邪馬台国畿内説 Part803at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part803 - 暇つぶし2ch1023:日本@名無史さん
22/08/19 00:24:25.82 .net
>>987
緩やかな連合国家であって強いリーダーが居たとは思わない
命令じゃ無いから文化の波及もまばらにズレがでる
だから敵対してて征服されたとかじゃないと思うけどね

1024:日本@名無史さん
22/08/19 00:25:09.32 .net
>>988
畿内説は、纏向が当時最大の遺跡ということだけじゃなく
九州で最も発展している外港都市博多の首長と緊密な交流関係ということが重要

1025:日本@名無史さん
22/08/19 00:29:32.27 .net
>>991
頓珍漢だ。
卑弥呼が畿内にいた証拠でもない。
交流だな。

1026:日本@名無史さん
22/08/19 00:32:08.49 .net
>>992
博多の首長層は畿内の影響下にある
九州内の影響なども三重の影響なども受けていない

1027:日本@名無史さん
22/08/19 00:33:16.44 .net
>>991
魏志倭人伝に沿った遺跡は?

1028:日本@名無史さん
22/08/19 00:37:02.96 .net
>>993
もう一度言う
邪馬壹国に卑弥呼がいた証拠なんだけど?

1029:日本@名無史さん
22/08/19 00:37:03.19 .net
>>994
倭人伝では、確実に博多湾沿岸の情報を魏使は得ている
その最も発展している外港都市博多の首長と緊密な交流関係が畿内

1030:日本@名無史さん
22/08/19 00:39:41.35 .net


1031:f="../test/read.cgi/history/1660648448/995" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>995 博多に影響を与えている畿内の纏向が倭国連合の中心



1032:日本@名無史さん
22/08/19 00:39:46.20 .net
>>996
別に交流はないとは書いていない
ト骨の出土がないけど?

1033:日本@名無史さん
22/08/19 00:41:44.29 .net
>>998
倭人の風習のト骨は卑弥呼の登場の数百年前から本州にある

1034:日本@名無史さん
22/08/19 00:43:13.11 .net
サッパリ、わからない
共通の王なんだから
畿内系の土器があっても当然。

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 29分 5秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch