【名門】庄屋・名主・本陣・郷士【富裕】Part5at HISTORY
【名門】庄屋・名主・本陣・郷士【富裕】Part5 - 暇つぶし2ch65:日本@名無史さん
21/12/18 16:34:17.78 .net
不思議なのは武家の場合は上級武士だと武門の名門とか云われるが中下級武士は
名門とさえ言われない。庄屋等は名門旧家とか云われる。中下級武士だって
江戸初期まで400年ぐらい辿れる家だってあるのに。

66:日本@名無史さん
22/04/28 11:18:20.06 .net
佐賀藩は割と特殊だね。
先祖が住んでいたのは、城から4キロほど離れた港町。
住民の半数は農民で、残りは足軽や船方の下級武士と、数件の中の下位の侍の家。
自分の家は下級武士だが、商売で生計を立てていたようだ。

67:日本@名無史さん
22/04/28 12:57:19.45 .net
母方の先祖について調べていたんだけど、参考になってたのは、大庄屋さんの家の資料だった。
きちんと残しておいてくれて感謝している。
ちなみに先祖は半農半猟だったんだけど、鉄砲の腕前があったからか、
幕末に京都の警護か何かで駆り出されてい一員のようだ(山足軽とか名目をついていた)。

68:日本@名無史さん
22/06/29 18:02:26.19 .net
>>65
たった400年

69:日本@名無史さん
22/06/29 18:04:10.69 .net
うちは国人領主の宿老で、当代で41代目。だいたい鎌倉初期か平安末までは遡る。

70:日本@名無史さん
22/06/29 21:02:44.47 .net
我が家では、今でも惣領家が途絶えそうになったら名跡相続する血筋が決まっているし、
親戚筋で絶やしてはいけない家もある。何れも戦国期にできた掟らしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch