邪馬台国=福岡説 PART6at HISTORY
邪馬台国=福岡説 PART6 - 暇つぶし2ch1:日本@名無史さん
22/04/11 13:55:40.87 .net
資料の多い九州福岡説
邪馬臺国について話ましょう   
※前スレ
邪馬台国=福岡説 PART5
スレリンク(history板)
※PART1
スレリンク(history板)
URLリンク(n2ch.net)
※PART2
スレリンク(history板)
URLリンク(n2ch.net)
※PART3
スレリンク(history板)
URLリンク(n2ch.net)
PART4
(田川日田)邪馬台国福岡説(みやま志賀島)
スレリンク(history板)

647:日本@名無史さん
23/02/24 22:10:36.89 zyCCaToq5
7000里+1000里+400里×2+1000里+300里×2+1000里+500里+100里=12000里
伊都国までで12000里だから帯方郡からの里数による距離の説明は終了
日数の行程は同じ行程を時間で説明したもの
つまり伊都国が邪馬台国の王都。

648:日本@名無史さん
23/02/27 17:31:01.35 .net
不弥国から有明海に水行したんだよ

649:日本@名無史さん
23/03/14 19:29:04.45 N1bzW8X4u
(帯方郡)
帯方郡南端

↓七千百里(560km)

(狗邪韓国)

↓千百里

(一大国)方三百里(48km)

↓千百里

(対馬国)方四百里(64km)

↓千百里

唐津市呼子付近

↓(末盧国)五百里(40km)

福岡県糸島市伊都G.C付近

↓(伊都国)百里(8km)

糸島峠付近

↓(奴国)百里(8km)

福岡県福岡市早良区入部付近

(不弥国)


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch