日本@名無史さん
24/02/20 10:15:34.20 .net
>>12
鉄器さえ自前で作れない奈良県にか?   @阿波

14:日本@名無史さん
24/02/20 10:20:43.65 .net
西都原は4世紀以降の遺跡
2世紀後半から倭女王の地位にいた卑弥呼とは全く時代が合わない
例えて言えば徳川慶喜と我々ぐらい時代が違う

15:日本@名無史さん
24/03/07 13:55:33.53 .net
神武天皇も900年ズレてるw

16:ネトウヨ撲滅隊!
24/03/07 22:45:09.80 .net
前方後円墳(纏向型含む)は纏向石塚が最初であるから、どうしても西都原の古墳群は纏向王権の成立よりも新しい

17:ネトウヨ撲滅隊!
24/03/07 22:48:10.24 .net
ネトウヨはヤマト王権と邪馬台国を別物にしたがるからな
両者は同じ政体で日本は建国の折に中国に朝貢してその属国にさせてもらったのである

18:日本@名無史さん
24/03/08 00:34:59.99 .net
>>17
おまえのネトウヨは五毛党チンコロ工作部隊である事がほとんど
外国人がネトウヨな訳ないだろアホのピピンパロイド

19:日本@名無史さん
24/03/08 07:23:28.73 .net
自分と違う意見はみんなネトウヨだと思ってるんだよ
九州説の人が何故九州説を支持してるか理解出来ない境界性知能なんだろう
ネトウヨとレッテル張れば議論に勝ったつもりになれる辺りも頭の悪さが伺える

20:ネトウヨ撲滅隊!
24/03/09 07:50:36.11 .net
百田とか竹田宮とか渡邉とかは九州説なんだよな
あれ?あれれ?
ネトウヨはなんでみんな九州説なの?

21:日本@名無史さん
24/03/09 08:28:03.79 .net
1+1=2
ということを認められる人達だから

22:日本@名無史さん
24/03/09 08:48:19.73 .net
ハシラアナ水増し捏造から始まった嘘の楼閣からの利益供与がない人達だから
1+1=2
ということを認められるのだね。

23:日本@名無史さん
24/03/09 10:20:11.07 .net
西都は投馬(都萬)国。邪馬台(大和)国は薩摩川内市から宮崎市辺りの内陸部。鹿児島・大隅半島の海沿いは狗奴(隈)国。

24:日本@名無史さん
24/03/12 11:47:38.59 .net
西都市は狗奴国のような?

25:日本@名無史さん
24/03/12 16:00:50.57 .net
>>23
>邪馬台(大和)国は薩摩川内市から宮崎市辺りの内陸部
古今東西、海や大河のほとりに一大文明が興る。
海の恵みを一切得られない九州の山奥に、夢を見続ける救いようのないアホ。   @阿波

26:ネトウヨボクメツ隊!
24/03/14 09:42:06.07 .net
先日公開された富雄丸山古墳の木棺の中は鏡と櫛だった
推定の段階でしかないが、ヒコヒメ制のヒメの方の棺だった可能性がある
墳丘上部の被葬者が男性だったようだから、その姉か妹ではないかとのことある
上代の倭国には政治と軍事を行う男王と祭祀を司る女王がいたという証左だろう
イリヒコとイリヒメはペアの存在だったから、イリは政治を行う男王と祭祀を行う女王を示す称号だったのかもしれない
卑弥呼をイリヒメと考えると兄弟のイリヒコがいたはずであり、これを務めたのがヤマト王権初代王や後継者の男王たちだったのではなかろうか
記紀擁護派は、卑弥呼や邪馬台国を纏向のヤマト王権にすると矛盾が生じるというが、卑弥呼を王室で最大の力を持つイリヒメだったと考えれば何も矛盾はないのである

27:日本@名無史さん
24/03/15 14:21:52.02 .net
>>25
当時はまだ都城湖が完全に無くなっていなかったのだろう。都城湖が干上がって奈良に東遷。途中阿波にも何年か滞在したかもね。

28:日本@名無史さん
24/03/19 03:33:04.90 .net
邪馬台国は山門郡周辺では?
その南の狗奴国(熊本の熊襲の国)の菊池彦と戦ってたわけで。

29:日本@名無史さん
24/03/22 08:34:37.90 .net
>>14
納得納豆。確かに。

30:日本@名無史さん
24/03/22 11:47:22.84 .net
西都原古墳群は、3世紀末から
ということは卑弥呼の後継のイヨだかトヨの時期

31:日本@名無史さん
24/03/22 15:40:39.10 .net
宮崎の弥生時代の遺跡は殆ど遺跡とは呼べんほどショボいので
奈良同様に邪馬台国とは無縁


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch