【御伽衆】呉座勇一★15【応仁の乱】at HISTORY
【御伽衆】呉座勇一★15【応仁の乱】 - 暇つぶし2ch650:日本@名無史さん
21/04/10 11:55:48.67 .net
>>631
今後悪化

651:日本@名無史さん
21/04/10 11:57:41.14 .net
姥捨山がリアルに

652:日本@名無史さん
21/04/10 12:02:16.89 .net
>>630
構造とか原因とか公正とかパイの拡大に興味なく、
眼の前のパイの自分の取り分に関心が集中してる
タイプのひといるよ。
共感性や良心が欠落、極端に自己中心的な人々ね。

653:日本@名無史さん
21/04/10 12:05:53.10 .net
>>630
昔は女性はそこに参加していなかった、てのを言いたいんじゃね
パイが何割か減ったのを女性のせいにしたいんちゃう

654:日本@名無史さん
21/04/10 12:11:15.14 .net
>>626
真面目に言うと呉座っちの年代なら面倒見の良いパイセンが「呉座お前女を知らんのだろ?ゆるいの回してやるからとりあえずつっこんどけや」とか面倒みてくれたりしたんだけどね。
余程性格悪くて嫌がられてたんかな

655:日本@名無史さん
21/04/10 12:15:51.02 .net
自分がモテるかモテないかだけの問題じゃないと思うよ

656:日本@名無史さん
21/04/10 12:16:39.40 .net
>>636
明らかにそういう主張に見えるが女性に人権はなくていいという思想は
過激すぎてそのうち間に受けたやつが何かやらかしたら社会問題化しそう

657:日本@名無史さん
21/04/10 12:18:27.80 .net
>>629
金があったら買春出来る
なかったら無理
当たり前だろ
食うための仕事だから嫌な男でもお愛想する
さて、昔の日本の大多数は農民
お前の家に現金収入がどの程度あるか
お前が自由使える金はどれくらいか

夜這いだって村の男衆が皆ライバルだぜ
こじれれば女の親父や兄貴も出てくる
村内での体面があるからな
最低賃金と相場から見ても
今のほうが余程恵まれてる
生が無理でもいいオカズがあるだろ

658:日本@名無史さん
21/04/10 12:25:00.42 .net
モテる人間や妾を囲ってる「甲斐性」のある人間に反性差別的な傾向があるかといえば、そんな事はない

659:日本@名無史さん
21/04/10 12:30:12.15 .net
今なら神待ち()があるからな
グランカスタマ歌舞伎町とかその手の手合いばっか
りやぞ

660:日本@名無史さん
21/04/10 12:36:26.90 .net
>>640
貧農史観乙

661:日本@名無史さん
21/04/10 12:41:54.59 .net
今日は女性参政権行使記念日か

662:日本@名無史さん
21/04/10 12:43:48.53 .net
>>625
この誰も言ってないことを否定する論法に名前が欲しい

663:日本@名無史さん
21/04/10 12:51:26.36 .net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな話題よく延々と語れるよな

664:日本@名無史さん
21/04/10 13:08:42.67 .net
>>643
うん、言う奴はいると思ったが
俺はいい年齢なんでな
実際俺の家は小作人だった
俺のじいさん、ばあさん達は
戦前の貧農の生活を経験してるんだよ
誇張もあるだろうが、裏が取れる証言もある
本気で関心があるなら学んでみなよ
茶化すだけなら相手はせん

665:日本@名無史さん
21/04/10 13:11:41.47 .net
URLリンク(i.imgur.com)

666:日本@名無史さん
21/04/10 13:12:02.51 .net
>>646
結婚する前か…
だいぶ前から暗黒


667:面に堕ちてたんやな



668:日本@名無史さん
21/04/10 13:15:32.71 .net
>>646
文脈がわからないけどこれ自体はそんな変じゃなくね?

669:日本@名無史さん
21/04/10 13:24:28.76 .net
>>606
呉座の件、ミソジニーは問題の一要素であり
さえぼうはきっかけに過ぎないと思う
黒幕は男じゃないか?
呉座は現実社会で本気で恨まれるようなことをして
奴らは無能で何も出来ないと甘く見てた
鍵垢内に入り込み、何年もかけて丹念に問題発言を収集し
密告(よく言えば告発)した奴が出てもおかしくない
もしかしたら一人ではなく何人も
「日歴協」の声明の「あらゆる社会的弱者」って表現も勇み足ではなく、
今も露天掘りザクザク状態の失言、暴言を具体的に把握した上で
選んだのかも知れん
(森先生、如何お過ごしでしょうか…)

670:日本@名無史さん
21/04/10 13:36:17.14 .net
>>651
あっ…(察し

671:日本@名無史さん
21/04/10 13:37:48.21 .net
>>650
現代女性の非婚傾向を「優れたオスしか求めてないからだ」てのがシャドーボクシングだからな
この手の、女に人権も思考力もないと思ってる人達を選ばない程度の学習能力が女性にもあるわな
>>651
森Qさんは日和ったのか誰かに因果を含められたのか?

672:日本@名無史さん
21/04/10 13:41:22.79 .net
フォロワーは放って置いたのか?っていろんなメディアで言われてたけど注意してくれてる人はちょいちょいいたんだよ
でも辞められなかったの
URLリンク(i.imgur.com)

673:日本@名無史さん
21/04/10 13:45:49.31 .net
>>653
「程度の学習力」ね…

674:日本@名無史さん
21/04/10 13:47:26.43 .net
自分の組織からこういうのが出たときってどうやって精査すべきなのかな
期間も量も膨大で本人もどんだけやばいのがあるか把握してないって状況でさ
みんなで全ログ確認するしかないの?

675:日本@名無史さん
21/04/10 13:51:40.21 .net
>>655
すまない、あまりに界隈が女に思考力がないように振る舞っているので皮肉で書いたが失礼だった

676:日本@名無史さん
21/04/10 13:56:47.33 .net
「優れたオスを求めるのがメスの本能」
「子孫を残せないものは淘汰されるのが自然の摂理」
これを呉座が批判してるんだろ?
別に呉座が変な事言ってる訳じゃないよね

677:日本@名無史さん
21/04/10 13:58:38.83 .net
URLリンク(i.imgur.com)
額に入れて飾りたい

678:日本@名無史さん
21/04/10 14:12:10.45 .net
「優れたオスを求めるのがメスの本能」
「子孫を残せないものは淘汰されるのが自然の摂理」
こんな自明なことを否定するのは異常者だろ

679:日本@名無史さん
21/04/10 14:19:04.39 .net
森Q氏が昨日noteに「明日までには何とか」って書いてたから今日第2弾来るかもね

680:日本@名無史さん
21/04/10 14:22:37.23 .net
呉座界隈のファンネルはどんな理由でG を守ってたの?
今は呉座の呉も言わなくなったファンネルいるし。本当に疑問。
本人に訊く勇気がないので呟いてみる

681:日本@名無史さん
21/04/10 14:22:47.54 .net
つまり既婚家族持ち側と生涯未婚側が性別関係なく激突する時代が来たと言うことか
確かに未婚側が自らを社会不適合者の道化として既婚側にすり寄っていかない限り両者が交わることはないわな

682:日本@名無史さん
21/04/10 14:24:16.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)

683:日本@名無史さん
21/04/10 14:25:12.63 .net
URLリンク(i.imgur.com)
注意してるツイートも結構あるんだよな

684:日本@名無史さん
21/04/10 14:25:14.75 .net
ちょくちょく注意してる人もいたんだね

685:日本@名無史さん
21/04/10 14:38:48.52 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな媚びかたされて気持ち悪くないのかねえ

686:日本@名無史さん
21/04/10 14:40:45.98 .net
>>620
しかし女はきちんとあてがわれていたという

687:日本@名無史さん
21/04/10 14:41:57.46 .net
>>661
おお、待ってたよ

688:日本@名無史さん
21/04/10 14:43:17.


689:31 .net



690:日本@名無史さん
21/04/10 14:50:56.40 .net
>>654
サンキュートモジーニョ

691:日本@名無史さん
21/04/10 14:52:31.34 .net
ボニータさんのこじらせ方も相当だよな

692:日本@名無史さん
21/04/10 15:06:05.43 .net
>>670
岡田尊司 『パーソナリティ障害』 PHP新書に忠告、助言
でも激怒絶交するようなタイプがいると出てた。
自己愛性パーソナリティ障害のところだったかな。
トランプはスタッフや政権高官を大量にクビにしたが、
かれは悪性の自己愛性パーソナリティ障害だからやるよ
と最初から言われてましたわ。
ゴザのことは知らんけど

693:日本@名無史さん
21/04/10 15:12:21.91 .net
>>673
「開かれた社会とその敵」のポパーもちょっとでも自説を批判されると激昂してたらしいね。
ブロック魔のキムカンとか飯山陽とか、執拗に反撃する池内とかもそのタイプっぽいね。

694:日本@名無史さん
21/04/10 15:15:35.73 .net
そのポパー相手に火かき棒を振り回したウィトゲンシュタインは…

695:日本@名無史さん
21/04/10 15:16:21.81 .net
>>667
ボニータの幇間ぶりは読んでいて辛い。世間に名の売れた学者である呉座に構って貰えて嬉しかったのだろうが、このやり取りで実名の誹謗中傷をばんばんしてる。呉座にとっても危険な遊びだった。
高等教育を受けても思い通りの就職が出来ず、強い自負心、高いプライド、それに見合わない能力を持て余す。こじらせるのに男も女もないのだろうが
俺は女に甘いのかもしれんが、可哀そうになるよ。実家暮らしだろ、親御さんどうしてんのかね。
あまり触れないほうがいいんだろうが、気になってならん。
(喜んで相手する呉座は知らん。こういう女をやんわり遠ざけなかったのを愚かと思うだけだ)

696:日本@名無史さん
21/04/10 15:19:38.74 .net
しかもそのプライド高さと被害者意識の高さから
今でも自分は悪くないと思っているので自分のリプも削除しない
だから先生が垢消してもいつ誰の誹謗中傷を一緒にしてたかこれからも掘れるっていう

697:日本@名無史さん
21/04/10 15:22:13.81 .net
>>675
反撃可能性な。
俺なら何を手に取るかな。最近の傘は軽いが華奢だ。武器になりそうなものが箒か綿棒くらいしか
ない。おかみさんの喧嘩だな。

698:日本@名無史さん
21/04/10 15:25:12.50 .net
>>678
あれ、綿棒じゃなくて麺棒だ。すまん。

699:日本@名無史さん
21/04/10 15:28:17.22 .net
侘助…

700:日本@名無史さん
21/04/10 15:29:55.23 .net
池内って本質的にはかなりやばいけど、元から保身能力高くて明らかにアウトなことは書かないし飯山とかの件でも損切りが早いし、しかもその上に今回の件で学習したしたか、ネット記事になったり職失ったりするレベルの炎上は起こさないてイキリたおした幸せなTwitterライフを末永く送れそう
海外の出羽守みたいな人を、欲求不満のヒス婆あとか書いてたの見た記憶はあるが

701:日本@名無史さん
21/04/10 15:32:12.32 .net
>>680

702:日本@名無史さん
21/04/10 15:33:49.14 .net
池内は呉座の女叩きはブロック、亀田のグラビアRTは無の境地でスクロールする
という程度には常識を弁えている

703:日本@名無史さん
21/04/10 15:34:10.74 .net
>>681
明らかにネットのマジョリティ様がおかんむりになること言ったのはキズナアイ事件の時だけぐらいかな。
飯山とか自称天才


704:画伯とか気に入った女に妙な肩入れする(損切りも早いが)キライがあるねこの人。 池内は尻尾は見せないけど呉座界隈に通じるとこあるよな。自分をヨイショしてくれる姫に弱いというか。



705:日本@名無史さん
21/04/10 15:45:09.34 .net
ギリギリなこと書くけど尻尾だけは絶対に掴ませない池内と、ザクザクと完全にアウトな発言が途切れることなく掘り出される呉座先生の差

706:日本@名無史さん
21/04/10 15:46:51.18 .net
>>685
鍵さえかけとけば大丈夫だと思いこんでた慢心が命取りに。

707:日本@名無史さん
21/04/10 15:50:19.47 .net
なぜ鍵なら大丈夫という謎の確信があったのかが最大の謎すぎる

708:日本@名無史さん
21/04/10 15:53:39.44 .net
今回呉座さんが期間切って垢残したのしばらくDM使いたかったのかもね
自分ならボニータにやばいやつ消すよう依頼するけどなー

709:日本@名無史さん
21/04/10 15:55:05.82 .net
>>673
呉座自身のパーソナリティは別としてそういう振る舞いが許される状況や力関係があるのだろうか
呉座ってそんなにエラい立場かな
twitterの界隈限定?

710:日本@名無史さん
21/04/10 15:59:01.85 .net
転生根回し済ならまた忘れた頃にスクショ出回るかもな
利用価値がない匿名垢で以前の取り巻きと前ほど楽しくやれるかどうかはわからんが

711:日本@名無史さん
21/04/10 16:48:14.23 .net
>>689
リアルでは通用しないからツイッターに嵌ったんだろ
持ち上げてくれるお仲間がいっぱいWW

712:日本@名無史さん
21/04/10 16:52:57.72 .net
>>687
専門が中世史だからなおさら
さえぼう、ちゃんと突っ込んでて草

713:日本@名無史さん
21/04/10 17:06:06.52 .net
>>691
呉座先生がツイ廃やったのはそんな俗っぽい理由じゃなくて日本中世史の平和のためやぞ
URLリンク(i.imgur.com)

714:日本@名無史さん
21/04/10 17:13:42.23 .net
つい最近じゃん…

715:日本@名無史さん
21/04/10 17:19:06.89 .net
>>693
崇高な志だが、平和なんかうっちゃっても
日文研の会合ではツイッターやめて
重鎮の話を聞くべきだったな
結構見えてるぜ
今回の騒動で、ああ例の彼ね…と思った偉い人
いっぱいいそう
さえぼうはどうなんだろ
止める時は止めてんか?

716:日本@名無史さん
21/04/10 17:22:40.00 .net
観客4000人を入れた鹿ヶ谷の陰謀とかもはやお笑いですわ

717:日本@名無史さん
21/04/10 17:25:29.89 .net
さえぼうはレスバトルしてるときは怒涛の連投するが
普段はそんなツイ廃のイメージ無いな

718:日本@名無史さん
21/04/10 17:26:44.63 .net
>>689
わからない。
ただ、人は見かけによらないですね。本当にわからない。

719:日本@名無史さん
21/04/10 17:30:10.56 .net
>>695
英文学ファン、シェイクスピアファン増やすのに役立ててる印象

720:日本@名無史さん
21/04/10 17:33:28.45 .net
saebou氏は目的があってツイッターしてるっぽい
呉座っちはツイッター自体が目的になった(ツイの「居心地よさ」に浸った)っぽい
懇親会や職場の会議で一心不乱にツイしてるの目撃されてるからねぇ
>>696
観客4000人ってちょっとしたライブツアーだな

721:日本@名無史さん
21/04/10 18:02:26.48 .net
注意してた人がいくらかいたようだし危ないと思ってた人は結構いたんだろうなー

722:日本@名無史さん
21/04/10 18:05:15.78 .net
女性蔑視投稿で炎上の呉座勇一氏 知人は「彼は食事中もスマホを手放さないSNS中毒」(デイリー新潮)
URLリンク(wellfed-wellbred.com)

723:日本@名無史さん
21/04/10 18:29:14.47 .net
>>699
この前、北村のツイートがフォロワーからリツイートされて来てビックリしたわ
もちろん呉座先生とは関係のないツイート

724:日本@名無史さん
21/04/10 18:40:37.04 .net
呉座


725:と一緒になってさえぼうをオモチャにしてた連中、 おそらく誰もまともにさえぼうのホーム見てなかったと思うんだよな 見てたらあんな歪んだイメージでさえぼうを認識してなかっただろう そもそもアンチリベラルたちがサンドバッグにしてるリベラル系の人々で アンチリベラルほどおかしなことツイートしてる人ほぼ居ないと思われ



726:日本@名無史さん
21/04/10 18:45:13.66 .net
注意はされてたけど
「ババアとか悪口やめてほしいです」とか「ミソジニーもほどほどに」とか「それはおかしいのでは」では
「そんなことやってると自分の身が危ないぞ」と受け取れなかったんだろう
唯一ダイレクトに「先生、twitterの言動のせいで仕事に差し障りそう」「大河降ろされそう」と進言していたのは
よりによって白饅頭だったが、「いつも核心をついちゃう俺たち(笑)」仲間だったからか
語尾に草生やしてたからかいずれも本気にはしなかった模様
一番心配してない奴に一番身になる注意してもらって、
それでいて一番失言引き出されてネタにされて情けないったらないよ

727:日本@名無史さん
21/04/10 18:49:25.40 .net
仕事に差し支えるかもしれない位攻めてる俺達みたいな?

728:日本@名無史さん
21/04/10 18:49:49.70 .net
日文研の助教ってテニュアトラック助教なの?
だとしたら、任期切れの1年前に審査を終えている。
普通の任期付き助教なら今秋9月末までだが。

729:日本@名無史さん
21/04/10 18:58:18.40 .net
ナカジマが顔本でやたら仁藤夢乃さんのエントリを応援してる体でシェアしてるんだけど
あの界隈の建前と本音ってどこまでが一致してどれだけ乖離してるんだろ
あと呉座さん絶対このスレに張り付いてると思うんだが転生垢で否定したりツッコんだりしてんのかね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

730:日本@名無史さん
21/04/10 19:05:01.34 .net
ナカジマはアイヌ以外はよくわからない

731:日本@名無史さん
21/04/10 19:07:20.51 .net
>>699
さえぼう先生、文春の記事の「リチャード3世」の話は面白かった
こういう心理になった武士の心に悪人正機説は響いたのかとか考えて
ツイッターでディーヴォの話してのも草
俺は日本史の本ばかり読んでたけど、西洋史も見てみる
呉座先生の本は面白かったけど正直俺はこんな風にはなりたくない
(鍵垢は公開前は読んでません)
普通に女の子と仲良くなって、普通に結婚したいよ
頑張ってもせいぜい二流三流大だけど、普通に勤め人出来ればいい
今年は英語を頑張ろう

732:日本@名無史さん
21/04/10 19:08:52.14 .net
>>710
チラ裏

733:日本@名無史さん
21/04/10 19:10:12.13 .net
>>707
>>539なので普通の任期付き助教
>>705
「いつも核心をついちゃう俺たち(笑)」で一線を踏み越えてるのに気づかずこの始末…

734:日本@名無史さん
21/04/10 19:17:27.26 .net
>>711
そうだね、ごめんWW
でも、ここさえぼう先生の界隈もいるっぽいし
何らかの形で届いたらいいなって
直接リプする度胸はないから

735:日本@名無史さん
21/04/10 19:40:36.46 .net
呉座勇一、亀田俊和など高学歴エリートの歴史家が次々ネトウヨ発言して話題に
URLリンク(ch3.pacostech.com)
ドサクサに紛れて亀田も話題にされてて草

736:日本@名無史さん
21/04/10 21:08:


737:36.72 .net



738:日本@名無史さん
21/04/10 21:24:32.48 .net
>>715
時間をかけても何も伝わらない長文しか書けない「元?」呉座界隈というのだけは理解出来た

739:日本@名無史さん
21/04/10 21:44:34.02 .net
>>715
界隈の実名バンバン出してったり、大学公募批判したり、もうアカポス諦める覚悟で書いたんだろうな…

740:日本@名無史さん
21/04/10 21:52:58.52 .net
>>715
待ってた割になんだかよくわからなかった
アカデミアだけでなく報われない氷河期以下世代という問題意識を呉座さんも大いに持っていたのは同意だが、それが「コロナで老人が死んでも仕方ない」「女は弁えとけ」「(森喜朗交番劇の時に)正義マンが寄ってたかって老人をいじめた」みたいなテンプレネトウヨ反応になるのは知性の無駄遣いやな

741:日本@名無史さん
21/04/10 22:04:56.20 .net
>>718
森Qも「アカデミアだけでなく報われない氷河期以下世代」に苦しんで己の攻撃性を正当化してるあたりで呉座と紙一重なんだろ。
呉座は鍵アカの中で「アカデミア無敵の人」気分になっていたのかもしれない。鍵が解けて本当に「無敵の人」になる可能性もあるんだが。
森Qは「アカデミア無敵の人」になる覚悟みたいなので本人のメンタルが心配。
「隔離メシ」ネタで逃げ切るはずが目算狂うかな、田野。

742:日本@名無史さん
21/04/10 22:06:57.93 .net
>>715
森先生の渾身の文章だと思う。安易に自分の立ち位置や解釈を重ねず、よく咀嚼て胃の腑に落とし込みたい。
したい。
俺はアカデミアの人間ではないので、大学の公募がこれほど大変とは知らなかった。少ないポストを巡る熾烈な争い以上のものがある。
消耗するのも道理だ。今はこれ以上の言葉をが出てこない。

743:日本@名無史さん
21/04/10 22:08:43.97 .net
長文なのでまだ全部読めてないけど亀田vs院生botの件で
「いくら精神状態がよくなかったとはいえ、激怒しながら文末に「w」を生やすなどする亀田もどうかしていた。」
には吹いたw
あと面識や交流があった常識のある人っぽい垢が自分への悪罵にイイネしてるのみるとそりゃキツイだろうな

744:日本@名無史さん
21/04/10 22:09:49.45 .net
田野はまあ、さもありなんだね

745:日本@名無史さん
21/04/10 22:15:49.76 .net
>>721
いいねやRTは必ずしも賛同を〜という屁理屈の出番か。

746:日本@名無史さん
21/04/10 22:16:18.62 .net
呉座衆のメンツ、車椅子の人をウキウキ叩いてて
炎上してなかったら一緒になって叩いてたのかなあ

747:日本@名無史さん
21/04/10 22:16:44.91 .net
「鍵垢の呉座を中心とした研究者の本音ぶちまけサークルがいつしかハラスメントの温床になって行った」
という話?

748:日本@名無史さん
21/04/10 22:22:05.79 .net
東専房氏を罵倒していた呉座が東専房氏が危惧した通りの末路を辿るとはね

749:日本@名無史さん
21/04/10 22:25:10.53 .net
>>726
東専房氏の危惧に「んなわないじゃん」とリプするキムカン…

750:日本@名無史さん
21/04/10 22:38:11.43 .net
>>715
何が言いたいのか分りづらい。テーマが拡散しすぎ。
「学者は陰湿で怖い」これはよく伝わりました。

751:日本@名無史さん
21/04/10 22:45:30.00 .net
>>667
森次ってアレやろ?
それより自分の身をですね…

752:日本@名無史さん
21/04/10 22:57:03.05 .net
>>667
ボニータ自身誠実な男性と結婚してるわけでもなく適齢期に子供を授かってるわけでもないから
説得力がゼロなんよ

753:日本@名無史さん
21/04/10 22:59:47.33 .net
【DHC会長】在日コリア


754:ンは東大・京大・早稲田卒で、政界、財界、マスコミ界など日本の中枢を牛耳る大マジョリティだ ★7 [potato★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618059851/



755:日本@名無史さん
21/04/10 23:08:49.09 .net
>>729
キズナアイの騒ぎで森次のナイトやって火だるまになった池内に流れ弾入ってるな。
池内が呉座をブロックした理由って実はこれじゃないの。
ミュートならともかく、あの性格なのに呉座のミソジニーでブロックするか?

756:日本@名無史さん
21/04/10 23:14:23.51 .net
直接の理由は池内を批判する連中の女叩きを呉座が沢山いいねだかRTしてた事らしいから関係あるかも

757:日本@名無史さん
21/04/10 23:16:47.49 .net
森Qも不自然に電凸騒ぎしてた学者は怪しいと思ってるんだな

758:日本@名無史さん
21/04/10 23:23:33.47 .net
ログが読めなくなってるけど呉座スレ4で話題にはなってたやり取りも魚拓されてたんだな

759:日本@名無史さん
21/04/10 23:24:10.97 .net
>>715
>だが、それは亀田が悪質でなかったかどうかとは別問題である(次回記事参照)。

次回楽しみ!!!

760:日本@名無史さん
21/04/10 23:30:38.41 .net
公募については私自身も公募戦士の頃は同じように感じていた。
ただ自分自身がガチ公募で二回採用され、かつ人事にかかわるようになって、かなり多くの大学がそれなりに「公募」していると思うようになった。
応募者は50~100なので最初は機械的にふるい分ける。
学位、単著、トップのジャーナル掲載論文、教歴・専任歴、科研費などで。
年齢は大学執行部の方針で○歳代と決められている場合もある。
ある程度絞られたら、業績を読む。
専門外でわからないなりにでも読む。
誰を面接に呼ぶかの検討で業績について各委員が言及していくから。適当にコメントすると「研究能力を疑われる」
ただ業績コンテストではないので、業績最上位者が面接対象者となるわけではない。
長くいてくれそうとか仕事を分担してくれそうとか、それも考えてしまう。
担当科目にどんぴしゃの業績(紀要レベルでも)があると強かったりする
これに関連して応募者の2~4割は分野が異なっていて、凄い業績があっても、第一段階で終了。
実はかなり重要なのが、面接の連絡は選考委員長がメールなり電話でするのだが、その時の対応。
責任者に与える第一印象ということで、流れを決めてしまうことが少なくない。

761:日本@名無史さん
21/04/10 23:51:04.34 .net
>>736
その3に書いてある話の事じゃない?

762:日本@名無史さん
21/04/10 23:56:47.43 .net
富永普通に誹謗中傷にいいねしててワロタ
そりゃ夜逃げもするわ

763:日本@名無史さん
21/04/11 00:02:24.79 .net
T氏、確かにどうかと思うよな

764:日本@名無史さん
21/04/11 00:02:41.09 .net
いやほんと読ませる文章だった。日本史って魑魅魍魎の世界なんだな

765:日本@名無史さん
21/04/11 00:03:28.90 .net
>>737
テニュア持ちの公募する側とテニュアなしで公募に出す側の情報交換や交流が以前にましてないのが結構大きいと思う。
公募に出す側は採用の基準が見えない(就活だから当たり前といえば当たり前)から疲弊するばかり。
公募する側は「業績コンテストじゃなくてこの仕事ができる仕事仲間を選んでいるんだよ」でひたすらに双方がずれていく。

766:日本@名無史さん
21/04/11 00:11:20.47 .net
>>741
社会科学系の人達も俎上に上がってるよ

767:日本@名無史さん
21/04/11 00:26:10.53 .net
まあ公募って選ぶ側からしたら仕事仲間探しだからねえ

768:日本@名無史さん
21/04/11 00:46:48.77 .net
富永と一緒に謝罪代行してた磯


769:ナオキっていう軽薄そうな社会学者は全然話題にならないな



770:日本@名無史さん
21/04/11 00:50:03.62 .net
その人って「書評」でいろいろあった人でしょ

771:日本@名無史さん
21/04/11 00:52:27.81 .net
さんざん一緒に楽しんでおいて風向きがやばくなると
「前からマズいと思っていたよ・・・・」だもんな

772:日本@名無史さん
21/04/11 00:53:39.99 .net
G界隈
俺たちの帝国を作るんだのワダサンとスーフリと似ている

773:日本@名無史さん
21/04/11 00:53:58.56 .net
後付けだけど「悪いと思いながら同調してしまった」ってタイプおるからな

774:日本@名無史さん
21/04/11 00:54:24.94 .net
平林はかなりのもんだな。

775:日本@名無史さん
21/04/11 00:55:23.65 .net
なぜかスヌーピーが標的になっていたよな

776:日本@名無史さん
21/04/11 00:58:00.76 .net
平林のところで出版したいと考える研究者はやっぱり減った?

777:日本@名無史さん
21/04/11 01:00:32.11 .net
何故か?

778:日本@名無史さん
21/04/11 01:08:19.57 .net
フェミ問題とか弱者男性論に引き寄せられすぎって感じか
まさにこのスレもそうだったけれど、まぁそこはネットだからか

779:日本@名無史さん
21/04/11 01:08:32.43 .net
東洋史業界の流儀はよく分からんが・・・
平林という人が「査読落ちたことない」みたいなこと言ってるが、
その人が載せてる雑誌、いわゆる我々の言う「査読誌」でいいのかな?

780:日本@名無史さん
21/04/11 01:15:51.43 .net
>>754
呉座擁護派が対フェミだけに局限化しようとしてるよね

781:日本@名無史さん
21/04/11 01:27:05.19 .net
歴史学で査読誌って史学雑誌とかだよな

782:日本@名無史さん
21/04/11 01:43:54.24 .net
URLリンク(i.imgur.com)
まんま同じことやってるもんこの人

783:日本@名無史さん
21/04/11 01:57:23.48 .net
URLリンク(togetter.com)
平林、小山の本出版しようとしてたの…

784:日本@名無史さん
21/04/11 02:07:00.70 .net
まじかよ
相当やばいな
先生がYSと白饅頭とめっちゃ仲良かったのに小山とはいいねRTしあう仲に止まって
ちょっと距離あったのはこれもあるのかな

785:日本@名無史さん
21/04/11 02:11:43.69 .net
田野ってこの呉座騒動が勃発した頃、隔離飯レポートしてて
平林の差し入れにお礼を言ったらいきなり騒動に巻き込まれて
( ゚д゚)ポカーンとしてたのがおもろかったんだけど
いちおう呉座界隈だったんだな
しかし森Qすごいなーよく調べ抜いててさすが研究者や

786:日本@名無史さん
21/04/11 02:32:18.02 .net
亀先生、呉座界隈のやってたことが「フェミニストへの批判」と認識してる時点で結構やばい
誹謗中傷は批判とは全く異なるものだろう

787:日本@名無史さん
21/04/11 02:34:45.10 .net
いやあ判ってて事象を矮小化しようとしてんでしょ
そのくらい悪辣だよあの人は

788:日本@名無史さん
21/04/11 03:08:20.16 .net
森Q3も面白かった
自分を中傷する呉座ツイートにリアル知り合いがいいねしてたとこゾクっとするな

789:日本@名無史さん
21/04/11 03:09:36.28 .net
編集者としての資質はかなり・・・だねえ

790:日本@名無史さん
21/04/11 03:13:19.96 .net
>>728
ホーントコレイトン

791:日本@名無史さん
21/04/11 03:15:30.18 .net
女性蔑視問題に回収するなってのはその通り
冨永は助かったな女でみたいな話になりかねないからね

792:日本@名無史さん
21/04/11 03:34:53.29 .net
まあ、相変わらず人文界隈には黙殺されそうな気もする
この方が言っているとおりクセの強い文章なので
瑠璃子(桜島よし子)
@37_2_le_matin
森Q介氏のnoteはネットスラングが許容ラインを超えたので途中で読むのやめたわ。

793:日本@名無史さん
21/04/11 03:39:31.29 .net
イジメの四層構造というとらえかたがある
被害者をいじめる加害者
それらを囲むように面白がってみている観衆がいる
その外に見て見ぬ振りをする傍観者
まれに「イジメはやめろ」という仲裁者がいるが、被害者に転じるリスクがある
社会運動の研究者の富永先生、ファシズム研究者の他の先生はどれかに当てはまりますか?

794:日本@名無史さん
21/04/11 03:47:17.99 .net
>>767
ボニタさん、富永先生は女性ですね

795:日本@名無史さん
21/04/11 03:48:49.87 .net
>>770
森Qが書いてることってこういう圧のことやろなあ

796:日本@名無史さん
21/04/11 03:52:00.96 .net
まずTwitterを「ヒ」って表記する時点ですごい変な人感あるよな
そんなスラングここまでの文章で使わんでいいやろ
「ヒの垢」と「ツイ垢」で文字数変わらんし
でも読み応えのある文章だった
あの自殺の件では呉座先生の言ってることもわかると思うのも同意
あと亀先生のマジギレ怖い
自分の全裸いじりも本当はずっと嫌だったけど注意できなかったとか言ってたけど
過去ツイ掘ったら草も生やさず「やめろ」とか「服は着てる」の一言とか
まじで嫌がってる人のリアクションだろうと見てとれるものもあって
それでも止めない呉伽衆こええよ

797:日本@名無史さん
21/04/11 03:57:19.17 .net
就職難云々は1983年生まれ(?)のM氏が大学院に進む頃にはかなり深刻化していたと思う。
大学院重点化政策の失敗が浮き彫りになっていたし、行き場を失った長老院生・ポスドクを多数目にしていたはず。
教員免許を取るなりして院に進むべきだったのでは。

798:日本@名無史さん
21/04/11 03:58:36.87 .net
ボさんは大好きな先生とは連めなくなったが
呉座の乱でむしろフォロワーは増えたし
肯定的ないいねRT数も減ってないし、これからもアンチリベラルアンチフェミの姫の座は安泰よ

799:日本@名無史さん
21/04/11 04:08:25.61 .net
学術的研究が高く評価されているだけでなく、ユニークな視点の評論も多くの読者を得ている若手研究者。
要はこの研究者に対して羨望と嫉妬が入り混じった感情を抱いた人がGのしり馬に乗る形になったんだろうな。
男とか女とかはその次の話だと思う。

800:日本@名無史さん
21/04/11 04:10:40.71 .net
そこまでしてTwitterしたいのかね?
そこまでしてTwitterで人とつながっていたいのかね?

801:日本@名無史さん
21/04/11 04:14:25.51 .net
富永先生は呉座さん界隈の人ってこと??

802:日本@名無史さん
21/04/11 04:31:49.13 .net
実際はブサイクなのに美男美女に加工しまくった自撮りをupしていいねもらうことが生きがいな人も
実際は庶民なのに金持ちのふりするインスタグラマーもいくらでもいるじゃん
そんなことして惨めじゃないの?とはたから見たら思うけど
いいね中毒って本当に深刻で罹患率の高い依存症なんだろうな
思想関係なく

803:日本@名無史さん
21/04/11 04:38:42.28 .net
いいね!で出る脳内麻薬半端ないらしいからな・・・

804:日本@名無史さん
21/04/11 04:50:03.37 .net
それはわかんなくもない
自分の専門分野のことをネタにしてツイートしたら思いのほかバズって憧れの先生や一般層にまで届いて
笑ってくれてて
嬉しくなっちゃったとかお前らもあるだろ
先生だって「こんなの5chでやれや!」って総ツッコミされてたけど5chじゃ「さすが呉座先生www」とはいかないし

805:日本@名無史さん
21/04/11 06:21:55.08 .net
>>769
界隈の人たちがどれだけ自分ごとと捉えているか甚だ疑問だわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

806:日本@名無史さん
21/04/11 06:24:34.51 .net
>>715
森先生が本物の被害者にも関わらず呉座界隈の冷静な分析をして下さるおかげで
偽被害者のさえぼうが呉座界隈の分析が全然出来てないのがわかるんだよな

807:日本@名無史さん
21/04/11 06:29:49.22 .net
>>782
森Q氏のNoteを読んだ後に明後日な北村氏叩き(


808:まず偽被害者ではないよね)を見ると 「界隈が何故二次加害に必死だったのか」の答え合わせなのかなと思えるね



809:日本@名無史さん
21/04/11 06:32:02.41 .net
>>781
自省しないなこいつら。
森Qの「任期なしならSNSで好き放題アカハラ自慢し放題っておかしくね」が刺さる刺さる。
呉座は任期なしじゃないのにそんなことしてたんだがな。

810:日本@名無史さん
21/04/11 07:44:37.19 .net
>>651
練りに練った密告の相手がさえぼうなのはおかしくないかな
それこそセンテンススプリング事案あろ

811:日本@名無史さん
21/04/11 08:03:27.51 .net
「んなわけないじゃん」木村幹って自分がハラスメントの被害者になる話ばっかりでハラスメントの加害者になる/なってたことは本当に分からないんだな。
URLリンク(twitter.com)
「学会とは意気のいい若手を潰すところ」ってウケ狙いのつぶやきが「アカハラじゃん」ってネタにマジレスされた時に「そんな仲良しクラブの学会がいいのか!」って怒り出しただけはあるわ
呉座もなんか謎の被害者意識持ちつつより若手を虐めてたね。
(deleted an unsolicited ad)

812:日本@名無史さん
21/04/11 08:08:15.07 .net
反老害の老害化や革命家の独裁者化のような陳腐な話だったね。

813:日本@名無史さん
21/04/11 08:18:38.72 .net
呉座「一派」ではなく、呉座「界隈」なのがポイントなんだろな
たとえ呉座が失脚しても、他に似たような研究者がいるならそちらに行けばいいだけっていう

814:日本@名無史さん
21/04/11 08:20:31.05 .net
でも実際今回の件に限らずサバイブしてしまった氷河期世代の
いびられた嫁が姑になったら嫁をいびるかの如きハラスメント気質が
各業界で問題になりつつあるんだよな
今回の件は業界、世代、ジェンダー、SNSその他
多角的な要因で起きているように見える

815:日本@名無史さん
21/04/11 08:28:17.23 .net
>>789
しかも「嫁をいびるな」と言われたら「私は姑にいびられてた。私こそ被害者で可哀想だ」って言い出す始末。

816:日本@名無史さん
21/04/11 08:30:44.14 .net
氷河期世代を作った政府と
大学院重点化を進めた文科省がすべて悪い

817:日本@名無史さん
21/04/11 08:44:30.72 .net
お、キムカン見てる?
URLリンク(twitter.com)
呉座を止めなかったからじゃなくて呉座と一緒に叩いてたからだよ。キムカンは傍観者じゃなくて加害者。
(deleted an unsolicited ad)

818:日本@名無史さん
21/04/11 08:49:39.13 .net
>>792
森Q氏noteを誰か教えてあげたんじゃない
でも書かれていることをフォロワーに読まれたくないからリンクは貼れない

819:日本@名無史さん
21/04/11 09:11:03.08 .net
>>768
誰それ

820:日本@名無史さん
21/04/11 09:31:13.48 .net
>>792
木村は電凸で大騒ぎした二次加害も忘れんなよ

821:日本@名無史さん
21/04/11 09:38:50.49 .net
>>792
若手研究者の現状認識を「んなわけないじゃん」と一蹴したものの大ハズレだった上に火消しに奔走

822:日本@名無史さん
21/04/11 09:39:43.10 .net
止める力なんかないって話なら大抵の虐めの傍観者はそう。
でも周りが一緒に盛り上がらない、ミュートしてノーコメント貫くだけで結果は全然違う。
ましてやまだ起きてない電凸で騒いで被害者を悪魔化する大義名分を与えたのはevilやろ。

823:日本@名無史さん
21/04/11 09:41:46.25 .net
森Qノートに噛み付いてるねキムカン。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

824:日本@名無史さん
21/04/11 09:43:56.71 .net
電凸発言は勇み足でしたとひと言謝って、あとは静観してれば
それ以上ドツボにはまることも無かっただろうに
泥沼に自ら突っ込んでいくくらい食い下がってしまうのは
学者のサガなのだろうか

825:日本@名無史さん
21/04/11 09:51:16.53 .net
キムカン先生って学者としては優秀なのか知らないけどツイ廃手前だね
この人のツイッター見てるだけで著作を避けたくなる
逆宣伝になってることに気づかないのかな

826:日本@名無史さん
21/04/11 09:52:32.65 .net
>>797
森Qノートでも、そういう話出てたね
研究者が他人の悪口にいいね押すこと自体が、界隈の空気づくりに貢献してたんだぞっていう

827:日本@名無史さん
21/04/11 09:54:36.89 .net
一般論だが痛いところ突かれたりやましいところがあると人は雄弁饒舌になる

828:日本@名無史さん
21/04/11 09:56:10.58 .net
呉座を持ち上げてた人たち誰も呉座の話しないな。一人の学者潰したのに無関心決め込むのか

829:日本@名無史さん
21/04/11 09:57:21.31 .net
亀田が気づいて森Qに激おこ

830:日本@名無史さん
21/04/11 10:03:06.27 .net
亀田の反応も亀田がRTしてる連中の反応もまさに森Qが「そういうとこだぞ」と言った感。

831:日本@名無史さん
21/04/11 10:04:00.04 .net
この件ってそれだけじゃないだろ亀田
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

832:日本@名無史さん
21/04/11 10:10:50.31 .net
亀田取り巻きになるのか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

833:日本@名無史さん
21/04/11 10:12:32.62 .net
富永のいいねしたツイートってそれ単体では誹謗中傷とまでは言えないものだし、一応反省の弁は述べてる
それすらなく二次加害に励む他の研究者達に比べればまだマシ

834:日本@名無史さん
21/04/11 10:15:07.67 .net
森Q湧いてんな

835:日本@名無史さん
21/04/11 10:22:09.14 .net
>>715
いいねを誰々がいつ押して、こういう動機でいいねしたんだろうとか、作者の精神状態が心配になるレベル
ジメジメしてて息苦しくなる

836:日本@名無史さん
21/04/11 10:26:22.26 .net
>>789
サバイブしてしまった氷河期世代問題っていう感覚はよく分かるわ
ブラック企業で生き残っちゃった人がブラック企業を再生産する光景なんかもありがち

837:日本@名無史さん
21/04/11 10:28:43.31 .net
キムカンは呉座先生と同じで完全にツイ廃だな
見てるとおはようからお休みまで起きてる間ずっとツイッターしてるとしか

838:日本@名無史さん
21/04/11 10:37:29.19 .net
問題ではないことを電話して問題化する、問題を構築しようとする意図をもって電話するのが「電凸」だとするなら。
今回の件は加害者が加害行為を認め謝罪した。
問題であることが確定したことに関し所属機関に問い合わせる行為に対し一方的に電凸というレッテルをはった。
なお付言すると、問い合わせを検討していた人たちのほとんど全員は、文書かメールを前提に話を進めていた。
中立というか公正な第三者ならともかく、加害者と交流があり、加害者の加害ツイートを知っていたとみられかねない人が電凸電凸騒いでいたのだからな。
「何かしらの意図あり」、「○○界隈の人」ととらえられてもしょうがない

839:日本@名無史さん
21/04/11 10:48:10.80 .net
キムカン先生はあれだけツイ廃感あるのに
そういう「界隈」とか「敵味方」にホントに興味がないっぽいのが危うさなんだろうな

840:日本@名無史さん
21/04/11 10:49:43.87 .net
木村幹はオープンレター出した隠岐さや香氏になんで電凸を止めないんだと粘着してた
その後「フェミニストを敵に回したみたいなので彼女たちを批判します」みたいな発言複数してるから意図はあるだろうな

841:日本@名無史さん
21/04/11 10:50:51.92 .net
純然たる公務員ではないにせよ、みなし公務員の職にある人はツイートする時間には慎重になったほうがよい。
ツイートは業務と言いきれるのならともかく、そうでないなら、職務に専念していないことになる。会議中のツイートなんかはモロにそれをだし。
裁量制云々は関係ないんだよね。
彼らのこうした振る舞いは国立大学への逆風を後押ししかねない

842:日本@名無史さん
21/04/11 11:03:07.73 .net
>>814
興味があるのか否かはともかく、今回は「呉座さんが当事者」だったからワーワー騒いでいたようにみえた

843:日本@名無史さん
21/04/11 11:05:26.24 .net
木村先生が受けたハラスメントがどのようなものだったか気になる

844:日本@名無史さん
21/04/11 11:05:45.14 .net
平林(笑)
査読(笑)

845:日本@名無史さん
21/04/11 11:21:38.90 .net
呉座
「論文出してから言えや」
「ちょろっと研究ノートみたいなの出した程度で論客気取りか」
これ初めて見たけど凄いね
学界の番人かよ

846:日本@名無史さん
21/04/11 11:24:26.33 .net
>>808
つっても「本当は嫌でしたー」みたいな切り捨て工作やってるあたり、相当性格悪いんだろうなって思ったわ

847:日本@名無史さん
21/04/11 11:29:38.36 .net
URLリンク(twitter.com)
こいつも呉座界隈か?
(deleted an unsolicited ad)

848:日本@名無史さん
21/04/11 11:29:53.49 .net
呉座
「雑魚が偉そうなことぬかすな」
「院生ですらないのか。ド素人が何様のつもりなのか」

怖いよこの人

849:日本@名無史さん
21/04/11 11:37:03.70 .net
史学のポストは削減となっても反対はしない

850:日本@名無史さん
21/04/11 11:50:26.77 .net
鮭缶はいまいずこ?

851:日本@名無史さん
21/04/11 11:56:41.33 .net
呉座
「あなたも何が楽しくて粘着してるの? アカポス求職中なら、ちゃんと研究やったら?😓」

批判者への口封じ怖い

852:日本@名無史さん
21/04/11 12:20:14.55 .net
>>821
性格は知らんが、被害者や批判者の口封じ工作の方が悪質

853:日本@名無史さん
21/04/11 12:28:24.53 .net
冨永先生、著書とかだとみんな空気や周りを気にしないでもっと嫌なことには声を上げようって言ってる人だから、けっこうダメージ大きいかもな

854:日本@名無史さん
21/04/11 12:32:52.43 .net
>>598
哲郎氏の方は日本史史料研究会の名でツイートしてるからこっちも掘ればいろいろ出るぞ

855:日本@名無史さん
21/04/11 12:36:06.21 .net
@
先生の言う「声上げる」って、わきまえたうえで声を上げることだったんだなって

856:日本@名無史さん
21/04/11 12:43:05.17 .net
近代史だとナチスドイツとか侵略戦争への傍観者責任も議論の対象だから呉座と直接絡んでた専任たちはダメージでかいね、知らなかったという言い訳は苦しいだろう

857:日本@名無史さん
21/04/11 12:43:35.87 .net
まあ富永さんはイメージダウンかもしれない
木村、中田、池内とかはなんの意外性も無い

858:日本@名無史さん
21/04/11 12:44:15.27 .net
森Qその2と3はポイントが絞れず迫力を欠いたな
ダメージ食らうの平林だけでは?
亀田をもっと追い詰めてほしかった(今回のでは無関係と言い逃れの余地を与えた)

859:日本@名無史さん
21/04/11 12:45:33.17 .net
>>782
さえぼうは呉座に著作や業績を名指しで揶揄されていたんだ
「偽被害者」はないだろう
あれで「わきまえてる女」だと思うぜ
日本史学界隈の内紛に首を突っ込みはしない
自分が属する学会じゃないからな

860:日本@名無史さん
21/04/11 12:52:24.91 .net
この人これからどうするの?

861:日本@名無史さん
21/04/11 12:57:54.05 .net
池内は車椅子にもいっちょかみしてるのか

862:日本@名無史さん
21/04/11 13:02:08.08 .net
まあ富永先生ははなから資本主義の頂点にいるような方だし、そう言うタイプの信頼感はもとからないんじゃないかな…

863:日本@名無史さん
21/04/11 13:07:18.12 .net
T氏は�


864:Pに反省だけでなく「声を上げられなかった自分。それはなぜか」を真摯に考えてほしいね



865:日本@名無史さん
21/04/11 13:09:17.58 .net
>>823
しょせん呉座も井沢元彦と同類だったな

866:日本@名無史さん
21/04/11 13:11:17.37 .net
墨東は問題化する前から諌めていたのでオープンレターの賛同者に名を連ねることに違和感はない。
ただT先生はなぁ、、、

867:日本@名無史さん
21/04/11 13:11:38.91 .net
仮に富永先生の性格が悪いとしても女が孤高を貫けば存在がなかったことになるだけ
声をあげればおかしいツイフェミとして徹底的に叩かれるだけなので
ホモソ界で一人称「ワイ」使ってる系高学歴女性なわて皆ジレンマしかないだろ
そこ叩いても呉座界隈みたいなもんの本質は変わらんよ

868:日本@名無史さん
21/04/11 13:11:47.18 .net
おおがの裏垢のイヤラシさは意外だったw

869:日本@名無史さん
21/04/11 13:13:00.75 .net
富永はそれとして何故二次加害してしまったか真摯に考えて欲しい人達多すぎ

870:日本@名無史さん
21/04/11 13:17:16.60 .net
hが対応を検討してるみたいやw

871:日本@名無史さん
21/04/11 13:22:39.03 .net
「孤高を貫く」必要はないが呉座界隈に擦り寄る必要もないだろw

872:日本@名無史さん
21/04/11 13:22:57.91 .net
ほう

873:日本@名無史さん
21/04/11 13:23:18.50 .net
>>841
これは分かる

874:日本@名無史さん
21/04/11 13:32:14.41 .net
訴訟をちらつかせる平林に「こういうのはやめておいた方がいいと思うよ」木村に「俺は呉座とは無関係だ」連呼亀田という界隈のみっともない狼狽ぶりが全て。

875:日本@名無史さん
21/04/11 13:35:13.60 .net
狼狽というかいつも通りというか…

876:日本@名無史さん
21/04/11 13:36:10.10 .net
しかし自分からガソリンかぶって向こうの遠いとこから火の中に突進してきて、四方八方に乱射しながら被害者モードやってるキムカン本当になんなんだ

877:日本@名無史さん
21/04/11 13:54:43.83 .net
今回の件で「法的対応を検討」、「弁護士に相談」と述べる人が少なくないが、ほぼ全員、具体的には何もしていないし、それ以前にどう動けばよいのかすらわかっていないと思われる
実際に弁護士に相談したのは被害者と加害者で、どちらもひっそりと動いていると思われる(被害者は無料窓口に行ってきたことは少し触れていたが)

878:日本@名無史さん
21/04/11 14:00:16.95 .net
平林は具体的に何を問題にするつもりなんだ?

879:日本@名無史さん
21/04/11 14:01:34.18 .net
自覚無い哀れな🐢
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

880:日本@名無史さん
21/04/11 14:07:21.56 .net
被害者なん?

881:日本@名無史さん
21/04/11 14:14:58.19 .net
>>841
いいたいことはよくわかるが、正当化や弁護の論理としては弱いかな?

882:日本@名無史さん
21/04/11 14:23:33.14 .net
>>855
弁護はしてないよ。彼女はそれなりにホモソサークルから旨味吸ってると思うし
でもまぁ他の界隈さておいてやたらさえぼうとか富永さんにこだわるやつからは正直インセル味感じる

883:日本@名無史さん
21/04/11 14:41:56.66 .net
任期付き助教が非常勤や求職者相手にマウントをとって好き放題に言う
これは悲劇なのか喜劇なのか

884:日本@名無史さん
21/04/11 14:50:23.76 .net
>>857
教授の伊藤にも突っかかってるから…
というか伊藤の情けなさが地味にアレ

885:日本@名無史さん
21/04/11 14:54:01.94 .net
フェミニスト界隈の中でもヘゲモニー争いがあるのか知らんが、そこでも相対的に
さえぼうの座布団が更に上がった感はある

886:日本@名無史さん
21/04/11 14:59:35.93 .net
URLリンク(i.imgur.com)

887:日本@名無史さん
21/04/11 15:39:08.82 .net
>>758
>>841
俺は女のこういう辛さは実感として理解出来ない。呉座を敵に回して戦うのは男でも困難だったこともよく分かる。
だが、自虐ネタにこういう形で呉座が絡んで来た時にもう一言述べて、槍玉に上がっている人を庇うか、無難な笑いに転化する姿勢を見せていたなら、批判されずに済んだのではないか。
女を責めているつもりはない。しかし、強い男にすり寄って、他の女が矢面に立たされている時に知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいるような女には良い気がしない。世辞を言えば喜ぶ男ばかりではない、舐めるなと思う(呉座は喜ぶ男だった訳だが)。
女に期待しすぎかも知れんが、悪い意味で男性化されてしまっては組織に女を入れる意味がないというのも一つの真理ではないか。困難だとは思うが、誰と組み何の目的でどう動くか、見ている男は見ているよ。

888:日本@名無史さん
21/04/11 15:49:44.40 .net
>>861
>世辞を言えば喜ぶ男ばかりではない、舐めるなと思う
だっさ…

889:日本@名無史さん
21/04/11 15:55:15.00 .net
見てるならお前が(も)言えよって話だろw
見ているよ。じゃねーだろw

890:日本@名無史さん
21/04/11 15:58:52.76 .net
見事なおじさん構文

891:日本@名無史さん
21/04/11 16:00:31.70 .net
富永ゴミすぎるなあ

892:日本@名無史さん
21/04/11 16:02:04.57 .net
>>726
本当にね…

893:日本@名無史さん
21/04/11 16:05:11.95 .net
研究領域の違う研究者に自分から近づいていってキャッキャウフフしてたんだから、女性研究者がどうのとか孤高だからどうのとか関係ないだろ

894:日本@名無史さん
21/04/11 16:18:02.97 .net
>>861
君が全般的に女を舐めてるのはよく理解したけど
君らの視界に入らない意識にすらあがらない女こそが
ちゃんとやってる女ってことですよ
おそらくだけど呉座さんに「売れっ子!」とかウザ絡みされても
目立たず流してる人とかそうなんじゃないの

895:日本@名無史さん
21/04/11 16:20:25.80 .net
>>861
貴兄が見ているのもどこかで見られとんのやぞ

896:日本@名無史さん
21/04/11 16:29:25.46 .net
>>863
見ているよ。はヤバいw

897:日本@名無史さん
21/04/11 16:45:23.51 .net
ただのノンポリ一般人が暴風雨に巻き込まれた被害者ぐらいに思っていたが、
この呉座って人も心が弱いからフェミやリベラルに付け込まれてカモにされたんだろうなあ。
軽い気持ちでネットでも軽口が叩けないという前例ができた以上、
自己防衛に腐心する人間が続出する流れになるんだろうな。

898:日本@名無史さん
21/04/11 16:45:39.38 .net
今更史学関係や木村他男連中が言うまでもないのはわかってたが、今回のは富永に対する爆弾がキツいな

899:日本@名無史さん
21/04/11 16:48:33.81 .net
>>857
タイアップも無く日本史の新書50万部で社会現象を起こした新進気鋭の歴史学者
実際彼を中心に近年の史学界は回っていた
ノーベル賞級の研究結果が出るのも30代までが殆どとされており若手が新しい風を起こして活躍するのは悪いことではない

900:日本@名無史さん
21/04/11 16:49:46.29 .net
今回の件でキムカンがさんざん強調してた過去のパワハラ被害だの土下座だのがかなり怪しく思えてきた
今回と同じで自分が他人にパワハラしたり非難してたのを相手から抗議されて謝罪や撤回に追い込まれたとか、そんなの事を言ってるのじゃないかとすら

901:日本@名無史さん
21/04/11 16:52:49.01 .net
森Qへの平林のあわてふためき方
効いてる効いてるwww

902:日本@名無史さん
21/04/11 16:54:48.80 .net
>>871
正直軽い気持ちで個人への名誉毀損や悪口を自分も実名で書き込むのはどうかしてるので絶対にやめる風潮にして行った方がいい
このように軽口から始まったものがゆっくりと加減を超えていった結果、たくさんの人に迷惑もかかった
被害に遭われる方はどんな軽口でも「謂れのない事で」悪く言われそれに賛同されるのは地獄だろう

903:日本@名無史さん
21/04/11 16:54:57.27 .net
亀田も森Qへの言い訳がとまらないw

904:日本@名無史さん
21/04/11 17:06:52.44 .net
呉座はこれで死んで転生するけど、平林は永遠にこのまんまぽい
真人間に転生できるなら、これを機にみんな陰口と中傷の飛び交う
閉鎖的なSNSは辞めたほうがいいよ

905:日本@名無史さん
21/04/11 17:07:00.39 .net
いいぞ亀田その調子だ
呉座の火を絶やすな

906:日本@名無史さん
21/04/11 17:07:43.75 .net
>>786
木村は相手の言ってる事を全く理解出来てないじゃん
研究自体の評価に人的要素を絡めろなんて言ってないのに
わざとなのかもしれないけどさ

907:日本@名無史さん
21/04/11 17:16:56.85 .net
怒れる亀田、森Qのメンタルがアレとかアレな発言とRTをガンガンしてしまうの巻

908:日本@名無史さん
21/04/11 17:18:10.56 .net
>>874
わりと昔からキムカンに近い人たちの間ではそれが正解とされてきている(真実は分からんが)

909:日本@名無史さん
21/04/11 17:20:3


910:7.22 .net



911:日本@名無史さん
21/04/11 17:21:39.30 .net
亀田はキムカン化完了したな。何か言われたら俺は不遇コール。意見するやつはブロックしまくり
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

912:日本@名無史さん
21/04/11 17:27:30.00 .net
ハラスメント被害者にはなんの興味も無いがありもしない行き過ぎた抗議には異常に敏感な木村

913:日本@名無史さん
21/04/11 17:28:18.00 .net
亀田センセはnote Link貼ってるの偉いな
他の人はよほど読まれたくないんだろうな

914:日本@名無史さん
21/04/11 17:28:35.38 .net
>>883
この人たちの家に鏡はないのだろうか。
>>884
キムカン化といううれしくはない言葉が生まれたな。

915:日本@名無史さん
21/04/11 17:34:33.84 .net
>研究者間でしょーもないハラスメントをする奴は
>全員地獄に落ちれば良いと思う。でもそういう奴に
>限って仲間には慕われてたりするんだよな。
>派閥だからなぁ。
呉座氏らに対して言えよ、だよなあ。

916:日本@名無史さん
21/04/11 17:34:47.79 .net
亀田さんはnote読む限りは何もしてないよね
むしろ東洋史botの被害者

917:日本@名無史さん
21/04/11 17:39:49.05 .net
平林さんの言動はマズい
亀田さんは、ツイッターを見る限りでは、ただ単に性格が軽い人にしか見えない

918:日本@名無史さん
21/04/11 17:42:25.53 .net
界隈の殺伐さの一例として取り上げられてるけど、この件自体は被害者だし亀田が何で俺が出てくるんだっていうのはまあ分かる

919:日本@名無史さん
21/04/11 17:44:31.15 .net
大学教員が他大とはいえ院生を「てめえ」とか下品な言葉で恫喝するのはマズいよ
この場合事の発端とか関係ない

920:日本@名無史さん
21/04/11 17:44:54.21 .net
一般論だが、「きちんと声をあげていこう!」って主張している人が、実はできていなかったというのは、、、。
一段の高いところから人には求めるけど、自分は傍観していたわけだから。
一般論だが、今後も「声をあげていこう!」路線でいくのなら、何らかの形で総括しておかないと足元をすくわれるんじゃないかな?

921:日本@名無史さん
21/04/11 17:47:44.62 .net
呉座界隈の倉山化プロジェクトが進行中?

922:日本@名無史さん
21/04/11 17:47:48.66 .net
>>891
note3に亀田の恫喝ツイートでも書いてるのかと思ったら、何も出てこなかったからなあ

923:日本@名無史さん
21/04/11 17:49:38.55 .net
平林が「事実無根の憶測」と言ってるのはどの部分だろう

924:日本@名無史さん
21/04/11 17:51:18.69 .net
倉座塾とか開講してほしい
あっちの業界ではクララが格上だから倉を先に持ってきた

925:日本@名無史さん
21/04/11 17:51:40.53 .net
院生botは無理して冗談を言って滑る陰キャによくいるタイプ

926:日本@名無史さん
21/04/11 17:54:13.59 .net
>>868
読み返すと確かに尊大な文章を書いた。申し訳ない。
それに的外れだったかも知れない。俺はおじさんではなく爺さんで、もう第一線は退いている。女を舐めていると言われれば多分その通りだ。同期に女性はおらず、女性が本当の意味で俺のライバルだったこともない。
しかし、「見ている男」(これは俺ではないつもりで書いた)から情報が上がって来て、批判が妥当と思えば調査して対処するよう心掛けてきたつもりだ。その程度のことだ。
身内に史学をやりたい若い女性がいるので興味を持ってこの騒動を見守っている。
不愉快だったなら許してくれ。今の現役世代の困難を実感を持って理解していないのは確かだ。自省する。

927:日本@名無史さん
21/04/11 17:59:13.71 .net
おじいちゃん

928:日本@名無史さん
21/04/11 18:01:21.05 .net
不愉快だったらすみませんとか許してくれって言う自由はあるけど実際自分に不愉快な態度をとる人を人は許さなくていいし許さない

929:日本@名無史さん
21/04/11 18:02:05.23 .net
平林については細部に何かしらの事実誤認はあるかもしれんが。
大筋ではどうなんだろうか?
森の魚拓にあるツイートじたいは事実なんでしょ?

930:日本@名無史さん
21/04/11 18:04:49.94 .net
「法的な措置を含めて」なんて本当はする気はないくせに

931:日本@名無史さん
21/04/11 18:04:52.78 .net
>>901
呉座平山平林の謝罪を、謝罪された側は受け入れたのかな?

932:日本@名無史さん
21/04/11 18:06:57.26 .net
>>903
そもそもそのやりかたすらもわかっていないんじゃないかな?

933:日本@名無史さん
21/04/11 18:08:28.22 .net
>>904
北守やローカスは受け入れたようだね

934:日本@名無史さん
21/04/11 18:08:35.75 .net
与那覇論考に対しては色々深読みして擁護していた人々が、
森noteには全く違う反応が返ってきてるのは興味深い

935:日本@名無史さん
21/04/11 18:09:57.30 .net
>>904
受け入れなくてもいいんじゃない?
明日から同じ研究室で共にするなら形だけでも和解は必要かもだけどそんなわけないし

936:日本@名無史さん
21/04/11 18:14:22.44 .net
さえぼうは好きだがみ~なは大嫌いだ
これは個人の好き嫌いだ

937:日本@名無史さん
21/04/11 18:15:23.74 .net
東洋史botの件初めて知ったが、院生の分際でなぜそんなにイキれるのか不思議でならない

938:日本@名無史さん
21/04/11 18:19:10.92 .net
たかが院生

939:日本@名無史さん
21/04/11 18:19:25.03 .net
亀田はいまだに自分が駐車場の警備員みたいな自覚で軽率な言動をし続けてるのはどうかと思う
現時点ではもう外国の大学で教壇に立つ教育者なんだからそれ相応の態度を求められるのは不当でもなんでもない
おそらくまだ、被害者が泣き寝入りしてれば呉座が百田叩き続けられたのにって内心思ってるのだろうしね
まぁでも森Qとは特に何も無かったんだから呉座と並べて言及されるのが不愉快だというのは正当な抗議だろう

940:日本@名無史さん
21/04/11 18:29:51.97 .net
逸見先生にまで罵詈雑言を浴びせる鈴木小太郎
まさに無敵の人…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

941:日本@名無史さん
21/04/11 18:30:06.50 .net
>>912
台湾大学の学生さんには、どう見えてるのかね

942:日本@名無史さん
21/04/11 18:30:34.47 .net
亀田の事も見ている男は見ているよ

943:日本@名無史さん
21/04/11 18:31:49.10 .net
>>912
亀田氏のツイッター、別のスレだと同業者から「美少女画像のツイートがまずい」みたいに指摘されてたな。確かに大学の先生にとって10~20代のアイドルは学生と同世代だし、「お前は女子学生をそういう目(外見で評価)で見ているのか」と非難されても仕方がない。

944:日本@名無史さん
21/04/11 18:32:13.31 .net
鈴木は完全に振り切れちゃったなー

945:日本@名無史さん
21/04/11 18:35:22.98 .net
>>916
このスレでも指摘あったし池内も僧侶の気分で流してるとか言ってたよ

946:日本@名無史さん
21/04/11 18:39:47.22 .net
>>918
あれ、もしかするとこのスレで読んだのかもしれませんw
>現時点ではもう外国の大学で教壇に立つ教育者なんだからそれ相応の態度を求められる
これは本当にそう思います。

947:日本@名無史さん
21/04/11 18:55:58.91 .net
関西で中世史を研究してた売れてない同業者的には亀田はTwitterやなんJのレスバトルみたいなノリで
研究報告の質問をしてたのが心底嫌だったし敵を作る要因になってたと思うね
狭い世界だし顔が見えてるなかでやるものだからそれなりに礼儀ってものが大事じゃん

948:日本@名無史さん
21/04/11 18:58:50.68 .net
>>920
本当にツイッターのまんまの人なのね・・・
俺もリアルだと少し嫌かな

949:日本@名無史さん
21/04/11 19:18:03.60 .net
>>912
前からその言い回しに引っ掛かっていたけど
駐車場の警備員さんなら暴言が許されるという他人を見下す考え方が危険だとは思えないんだ

950:日本@名無史さん
21/04/11 19:19:45.29 .net
呉座も
亀田も
平林も
平山も
リアルではお付き合い�


951:オたくない…



952:日本@名無史さん
21/04/11 19:24:02.63 .net
>>923
たしかにw

953:日本@名無史さん
21/04/11 19:24:30.16 .net
まあ、大多数の歴史研究者はツイッターなんかやってない(少なくとも実名では)し、
そういう人たちは、今回のごく一部の界隈が起こした騒動をうんざりした目で見てると思うよ。

954:日本@名無史さん
21/04/11 19:24:33.93 .net
>>922
単に大学の教員は下品な言動は許されない地位にあるってだけの話だからあんま気にしなくていいよ

955:日本@名無史さん
21/04/11 19:24:41.10 .net
なんでこういう考え方しか出来ないんだろう?
根本に勝ち負け序列以外の価値観がないよね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

956:日本@名無史さん
21/04/11 19:32:15.92 .net
日本史学専攻で大学院行ってりゃ普通は非常勤だけど自治体史編纂とか博物館学芸員、高校教員の口を紹介してもらえるはずなんだよ
駐車場の整理のバイトがいかんとは言わないが専門にちなんだ食い扶持にありつけないというのはやっぱしおかしい

957:日本@名無史さん
21/04/11 19:37:48.43 .net
亀田氏は自分に賛同する意見をさかんにリツイートするなあ。
彼のアカウント眺めてると味方だらけのように錯覚しそうだが、実際はどうなんだろう。
このスレの「御伽衆」も呉座氏界隈を表す上手い表現だけど、亀田氏のファンは何て呼ばれてるの?

958:日本@名無史さん
21/04/11 19:43:07.22 .net
ここからはアンチ亀田スレになります

959:日本@名無史さん
21/04/11 19:47:11.33 .net
>>923
いろんな意味でね

960:日本@名無史さん
21/04/11 19:55:59.03 .net
亀田さんは置いといて呉座さんは任期が切れたらどうなるのだろ
フリーターになるのかね

961:日本@名無史さん
21/04/11 19:57:48.31 .net
若い頃に難しい古典を苦労して読んだ結果が「アヤツ」「総攻撃」「いろんな意味で」とは泣けてきますね

962:日本@名無史さん
21/04/11 20:01:45.43 .net
>>841
富澤先生は呉座界隈では小物なんだけどやっぱ印象悪い
「ホモソ界高学歴女性のジレンマ」もうーんて感じ
Petty bonitas、侘助
呉座界隈の高学歴女性は
呉座の女への悪態をどう受け止めてたんだろうな
事態が落ち着いたら
フェミニズムの考察を聞いてみたい
(これは嫌味じゃなく)

963:日本@名無史さん
21/04/11 20:03:56.24 .net
アカデミックとネットの歴史にその名を刻んだ呉座先生

964:日本@名無史さん
21/04/11 20:08:41.15 .net
>>888
えっこれ呉座氏界隈に対してじゃないの?
界隈の誰かが外に向かって言ってるの?
自分は田野氏が地味にショックだったな
ドイツ関連の研究者は最初から常識的な言動していた人が多いのに
昔から呉座氏とキャッキャしてた自体はともかく(それこそ
たしなめられなかったのかよとは思うが)、あの「あなたも何が楽しくて
粘着してるの? アカポス求職中なら、ちゃんと研究やったら?」という
個人攻撃丸出しの呉座ツイにいいねをしてたのはさぁ
NHKのナチスの番組で「ファシズムは集団の雰囲気」みたいなこといってたのに
これかよって思った
ネットのいじめにたいして思い切り流されて賛同してるじゃん

965:日本@名無史さん
21/04/11 20:13:06.05 .net
田野先生…
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

966:日本@名無史さん
21/04/11 20:13:32.72 .net
>>913
おい、逸見先生知らないのか?
経歴は結構凄いぞ
戦略的な動きをして地方大で教授になって
尊敬されてる良い方だよ
実は教わったことある(師弟愛のヨイショ)
待遇は大都市には及ばないだろうけど
こういうアカポス狙いもあるんだと思ってる

967:日本@名無史さん
21/04/11 20:20:47.32 .net
>>936
俺も田野先生が界隈だったのはショック
富澤先生もそうだけど
やっぱりこういう言動はショックだよ

968:日本@名無史さん
21/04/11 20:21:59.17 .net
富永だろ



969:っきからなに間違えてんだ



970:日本@名無史さん
21/04/11 20:23:20.50 .net
>>916
リツイートならセーフじゃね?
別にポルノ写真ではないし。

971:日本@名無史さん
21/04/11 20:24:24.20 .net
>>939
>富澤先生もそうだけど
ちょっと何言ってるかわからない

972:日本@名無史さん
21/04/11 20:25:37.66 .net
>>941
頭の古いジジイ乙

973:日本@名無史さん
21/04/11 20:30:02.70 .net
>>940
あ、本当だ
冨澤になってた
富永先生だ
先生ごめんなさい

974:日本@名無史さん
21/04/11 20:33:19.10 .net
>>941
いまの日本の大学、ハラスメントにむちゃくちゃ厳しくなってるから。

975:日本@名無史さん
21/04/11 20:35:47.47 .net
あのアイドル写真のリツイート、周りは誰も忠告しないんだろうか。

976:日本@名無史さん
21/04/11 20:36:32.36 .net
富永は謝罪代行した時点でおかしい
でも一応反省はしたし大賀に対して声を上げたからな
その結果「危険」リストに入れられたらしいが

977:日本@名無史さん
21/04/11 20:36:36.01 .net
亀田センセにはツイフェミも攻撃して来てないから無問題

978:日本@名無史さん
21/04/11 20:37:43.87 .net
なんで
アイドル=性的な目で見てる
となるのかなあ

979:日本@名無史さん
21/04/11 20:38:43.99 .net
グラビアはちょっと

980:日本@名無史さん
21/04/11 20:39:59.20 .net
若くない女性のビキニなら良いのだろうか

981:日本@名無史さん
21/04/11 20:45:57.82 .net
>>949
自分もどこかのスレで読んで初めて知ったクチだが、
教師が教え子と同世代の男女を、カワイイ・カッコイイで判断してリツイートすると、
ルッキズムを想起させるからダメなんだと。仮にあのリツイートを見た亀先生の教え子が、
「この先生は外見で女性を評価するんだ」と思ったらNGらしい。
同様に女性教員がジャニーズの画像をリツイートしてもNGらしい。

982:日本@名無史さん
21/04/11 20:46:07.04 .net
>>951
ジル・バイデンさんの網タイツとか?
ってか、俺も姉貴もロック様のファンで
部屋にポスター貼ってるんだけど
向けるまなざしが違うのは当然じゃないか?
姉貴が性的な目がないといっても俺信じない
とぼけてはぐらかすのは男らしくないぜ
とか言うと批判されるだろうけどさ
遁走WW

983:日本@名無史さん
21/04/11 20:48:08.49 .net
熟女好きにはやさしい社会

984:日本@名無史さん
21/04/11 20:50:56.74 .net
自分の娘の大学教員が、実名でせっせと美少女アイドルの画像を貼り付けてる。
これ、単純にイヤだw 

985:日本@名無史さん
21/04/11 20:51:46.64 .net
どこかのセンセみたいにペドにいいね!しなければいいの

986:日本@名無史さん
21/04/11 20:58:33.33 .net
平山はどうなるんだ。伊織いおにご執心だぞ

987:日本@名無史さん
21/04/11 21:02:12.80 .net
富永氏の謝罪代行の件、誰か詳しく頼む

988:日本@名無史さん
21/04/11 21:02:19.31 .net
>>949
そりゃだれだって外見が好みのアイドルや俳優がいるだろうけどさ、
なぜわざわざ教壇に立つ人間が実名でああいうことをやるのかってこと。
匿名アカで存分にやればいいだけの話。

989:日本@名無史さん
21/04/11 21:06:41.23 .net
富永のストーカーが湧いてきた
呉座の轍を踏むなよ

990:日本@名無史さん
21/04/11 21:07:32.34 .net
>>932
hsuがひろってくれる

991:日本@名無史さん
21/04/11 21:14:32.68 .net
次の姫は亀田先生ってことになったのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
信者的な人たちのツイート見に行くと全力で例の車椅子の人を叩いていて引くわ

992:日本@名無史さん
21/04/11 21:29:30.99 .net
車椅子の人はおかしいやろ
連絡なしに無人駅100キロの車椅子4人で担げって言うんやで?
隣はそこそこでかい駅
幾ら何でも要求が無茶すぎるで
JRにもできることとできないことがあるやろ

993:日本@名無史さん
21/04/11 21:36:04.95 .net
自分のことを名前で呼ぶのがちょっと…
乙武に嫉妬しまくりなのに恐怖を感じた

994:日本@名無史さん
21/04/11 21:37:02.84 .net
>>962
一枚目、人斬り呉座抜�


995:″ヨって持ち上げと同じ論調だ



996:日本@名無史さん
21/04/11 21:37:33.20 .net
>>962
今度の姫は、ミソジニストな感じがまったくしないので無難かと思われな

997:日本@名無史さん
21/04/11 21:37:40.90 .net
亀田先生も謝ったら死ぬ病っぽいよな
間違いなく卑劣なことに加担してたんだから
被害者ポジ狙いは悪手だろうに
何でもっと上手く立ち回れないのかと思ってしまうよ
著作は面白く読んでたけど今回の件でドン引いた

998:日本@名無史さん
21/04/11 21:37:45.91 .net
さえぼうとか富永のストーカー、親殺された勢いで車椅子の人を糾弾してる人(その是非をここで問うの無意味なのでやらんけど)は、何か他に明文化できない不満があるのかな?という感じ
よそのスレでやれば

999:日本@名無史さん
21/04/11 21:40:25.10 .net
>>967
それより軽さにドン引きしたわ
ツイッター見てなかったから知らなかった
女子大生に「好可愛」と言われて喜んでる姿は見たくなかった(うらわやましいけど)

1000:日本@名無史さん
21/04/11 21:41:30.19 .net
著作にくらべて軽すぎる

1001:日本@名無史さん
21/04/11 21:41:56.24 .net
ていうか大学教員なんてそう遠くない未来にバリアフリーにお世話になる人ばかりだと思うんだけど
そこら辺の想像力とかはないのかよ

1002:日本@名無史さん
21/04/11 21:42:39.11 .net
亀田は一応謝るけど我慢出来なくて台無しにするタイプ
網野発言の時は引用RTした人全員に謝罪しつつ、擁護意見をRTするという奇行に走っていた

1003:日本@名無史さん
21/04/11 21:42:59.84 .net
>>971
亀田センセがツイートしたのではないよね?

1004:日本@名無史さん
21/04/11 21:44:17.72 .net
>>972
とりあえず変人なのは分かった
が、女性にはルサンチマンは無さそうなので呉座さんよりはいい

1005:日本@名無史さん
21/04/11 21:44:26.82 .net
教師と仲良くしてる女を嫉んだり嫌ってる女は必ずいるからそいつらに期待

1006:日本@名無史さん
21/04/11 21:45:02.87 .net
>>967
なんつーかひろゆきっぽい感じがする
何言われてもはぐらかして、ひたすらノーダメージアピールしてるところが

1007:日本@名無史さん
21/04/11 21:45:16.36 .net
>>975
日本だとそうだけど中華圏の人達は、そこまで陰湿かな

1008:日本@名無史さん
21/04/11 21:47:34.16 .net
「好可愛」と若い女子に言われてみたい人生だった

1009:日本@名無史さん
21/04/11 21:49:59.11 .net
>>970
それそれ
純朴な読者の夢を破壊しまくる先生方
人生の指針のつもりで真面目に読んでて馬鹿みた俺
これが大人になるってことなんだねWW

1010:日本@名無史さん
21/04/11 21:52:22.16 .net
>>979
ほんまそれw
ここは学会にいる人と一般人の違いなのかな

1011:日本@名無史さん
21/04/11 21:52:41.40 .net
>>976
実際はダメージ受けてんのにな
信者しか勝ってると思わなくね?

1012:日本@名無史さん
21/04/11 21:54:03.30 .net
普通は仲良しの女の成績評価に手心加えてるって疑惑を招く行為は避けるもんだけどね
そういう政治センスの欠如をみせつけられると本業の方もちょっと

1013:日本@名無史さん
21/04/11 21:54:12.96 .net
著作だって別に重厚というわけじゃないでしょう。
むしろ中世史の一般書では読みやすい方かと。
ただ、「名著」とやたら持ち上げている人がいるが、さすがにそこまでは・・という印象。
手堅い内容ではあると思うが。

1014:日本@名無史さん
21/04/11 21:54:17.33 .net
>>973
いや池内センセの放言について言っただけで
亀田センセが車椅子についてなにか呟いてるのかまでは知らない

1015:日本@名無史さん
21/04/11 21:55:13.22 .net
>>981
どう見てもメンタルぼろぼろだよね
「謝ったら死ぬ病」の人達みたいなふてぶてしさは感じない

1016:日本@名無史さん
21/04/11 21:55:14.59 .net
亀田「心身ともに消耗している」とか言ってたよ
ひろゆきほどすかしたキャラじゃないでしょ

1017:日本@名無史さん
21/04/11 21:55:28.18 .net
>>923
池内も

1018:日本@名無史さん
21/04/11 21:57:41.28 .net
>>983 新書の中では重厚だったよ 素人が読んでも面白かったし



1020:日本@名無史さん
21/04/11 21:58:32.06 .net
>>984
亀田先生は何も触れてない。
が、亀田先生を擁護するツイッタラーが車椅子の人を仇のように叩いてる人ばかりで、「俺たちの気に食わない奴にガツンと言う偉い先生」として担がれている事をもっと自覚した方がいい。

1021:日本@名無史さん
21/04/11 21:58:50.83 .net
>>980
ある意味で面白いけどね
出来るだけ立派な言動をしようと努めてる先生と
醜態晒しまくった先生と
何専攻しようかとか、どの先生に師事しようとか
考え中の学生としては大いに参考にすると思うな
俺やっぱり素直に尊敬出来る先生に教わりたい
人間的にも
ああ人間だからの欠点なら親近感だけど
度が過ぎるのはやだよ

1022:日本@名無史さん
21/04/11 21:59:12.27 .net
個人的には台湾に興味があるので、その辺りもツイートしてほしいわ

1023:日本@名無史さん
21/04/11 22:05:02.89 .net
>>984
池内は「大学教授は老人ホームに入ってから世間知らずのあまりに嫌われる職業だから自分は世間の価値観を身につけるようにTwitterでは努めている」とか放言してたよ。
センセ、安心して下さい。もう嫌われてますよ。

1024:日本@名無史さん
21/04/11 22:06:11.79 .net
>>990
男からするとそう思うよね
網野先生みたいな尊敬出来る人に教わりたいわな
ただ亀田先生はパワハラをするタイプには見えないので、呉座さんよりは教員に適性がある

1025:日本@名無史さん
21/04/11 22:06:50.23 .net
>>942
おっトミー元気?

1026:日本@名無史さん
21/04/11 22:07:23.44 .net
>>992
池内先生は老人ホームに入ったら一番嫌われるタイプではないかと

1027:日本@名無史さん
21/04/11 22:08:30.95 .net
>>993
院生に「てめえ」とか言ってた人だよ?

1028:日本@名無史さん
21/04/11 22:08:36.24 .net
亀さんは、いい意味で「子供っぽい」からなあ。
人によっては「幼稚」というかもしれんが。
国外での教職ってのは、本人にとっても良かったと思う。

1029:日本@名無史さん
21/04/11 22:09:24.53 .net
>>968
さえぼうと富永を同列に扱うのはちょっと
女性だからですか?

1030:日本@名無史さん
21/04/11 22:10:00.75 .net
学者にまともな奴おらんのか?

1031:日本@名無史さん
21/04/11 22:10:59.80 .net
いるよん

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 31分 43秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch