邪馬台国畿内説 Part684at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part684 - 暇つぶし2ch353:日本@名無史さん
21/02/21 15:23:05.33 .net
>>334
>北部九州編年ⅠB期に博多で大和型庄内甕の模倣制作=筑前型庄内甕が始まる
大和の庄内は、3世紀末の石塚などからであるから、
筑紫の卑弥呼の頃の3世紀前半の庄内が、大和の模倣になる訳がなく、
この大和説男の脳がバツ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch