邪馬台国畿内説 Part684at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part684 - 暇つぶし2ch278:日本@名無史さん
21/02/21 11:01:22.48 .net
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

279:日本@名無史さん
21/02/21 11:01:57.37 .net
卑彌呼以死大作塚。徑百餘步徇葬者奴婢百餘人。
卑弥呼、死するを以て、大いに塚を作る。径(みち)百余歩に殉じ葬る者(は)、奴婢百余人。

280:日本@名無史さん
21/02/21 11:04:27.54 .net
>>267
塚を100程も作ったので、「大いに塚を作る」と記録したのだな。

281:日本@名無史さん
21/02/21 11:06:23.74 .net
>>266
だが、巻向大下水道よりも古い可能性が高い、奥山氏が紹介した土師器Ib期という期が、どのような期なのかを、僕達は、全く知らないのだったな。

282:日本@名無史さん
21/02/21 11:08:17.15 .net
>>1
貴方に質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。

283:日本@名無史さん
21/02/21 11:11:08.71 .net
毎日デマで荒らすだけで何も根拠が無いのが連句点の熊本城下説

284:日本@名無史さん
21/02/21 11:14:25.31 .net
>>263
悔しそうだな

285:日本@名無史さん
21/02/21 11:25:11.13 .net
根拠は、魏志倭人伝の指し示す方角や距離、そして、熊本平野に現存する、天然の要害であると加藤清正公に認められたことを示す熊本城そのものだよ。
271 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 11:11:08.71
毎日デマで荒らすだけで何も根拠が無いのが連句点の熊本城下説

286:日本@名無史さん
21/02/21 11:25:39.10 .net
ウケモチノミコトが牛馬の発祥の神だから
ざっくり言ってその神を称える神社がなければ邪馬台国じゃね
牛馬いないって書いてんだし

287:日本@名無史さん
21/02/21 11:30:13.97 .net
>>273
だが、僕達は、卑弥呼の城が九州にあったので、邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのだ、と主張しているのではなく、
例え、卑弥呼の城があった場所が、何処であろうとも、
邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまった、と主張しているのだったな。

288:日本@名無史さん
21/02/21 11:35:45.17 .net
九州説にもう勝ち目はないよ?
畿内で多く見つかる三角縁神獣鏡は卑弥呼の時代の頃に魏で作られたものという事がわかってるから

289:日本@名無史さん
21/02/21 11:36:15.73 .net
纏向遺跡は、古墳時代前期に消滅した、取るに足らないどうでもよい遺跡。  
奈良盆地は飛鳥時代まで「忌部一族(阿波勢力)」の巨大墓地。    
奈良盆地の飛鳥時代は、朝鮮半島避難渡来人居住地。
奈良盆地の発展は、8世紀の倭国(阿波)からの遷都から。   @阿波

290:日本@名無史さん
21/02/21 11:40:35.34 .net
>>248
どうでもよいかもしれんが掘るだけだよ。
まだ5% by

291:日本@名無史さん
21/02/21 11:46:11.89 .net
まだ5%で、消滅遺跡宣言てか?  どんだけ~   @阿波

292:日本@名無史さん
21/02/21 11:51:14.87 .net
>>273
中世(茶臼山廃寺)まで利用されなかった土地

293:日本@名無史さん
21/02/21 11:53:59.17 .net
>>262
>径(みち)百余歩に殉じ葬る者(は)、奴婢百余人。
卑弥呼の墓を見つけられない九州説が
史料から帰納することを拒んで
どんどん珍説に狂っていく

294:日本@名無史さん
21/02/21 11:55:19.48 .net
>>265
ダメダメ
九州説の言ってることが
ウソだって証拠が出てるよ

295:日本@名無史さん
21/02/21 11:58:39.21 .net
>>272
苦しそうだな

296:日本@名無史さん
21/02/21 12:01:10.59 .net
>>247
大和説学者らは、
「邪馬台国」や「畿内」なんての、存在もしなかった嘘つき騙し文言で国民を騙そうとして、
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
文献考古の史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘つき騙しなどの、
口先騙しの荒らしとニセ情報だけか
終わってるな

297:日本@名無史さん
21/02/21 12:04:09.09 .net
>>253
文献考古の史料事実と史料実態の曲解や否定の、
嘘つき騙しの荒らししか出来ない大和説学者らは、
もう終わった

298:日本@名無史さん
21/02/21 12:05:59.74 .net
>>279
古墳時代前期前半で終わったことが判ってるから、関川のトンデモ年代説が没にされた

299:日本@名無史さん
21/02/21 12:06:31.30 .net
>>259
大和説学者らは、
「邪馬台国」や「畿内」なんての、存在もしなかった嘘つき騙し文言で国民を騙そうとして、
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
文献考古の史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘つき騙しなどの、
ウソ情報流すなよ

300:日本@名無史さん
21/02/21 12:09:45.11 .net
>>284
>「邪馬台国」や「畿内」なんての、存在もしなかった嘘つき騙し文言で国民を騙そうとして、
九州説は「邪馬台国」も「畿内」も存在しなかったとか
皆が学校で教わってる定説を否定するのに
理由のひとことも言えないから
世間から馬鹿にされてる

301:日本@名無史さん
21/02/21 12:10:50.31 .net
>>263
大和説は負けたので、ウソつくしか手がない
    ↓
考古や文献の言葉尻曲解や、史料実態の否定や騙しのウソも、
百回言えば


302:信用されると思って馬鹿みたいに連呼する     ↓ ウソだから具体的な話が出来ない 当然ながら情報源も出せない     ↓ 大和説どんどん信用が落ちる     ↓ 窮してまたウソつく   イマココ



303:日本@名無史さん
21/02/21 12:15:00.52 .net
>>271
毎日、「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実¥や史料実態の曲解や否定の嘘つき騙しのデマで荒らすだけで、
何も根拠が無いのが、
スレ主や大和説学者らの大和説

304:日本@名無史さん
21/02/21 12:22:34.96 .net
>>276
大和説にもう勝ち目はないよ
畿内なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるし、
三角縁神獣鏡は、3世紀の大和では全く見つからず4世紀以後の古墳からの出土であり、
卑弥呼の時代の頃に、魏の楽浪帯方攻撃戦争から西新町付近に避難して来た、
渡来の呉系楽浪鏡師や吏人や家族らの関与で作られたものという事が、
もう判ってるから

305:日本@名無史さん
21/02/21 12:26:44.47 .net
>>282
卑弥呼の墓を見つけられない大和説が
史料から帰納することを拒んで
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などのように、
どんどん珍説に狂っていく
ダメダメ。
大和説学者ら説の言ってることが
ウソだって証拠が出てるよ

306:日本@名無史さん
21/02/21 12:27:33.37 .net
巻向遺蹟が、古墳時代前期に出現し、古墳時代中期までに消滅した理由は、何だろうか。

307:日本@名無史さん
21/02/21 12:32:30.73 .net
>>289
畿内説がなんかウソついたって証拠は?

308:日本@名無史さん
21/02/21 12:37:27.26 .net
何か隠し通さなくてはならないことがあるのだろう
墓場まで持って行くとか・・

309:日本@名無史さん
21/02/21 12:39:21.58 .net
>>293
纏向遺跡は、大和・柳本古墳群の造営終了と共に消滅する。
このことから、纏向遺跡は、「忌部一族(阿波勢力)」の大和・柳本古墳群の「古墳造営前線基地」である。   @阿波

310:日本@名無史さん
21/02/21 12:47:13.23 .net
>>296
理由になっとらんだろ

311:日本@名無史さん
21/02/21 12:50:02.99 .net
>>293
銅鐸王国の王家の封印が、完全に、終了したからでは、ないのかな。

312:日本@名無史さん
21/02/21 12:52:40.17 .net
>>297
柳本一帯の古墳造営が完了した というより、造営場所が無くなったので、柳本古墳群「古墳造営前線基地」を畳んだのさ。
これ以上の理由はない!   @阿波

313:日本@名無史さん
21/02/21 12:53:39.71 .net
パーサビアランスは、前方後円型の物体に、向かっているのだろうか。

314:日本@名無史さん
21/02/21 13:05:20.16 .net
八村塁氏が、少し、消極的だな。

315:日本@名無史さん
21/02/21 13:07:36.24 .net
>>296
古墳造営前線基地に大型建物群なんて必要ないですけど?

316:日本@名無史さん
21/02/21 13:08:19.32 .net
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

317:日本@名無史さん
21/02/21 13:10:21.34 .net
前方後円型の物体を、積み上げ、踏み固めるためには、力士が必要なのだったな。

318:日本@名無史さん
21/02/21 13:10:32.64 .net
>>303
ニセ情報の連呼乙

319:日本@名無史さん
21/02/21 13:12:23.63 .net
研究者の苗字見て分類してみるべきでは
人は先祖に都合よく説を作り出すものだから

320:日本@名無史さん
21/02/21 13:15:54.19 .net
>>291
畿内が存在しなかったというなら九州も存在しなかった
魏の楽浪攻撃は3世紀だから九州説の言う楽浪鏡師が居たとして
倭に逃げてきて三角縁神獣鏡を作ったというなら3世紀には存在する事になる
にも関わらず九州説は三角縁神獣鏡は4世紀以降の古墳からしか見つかってないと言う
自己の主張に自ら矛盾していく九州説
これは三角縁神獣鏡が魏鏡であり卑弥呼への下賜鏡である事を認めたくないあまりに
嘘に嘘を重ね続けた結果の自己破綻

321:日本@名無史さん
21/02/21 13:25:26.39 .net
>>306
お前の苗字は?

322:日本@名無史さん
21/02/21 13:33:01.92 .net
つまり、
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、発表された、
「「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだ。」
という正しい可能性が高い意見には、具体的に全く反論できないのだな。
305日本@名無史さん2021/02/21(日) 13:10:32.64
>>303
ニセ情報の連呼乙

323:日本@名無史さん
21/02/21 13:38:07.45 .net
邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまった。

324:日本@名無史さん
21/02/21 13:40:06.22 .net
△ 三角縁神獣鏡 景初三年銘(239年) 神原神社古墳 島根県加茂町ほか
 卑弥呼のホンモノ銅鏡100枚にありつけなかった出雲などの外様豪族たちが、
不満たらたらブーこいて、 反台与連合を作って男王を擁立しかけたので、
慌てて国内で急造した寸法が大きいだけの安物模造品が三角縁神獣鏡(径約22.7㎝)
日向高千穂神話に出てくる思金神が、イシコリドメに作らせた例の「八咫鏡」のこと。
材料は、銅鉱石のほか西日本各地の彌生集落を襲って取り上げた銅鐸や銅剣など。

325:日本@名無史さん
21/02/21 13:41:16.45 .net
邪馬台国畿内説を宣伝する奥山氏は、奥山氏が朝鮮民族であることを、誇らし気に発表したので、
僕達、日本人も、奥山氏の民族愛に、感動したのだったな。

326:日本@名無史さん
21/02/21 13:41:58.32 .net
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

327:日本@名無史さん
21/02/21 13:44:58.46 .net
八村塁氏が、防御のために、チームで最も酷使されているな。

328:日本@名無史さん
21/02/21 13:46:03.50 .net
ラトビアのレーザーが、必要だな。

329:日本@名無史さん
21/02/21 13:48:21.61 .net
>>303
「大型建物群」だと?  そんなもの、特別なものじゃねーよ。 
「古墳造営前線基地」なんだから、当然、倉庫ぐらいあんべよ。   @阿波

330:日本@名無史さん
21/02/21 13:49:32.79 .net
>>314
スコット・ブルックス氏に信頼されているね。

331:日本@名無史さん
21/02/21 14:10:11.95 .net
庄内式は中河内で成立した土器様式なので
吉備からは伝来していない

332:日本@名無史さん
21/02/21 14:14:44.78 .net
庄内式と、勝手に名付けられてしまった「東阿波型土器」。  かわいそう。   @阿波

333:日本@名無史さん
21/02/21 14:24:57.61 .net
八村塁氏とバンビシャスが、同時に闘っているので、インターネットが、壊れてしまった。

334:日本@名無史さん
21/02/21 14:27:29.09 .net
消滅などしていない。移動しただけだよ。
それにまだ5%の発掘 by

335:日本@名無史さん
21/02/21 14:34:43.45 .net
バンビシャスも、勝て。

336:日本@名無史さん
21/02/21 14:36:53.74 .net
「本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

337:日本@名無史さん
21/02/21 14:37:51.75 .net
>>323
貴方は、少し、文章を直したな。

338:日本@名無史さん
21/02/21 14:40:05.82 .net
「八村塁氏の献身的な防御が、チームを勝たせたのだ。」という命題が、完全に、真実となる闘い


339:だったな。



340:日本@名無史さん
21/02/21 14:40:37.41 .net
バンビシャスも、勝て。

341:日本@名無史さん
21/02/21 14:52:07.17 .net
>>309
>という正しい可能性が高い意見には、具体的に全く反論できないのだな。
これもウソ
お前が受けた反論を無視してるだけ
庄内式と吉備の土器はぜんぜん別物だし、九州ではⅠb期に庄内2~3という中、後期のものから出始める
お前の呟きは妄想だ

342:日本@名無史さん
21/02/21 14:59:52.90 .net
つまり、邪馬台国畿内説の立場の者達には、
「九州のⅠb期という期に、巻向遺跡の庄内2式や庄内3式という物体と全く同一の物体が、九州で発見されたのだ。」
という事実誤認が、あったのだな。
327 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日)
九州ではⅠb期に庄内2~3という中、後期のものから出始める

343:日本@名無史さん
21/02/21 15:00:01.58 .net
第Ⅴ様式が吉備の内面調整などの制作技術を取り入れたのが庄内式

344:日本@名無史さん
21/02/21 15:00:42.44 .net
>>328
でも、全く、別々の物体だね。

345:日本@名無史さん
21/02/21 15:02:21.98 .net
>>307
九州が存在しなかったというならその別種分家の旧小国の扶養国の大和も存在しなかった
魏の楽浪攻撃は3世紀前半だから、避難逃亡した渡来の呉系楽浪鏡師らは、
一旦、かまどや楽浪土器の西新町に落ち着き、
(戸ではなく)、「家」表示の魏の支配下にはならない国にいて、
志登の「列島最古の△」などを造り、更に祇園山や西新町に△を残し、
更に、地方の豪族や東征毛人五十五国将軍らのために△造りなどに一杯関与し、
しかし、大和に入った武将らのためには、4世紀に弟子たちが鏡造り神社で△造りを教えて、
粗悪な副葬用の△を大量に造らせた。
倭に逃げてきて三角縁神獣鏡を作ったにだから、3世紀半ばには筑紫に先行して存在する事になる
にも関わらず大和説は、大和の三角縁神獣鏡は3世紀の古墳から見つかると言う
自己の主張に自ら矛盾していく大和説
これは三角縁神獣鏡が魏鏡であり卑弥呼への下賜鏡である事にしたいあまりに
嘘に嘘を重ね続けた結果の自己破綻

346:日本@名無史さん
21/02/21 15:02:22.36 .net
>>278
また、税金泥棒するのか
自費でやれ

347:日本@名無史さん
21/02/21 15:03:34.00 .net
つまり、本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来し、作成されたのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまったのだね。
329日本@名無史さん2021/02/21(日) 15:00:01.58
第Ⅴ様式が吉備の内面調整などの制作技術を取り入れたのが庄内式

348:日本@名無史さん
21/02/21 15:06:06.95 .net
北部九州編年ⅠB期に博多で大和型庄内甕の模倣制作=筑前型庄内甕が始まる

349:日本@名無史さん
21/02/21 15:07:03.96 .net
>>333
吉備系「東阿波型土器」 と 河内系「東阿波型土器」 に改名しよう。   @阿波

350:日本@名無史さん
21/02/21 15:08:56.08 .net
>>335
筑前系「東阿波型土器」 と 名付けよう。   @阿波

351:日本@名無史さん
21/02/21 15:17:39.69 .net
>>329
>第Ⅴ様式が吉備の内面調整などの制作技術を取り入れたのが庄内式
庄内式的土器は卑弥呼の墓の祇園山などから発掘されており、
筑紫ではその前に既に第Ⅴ様式的的土器も存在するから、
第Ⅴ様式から庄内式への改良も、卑弥呼の生存中の筑紫が最も古く、
その東征毛人五十五国の「地方の市」の吉備や播磨にまず庄内的様式などが伝搬し、
それから、更に河内や大和にも第Ⅴ様式に続いて庄内が、3世紀末に伝えらえた、
という事になる。

352:日本@名無史さん
21/02/21 15:20:49.37 .net
ⅡC期の祇園山集団墓地から庄内式は出ていない

353:日本@名無史さん
21/02/21 15:23:05.33 .net
>>334
>北部九州編年ⅠB期に博多で大和型庄内甕の模倣制作=筑前型庄内甕が始まる
大和の庄内は、3世紀末の石塚などからであるから、
筑紫の卑弥呼の頃の3世紀前半の庄内が、大和の模倣になる訳がなく、
この大和説男の脳がバツ。

354:日本@名無史さん
21/02/21 15:23:15.20 .net
>>332
同意
纏向はもういい
税金の無駄使い
観光収入にもならないし、もういいよ

355:日本@名無史さん
21/02/21 15:24:11.23 .net
つまり、九州のⅠb期という期に、九州で発見された物体は、巻向遺跡の庄内2式や庄内3式という物体とは、全く別々の物体なのだな。
334 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 15:06:06.95
北部九州編年ⅠB期に博多で大和型庄内甕の模倣制作=筑前型庄内甕が始まる

356:日本@名無史さん
21/02/21 15:26:13.84 .net
>>337
>庄内式的土器は卑弥呼の墓の祇園山などから発掘されており、
されてねえよ

357:日本@名無史さん
21/02/21 15:26:48.77 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

358:日本@名無史さん
21/02/21 15:28:52.61 .net
>>339
>大和の庄内は、3世紀末の石塚などからであるから、
その根拠なき素人意見がおかしいだけ
通説は3世紀初頭

359:日本@名無史さん
21/02/21 15:29:23.04 .net
>>341
つまり、
「九州のⅠb期という期に、巻向遺跡の庄内2式や庄内3式という物体と全く同一の物体が、九州で発見されたのだ。」
というのは、奥山氏のついた真っ赤な嘘で、実際には、
邪馬台国畿内説の立場の者達には、
「九州のⅠb期という期に、巻向遺跡の庄内2式や庄内3式という物体を模倣した物体が、九州で発見されたのだ。」
という事実誤認が、あったのだな。
327 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日)
九州ではⅠb期に庄内2~3という中、後期のものから出始める
334日本@名無史さん2021/02/21(日) 15:06:06.95
北部九州編年ⅠB期に博多で大和型庄内甕の模倣制作=筑前型庄内甕が始まる

360:日本@名無史さん
21/02/21 15:31:21.67 .net
古ぼけた物事の通説が、ゴッドハンドで、作成されたな。

361:日本@名無史さん
21/02/21 15:32:02.69 .net
勝ちそうだな。

362:日本@名無史さん
21/02/21 15:35:14.58 .net
>>340
観光より学術なんでね。
徹底にやって黒白がつくもん。by

363:日本@名無史さん
21/02/21 15:35:32.17 .net
>>345
連続句点が嘘だと言ったということは
奥山が正しいんだな

364:日本@名無史さん
21/02/21 15:35:39.09 .net
>>338
>ⅡC期の祇園山集団墓地から庄内式は出ていない
宝賀氏の論考での、最初期の頃の発掘報告では、
「土師器の古い方」とされていたが、
庄内が明確になった後には、庄内を意味する記載に変わっていて、
「ⅡC期」も否定される文になっていた。

365:日本@名無史さん
21/02/21 15:40:02.08 .net
ある時は庄内、ある時は、吉備
ある時は阿波、ある時は筑紫
果たしてその実体は?by

366:日本@名無史さん
21/02/21 15:43:39.01 .net
奥山氏が、またしても、具体的な反論を諦め、敗北を宣言してしまったな。
349 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 15:35:32.17
>>345
連続句点が嘘だと言ったということは
奥山が正しいんだな

367:日本@名無史さん
21/02/21 15:44:27.74 .net
>>344
>>大和の庄内は、3世紀末の石塚などからであるから、
>その根拠なき素人意見がおかしいだけ 通説は3世紀初頭
3世紀前半末の卑弥呼の冢は、大和の最初期の石塚の前方後円墳ではなく、
筑紫では、その間に壹與の平原1号や、最初期の那珂八幡などの前方後円墳があり、
石塚は那珂八幡の「進化」型になるから、(3世紀初頭などには全くならず)、
3世紀後半半ば過ぎの那珂八幡の後の3世紀末にしかならず、
だからこの通説男らが、バツ。

368:日本@名無史さん
21/02/21 15:46:03.22 .net
邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまった。

369:日本@名無史さん
21/02/21 15:47:25.47 .net
果たしてその実態は、「東阿波型土器」   @阿波

370:日本@名無史さん
21/02/21 16:06:38.60 .net
今日は、気分が良いな。

371:日本@名無史さん
21/02/21 16:23:49.90 .net
>>331
要するに三角縁神獣鏡は3世紀には倭に存在したんだろ?
なら畿内説の主張通り3世紀の古墳から見つかっても何も問題ないじゃないか

372:日本@名無史さん
21/02/21 16:37:35.72 .net
○ 画紋帯平縁神獣鏡  景初三年銘(239年) 黄金塚古墳 大阪府和泉市
これが卑弥呼がもらったホンモノ銅鏡100枚のうち1枚(径23.3㎝)、類例のない精密さにして重厚別格。
最大の特徴の二重鋸歯紋帯は、卑弥呼の宮殿を取り巻く二重の城柵を表す)。
また、鋸歯紋帯の間の突起列は見張りの楼観群を模したもの。
日向高千穂神話に出てくる最側近の天児屋根がもらったもので、
のちに仁徳天皇陵南4㎞の和泉市等乃伎に東遷した子孫が、四世紀中ごろ黄金塚に伝世副葬した。

373:日本@名無史さん
21/02/21 16:39:56.33 .net
>>353



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

374:日本@名無史さん
21/02/21 16:40:24.90 .net
>>353



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

375:日本@名無史さん
21/02/21 16:40:35.97 .net
>>353



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

376:日本@名無史さん
21/02/21 16:48:22.86 .net
この黄金塚の画紋帯平縁神獣鏡(景初三年銘)の劣化コピーが三角縁神獣鏡で、
デザインは三流、鋳あがりもザツ、典型的なやっ�


377:ツけ仕事ですねえ。



378:日本@名無史さん
21/02/21 17:03:34.14 .net
今度は、鏡にチェンジかよ。
畿内説と九州説のトンデモ説たちは、これといった物証がないので、投稿ネタをだらだらと、堂々巡りさせているのではないのだろうかww    @阿波

379:日本@名無史さん
21/02/21 17:07:14.21 .net
>>353
>石塚は那珂八幡の「進化」型になるから、(3世紀初頭などには全くならず)、
それ、素人じいさんの個人的感情だろ?
他にそんなこと言ってる人いないし
当然そんな学説もない

380:日本@名無史さん
21/02/21 17:08:46.96 .net
>>348
嘘つけ、立派な、トイレと駐車場、作ったけどさ
ガラガラ 

381:日本@名無史さん
21/02/21 17:14:25.38 .net
>>350
竹島どろぼう反日有害鮮人のデマ

382:日本@名無史さん
21/02/21 17:16:05.04 .net
>>365
ふーん
期待感だけで、良くやるな
桜井市も終わってるなww

383:日本@名無史さん
21/02/21 17:22:26.25 .net
>>357
>要するに三角縁神獣鏡は3世紀には倭に存在したんだろ?
なら畿内説の主張通り3世紀の古墳から見つかっても何も問題ないじゃないか
ダメだ。
大和説学者らは、
3世紀前半から筑紫の志登や祇園山に△が存在した事を伏せ、
大和の△は4世紀以後になる事も曲解否定する嘘つき騙し編年をし、
大和の方が筑紫よりも早かった、というインチキ騙し編年をして、
国民を欺いているから、バツなのだ。

384:日本@名無史さん
21/02/21 17:22:40.84 .net
>>365
これからだからね。
まあ、どこも似たりよったり by

385:日本@名無史さん
21/02/21 17:23:10.29 .net
学問拒絶九州王朝説は関西の反日朝鮮人なので九州の知識はまったく無いが
纏向のトイレの利用状況はよく知っている

386:日本@名無史さん
21/02/21 17:24:55.67 .net
>>350
>宝賀氏の論考での、最初期の頃の発掘報告では、
>「土師器の古い方」とされていたが、
>庄内が明確になった後には、庄内を意味する記載に変わっていて、
変わってない
単なるお前の捏造

387:日本@名無史さん
21/02/21 17:27:58.41 .net
>>368
要するに九州説は
素人じいさんが理由もなく決めつけたことが正しくで
現場も現物も見てる学者がみんな嘘つきだと言ってるわけだ

388:日本@名無史さん
21/02/21 17:28:44.38 .net
畿内説と九州説のトンデモ説たちは、これといった物証がないので、活気がなくなってしまったのではないのだろうかww    @阿波

389:日本@名無史さん
21/02/21 17:30:07.24 .net
しかし、2~4世紀、中国側からの木、竹簡など
日本にあると思うけど出土しない。by

390:日本@名無史さん
21/02/21 17:39:36.63 .net
>>366
現在のURLリンク(wwr2.ucom.ne.jp)
から引用してあげよう。
(4) 土師器・須恵器と石棺材
土師器は全て墳丘裾部外周から出土している、弥生式土器片はまず採取されていないとして良い、と報告書に記述される。
しかし、ここでの「土師器」の意味を考える必要がある。
というのは、弥生終末期の土器について、截然と弥生式土器と土師器に区分することは非常に困難であるとされるからである。
弥生後期以降の土器について、一般に、北九州では「高三瀦式→下大隈式→西新式」と続き、
近畿では「畿内第五様式→庄内式」と続くものとされる。
「土師器」は古墳時代の素焼土器とされており、そのなかで布留式がはじめに置かれ、
その前の庄内式や西新式は弥生終末期とするものが多かった。
最近では、庄内式を古墳時代初期におく説(最古の土師器とみる説)が一般化しているともいわれ、
西新式を庄内式や土師器と併行とみる説もある。
柳田康雄氏は、西新式土器を弥生終末期から古墳時代の土器と考え、
その大半を土師器Ⅰ型式(庄内式に併行する土器)と考えている。
宇佐の赤塚古墳では、周溝から出土した土器は布留式あるいは庄内式の新しいところといわれている時期のものとする。
都出比呂志氏の表でも、赤塚古墳を箸墓古墳とほぼ同時期(纏向3式=庄内2式。
最近では布留0式とするのが多い模様)において、
それに先立つ時期(纏向2式=庄内1式)に祇園山古墳と妙法寺古墳を置き、なかでも祇園山のほうを最古としている。
なお、赤塚古墳と同じ宇佐市内には、内部主体一基の箱式石棺(安山岩製)と葺石をもつ古稲荷古墳という方形墳墓がある。
同墓の一辺は二〇Mで、墳丘はすべて盛り土で作られて高さ二Mであり、
北側に周溝が確認されたが、そこから出土の土器は形態・製作手法から弥生終末期の様相を示すとされる。
こうした状況から見て、古稲荷古墳は赤塚古墳より先行するが、『日本古墳大辞典』でも「定形化する以前、発生期古墳の稀少な遺例として重要である」と記される。
おそらく祇園山古墳と相前後する時期の築造ではなかろうか。(続く)

391:日本@名無史さん
21/02/21 17:46:57.68 .net
>>336の続き
土器に具体的な年代を与えるのは相当に難解であるが、
卑弥呼が死去した二四七年頃当時の土器については、
西新式土器(柳田康雄氏)、纏向2式ぐらい(寺沢薫氏)、庄内式の古いほう(都出比呂志氏)、と、
表現が異なるものの、ほぼ同様な見方がなされる。
これらは昭和六一年、いまから十五年前の『三世紀の九州と近畿』(河出書房新社から刊行)
というシンポジウムに際しての見解であった。
それまでの弥生後期・近畿第五様式という常識的な見方を多少繰り上げたものとされている。
いまでは、さらに繰上げ傾向がでている模様であるが、
私は弥生後期後半ないし終末期のことで、
当時の土器の見方はこれでほぼ妥当ではないかと考えている。
さて、墳丘裾部外周から出土した土師器としては、
複合口縁壺・高坏・坏は竪穴式石室(T12、T9)に伴うもののようである。
これら土器は、四世紀前半に比定される例に近いとか、
井上裕弘氏編年の「柏田Ⅱ期」に比定される甘木市・神蔵古墳北西側くびれ部出土例よりも若干古式とかの時期評価がなされるが、
原位置不明の土師器には、「柏田Ⅱ期」に相当するとみられる壺・甕、「柏田Ⅲ期」に相当するとみられる鉢・甕がある、
と報告書に記される。
この柏田遺跡は、春日市上白水にある縄文後期と古墳前期が主体の遺跡とみられており、
在地系土器のほか庄内式・布留式といった畿内系土器も出土する。
同遺跡からは中世にいたる各種遺物が出ており、その近くには弥生終末期の辻田遺跡もあって、
柏田出土の土器を全て古墳期ものとすることもなかろう。
神蔵古墳のほうは三角縁神獣鏡とくびれ部供献された一群の土師器から、
四世紀後半に位置づけられているが、時期をもう少し早くみても良いのかもしれない。

392:日本@名無史さん
21/02/21 17:48:00.10 .net
当時、家にあったものの話、泥棒に入られた?ではないとしても。
「誰かに、あげちゃったのかな~、持って行っちゃった人がいるのかな」みたいな話もしているし。

393:日本@名無史さん
21/02/21 17:51:49.72 .net
>>375
つまり
「庄内が明確になった後には、庄内を意味する記載に変わっていて、」
と言っていたのは真っ赤なウソだったわけだね

394:日本@名無史さん
21/02/21 17:56:43.82 .net
まさか、その家の直系なのかなみたいな話、妹がいるんだけど、515生まれ。
あの某まいく・おーの曲みたいな・・w

395:日本@名無史さん
21/02/21 17:58:32.68 .net
>>368



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

396:日本@名無史さん
21/02/21 17:58:46.08 .net
>>368



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

397:日本@名無史さん
21/02/21 17:58:59.81 .net
>>368



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

398:日本@名無史さん
21/02/21 18:03:16.46 .net
『』
その家があるでしょ「  市~」というのも家だしな・・・。
寺院があったり、そういう話もしているし、山王?

399:日本@名無史さん
21/02/21 18:06:04.58 .net
今、住んでいる川崎区、
数代くらい前に来ただけだから、詳しいことはわからない。
山王の家?

400:日本@名無史さん
21/02/21 18:09:15.59 .net
確実、とある漫画、アニメ・・・その他?なぜか家のような気がする。

401:日本@名無史さん
21/02/21 18:17:28.95 .net
  論破され、荒らしで誤魔化す九州説

402:日本@名無史さん
21/02/21 18:19:53.44 .net
どこかの企業の社員でもない・・・、
たしか奉公に出されたと言っているし。
実際は、その家よりも家のほうが上。

403:日本@名無史さん
21/02/21 18:21:05.68 .net
老婆によると数代前の家の話w

404:日本@名無史さん
21/02/21 18:24:42.81 .net
邪馬台国畿内説が、完全に破綻し、貼り付けたテンプレートを、完全に論破された奥山氏が、ファンキーすぎる考古学者の論文を探しながら、松傾のキャラクターで呟き始めたな。

405:日本@名無史さん
21/02/21 18:26:08.18 .net
『王母 聖造』
老婆によると、天皇(?)とか、そういう話でもないし、他の家の話。
奉公に出された、どこかの企業に仕事に来た。

406:日本@名無史さん
21/02/21 18:29:53.34 .net
ほんとーは何かの仕事を手伝いに来たみたいな話?
材木とか、そういう話をしている人もいるし。
「会津あかべえ」とかw

407:日本@名無史さん
21/02/21 18:31:29.63 .net
畿内説と九州説のトンデモ説たちは、これといった物証がないからといって、ここでバカをさらしていてもいいのだろうかww    @阿波

408:日本@名無史さん
21/02/21 18:32:37.27 .net
いまの福島県(伊達郡?)に住んでいたと言っているし、
山の上のほうとか、どこかの城に行っていた。

409:日本@名無史さん
21/02/21 18:36:02.59 .net
>>1
貴方に質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。

410:日本@名無史さん
21/02/21 18:37:34.79 .net
ほんとーの話、オマエの言っている天皇など?知らないという話。
何度、言えばわかるんだ?ほとんど後付けなのに。
当時の中国から→朝鮮半島→邪馬台国、倭国wあったでしょ?

411:日本@名無史さん
21/02/21 18:40:16.50 .net
王母などはwこちらのほうの人間:中国→

412:日本@名無史さん
21/02/21 18:45:54.06 .net
誰が作ったのか知らないけど、?なぜ知っているんだろう。
『チェーンソー ゲーム』
ドラゴンレーダーみたいなものとか、渡来~みたいな話。
実際は中華が作ったとか?ゴーストライター?

413:日本@名無史さん
21/02/21 18:46:16.30 .net
>>389
論破?
お前らがボロ負けしてんじゃねえか
奥山が来てた時に話しかけたやつも笑って誤魔化して逃げてたし

414:日本@名無史さん
21/02/21 18:46:32.49 .net
>>386
論破され、
「卑弥呼の冢」の現在の記載は変わった後だ、という説明を、
知らん振りするインチキ荒らしで誤魔化す大和説者ら。

415:日本@名無史さん
21/02/21 18:50:22.25 .net
すべての作品とは言わないけど、
漫画?何やら~なども、作者が考えているわけではないんだよw
みたいな説を唱えている人達がいたり。
絵を描いているだけなのかな?

416:日本@名無史さん
21/02/21 18:50:27.25 .net
>>399
「卑弥呼の冢」の現在の記載は変わった後だ、という説明?
そんな説明どこにある?

417:日本@名無史さん
21/02/21 18:53:09.65 .net
テンプレートを完全に論破された奥山氏が、奥山氏�


418:ナはない設定で出現し、一瞬で、見破られしまった。 398日本@名無史さん2021/02/21(日) 18:46:16.30 >>389 論破? お前らがボロ負けしてんじゃねえか 奥山が来てた時に話しかけたやつも笑って誤魔化して逃げてたし



419:日本@名無史さん
21/02/21 18:53:28.55 .net
漫画など、
そういう説を唱えている人達がいる、どういう事なんだろう。
絵自体、描いていない人もいるとかw

420:日本@名無史さん
21/02/21 18:57:32.92 .net
漫画など?そういう業界に何があったのか?なんだよな。
ストーリーも考えていない、絵も描いていない、そういう人間がいるとか。

421:日本@名無史さん
21/02/21 18:58:06.47 .net
卑彌呼以死大作塚。徑百餘步徇葬者奴婢百餘人。
卑弥呼、死するを以て、大いに塚を作る。径(みち)百余歩に殉じ葬る者(は)、奴婢百余人。
卑弥呼が死に、たくさん、塚を作った。参道、百余歩に、殉じて葬られたのは、奴隷百余人だ。

422:日本@名無史さん
21/02/21 19:01:01.16 .net
>>1
貴方に質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコだぞ。

423:日本@名無史さん
21/02/21 19:01:41.89 .net
邪馬台国畿内説が、ボロ負けし、完全に破綻してしまった。

424:日本@名無史さん
21/02/21 19:02:54.43 .net
よくわからないけど、すごい話(不明)ばかりだからw
教えてあげているだけ。

425:日本@名無史さん
21/02/21 19:07:13.85 .net
>>402
誰でも奥山に見えるのは病気

426:日本@名無史さん
21/02/21 19:09:55.90 .net
>>406
その質問って意味ないやん

427:日本@名無史さん
21/02/21 19:10:17.54 .net
『ゴーストライター まだ読んでいない』
漫画など?このような状態の人物がいる可能性もある。

428:日本@名無史さん
21/02/21 19:21:42.86 .net
奥山は、土器は苦手のようだなww

429:日本@名無史さん
21/02/21 19:28:03.64 .net
>>410
意味あるかどうかは、あんたに関係ない
奥山が答えられる無いことの方が問題なのだ

430:日本@名無史さん
21/02/21 19:36:10.01 .net
>>413
答える義務ないじゃん

431:日本@名無史さん
21/02/21 19:42:03.25 .net
とある漫画に出てきたりキャラ・・・、
なぜか、ほとんど同じようなコンセプト。
山の上のほうに住んでいて、住んでいたことがあった?

432:日本@名無史さん
21/02/21 19:45:32.89 .net
>>414
だから、あんたに関係ないの
奥山なの

433:日本@名無史さん
21/02/21 19:48:17.65 .net
やはり、奥山氏が、焦り始めたな。
409 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 19:07:13.85
>>402
誰でも奥山に見えるのは病気
410 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 19:09:55.90
>>406
その質問って意味ないやん
414 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 19:36:10.01
>>413
答える義務ないじゃん

434:日本@名無史さん
21/02/21 19:49:36.57 .net
何か隠し通さなくてはならないことがあるのだろう
墓場まで持って行くとか・・

435:日本@名無史さん
21/02/21 19:50:08.88 .net
>>1
貴方に質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコだぞ。

436:日本@名無史さん
21/02/21 19:50:41.90 .net
420

437:日本@名無史さん
21/02/21 19:53:22.89 .net
白紙回答は、ゼロ点なのら

438:日本@名無史さん
21/02/21 19:54:59.02 .net
このスレの主催者は奥山なのら
主催者が逃げてどうするの

439:日本@名無史さん
21/02/21 20:14:09.08 .net
誰でもキチとは関わりあいたくない

440:日本@名無史さん
21/02/21 20:23:47.51 .net
>>422
道端にうんこが落ちてたら普通踏まないな

441:日本@名無史さん
21/02/21 20:24:11.94 .net
>>401
>「卑弥呼の冢」の現在の記載は変わった後だ、という説明?
そんな説明どこにある?
宝賀さんの「卑弥呼の冢」の初期の頃のサイトの文は、
私が10年以上前のYahoo掲示板時代に読んでおり、
その時に柳田の名前などはなかったし、「土師器の古い時期」という説明しかなかったが、
現在の「卑弥呼の冢」には、もっとはるかに、
「庄内の古い方」のような説明に変わっている、
という意味だよ。

442:日本@名無史さん
21/02/21 20:32:25.71 .net
>>425
「庄内の古い方」のような説明?
そんな説明いまも無いぞ

443:日本@名無史さん
21/02/21 20:40:36.79 .net
>>1
おい、ウンコ。
ウンコが意見を発表しても、何の効果も、無いよ。
426 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 20:32:25.71
>>425
「庄内の古い方」のような説明?
そんな説明いまも無いぞ

444:日本@名無史さん
21/02/21 20:41:56.71 .net
>>1
貴方に質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

445:日本@名無史さん
21/02/21 20:47:34.26 .net
考古学のど素人宝賀の作文には
祇園山から【庄内式の古いほう】が出たなど一言も書いていない

446:日本@名無史さん
21/02/21 20:51:17.23 .net
ほんとに家の周辺に住んでいた(まだ住んでいるのかな)という、
あの人物など、家の代わりに話をしていたのかな?
ほとんど老婆談と同じ。

447:日本@名無史さん
21/02/21 20:55:50.78 .net
『赤べこ』伝説。
老婆もw材木の話をしていたし、
いまの福島県のほうから木を運んできて、家を建てた?
数代前、福島県のほうに住んでいたから?みたいな話、
家も、そっちのほうにあった。

448:日本@名無史さん
21/02/21 20:58:04.92 .net
>>1
おい、ウンコ。
ウンコが意見を発表しても、何の効果も、無いよ。
429 名前:日本@名無史さん 2021/02/21(日) 20:47:34.26
考古学のど素人宝島の作文には
祇園山から【庄内式の古いほう】が出たなど一言も書いていない

449:日本@名無史さん
21/02/21 20:58:37.27 .net
>>428
むしろ九州説ウンコ男の相手するとウンコになるんじゃね?

450:日本@名無史さん
21/02/21 20:58:49.97 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

451:日本@名無史さん
21/02/21 20:59:00.42 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

452:日本@名無史さん
21/02/21 21:00:00.37 .net
21:00

453:日本@名無史さん
21/02/21 21:02:39.11 .net
ニセ情報と汚物にまみれた九州説あわれ

454:日本@名無史さん
21/02/21 21:03:48.20 .net
>>375
せっかく、埋葬者がいるのに
そこから調べればいいのに?
土器なんてあてにならない。by

455:日本@名無史さん
21/02/21 21:04:26.96 .net
>>429
>考古学のど素人宝賀の作文には
祇園山から【庄内式の古いほう】が出たなど一言も書いていない
このような、宝賀氏の「卑弥呼の冢」の説明も読めないし、読まないような、
・・・・アホの大和説詐欺師は、放置対象であるが、
いずれにしても祇園山を「卑弥呼の冢」と書いた、という事は、
宝賀氏は、祇園山を3世紀前半末の冢である、と主張している訳であり、
出土した土師器は、庄内だ、と認定している、という事だよ。

456:日本@名無史さん
21/02/21 21:06:30.74 .net
ウンコよ、もっと、頑張れ。
433日本@名無史さん2021/02/21(日) 20:58:37.27
>>428
むしろ九州説ウンコ男の相手するとウンコになるんじゃね?
437日本@名無史さん2021/02/21(日) 21:02:39.11
ニセ情報と汚物にまみれた九州説あわれ

457:日本@名無史さん
21/02/21 21:07:08.60 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

458:日本@名無史さん
21/02/21 21:09:05.00 .net
>>439
>このような、宝賀氏の「卑弥呼の冢」の説明も読めないし、読まないような、
いくら読んでも
祇園山から「庄内式の古いほう」が出たなど一言も書いていない
ザラコクの捏造で間違いない

459:日本@名無史さん
21/02/21 21:10:30.77 .net
>>441
貴方は、ウンコを、追い詰めてしまっているよ。
ウンコが、自殺体に、なってしまう可能性も、あるよ。

460:日本@名無史さん
21/02/21 21:10:52.32 .net
444

461:日本@名無史さん
21/02/21 21:11:17.81 .net
『2ch  偉人 安達羅何猶弖結観音』
このような話も、そもそも日本の話ではないしな・・・。

462:日本@名無史さん
21/02/21 21:11:56.66 .net
>>443
ウンコ>>1の命よりも、真実は、大事だよ。

463:日本@名無史さん
21/02/21 21:19:54.67 .net
>>442
>>このような、宝賀氏の「卑弥呼の冢」の説明も読めないし、読まないような、
>いくら読んでも
祇園山から「庄内式の古いほう」が出たなど一言も書いていない
ザラコクの捏造で間違いない
こんな・・・・(おそらく東大理系博士号自称男)など、相手にする気はありませんが、
良い子の国民の皆様は、ご紹介した宝賀氏の論考を読んで、
東大理系博士号自称男の・・・・詐欺師振りを、ご確認くださいね。

464:日本@名無史さん
21/02/21 21:24:40.38 .net
「本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

465:日本@名無史さん
21/02/21 21:25:33.73 .net
>>448
貴方は、ウンコを、追い詰めてしまっているよ。
ウンコが、自殺体に、なってしまう可能性も、あるよ。

466:日本@名無史さん
21/02/21 21:26:17.91 .net
ウンコが逃走しないように出入口を塞いでおこう

467:日本@名無史さん
21/02/21 21:26:32.73 .net
450

468:日本@名無史さん
21/02/21 21:27:00.09 .net
>>449
良いよ。

469:日本@名無史さん
21/02/21 21:31:03.70 .net
>>447
>東大理系博士号自称男の・・・・詐欺師振りを、ご確認くださいね。
でもザラコクの詐欺師ぶりが確認できてしまう
祇園山から「庄内式の古いほう」が出たなどと一言も書いていないのだから

470:日本@名無史さん
21/02/21 21:32:35.42 .net
>>368
3世紀の三角縁神獣鏡は呉系楽浪鏡師が作ったんだろ
なら九州のは呉系楽浪鏡師の作ったやつ
畿内のは卑弥呼が魏から貰ったやつということでいいじゃない

471:日本@名無史さん
21/02/21 21:38:58.01 .net
つまり、邪馬台国畿内説は完全に破綻してしまったのだね。

472:日本@名無史さん
21/02/21 21:40:24.68 .net
プロ固定の脳が、とにかく、悪すぎる。

473:日本@名無史さん
21/02/21 21:42:49.25 .net
プロ固定が、色々な立場に成り済ましたが、やはり、スレッドが、ウンコになってしまった。

474:日本@名無史さん
21/02/21 21:43:35.00 .net
「本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

475:日本@名無史さん
21/02/21 21:43:35.34 .net
「本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

476:日本@名無史さん
21/02/21 21:43:48.85 .net
「本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

477:日本@名無史さん
21/02/21 21:44:34.39 .net
>>456
プロ固定って、おまえ?
反論できない悪口しか言えない九州説老人の頭が悪い
という証拠があるからな

478:日本@名無史さん
21/02/21 21:52:31.10 .net
>>453
>>東大理系博士号自称男の・・・・詐欺師振りを、ご確認くださいね。
>でもザラコクの詐欺師ぶりが確認できてしまう
祇園山から「庄内式の古いほう」が出たなどと一言も書いていないのだから
じゃ、>>375の該当する文を引用して上げよう。
都出比呂志氏の表でも、赤塚古墳を箸墓古墳とほぼ同時期
(纏向3式=庄内2式。最近では布留0式とするのが多い模様)において、
それに先立つ時期(纏向2式=庄内1式)に祇園山古墳と妙法寺古墳を置き、
なかでも祇園山のほうを最古としている。

479:日本@名無史さん
21/02/21 21:57:54.19 .net
>>462 そこに 祇園山から「庄内式の古いほう」が出たなんて 一言も書いていないよね?



481:日本@名無史さん
21/02/21 22:05:25.14 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

482:日本@名無史さん
21/02/21 22:09:41.48 .net
畿内説と九州説のトンデモ説たちは、これといった物証がないので、活気がなくなってしまったのではないのだろうかww    @阿波

483:日本@名無史さん
21/02/21 22:18:44.57 .net
>>454
>3世紀の三角縁神獣鏡は呉系楽浪鏡師が作ったんだろ
なら九州のは呉系楽浪鏡師の作ったやつ
少し違うな。
呉系楽浪鏡師らが、当初に直接的に自前で造ったのは、志登や祇園山や西新町の△。
また、平原1号の「錆色塗装」も、呉系楽浪鏡師らの関与。
しかし、(大和以外の)九州や西日本各地の△などは、
渡来の呉系楽浪鏡師らの製作鏡や同范などへの関与鏡があり、
東征毛人五十五國の将軍や部将らに造って上げた鏡もある。
勿論、阿波や播磨の大中遺跡の「鏡片」は、おそらく女王から「下賜」鏡片。
>畿内のは卑弥呼が魏から貰ったやつということでいいじゃない
「畿内」なんて存在もしなかった嘘吐き騙し文言であるから、バツであるが、
明帝の下賜鏡に直接的になり得るのは、「鏡片」に使用鏡と、
平原1号の21枚の「尚方作」の方格規矩鏡や、
北部九州から出土する蝙蝠鈕座内行花文鏡など。
画文帯神獣鏡は、「陳是作銘」の景初三年鏡があるために。
明帝下賜鏡よりも渡来の楽浪鏡師らの関与鏡であった可能性が高い。

484:日本@名無史さん
21/02/21 22:23:29.49 .net
平原1号の方格規矩鏡は制作工程途中に錆色塗装されているので
中國製ではない

485:日本@名無史さん
21/02/21 23:19:11.74 .net
>>204
菅野一同
お前の存在
恥なので
>>207
787本当にあった怖い名無し2021/02/17(水) 06:04:37.57ID:HB2lam5d0
5月15日生まれといえば
藤原竜也
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1085
スレリンク(occult板)

>>202
日本の出来事は日本の歴史
そうとう後になってから日本に来た在日が朝鮮の歴史だとほざく
朝鮮の歴史書に出てこない日本の神名地名

486:日本@名無史さん
21/02/21 23:20:26.90 .net
>>237
スレリンク(history板)
学問・文系 [日本史] “謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国問題に終止符!70”
651 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 18:46:05.50
自分の家の話(体験談)ですw
・芝居や歌舞伎にハマり、お金を使ってしまう
・生活出来なくなり、田畑を売る
・蔵にあった刀や書を売り、田畑を買い戻す
自給自足の生活をしてたのかもしれない

親戚のoo銀oの土地売ったのかよ

お前が今、すり替え入れ替わろうとしてる
東北菅野が百済


487:菅野だと勘違い 百済菅野が皇太子だとか天皇だと勘違い 晩夏の神泉苑(応製)(菅野真道(百済菅野)が天皇の命令で作った 日本の話) 皇太子学士とは? 東宮学士(とうぐうがくし)は、律令制に定められた皇太子(東宮)付きの教育官の一つである 神泉苑(しんせんえん)は、平安京大内裏に接して造営された禁苑(天皇のための庭園)であった。 天皇や上皇の命により指名された歌人が詠進するもの(応製) 



488:日本@名無史さん
21/02/21 23:32:50.12 .net
>>385
関係妄想

>>395
菅野は天皇の家来
天皇は昔は大王
弥生時代からいた

>>396
菅野と無関係

>>408
スレチ
妄想

489:日本@名無史さん
21/02/21 23:37:19.07 .net
>>220
日本の出来事は日本の歴史
そうとう後になってから日本に来た在日が朝鮮の歴史だとほざく
朝鮮の歴史書に出てこない日本の神名地名

490:日本@名無史さん
21/02/22 00:00:52.64 .net
>>466
三角縁神獣鏡は景初三年の他に正始元年の銘のものもあるよ
仮に国産品でもこれは魏と継続した交流がないと入れられない年号
魏の年号が入った鏡の見つかる畿内が魏と交流していた邪馬台国

491:日本@名無史さん
21/02/22 00:20:26.08 .net
>>472
交流でなく邪馬壹に移動だよ
発見がほとんど古墳内 鉄と同時増える by

492:日本@名無史さん
21/02/22 00:22:55.68 .net
>>477



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

493:日本@名無史さん
21/02/22 00:23:06.17 .net
>>477



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

494:日本@名無史さん
21/02/22 00:23:17.68 .net
>>477



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

495:日本@名無史さん
21/02/22 01:04:34.28 .net
>>472
だからどれよ?
●魏の年号が記された鏡
  方格規矩四神鏡 青龍三年(235年) 大田南5号墳 京都府弥生町
  方格規矩四神鏡 青龍三年(235年) 安萬宮山古墳 大阪府高槻市
  三角縁神獣鏡 景初三年(239年) 神原神社古墳 島根県加茂町
  平縁神獣鏡 景初三年(239年) 黄金塚古墳 大阪府和泉市
  三角縁盤龍鏡 景初四年(240年) 広峰15号墳 京都府福知山市
  三角縁盤龍鏡 景初四年(240年) 持田古墳群? 伝・宮崎県
  三角縁神獣鏡 正始元年(240年) 蟹沢古墳 群馬県高崎市
  三角縁神獣鏡 正始元年(240年) 森尾古墳 兵庫県豊岡市
  三角縁神獣鏡 正始元年(240年) 御家老屋敷古墳 山口県新南陽市
  平縁神獣鏡 (晋の元康年間291年~) 上狛古墳 京都府山城町?

●呉の年号が記された鏡
  平縁神獣鏡 赤烏元年(238年) 狐塚古墳 山梨県三珠町
  平縁神獣鏡 赤烏七年(244年) 安倉高塚古墳 兵庫県宝塚市

496:日本@名無史さん
21/02/22 02:18:20.17 .net
>>477
無知だなあ

497:日本@名無史さん
21/02/22 05:19:49.10 .net
>>467
>平原1号の方格規矩鏡は制作工程途中に錆色塗装されているので
中國製ではない
その根拠や論理は、何ですか?。

498:日本@名無史さん
21/02/22 05:54:33.94 .net
>>472
>三角縁神獣鏡は景初三年の他に正始元年の銘のものもあるよ
その記銘鏡は、いずれも陳氏が造った鏡であり、
「吏人(役人)」や「母人」を伴っていた、という不可思議な事も記銘し、
その鏡の製作時に魏の役人や家族がいた、なんて事を記銘される筈もなく、
起こり得る事は、吏人や陳氏らは、
魏の楽浪帯方攻撃から避難流浪しなければならなくなった楽浪鏡師らの一行であった、
という事。
>仮に国産品でもこれは魏と継続した交流がないと入れられない年号
陳氏らの楽浪鏡師らは、当初は志登などの△を造ったが、
「明帝→卑弥呼の銅鏡百枚」を知り、卑弥呼が魏に所属した事を知って、
当然卑弥呼に逆らっては倭地(おそらく西新町の不彌國)では生きて行けない事を悟り、
公孫氏ではなく魏に所属する事をはっきりさせるために、(わざわざ)魏年号を記銘した。
>魏の年号が入った鏡の見つかる畿内が魏と交流していた邪馬台国
畿内も邪馬台国も存在もしなかった嘘吐き騙し文言であるから、
この男も、分裂妄想的な・・・・アホ詐欺師。

499:日本@名無史さん
21/02/22 06:20:01.77 .net
レス稼ぎするのやめて欲しいな、
こいつ

で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?

500:日本@名無史さん
21/02/22 07:58:01.66 .net
畿内説と九州説のトンデモ説たちは、これといった物証がないので、バカをさらす投稿ネタが無くなってしまったのではないのだろうかww    @阿波

501:日本@名無史さん
21/02/22 08:01:20.44 .net
>>1
難波から纏向までの陸行一月の謎解きまだー

502:日本@名無史さん
21/02/22 08:09:01.41 .net
>>1
無知だなあ

503:日本@名無史さん
21/02/22 08:13:38.01 .net
プロ固定の脳が、とにかく、悪すぎる。
461日本@名無史さん2021/02/21(日) 21:44:34.39
>>456
プロ固定って、おまえ?
反論できない悪口しか言えない九州説老人の頭が悪い
という証拠があるからな

504:日本@名無史さん
21/02/22 08:14:04.23 .net
「本当は、吉備から河内に「機能の特徴」が、伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。
「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

505:日本@名無史さん
21/02/22 08:16:48.30 .net
>>486
大和説と阿波説のトンデモ説たちは、
「南≠東」や「冢≠前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの、
文献考古の史料事実や史料実態に対しての、
これといった反論や物証がないので、
バカをさらすネタも無くなってしまったのではないのだろうか

506:日本@名無史さん
21/02/22 08:34:24.68 .net
>>484
あんたが適任
教えて

507:日本@名無史さん
21/02/22 08:36:13.10 .net
>>488
奥山は逃げてしまった www.

508:日本@名無史さん
21/02/22 08:37:33.24 .net
ウンコは陸行一月で、なん回オムツを取り替えるだろう

509:日本@名無史さん
21/02/22 08:39:22.87 .net
>>483
ウンコは、この件も死に体

510:日本@名無史さん
21/02/22 08:41:41.83 .net
>>490
ゼロ回 垂れ流し

511:日本@名無史さん
21/02/22 08:43:07.96 .net
>>487



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

512:日本@名無史さん
21/02/22 08:43:21.89 .net
>>487



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

513:日本@名無史さん
21/02/22 08:43:32.88 .net
>>487



で、呉王夫差の後裔が渡来定着した証拠の痕跡遺構は?


で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?



おえい、早く出せよ中卒

514:日本@名無史さん
21/02/22 08:51:39.07 .net
朝から連句点、キウス

515:日本@名無史さん
21/02/22 09:14:07.18 .net
ファンキーすぎる考古学者の論文を探しているウンコが、起床したのではないのかな。
496日本@名無史さん2021/02/22(月) 08:51:39.07
朝から連句点、キウス

516:日本@名無史さん
21/02/22 09:15:50.80 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

517:日本@名無史さん
21/02/22 09:22:14.57 .net
>>498
ウンコは、「邪馬台国畿内説が、正しいのだ。」ということを証明するのだとして、テンプレートに紹介した「柵で囲まれた建物Dの掘っ立て柱の痕跡」が、
幾つあるのかも、本当は、全く知らないのではないのかな。

518:日本@名無史さん
21/02/22 09:22:52.18 .net
ウンコ大好き連句点

519:日本@名無史さん
21/02/22 09:31:05.96 .net
>>1奥山氏は、ウンコ。

520:日本@名無史さん
21/02/22 09:42:35.69 .net
ウンコが、「発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡の本当の数」すらも、回答できないのならば、
ウンコが貼り付けている嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだ、とウンコが言い張っている掘っ立て柱は、
本当は、想像されている「架空の建物D」を構成する物体ではない可能性が、急激に高まってきたな。

521:日本@名無史さん
21/02/22 09:43:04.07 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

522:日本@名無史さん
21/02/22 09:43:04.15 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

523:日本@名無史さん
21/02/22 09:43:04.30 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ。

524:日本@名無史さん
21/02/22 09:46:03.23 .net
>>502
貴方は、「ウンコが貼り付けている嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだ、とウンコが言い張っている掘っ立て柱の痕跡」について、
2つの大きな疑問があるのだったね。

525:日本@名無史さん
21/02/22 09:46:34.84 .net
>>1奥山氏は、ウンコ。

526:日本@名無史さん
21/02/22 09:59:48.63 .net
熊本城いい加減にしろ

527:日本@名無史さん
21/02/22 10:02:01.02 .net
>>479
制作工程途中に錆色塗装する手法は中國出土鏡には無いから(柳田)

528:日本@名無史さん
21/02/22 10:11:46.74 .net
>>1
ウンコに質問します。
貴方が貼り付けている、嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだと断定された掘っ立て柱についてです。
発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡は、本当は、幾つだったのですか。
答えられないのならば、貴方は、ウンコのままだぞ

529:日本@名無史さん
21/02/22 10:12:20.06 .net
ウンコが、「発見された、建物Dの柱なのだと断定された柱の痕跡の本当の数」すらも、回答できないのならば、
ウンコが貼り付けている嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだ、とウンコが言い張っている掘っ立て柱は、
本当は、想像されている「架空の建物D」を構成する物体ではない可能性が、急激に高まってきたな。

530:日本@名無史さん
21/02/22 10:13:21.04 .net
>>502
貴方は、「ウンコが貼り付けている嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだ、とウンコが言い張っている掘っ立て柱の痕跡」について、
2つの大きな疑問があるのだったね。

531:日本@名無史さん
21/02/22 10:18:53.23 .net
>>512
どう言った疑問なんだ

532:日本@名無史さん
21/02/22 10:29:57.02 .net
>>512
「ウンコが貼り付けている嘘塗れのテンプレートに紹介された、柵で囲まれた建物Dの物なのだ、とウンコが言い張っている掘っ立て柱」は、ウンコの想像では、
「ほぼ、南北に伸びる、5本の直線」と「ほぼ、東西方向に伸びる、9本の直線」の交点に、主要な柱と束柱が合わせて、45本立っていたはずではないのかな。

533:日本@名無史さん
21/02/22 10:31:30.93 .net
>>514
まず、「ほぼ、南北に伸びる、5本の直線」と「ほぼ、東西方向に伸びる、9本の直線」の一本一本に、名前を付ければ良いね。

534:日本@名無史さん
21/02/22 10:38:21.68 .net
渡邊雄太氏は、ダンクを決められてしまった精神的ショックから立ち直れるのだろうか。

535:日本@名無史さん
21/02/22 10:39:22.52 .net
出番がなさそうだな。

536:日本@名無史さん
21/02/22 10:39:55.74 .net
>>515
まず、「ほぼ、南北に伸びる、5本の直線」に西から順に、それぞれ、
奥1、奥2、奥3、奥4、奥5と名付け、
「ほぼ、東西方向に伸びる、9本の直線」に北から順に、それぞれ、
山1、山2、山3、山4、山5、山6、山7、山8、山9と名付ければ良いね。

537:日本@名無史さん
21/02/22 10:40:37.69 .net
>>518
交点にも名前を付ければよいね。

538:日本@名無史さん
21/02/22 10:40:38.44 .net
九州説がどんどん絶望的になっていくな
合理的な疑いではなくなり
一般人の感覚ではついて行けない

539:日本@名無史さん
21/02/22 10:44:41.18 .net
プロ固定の>>1ウンコよ、貴方の脳内にしか存在しない「九州説」への嘘の悪口ではなく、正々堂々の討論に応じ、内容のある意見で反論しなければ、ただの敗北宣言だよ。
520日本@名無史さん2021/02/22(月) 10:40:38.44
九州説がどんどん絶望的になっていくな
合理的な疑いではなくなり
一般人の感覚ではついて行けない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch