阿波説の捏造糾弾スレ!【少女Hの妄想 】at HISTORY
阿波説の捏造糾弾スレ!【少女Hの妄想 】 - 暇つぶし2ch134:1
22/02/13 09:25:05.61 .net
【阿波はおかしな神社の宝庫】
阿波市|賀茂神社の御祭神は桃!?全国で唯一「意富加牟積命」をお祀りする神社
祭神:意富加牟積命は古事記に登場する桃の実。
黄泉の国から逃げ帰るとき、襲い掛かる「八柱の雷神」から
伊邪那岐命を助けたことから、厄除けの神として信仰されています。
この古事記のエピソード自体はそこそこメジャーなものですが、
この神さまを御祭神とする神社は意外となくて、この賀茂神社だけだとか。
え、でも賀茂神社ってのはおかしくないか?瞬時に思うでしょう。
その通りです。祭神が差し替えれています。
創祀は未詳だが、寛保神社帳には「久千田村 加茂大明神」とみえる(続徴古雑抄)。
「阿波志」に「【別雷祠】 朽田村に在り 旧中野村に在り 貞亨元年ここに移す 越智通玄偃月刀一枝を納む
備中水田源国重造す 又春日祠稲生祠鎮守祠有り」とある。普通に賀茂別雷神社だったようですね。
祭神を差し替えたのはおそらく下記の落雷事件だろう。 雷除けの由来
其の昔鳥居前に落雷あり 祭神怒りて大岩で伏せ込めば雷二度と落ちませぬとあやまる
祭神是を許し解放す 以来当地では雷鳴あらば 加茂さんの氏子・加茂さんの氏子 と唱え難を逃るという
其の落雷あとが井戸として氏子崇拝の要となる(現地石碑より引用)
雷を恐れて別雷神に祈っていた逸話だったろうが
雷を退けた意富加牟積命にすり替わった、又は故意にレアな神にすり替えたのだろう。
社号標には「日本一神」とあります。
URLリンク(tokushimagoshuin.com)
全国で唯一「意富加牟積命」をお祀りするというのが理由としていますがそれは嘘です。
愛知県犬山市の桃太郎神社は昭和初期にできた新しい神社なのでノーカウントで良いですが
式内社 但馬國城崎郡 桃嶋神社 御祭神 大加牟豆美命 など他にもあります。
この「日本一神」ってのは『桃太郎伝説』を取り込もうとしたのだと推測します。
下は同じく大神実命(おおかむつみ)を祀る桃太郎神社。
URLリンク(tokushimagoshuin.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch