邪馬台国畿内説 Part807at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part807 - 暇つぶし2ch711:伊太乃に居たの
23/02/21 14:39:33.64 .net
布留遺跡
布留遺跡(ふるいせき)は、奈良県天理市布留町・三島町付近にある旧石器時代から現代まで続く複合遺跡。「布留式土器」(土師器)の出土により古墳時代前期の標式遺跡となっている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch