邪馬台国畿内説 Part648at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part648 - 暇つぶし2ch100:日本@名無史さん
20/10/12 20:40:28.88 .net
>魏志倭人伝は方角がおかしい
畿内説の魂の叫びwww

101:日本@名無史さん
20/10/12 20:43:06.63 .net
>>85
少しでも東南側に行けるように遺跡も何もない西唐津を末盧国にしたり、三雲の大きな遺跡を無視して糸島水道あたりを伊都国にしたり
無理を重ねる九州説は
歴史学とはまったく別物だね

102:日本@名無史さん
20/10/12 20:47:58.74 .net
>>89
ウソをつき続ける九州説の醜い姿を見ちゃったら、誰でも驚いて叫ぶさ

103:日本@名無史さん
20/10/12 20:48:11.69 .net
>>90
だから、「阿波」一択 だと、何度言えばw   @阿波

104:日本@名無史さん
20/10/12 20:48:14.26 .net
>>815
だから
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國は北部九州」の否定などの、
史料事実の曲解や否定の嘘吐き騙しの大和説者は・・・
そういう世間常識とかけ離れたお経を
ぶつぶつ唱えているだけでは
おかしい人にしか見えない

105:日本@名無史さん
20/10/12 20:49:38.76 .net
>>91
だから、「阿波」一択 だと、何度言えばw   @阿波

106:日本@名無史さん
20/10/12 20:54:42.96 .net
西唐津から真東にトンボ山が見える
糸島への道はトンボ山を越えて北東へ北東へと続く
これが東南陸行というなら、倭人伝の方角は明らかにおかしい

107:日本@名無史さん
20/10/12 20:56:24.32 .net
>>95
だから、「阿波」一択 だと、何度言えばw   @阿波

108:日本@名無史さん
20/10/12 20:59:00.14 .net
歷韓國、乍南乍東、到其北岸狗邪韓國、七千餘里。
千余里で、対馬国に着く。
また南に一海を渡ること千余里、一大国(一支・壱岐)に着く。
また一海をわたること千余里で末廬国(まつろこく。松浦付近)に着く。
東南に陸行五百里で、伊都国(いとこく・いつこく。糸島付近)に着く。
東東行して不弥国に(ふみこく・ふやこく)まで百里。
南の奴国(なこく・ぬこく。博多付近)まで百里。
南に進むと邪馬台国(邪馬壹国)に到達する。
帯方郡から女王国までは一万二千里。
不弥国から南、千三百里で邪馬壹国(邪馬台国)。
丁度その辺りにはネタ元、魏略には邪馬嘉国ヤマガ国(山鹿市)があると書かれてる。

109:日本@名無史さん
20/10/12 21:02:52.19 .net
>>819
>梁書は「卑彌呼宗女臺與」って書いてるんだけど?
後代史書の唐代の梁書は、魏志倭人伝の記載に関して、
「自己解釈に拠る書き換え」が多い半分偽書だ、となっている部分が多く、
「臺與」も魏志の「壹與」の書き換えになっており、史料価値が殆どないんだよ。
あなたは自分に都合が悪いと何でも
信頼性の史料批判もせずに、「~書は書いているんだよ」だとか、
意味不明な我流の解釈を叫んで
それで否定できた気分に浸るんだよね

110:日本@名無史さん
20/10/12 21:03:39.80 .net
>>97
これも水行十日陸行一月を隠してて詐欺
九州説って詐欺

111:日本@名無史さん
20/10/12 21:05:11.49 .net
そして、ネタ元である『広志』 『魏略』には「女国」としか書かれてない
「後漢書」「魏志」「隋書」等の参考文献として引用してるが、
『魏志倭人伝』には「倭国の女王」「女王国」と成ってるが、....引用元では「女国」
魏略では「自帯方至女國万二千余里 其俗男子皆黥而文.... で「女国」
広志には「百女国以北其戸数道里可得略...... でも「女国」
又、南して邪馬嘉国に至る。百女国より以北、其の戸数道里
「自帯方至女國萬二千餘里」(『太平御覧』 原文)
『御覧』での「万二千余里」も「帯方-女国」間であり。 「女王国」じゃなく「女国」。
文中の「邪馬嘉国ヤマガ山鹿」の嘉は臺と酷似しており「嘉は臺」の誤字で、
邪馬台国が定説だと考えられているが...、南には江田船山古墳そばに山鹿市などがある。
広志などは、(八.百)女国と邪馬嘉国(ヤマガ山鹿)以北、が邪馬台国と書かれており、
手前の女国とは八女津姫、田油津媛(たぶらつひめ)伝説などがある八女市だろう、
なお、南限(八.百)女国と邪馬嘉国(ヤマガ山鹿)のその南が敵対関係の狗奴国である。

112:日本@名無史さん
20/10/12 21:06:38.38 .net
>>99
だから、「阿波」一択 だと、何度言えばw   @阿波

113:日本@名無史さん
20/10/12 21:07:01.22 .net
>>98
>後代史書の唐代の梁書は、魏志倭人伝の記載に関して、
>「自己解釈に拠る書き換え」が多い半分偽書だ、となっている部分が多く、
>「臺與」も魏志の「壹與」の書き換えになっており、史料価値が殆どないんだよ。
あんたが今やったこと
     ↓
>あなたは自分に都合が悪いと何でも
>信頼性の史料批判もせずに、

114:日本@名無史さん
20/10/12 21:11:16.41 .net
>>827
>百襲姫(臺与)は老いたので大王の座を若きミマキイリヒコに譲り、
自らは上皇になって巫女として神道活動や審神者(さにわ)活動=霊媒を
していたんだよ
「臺与」なんて、存在もしなかった嘘吐き騙し文言であるから、
この大和説男が、×。

115:日本@名無史さん
20/10/12 21:13:13.59 .net
>>100
>そして、ネタ元である『広志』 『魏略』には「女国」としか書かれてない
それ、ネタ元じゃなくて、非常に品質が低いので有名な翰苑注の写本だから

116:日本@名無史さん
20/10/12 21:18:44.16 .net
>>833
>・・・倭国は会稽、東冶の東に在ることになったよ
魏志倭人伝の陳寿の「女王國の位置推定」は、「会稽東治之東」であるから、×。

117:日本@名無史さん
20/10/12 21:20:19.10 .net
>>105
東冶と東治は同じ場所

118:日本@名無史さん
20/10/12 22:02:04.34 .net
>>943
>会稽郡の最北端は屋久島あたり
魏志には「会稽郡」なんて書かれておらず、「会稽」であるから、×。

119:日本@名無史さん
20/10/12 22:10:25.74 .net
>>107
会稽郡でないところに会稽の名を冠する場所なんて無いんだよ
いつまでバレバレの詐欺やり続ける気だ九州説は

120:日本@名無史さん
20/10/12 22:12:12.66 .net
「計其道里當在会稽東治之東」
会稽東治(江蘇省宿遷市宿城区)と同じ緯度(北緯33度56分~58分)に女王国(阿波)がある。      
URLリンク(blog-imgs-50-origin.fc2.com)
中国史年表220 二世皇帝一 陳勝・呉広挙兵 前209年(前)
中国の史書『史記・項羽本紀』には、「項羽は、下相の出身である」とある。   
下相(現在の宿遷市)の人の項梁は会稽郡守の慇通を殺し、甥の項羽と共に「呉」で挙兵する。
項梁、項羽は会稽郡の役所があった所の実力者であった。
すなわち、会稽郡領内の下相(宿遷市宿城区)に、文献上から「会稽の治所」があったことがわかる。   @阿波
「項羽の故里、下相城の遺跡を江蘇省で発見」
URLリンク(japanese.china.org.cn)

121:日本@名無史さん
20/10/12 22:24:11.77 .net
>>962
>臺与13歳が大王に即位する事で紛争が終結になり、張政が檄飛ばしに
謁見にやって来て、張政の見送りを兼ねて晋に朝貢したのが266年だろ
やっぱ臺与の誕生年は253年だよ
臺予なんておらず、
張政が「遣塞曹掾史張政等因齎詔書黃幢」をしたのは、正始8年か、それ過ぎになる。

122:日本@名無史さん
20/10/12 22:45:31.91 .net
>>967
>卑弥呼は247年に崩御したとは限らんし、
其八年,太守王頎到官
倭女王卑彌呼與狗奴國男王卑彌弓呼素不和,遣倭載斯烏越等詣郡說相攻擊狀
だから、「詣郡」したのは正始八年。
そして、「相攻擊狀」を説いて、
遣塞曹掾史張政等因齎詔書黃幢,拜假難升米為檄告喻之。
が出来たのは、準備も含めて、相攻擊狀の後、1年以内(数か月)位。
そして、卑彌呼以死大作冢徑百餘步徇葬者奴婢百餘人だから、
卑弥呼亡くなったのは、正始9年頃。
>箸墓は臺与陵だしな
臺与なんて存在もしなかった嘘吐き騙し文言であるから、×であり、
箸墓は、「冢≠前方後円墳」や「布留い」に拠って、4世紀。

123:日本@名無史さん
20/10/12 22:45:47.33 .net
>>109
>すなわち、会稽郡領内の下相(宿遷市宿城区)に、
宿遷は会稽郡じゃないよ
揚州属ですらないよ
徐州の臨淮郡だよ

124:日本@名無史さん
20/10/12 22:51:03.48 .net
>>973
>後漢書でも会稽郡東治県は
中国最南部でハワイやグアムと同じ緯度にある朱崖タンジ郡とお互いに近いと書いてある
後漢書も、
後代での「前史の魏志の自己解釈での書き換え」をやっている半分偽書であるから、
根拠にならず、×。

125:日本@名無史さん
20/10/12 22:54:39.38 .net
>>974
>日本書紀、梁書、翰苑、太平御覧には卑弥呼が魏に遣使したのは景初三年と
はっきりと書いていて
それらが当時参照した魏志倭人伝には卑弥呼の遣使が景初三年であった事を白状している
書紀や通典が、
「明帝」や「景初二年」とはっきり書いているので、「景初三年」説は×。

126:日本@名無史さん
20/10/12 22:57:41.04 .net
>>113
自分の説に都合の悪い事が書いてある史料を
罵るだけで記事を無視できると思うのは
間違い

127:日本@名無史さん
20/10/12 23:02:04.34 .net
>>975
>九州が当時から九州と呼ばれていたというなら
いや「呼ばれていた」なんて言っていない。
自分らが「中国の九州」の出身であった、という事を知っており、
「大夫」という身分を使っていた、と言っているだけ。
>ちなみに大和の旧字は倭
大和は、九州倭国の「東征毛人五十五國」の軍に支配され、
九州倭國から別れた「別種の旧小国の附庸國」であっただけ。

128:日本@名無史さん
20/10/12 23:05:48.39 .net
>>976
>後漢書などの史書は自己解釈に拠る三国志などの書き換えでなければ根拠になるのであり
数世紀の隔たりがあるそれぞれの史書は魏書に曰くなど魏志を書き写したものである事を書いてあり
内容も共通しているので自己解釈による書き換えはなかったと言える
半分偽書である、という事は、
偽書である部分もあるが、前史の通りである部分もある、
という意味だよ。

129:日本@名無史さん
20/10/12 23:14:32.78 .net
>>978
>現実に見つかっている魏で使われていたモノサシと
九州説の言う里歩系の尺度が関係ないというのなら
里歩系という尺度は現実には存在しなかったという事になる
ならん。
魏朝の長さの記録では、殆どが里歩系の使用である。
>いっぽう普通の里は見つかっている魏のモノサシによって
1尺が24cmで律歴志に書いてある魏で使われていた尺度1里=300歩=1800尺に当てはめて
1歩が144cmで1里は約430mだったという事が解明されている
明帝の「(遼東の)征伐四千里」や、韓の「方可四千里」や、
倭人伝の里記載や、天柱山や、如淳注など、1里≒76.5mの記録である。

130:日本@名無史さん
20/10/12 23:17:26.70 .net
>>116
>自分らが「中国の九州」の出身であった、という事を知っており、
「中国の九州」とは皇帝が支配する中国全土のことだから
「中国の九州」の出身という言葉は
意味がメチャクチャ

131:日本@名無史さん
20/10/12 23:20:09.89 .net
>>979
そうやって「南→東」とか「冢→前方後円墳」とか、
「正北抵新羅の倭國は北部九州」の否定などのように、
史料事実や史料実態の曲解や否定、というワケワカラナイお手製の史料改竄を使って
恣意的にチェリーピックするのが
非学問の大和説

132:日本@名無史さん
20/10/12 23:21:44.60 .net
>>118
>明帝の「(遼東の)征伐四千里」や、韓の「方可四千里」や、
>倭人伝の里記載や、天柱山や、如淳注など、1里≒76.5mの記録である。
それが1里≒76.5mだっていう証拠、一切無いですけど

133:日本@名無史さん
20/10/12 23:24:44.96 .net
>>980
大和説者は、「南→東」や「正北抵新羅の倭國は北部九州」や、
「不彌國で萬二千余里がほぼ終わっている」事などを無視しており、
しかし、魏志倭人伝には、
女王國のある所は会稽東治の東
つまり現在の「ほぼ九州島辺り」と、はっきり書いてある

134:日本@名無史さん
20/10/12 23:37:41.67 .net
>>982
>對海國の方四百余里や一大國の方三百里は方と書いてあるので行程ではなく面積の事で
行や至などの移動を表す文言がついてないので
魏使は對海國や一大國を移動していなかったという事になる
魏志に書かれた「參問倭地,絕在海中洲島之上,或絕或連,周旋可五千餘里」は、
「絕在海中洲島之上での参問倭地」、
つまり、陸路で参問の里数合計が「可五千餘里」である、と言っており、
だから、狗邪韓國から侏儒國付近までの陸路部分の計算をしてみると、
400余×2+300×2+500+100+(4000余ー1000余)=5000余(里)になり、
ぴったり合っており、
だから、魏の役人らは、對海國と一大國のそれぞれの二辺の陸路歩行を算定していた、
という事になる。

135:日本@名無史さん
20/10/12 23:40:54.24 .net
>>985
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘吐き騙しの大和説学者や大和説者は、
幻覚が見えてるみたいだね
頭にアルミホイル巻いたら

136:日本@名無史さん
20/10/12 23:43:54.19 .net
>>986
陳寿が女王國や倭國を、
現実の日本列島の中の「ほぼ九州島付近」だと思っているのが明らかな以上
彼の書いた行程を辿ってあっちだこっちだと、曲解は否定や捏造を言っても
現実にあった女王の都に着かないのは当然の結果なんだよね

137:日本@名無史さん
20/10/12 23:48:20.55 .net
>>987
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」の否定などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘吐き騙しの大和説者は、
薬とかやってて幻覚が見えてる可能性があるから
医者やおまわりさんに、調べて貰った方がいいですよ

138:日本@名無史さん
20/10/12 23:52:11.08 .net
>>988
それなら、
魏志倭人伝には、女王國や倭國の位置としては、
会稽東治の東つまり「ほぼ九州島付近」と書いてあるので
少なくとも魏使は女王國や倭國の位置について、
正しい見識を持っていたことになる

139:日本@名無史さん
20/10/12 23:54:23.27 .net
>>127
>会稽東治の東つまり「ほぼ九州島付近」と書いてあるので
それが、誰が見ても瞬時にわかる真っ赤なウソなので


140: 九州説はまた信用を失なうのだった



141:日本@名無史さん
20/10/13 00:00:42.36 .net
>>990
現在見れる魏志倭人伝は、同時代記録を元にした陳寿原本が失われているが、
「99.5%以上」の正確さで書き写しされた写本や版本群があり、
後漢書や隋書や梁書などのような後代史家の、
「自己解釈に拠る大量の書き換え」本の記載よりも
はるかに同時代の魏の役人たちの記録に近いと言える

142:日本@名無史さん
20/10/13 00:05:02.39 .net
>>992
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実の曲解や否定の嘘吐き騙し大和説は、
世紀の大不正解 !

143:日本@名無史さん
20/10/13 00:20:56.47 .net
もう気のふれた九州説の老人が
南→東とか嘘吐き騙し大和説とか同じ単語をくり返してるだけだな

144:日本@名無史さん
20/10/13 00:26:28.40 .net
>>129
>「99.5%以上」の正確さで書き写しされた写本や版本群があり、
また九州説がインチキ統計を使っているな?
史料からの帰納も確率計算も一切しないで、そんな数字が出るわけがない

145:日本@名無史さん
20/10/13 06:09:05.01 .net
>>112
>宿遷は会稽郡じゃないよ
いくら駄々をこねても、「阿波」で決着済みなんだから、君が間違いだってこと!  
阿波「邪馬臺国」の決定的証拠 : 「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」   
異論が有ればどうぞ。  わははははは   @阿波

146:日本@名無史さん
20/10/13 07:21:32.51 .net
>>133
きも

147:日本@名無史さん
20/10/13 07:25:34.79 .net
昔話の繰り返し、新しいことは耳に入らない、もうろく老人だらけの特養スレ悲し

148:日本@名無史さん
20/10/13 07:27:22.84 .net
>>135
その通り。   @阿波

149:日本@名無史さん
20/10/13 07:54:34.96 .net
もうろく九州説に、
もうろく畿内説に、
もうろく@阿波説、上等・別格の取り合わせだ。

150:日本@名無史さん
20/10/13 07:55:16.41 .net
>>136
おい定型文はどうした?
サボってんじゃねえぞ糞ガイジ

151:日本@名無史さん
20/10/13 08:00:54.44 .net
>>1君の失敗は、卑弥呼もトヨも記紀に登場しないという近年の歴史学の常識を打ち破ることが出来なかった事。
卑弥呼もトヨも記紀に登場します。
登場するからその時代をとんでもない時代=BC660年に設定したのだ。
卑弥呼を隠すことは100年前の帥升=スサノオを隠すことでもあるからだ。
卑弥呼(Bei mei hu)とは比咩后(Bi mie hou)、比売后〈Bi; mai hou〉、つまりヒメ后である。
⑩崇神(310年頃 318年没)
⑨開化
     ⑧孝元
          ⑦孝霊   
トヨ津          ⑥孝安 ⑤孝昭
トヨ津       (250年頃) ④懿徳 
ヒメ(踏鞴五十鈴)后        ③安寧
ヒメ(踏鞴 五十鈴)后       ②綏靖
ヒメ(踏鞴五十鈴)后 (200年頃) ①神武 
墓は高天原(=奈良県御所市高天)にしかない。
URLリンク(bbs10.aimix-z.com)

径百余歩の塚のとなりに土蜘蛛塚つまり殉葬奴婢の痕跡がある。
>>1は本当にアフォだ、アホアホアホォ~~!

152:日本@名無史さん
20/10/13 08:11:57.16 .net
>>80
>事実だろ 会稽郡内のどの場所だって足摺岬より南だ
史料事実や史料実態では、陳寿は、女王國や倭地の位置推定として、
「計其道里,當在會稽東治之東」と書いたのであり、
「会稽郡」なんてどこにも書いていないし、
勿論「会稽東治」とは、「会稽郡」である事を否定して、
「夏后少康之子封於會稽、斷髮文身以避蛟龍之害」のような、
会稽地域の中の海岸付近の事を意図している。
そして、それからの「之東」は、ほぼ九州島付近を相当し、
足摺岬の事など、特定していない。
大和説者や東大理系博士号自称男よ、詐欺するな

153:日本@名無史さん
20/10/13 08:15:12.46 .net
>>82
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘つき騙しの詐欺常習の大和説学者らは、
自分は決して詐欺師ではないという詐欺をする

154:日本@名無史さん
20/10/13 08:30:57.08 .net
>>86
>>東南は末盧國からの出発時点での出発方向であるから、
出発時点や途中では伊都国が見えず、間違いではない。
>間違いなんだよ
東南に出発したって道が北へとカーブしてるのも見えてんだから
途中までの道が見えていても、
その先のどの方向に伊都国があるのか?が見えていなければ、
伊都国の絶対方向など、判る筈がない。
そして、人類の「行程や旅程の説明法」の原則は、
「出発の説明→途中の説明→到着の説明」の順に説明するものだ、
という事であり、それは、人類に普遍的な原則であり、
だからこの行程説明の先頭の文言の「東南」は、出発時点での出発方向の説明であり、
目的地の伊都國の方向の説明ではない。
また、途中は、案内人や道標を頼りに進むものだ。
この投稿も、また、「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者らに、典型的な詐欺だ

155:日本@名無史さん
20/10/13 08:39:57.36 .net
また今日も1日逃げ惑うだけの奥山あわれ

156:日本@名無史さん
20/10/13 08:51:23.41 .net
>>142
>だからこの行程説明の先頭の文言の「東南」は、出発時点での出発方向の説明であり、
>目的地の伊都國の方向の説明ではない。
駅前ロータリーを東南に向けて発車し、ぐるっと回って北西方向へ向かうバスの行き先方角はどうなるのだ、
うそつき騙しのバスガイドするな!

157:日本@名無史さん
20/10/13 08:54:25.85 .net
>>87
>>伊都国は「臨津搜露」が出来る国であるから、前原や糸島水道付近の千戸の国であり、
奴國は伊都國の東南百里に入り口がある二万戸の国であるから、
日向峠の西麓の平野部~早良平野の国であり、
>糸島水道から古代の街道どおり真東の広石峠を抜けて早良だ
いや、「奴國」の説明文の「東南至奴國百里」も、(投馬國や邪馬壹國の説明と同じく)
「至の前には出発方向を示す東南しかなく、途中移動があった事を示す文言がない」から、
この場合も側副傍線の位置の説明であり、
魏氏らは、奴國へは行っておらず、
だから、伊都国の次の国は、「東行至不彌國百里」の不彌國になり、
この場合には「至」の前に「行」という途中移動を示す文言がきちんと書かれており、
だから、
「前原~糸島水道」の伊都國の出口から、
姪浜などの海岸沿いの「東行百里」をした小戸付近が、
不彌國の入り口付近になり、藤崎西新町付近が不彌國の中心部になるんだろう、
という事になる。
>明らかに「東の間違い」
間違っていない。
この大和説者らの解釈が、陳寿の説明が理解できないハクチであった、というだけ。
これも大和説学者や東大理系博士号らの詐欺

158:日本@名無史さん
20/10/13 09:10:58.34 .net
>>89
>>魏志倭人伝は方角がおかしい
>畿内説の魂の叫びwww
「畿内」なんても怪しい文言であり、
「方角がおかしい」というのも、人類の常識を否定する・・・・詐欺師の大和説者の、
狂気の魂の叫び。
・・・・は、怖い怖い。

159:日本@名無史さん
20/10/13 09:14:22.73 .net
.




五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、
中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指す
ネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)
であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語で
こう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と
呼ばれることもある。
通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を
批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を
担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、
年間で4億8800万件に上るという[6]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)



.

160:日本@名無史さん
20/10/13 09:48:43.54 .net
>>90
少しでも「魏志記載の方向や距離を否定」して大和に届くようにしようとしたり、
三雲の大きな遺跡が伊都国と奴國の境界地域であり、
双方の「クシフルの西麓」の共同墓地地域になる事や、
「伊都国の臨津搜露」も無視して、「糸島水道あたりの伊都国」を否定したり
無理を重ねる大和説学者やスレ主や東大理系博士号詐欺師男らの主張は
歴史学とはまったく別物だね

161:日本@名無史さん
20/10/13 10:31:53.06 .net
夜中にコッソリ罵倒レスするしかない引きこもり奥山あわれ

162:日本@名無史さん
20/10/13 11:32:33.39 .net
>>91
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定のウソをつき続ける大和説の醜い姿を見ちゃったら、
誰でも驚いて叫ぶさ

163:日本@名無史さん
20/10/13 11:38:12.05 .net
>>95
>西唐津から真東にトンボ山が見える
糸島への道はトンボ山を越えて北東へ北東へと続く
これが東南陸行というなら、倭人伝の方角は明らかにおかしい
旅程や紀行文の説明では、「出発の説明→途中の説明→到着の説明」を、
その順に記載するものである、という人類の常識が判らないらしい大和説者は、
どう見ても、明らかに脳がおかしい。

164:日本@名無史さん
20/10/13 12:02:23.37 .net
.

日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く


165:違ったものが伝わっている。 と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。 ◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》 ◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》 クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない! 耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない! 伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。 ◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ ◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの 稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です! .



166:日本@名無史さん
20/10/13 12:03:35.66 .net
>>151
>旅程や紀行文の説明では、「出発の説明→途中の説明→到着の説明」を、
>その順に記載するものである、
倭人伝においてもそのとおりだ。男はだまって東南へ行け。、

167:日本@名無史さん
20/10/13 12:08:14.23 .net
>>99
>これも水行十日陸行一月を隠してて詐欺
九州説って詐欺
数量説明文言は、
「千里馬」などのような流行語的な形容詞として、
対象文言の前に冠する場合以外は、原則は、
対象文言の後に付加する形での叙述をするもの。
だから、「水行十日陸行一月」という数量説明は、
その前の文言である「女王之所都」に関する説明文言であり、
(更にその前の邪馬壹國の数量説明文言ではない)事になり)
その「日数の大量さ」などに拠っても、邪馬壹國からの所要日数ではなく、
行程の出発点の「帯方郡」から女王之所都への所要日数である、
という事になる。
大和説者って、全員、・・・・アホ詐欺師。

168:日本@名無史さん
20/10/13 12:36:53.47 .net
そもそも大率というのは張政達の為にある訳でも無く半島の鉄やらの為の割には末羅は前が見えんような所で港や津とは言えんから流されたかわざと迂回してるわね。

169:日本@名無史さん
20/10/13 13:18:33.44 .net
>末盧国の港付近は、草ボウボウで前を行く人が見えなかったとある。
それは、末盧国(福津市辺り・万津浦) から 伊都国(直方辺り)へ向かう道中の峠越えの場面だよ。  
こういう詳しい説明が出来るのは、倭国(阿波)への行程だけ。 わははははは   @阿波

170:日本@名無史さん
20/10/13 13:39:52.30 .net
そうか、
まるで阿波の頭のようにボウボウぼさぼさだったのか、、、

171:日本@名無史さん
20/10/13 13:42:39.04 .net
「卑弥呼以死 大作冢 径百歩」~卑弥呼は直径(円墳)百歩(140m)の冢を大いに作(るを以)って死んだ~ のカラクリ
①曹魏から禅譲を受け、呉を平定し中国を再統一。280年頃、再び天下に平和と繁栄をもたらした西晋の功績を後世に書き残すための正史「三国志」を編集中、30年前の魏使の報告書「径百尺」を見た陳寿は、当時の倭国はすでに古墳時代に突入し、王墓だけはやたらと長大という情報を、官僚だけに読み知っていた。
②(膨大な餓死者を出しておきながら黄巾の乱を放置した後漢皇帝たちの厚葬に呆れた)曹魏の薄葬令に従ったのだろう卑弥呼でも、「径百尺」の墓ではいくらなんでも小さすぎる。地方豪族級の小さい墓しか作れない倭王に明帝曹叡が親魏倭王の金印を授けるはずがない。
③「径百歩」の誤りであろう。ついでに「以+【大】作冢」と補足しておこう。
こうして陳寿は仕方なく、形◎や数値「百」はそのままに、単位「尺(25cm)→歩(1.4m)」だけ替えた。
(もし誰かが気付いたとしても誤記と言い逃れればよい。少なくとも倭国にわざわざ渡海してまで確かめようとする者ももはやいまいw)
そして時は流れ、1740年後の日本…
当然のことながら、祇園山古墳(九州説)も箸墓(大和説)も「径百歩」に該当せず、短里だ長里だ、南だ東だと無意味な論争が永続中!
もしも箸墓が卑弥呼の冢だったら、、、
魏使「卑弥呼以死 作【大冢】 長二百歩」と記録→陳寿は魏志倭人伝にそのまま転載(×不正解)
もしも祇園山古墳が卑弥呼の冢だったら、、、
魏使「卑弥呼以死 作冢 径百尺」と記録→陳寿は「卑弥呼以死 【大】作冢 径百【歩】」と盛る→魏志倭人伝(○正解)
「殉葬者奴婢百人」は、魏の薄葬令に従いつつも、死後の孤独に怯えた卑弥呼の面従背腹であろう。
面白いのでそのまま転載しよう(陳寿、心の声)w

172:日本@名無史さん
20/10/13 13:47:08.54 .net
箸墓は魏の薄葬令から解放されたからこそ、突然巨大化した。
つまり西晋朝成立266年以降の築造ということ。

173:日本@名無史さん
20/10/13 14:11:10.68 .net
>>159
薄葬令なんてもともと存在してないので、妄想

174:日本@名無史さん
20/10/13 14:50:00.94 .net
>>106
>東冶と東治は同じ場所
東冶は、元は会稽郡に属していて、260年の分郡後は建安郡になった町の地名の固有名詞。
東治は、地名ではなく、
「夏后少康之子封於會稽」の会稽の、東の治「=東方の治所」という、
普通名詞が二つの連結語であり、
同じ場所ではない。

175:日本@名無史さん
20/10/13 14:59:02.68 .net
>>108
>会稽郡でないところに会稽の名を冠する場所なんて無いんだよ
会稽は、
陳寿は、「夏后少康之子封於會稽、斷髮文身以避蛟龍之害」の会稽の意味に使っているが、
会稽郡は、時代が変われば、合併や分郡などがあったりして、
幾らでも支配管轄地域が変わった事がある「地域が不確定」な文言であり、
だから陳寿も、「会稽郡」は使い難い呼称なんだよ。
いつまでバレバレの詐欺やり続ける気だ大和説は

176:日本@名無史さん
20/10/13 15:04:18.01 .net
>>152
お前は三世紀の議論のスレッドで紀元前10世紀の話をしにくんなや
おかしいのは顔だけにしておけ

177:日本@名無史さん
20/10/13 15:09:01.94 .net
>>115
大和説学者らが、
史料の信頼性の史料批判もせずに、
3世紀の同時代の魏の役人らに拠る実地の見聞計測の記録である魏志を抹殺して、
後代史家の「自己解釈に拠る書き換えを実行している」半分偽書の記載を採用して、
自分の説に都合の悪い事が書いてある魏志記載を罵るだけで、
記事を無視できると思うのは
間違い

178:日本@名無史さん
20/10/13 15:12:18.59 .net
>>118の訂正
>>978
>現実に見つかっている魏で使われていたモノサシと
九州説の言う里歩系の尺度が関係ないというのなら
里歩系という尺度は現実には存在しなかったという事になる
ならん。
魏朝の長さの記録では、殆どが魏朝の「里歩系の長さ単位」の使用である。
>いっぽう普通の里は見つかっている魏のモノサシによって
1尺が24cmで律歴志に書いてある魏で使われていた尺度1里=300歩=1800尺に当てはめて
1歩が144cmで1里は約430mだったという事が解明されている
明帝の「(遼東の)征伐四千里」や、韓の「方可四千里」や、
倭人伝の里記載や、天柱山や、如淳注など、1里≒76.5mの記録である。

179:日本@名無史さん
20/10/13 15:13:20.55 .net
.

日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。

◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕
◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット

鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。
鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。
甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。
釜が伝わったのは古墳期の5C頃。

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

180:日本@名無史さん
20/10/13 15:14:05.74 .net
南を東に置き換えただけだろ?南にそんな場所ないだろ、必然だよ

181:日本@名無史さん
20/10/13 15:18:01.95 .net
>>128
>>会稽東治の東つまり「ほぼ九州島付近」と書いてあるので
>それが、誰が見ても瞬時にわかる真っ赤なウソなので
九州説はまた信用を失なうのだった
これは、誰が見ても瞬時にわかる史料実態であったので
大和説はまた信用を失なうのだった

182:日本@名無史さん
20/10/13 15:25:52.15 .net
>>131
もう、
「南≠東」や「冢≠前方後円墳」や、
「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの史料事実や史料実態に拠って、
気のふれた・・・・アホ詐欺の大和説の狂人が
同じ事をくり返してるだけだな

183:日本@名無史さん
20/10/13 15:28:30.50 .net
>>135
昔話の繰り返しばかりで新しいことは耳に入らない、
もうろく大和説老人だらけの特養スレ、悲し

184:日本@名無史さん
20/10/13 15:35:08.72 .net
>>139
>卑弥呼(Bei mei hu)とは比咩后(Bi mie hou)、比売后〈Bi; mai hou〉、つまりヒメ后である。・・・
墓は高天原(=奈良県御所市高天)にしかない。
「南≠東」や「正北抵新羅の倭國は北部九州」などに拠って、×。

185:日本@名無史さん
20/10/13 15:45:29.40 .net
>>144
>だからこの行程説明の先頭の文言の「東南」は、出発時点での出発方向の説明であり、
目的地の伊都國の方向の説明ではない。
>駅前ロータリーを東南に向けて発車し、ぐるっと回って北西方向へ向かうバスの行き先方角はどうなるのだ、
うそつき騙しのバスガイドするな!
当然、出発方向が「東南」であり、
その後に向かった「北西」は途中の移動になる。

186:日本@名無史さん
20/10/13 15:48:47.76 .net
>>145の訂正
>>87
>>伊都国は「臨津搜露」が出来る国であるから、前原や糸島水道付近の千戸の国であり、
奴國は伊都國の東南百里に入り口がある二万戸の国であるから、
日向峠の西麓の平野部~早良平野の国であり、
>糸島水道から古代の街道どおり真東の広石峠を抜けて早良だ
いや、「奴國」の説明文の「東南至奴國百里」も、(投馬國や邪馬壹國の説明と同じく)
「至の前には出発方向を示す東南しかなく、途中移動があった事を示す文言がない」から、
この場合も側副傍線の位置の説明であり、
魏使らは、奴國へは行っておらず、
だから、伊都国の次の国は、「東行至不彌國百里」の不彌國になり、
この場合には「至」の前に「行」という途中移動を示す文言がきちんと書かれており、
だから、
「前原~糸島水道」の伊都國の出口から、
姪浜などの海岸沿いの「東行百里」をした小戸付近が、
不彌國の入り口付近になり、藤崎西新町付近が不彌國の中心部になるんだろう、
という事になる。
>明らかに「東の間違い」
間違っていない。
この大和説者らの解釈が、陳寿の説明が理解できないハクチであった、というだけ。
これも大和説学者や東大理系博士号らの詐欺

187:日本@名無史さん
20/10/13 15:50:43.55 .net
>>104
部分的にはそうした省略がみられるが、文章全体の構文は倭人伝のそれと同じなので、品質が低いとは決して言えんな。

188:日本@名無史さん
20/10/13 15:59:27.86 .net
>>174
また九州説が無知を晒して恥かいたか

189:日本@名無史さん
20/10/13 16:09:13.06 .net
大倭と邪馬台がひとつの構文の中に見えるのは、後漢書の「大倭王居邪馬臺国」だけだからな。
大倭(ダイワ)をヤマトと読むようになったのは、後漢書の大倭王から王を取り除き、邪馬臺国から国を取り除いて、
大倭=邪馬臺とし、奈良の知識人がこの邪馬臺(ヤマド)をヤマトと奈良弁で発音したのが大倭=ヤマトなのよ。
ヤマトの呼称の成立の経緯がこのようなものだったので、奈良には元々からヤマトの地名はなかったことが分かる。
したがって、奈良は倭人伝の邪馬臺臺の地ではない以上、卑弥呼も奈良にはいなかったことになる。
もう、大和邪馬台国説者は、廃業してはどうか。

190:日本@名無史さん
20/10/13 16:10:49.41 .net
いわゆる徐福のいた頃の山東省・田斉(前386年 - 前221年)戦国期
首都は姜斉の時と変わらず臨淄
三足式土器、鼎に関しては生活用具としての鬲,甗などの三足土器は「戦国時代に入ると急激に減少する」
田斉で盛んだった産業は、「漁業、製塩、製鉄業、絹織物」
弥生時代が始まり水田稲作が開始されて後の約600年後、中国東北系の鋳造鉄器が紀元前3世紀に北部九州に持ち込まれたことで日本に於ける本格的鉄器使用が始まる。
前3世紀以降には朝鮮系の鎌などの小鉄器鍛造品も出現する。
徐福の前2世紀以降には北部九州で鉄斧や鉄製鍬先や鋤先など農工具の鉄器化が進んだことによって耕地開発が進んだ。
弥生時代の3世紀までに鉄器が普及していたのは北部九州地域に限られており、日本のその他の地域から出土する鉄器は僅かである
三足式土器 おそらく徐福嫌いの彼が主張する鼎的なモノはこういうものを指すと思われるが、最も隆盛を極めたのは竜山文化時代ですごく古い。
大陸においては、コレが原型になって後に青銅器に移行する。青銅器のほうが後という事だ
縄文晩期には既に青森まで伸張している。鼎的なモノの流入が徐福到来の指標にはならない。
縄文人がワンタンをすでに食べていた可能性があるという話は別に置いておくw
遮光土偶で有名な亀ヶ岡式土器は後に九州にまで影響を及ぼし、その後稲作伝播と同じくして次第に逆方向に押し返されていく。
一説には銅鐸の模様の原型ではという説もある
亀ヶ岡式土器の影響は沖縄にまで及んでおり、九州は青森よりも遅い時期の出土となっている

191:日本@名無史さん
20/10/13 16:11:10.82 .net
>>177
刀銭:田斉では利用されているが、日本での出土は少ないので、コレが出ればある程度の指標にはなる
しかし吉野ヶ里遺跡においては形の似ている鉄製の刀子が燕製であることが分かっており、輸入という視点においては
これまでの定説よりも約250年前の紀元前4世紀中頃、すでに燕国や東方の遼寧地域との間に直接的な交流があったことと現在では判断されている。
URLリンク(material.miyazaki-c.ed.jp)
つまり、国内での本格的鉄器製造が、徐福以降ではないかという事だな。
話は逸れるが、古代製鉄という観点からは日本の歴史は古く。福岡県の曲がり田遺跡の出土品はAMS法分析では紀元前900年となっており
中国最古の西周末から出土した鉄剣より古い者が出ており、一部で中国伝来ではないのではないかとの議論が出ている。
褐鉄鋼を利用した製鉄なら、長持ちはしないが800度くらいで可能だからね。
徐福時代の北九州には実用的な製鉄、海童のイメージからくる造船、特に青銅器と織物の伝播が一大イベント
青銅器は合金の技術だったからね。製鉄より新しい技術だったという事ではなかろうかね

192:日本@名無史さん
20/10/13 16:29:09.15 .net
福岡県の曲り田遺跡の注釈
URLリンク(ito-denki.biz)
曲り田遺跡の鉄器は公式には紀元前3~4になっている。

(註)夜ゆ臼うす式土器 福岡市の板付遺跡で1979年、それまで縄文土器に分類されていた夜臼式土器とともに水田の遺構が発見され、弥生時代が早まると考えるべきか、縄文時代に稲作が始まったと考えるべきかで論争が続いている。ただし、福岡県二丈町の曲がり田遺跡では弥生早期の鉄器が出土しており、これが紀元前9-8世紀となれば中国で本格的に鉄器が普及する前に日本に鉄器が存在していたことになってしまう。

193:日本@名無史さん
20/10/13 16:33:12.55 .net
破綻した畿内説が奥山を解雇したので奥山が破産するかもとの情報有りあわれ

194:日本@名無史さん
20/10/13 16:35:03.58 .net
>>177-178
あのな、バカ中卒チンコロ
搬入した楽浪帯方文物などの搬入文物なんかどーだってイイんだわ


縄文弥生を通して日本列島には中国系の衣食住に関する生活痕遺構がないの

古代中国大陸人が住んでいた事が証明できる中国大陸系の衣食住に関する生活痕遺構がないの


だから徐福やら呉王夫差の後裔やら呉越人やらの渡来定着なんてあり得んの
つか、五毛チンコロは日本のサイトに来るなバカ!死ね!

195:日本@名無史さん
20/10/13 16:40:57.09 .net
>>158
>280年頃、再び天下に平和と繁栄をもたらした西晋の功績を後世に書き残すための正史「三国志」を編集中、
30年前の魏使の報告書「径百尺」を見た陳寿は、
当時の倭国はすでに古墳時代に突入し、王墓だけはやたらと長大という情報を、
官僚だけに読み知っていた。
この時点で、この男も×だな。
陳寿は、既に、
明帝の「(遼東)征伐四千里」の発言や、、
韓の方可四千里や、倭地への行程記載や、天柱山の高さなどの、
短里での記載をしており、
1里=300歩に拠って、「1歩≒25.5m」位の短里も知っていた事になる。
また、卑弥呼の墓の説明は、
「径百尺」ではなく、「径百余歩」だな。

196:日本@名無史さん
20/10/13 16:41:19.22 .net
>>162
>会稽は、
>陳寿は、「夏后少康之子封於會稽、斷髮文身以避蛟龍之害」の会稽の意味に使っているが、
>会稽郡は、時代が変われば、合併や分郡などがあったりして、、、、
陳寿が記して云う会稽東治の東とは、夏后少康之子封於會稽の時代の会稽のことである。
後世の「時代が変われば、合併や分郡などがあったりして、、、、」などと関係のない時代を云々する必要はない。

197:日本@名無史さん
20/10/13 16:42:01.69 .net
弥生開始時代と、鉄器の話
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
日本最古の佐賀の水稲遺跡は朝鮮半島の最古の遺跡と同時期
しかし、そのころの朝鮮半島においては鉄器が出ていない
だから半島経由ではないね。半島が日本と同時期に開始されたというだけで

198:日本@名無史さん
20/10/13 16:43:51.28 .net
>>181
>縄文弥生を通して日本列島には中国系の衣食住に関する生活痕遺構がないの
へーほー?wwwそんあ研究結果が一切ないのだが?
どうしてすぐにばれる嘘を書くの?wwwワンタンマン君w

199:日本@名無史さん
20/10/13 16:46:10.81 .net
まーだやってらっしゃるのか

卑弥呼陵 ← 黒塚古墳(天理市)
卑弥弓呼陵 ← 高尾山古墳(沼津市)

ハイ終了
解散!

200:日本@名無史さん
20/10/13 16:48:35.07 .net
>>181
田斉で盛んだった産業は、「漁業、製塩、製鉄業、絹織物」
ねーねー、何で徐福が来てない証拠とかに、中国の中粒種とかの嘘を書いちゃったの?ねーねーww

201:日本@名無史さん
20/10/13 16:53:52.92 .net
>>181
>古代中国大陸人が住んでいた事が証明できる中国大陸系の衣食住に関する生活痕遺構がないの
ねーねー、土井ケ浜遺跡の話読んだ?どうして嘘を書いちゃうの~?ねーねーwww

202:日本@名無史さん
20/10/13 16:54:39.38 .net
>>160
>薄葬令なんてもともと存在してないので、妄想
親魏倭王を拝命した卑弥呼の墓を、難升米や掖邪狗らが、
文帝の指示に逆らって、
曹操や文帝や明帝の墓よりも厚葬墓に出来る筈がない。
また、卑弥呼の宗女で王になった壹與の遺族も、
壹與の墓を厚葬墓に出来る筈がない。
厚葬墓や前方後円墳に出来るのは、
西晋武帝の天円地方を教わって、壹與も亡くなって、影響が無くなってから。

203:日本@名無史さん
20/10/13 16:55:34.62 .net
>>172
>当然、出発方向が「東南」であり、
>その後に向かった「北西」は途中の移動になる。
「東南」が出発方向だというなら、
それに続く「途中移動の方向」も「到着の方向」も書かなくては、どっちへ行ったらよいかわからぬだろうが、、
「途中」及び「到着」のそれぞれはどの方向で、其の里数はいかほどか追加説明せよ。

204:日本@名無史さん
20/10/13 17:04:49.31 .net
石器が淘汰されるのは言わゆる邪馬台国時代。
URLリンク(www.hitachi-metals.co.jp)
稲作の事でいろいろコピーを書いてる人が居るだが、確かに朝鮮半島伝来ではないと思われる。
何故かと言えば、水稲が日本と同時期に開始されていながら朝鮮半島においては鉄器の使用が確認されていない
それも、鉄鉱石が産出される朝鮮半島においては不自然な事であり、鉱石の発見そのものが後世のモノだったからとしか考えられない

205:日本@名無史さん
20/10/13 17:05:26.21 .net
>>1こと奥山君の失敗は、卑弥呼もトヨも記紀に登場しないという近年の歴史学の常識を打ち破ることが出来なかった事。
卑弥呼もトヨも記紀に登場します。
登場するからこそ、その時代がとんでもない時代=BC660年に設定されてるのだ。
卑弥呼を隠すことは、卑弥呼より100年前の倭国王帥升=スサノオを隠すことでもあるからだ。
卑弥呼(Bei mei hu)とは比咩后(Bi mie hou)、比売后〈Bi; mai hou〉、つまりヒメ后である。
⑩崇神(310年頃 318年没)
⑨開化
     ⑧孝元
          ⑦孝霊   
トヨ津          ⑥孝安 ⑤孝昭
トヨ津       (250年頃) ④懿徳 
ヒメ(踏鞴五十鈴)后        ③安寧
ヒメ(踏鞴 五十鈴)后       ②綏靖
ヒメ(踏鞴五十鈴)后 (200年頃) ①神武 
墓は高天原(=奈良県御所市高天)にしかない。
URLリンク(bbs10.aimix-z.com)


径百余歩の塚のとなりに土蜘蛛塚つまり殉葬奴婢の痕跡がある。
>>1は本当にアフォだ、アホアホアホォ~~!

206:日本@名無史さん
20/10/13 17:09:47.70 .net
>>187
徐福集団は五穀を持ってきたんだよな?
実際は徐福集団の時代よりも700年以上前には既に日本列島に五穀はあった訳だが、
徐福集団の五穀のイネには中粒種が3割近く混ざっていたはずだろ
なぜなら、その1000年後に来日した鑑真が持ってきた正倉院に
収められているイネには中粒種が17%含まれていたんだから 

207:日本@名無史さん
20/10/13 17:20:53.41 .net
>>193
今現在でも稲って一種類だけ?
古代米だっていくつも種類あるでしょ
中粒種かどうかなんて指標にはならない

208:日本@名無史さん
20/10/13 17:21:05.64 .net
>>188
で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活した中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

209:日本@名無史さん
20/10/13 17:22:07.25 .net
>>189
>厚葬墓や前方後円墳に出来るのは、
>西晋武帝の天円地方を教わって、壹與も亡くなって、影響が無くなってから。
まったく九州説は妄想ばっかりだな
魏と同じく、晋でも薄葬の終制が続いてる事をまったく知らないとか
九州説ってホント、ばかだよね

210:日本@名無史さん
20/10/13 17:24:55.12 .net
>>195
さっさと自分で調べに行け。
DNA分析の結果だよ
お前が認める指標など、お前個人の思い込みに過ぎない。
おこちゃまは、まずはお勉強が先だ

211:日本@名無史さん
20/10/13 17:25:21.83 .net
>>191
中国大陸から鉄器が伝わったのなら、漢字の銘入りの金文だらけのはずだろがパッパラパーチンコロ

212:日本@名無史さん
20/10/13 17:28:06.48 .net
>>198
なんだ、朝鮮人だったのかw
徐福が朝鮮に行ってなくて残念だったなw

213:日本@名無史さん
20/10/13 17:30:06.19 .net
弥生時代の九州の人口爆上げについて
URLリンク(www.fengxian-urawa.com)
北九州って昔から大都会かと思ってたら極端に人口が少なかった時期があるらしいね。
出雲族がバイカル湖経由で日本に来たという伝承があるが、それとも一致するかもしれない

214:日本@名無史さん
20/10/13 17:30:06.76 .net
>>189
魏志倭人伝には卑弥呼の死で大きな径百歩の墓を作ると書いてあるので
卑弥呼は薄葬ではなかった事が伺われる

215:日本@名無史さん
20/10/13 17:30:56.51 .net
>>197


で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?


早く持ってこいよ五毛ブタニグチンコロのおまえ

216:日本@名無史さん
20/10/13 17:32:20.52 .net
>>202
お勉強が先だと言ったろ嘘つき朝鮮人w
大陸の権威まで参加して結論出してるだろ?
朝鮮人の癖に宗主国様に逆らうなよwwww

217:日本@名無史さん
20/10/13 17:36:22.33 .net
鉄器と徐福は関係ない
中部ベトナムのサーフィン文化では甕棺に鉄器が入れてある

218:日本@名無史さん
20/10/13 17:37:01.14 .net
>>165
魏の長さの証拠は
1尺24cmの尺定規と
魏の度量衡が書いてある律歴志から1尺=300里=1800尺が使われていて
1里430mほどだったというものが唯一だよ

219:日本@名無史さん
20/10/13 17:39:33.59 .net
>>204
サーフィン文化
青銅器文化wwwwwww

220:日本@名無史さん
20/10/13 17:43:45.21 .net
>>175
>(翰苑などの後代史書の魏志の内容紹介)
部分的にはそうした省略がみられるが、文章全体の構文は倭人伝のそれと同じなので、
品質が低いとは決して言えんな。
また大和説が、無知を晒して、恥かいたか

221:日本@名無史さん
20/10/13 17:44:59.78 .net
>>199
生粋の日本人だバカブタニガー

じゃあ、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
エキセントリックワールドな考古学者の論文は?

222:日本@名無史さん
20/10/13 17:46:59.93 .net
>>191
大和説者にいわせると、鉄器は土中で溶けて跡形もなくなるらしいから、朝鮮半島でも溶けたのかもな~♪

223:日本@名無史さん
20/10/13 17:56:24.23 .net
>>208
いやいや、どう考えても朝鮮人
先祖や親せきに必ずいるわ
どう考えても日本人離れしているか、もう精神の抑制の無くなった老人としか思えない

224:日本@名無史さん
20/10/13 18:05:38.68 .net
>>210
じゃあ日本の考古学者は全員朝鮮人じゃねえかバカブタニガー


で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ五毛ブタチックプノンペピーノ

225:日本@名無史さん
20/10/13 18:07:10.99 .net
>>211
慈悲の心で、調べようと思えば調べれるとまで言ってるのにw
朝鮮人は結論を先に決めてものをいうから、証拠があっても全く意味がなく、会話そのものが無駄に終わると言われているが
正にその通りw

226:日本@名無史さん
20/10/13 18:09:32.16 .net
>>212
んなコト聞いてねえんだバカブタセロイピーノ


で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛ブタチックプノンペピーノ

227:日本@名無史さん
20/10/13 18:19:37.27 .net
>>213
ねーねー、徐福の時代より前から大陸との交流があったのになんで鼎が徐福渡来のこんきょになるって嘘かいちゃったのー?
ねーねーなんで?www

228:日本@名無史さん
20/10/13 18:25:17.20 .net
>>214
じゃあ、徐福集団はどんな調理器を使って主食の蒸し餃子やワンタンスープを作ってたの?


で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛ブタチックプノンペピーノ

229:日本@名無史さん
20/10/13 18:31:24.32 .net
>>198
弥生中期からの鉄は、燕とかそのあたりのくず鉄が輸入されたのだろう。
そのくず鉄輸入ルートで、中華本土の中古鉄器も取り引きされたのじゃあるまいか。

230:日本@名無史さん
20/10/13 18:41:27.59 .net
檄を飛ばすというのは、矢文のことではないぞ。
檄文を相手に届けるについて、早く着くことを願って鳥の羽を付けて送った。
鳥が早く運んでくれるという縁起担ぎであるし、受け取る相手も差出人の気持ちを知ることができた。
つまり、檄文を鳥に運ばせるという意味で檄を飛ばすと洒落たわけだ。

231:日本@名無史さん
20/10/13 18:44:17.67 .net
>>216
漢字の銘入りの金文鉄器が一つも出土しとらんだろ
燕から直接はないな
出雲は朝鮮東北部の高句麗から鉄を輸入していた
それを狙ってフトニ(孝霊天皇)が侵略した吉備から出雲の侵略を開始
このとき出雲軍とフトニ軍の双方に多くの死者が出たという
これが卑弥呼の次の国中不服の相誅殺男王の全容

232:日本@名無史さん
20/10/13 18:45:54.53 .net
>>215 ねーねー何で徐福集団の主食が蒸し餃子やワンタンスープって嘘書いちゃったのー?ww ねーねー何で?w



234:日本@名無史さん
20/10/13 18:46:58.35 .net
奥山並みの妄想やなw

235:日本@名無史さん
20/10/13 18:48:35.06 .net
ま、土井ケ浜人類ミュージアムに関しては、調査結果がすでに公表され
頭の向いている方向が中国大陸で、他の遺跡と違う点に関してはもう報告書がまとまってるよ
朝鮮人にはありかは教えないが、実際に存在するwww面白いからぜってー教えねぇーww

236:日本@名無史さん
20/10/13 18:52:27.26 .net
>>219
炭水化物をオカズに炭水化物を食うのかよバカブタニガー


で、徐福集団はどんな調理器を使って主食の蒸し餃子やワンタンスープを作ってたの?

で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛ブタチックプノンペピーノ

237:日本@名無史さん
20/10/13 18:53:28.97 .net
梯儁や張政が来たのは明らかだし、
本国ならずとも楽浪人だって大勢来たのに、
別に風俗が大きく変わったりしていない。

238:日本@名無史さん
20/10/13 18:58:34.66 .net
>>222
ねーねー、何で道教の方士である徐福と全く無関係な出雲の龍蛇信仰を結び付けて嘘かいちゃったのー?ww
君が根拠としたものってすべてが嘘だったんだけど何で嘘書いちゃったのーーー?w

239:日本@名無史さん
20/10/13 18:59:16.16 .net
>>222
で、ほぼすべてが嘘なのに、君の残った突破口がなんでワンタンなのーーー?wwwww

240:日本@名無史さん
20/10/13 19:03:13.08 .net
北から魏軍👹
東から邪馬台国軍🔥
これで呉を滅ぼす計画

241:日本@名無史さん
20/10/13 19:04:40.60 .net
邪馬台国は台湾のこと
あそこを拠点として海から呉を攻めるための計画
魏の方が先に滅んじゃった🥺

242:日本@名無史さん
20/10/13 19:04:51.45 .net
>>222
ねーねー、臨淄集団と、徐福期の人骨DNAが極めて近かったという調査結果
人類学ミュージアムの松下さんと、中国人の人類学者さんの韓さんの共同研究結果、まだ見つからないのーーー?www
何の根拠もないのになんで嘘つくのーーーー?資料教えられても何でこんな大事なこと裏付けとらないのーーー?www

243:日本@名無史さん
20/10/13 19:12:26.99 .net
邪馬台国は北部九州のこと
あそこを拠点として全日本からキナイコシを攻めるための計画
畿内説の方が先に滅んじゃった🥺

244:日本@名無史さん
20/10/13 19:13:15.86 .net
天のホヒ、千家が先遣隊として出雲にやってきたのは伝承によれば219年とされる。
当初から徐福の移住許可願を出してたらしい。
銅鐸の元になるものは既にその時差し出していたとのことである。

245:日本@名無史さん
20/10/13 19:15:11.65 .net
>>123
周旋可五千餘里も行や至などの移動を表す文言がついてないので
邪馬台国までの行程ではなくて倭国のだいたいの大きさを推定して書いたもの

246:日本@名無史さん
20/10/13 19:19:46.65 .net
>>228
ねーねー、言ってる事が意味不明なんだが知能指数80ないバカ五毛の華南ブタニグロなの?

で、徐福集団はどんな調理器を使って主食の蒸し餃子やワンタンスープを作ってたの?

で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛ブタチックプノンペピーノ

247:日本@名無史さん
20/10/13 19:24:47.46 .net
>>232
君の次節は願望に近く、その投影が今の妄言なんだろうな
お前は論文があっても絶対に見に行かないし意見も替えない朝鮮人だよwww
論文はある。たがお前の様な40過ぎにもなって小僧レベルの知識しかない奴には絶対に教えないwwwそのほうが面白いから

248:日本@名無史さん
20/10/13 19:29:17.36 .net
さてお口直しに、弩の話にしようか
まず弩だが、秦時代にも使われており、大陸の史記にも出ているよな
始皇帝本紀
そこにモロに徐福が弩を使う話をしている描写がある
出雲でも出てるんだよな。
ちょっと変わった人が居て修理して引き金を引いたら動いちゃったという話がある
ワンタンなんかよりは万倍有力なものになるだろうなw

249:日本@名無史さん
20/10/13 19:34:22.35 .net
出雲ではヤマタノオロチの伝説にあるように
人身御供を行っていたらしき痕跡がある
中国でも古代道教は川の神や土地の神に人身御供をする習慣があった事が
古文献にも出てくる
出雲地方は徐福伝説とまでは行かないけれど
想像される以上に古代中国文化と関わりは深かったのかも知れない

250:日本@名無史さん
20/10/13 19:36:42.76 .net
人身御供なんて古代なら全世界共通文化じゃないの?

251:日本@名無史さん
20/10/13 19:38:22.38 .net
>>234
ねーねー、で、徐福集団が作った在地産の弩は?

で、徐福集団はどんな調理器を使って主食の蒸し餃子やワンタンスープを作ってたの?

で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛インドシナ華南ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇ニガー

252:日本@名無史さん
20/10/13 19:41:21.55 .net
>>234
弩は製法が高度なので、
徐福が持ってきて継続的に作られたのなら、
日本の職人に技術の継承がなされて、時代をまたいで複数の弩が見つかったり、工房が見つかったりしなければならない。
単品が見つかっただけなら、その時いた有力者一人だけの元に、単なる交易品として一つだけあるいはごく少数が輸入されただけだろう。

253:日本@名無史さん
20/10/13 19:42:32.19 .net
>>238
まずは背景から
始皇帝は海神と闘う夢を見たので、弩(ど。射撃武器)を持って海に臨み、之罘(しふ)という場所で大鮫魚(だいこうぎょ。古代中国の伝説の魚)を射抜いたそうな。
これは徐福が、「蓬莱の不老不死の薬を得られないのは大鮫魚に妨げられているからだ」と言ったのがきっかけなんじゃないのーってお話。

254:日本@名無史さん
20/10/13 19:44:57.47 .net
>>235
ねーねー、出雲地方の古代中国系の衣食住に関する生活痕を遺した中国系生活遺構は?

で、徐福集団が作った在地産の弩は?

で、徐福集団はどんな調理器を使って主食の蒸し餃子やワンタンスープを作ってたの?

で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛インドシナ華南ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇ニガー

255:日本@名無史さん
20/10/13 19:45:34.58 .net
>>236
古墳に奴婢の殉葬をする習慣というのは出雲地方が中心だった可能性があるよ
特殊器台という特殊壺を載せる古い時代の古墳に据え付けられていた祭器は
出雲地方で発達したようで古いものが見つかる
中国の殷王朝では人身御供として奴婢の血を器に盛って捧げる祭式があったそうだから
もしかして特殊器台と特殊壺はそうした用途に使われていたのかも

256:日本@名無史さん
20/10/13 19:47:14.30 .net
>>231
>周旋可五千餘里も行や至などの移動を表す文言がついてないので
>邪馬台国までの行程ではなくて倭国のだいたいの大きさを推定して書いたもの
その通り。
参問するに倭地は5千里・・・、となっているので、倭国+狗奴国=倭地(九州島)のだいたいの大きさ(南北長)を書いたのであろう。
ちなみに、九州島北端の香椎あたりから、薩摩・大隅の南端までがおよそ5千里だ。
なお、対馬は方可400里、壱岐は方可300里と、既に大体の大きさがかかれているので、その残りの九州島のみとなる。。

257:日本@名無史さん
20/10/13 19:48:09.54 .net
>>240
落ち着け
折れはお前がレスバしている相手とは違うから
中国系生活遺構はと言われてもわからん

258:日本@名無史さん
20/10/13 19:52:35.34 .net
>>241
そういえば、殉葬をやめてはいかがでしょうと建議したのは野見宿祢だったという。
その野見宿祢は、出雲大社所縁の者だった。

259:日本@名無史さん
20/10/13 19:52:57.60 .net
>>238
1999年に発見された弩は木製
姫原西遺跡
難しいモノなら余計に徐福時代の伝来の可能性がw
平成になってからの復元品
島根県立古代出雲歴史資料館
検索画面で「ど」を入力するべし

260:日本@名無史さん
20/10/13 19:54:16.13 .net
>>240
>で、徐福集団が作った在地産の弩は?
徐福集団が作ったなどとはひとことも言ってねぇ
お前、本当のバカだなw

261:日本@名無史さん
20/10/13 19:55:44.96 .net
>>238
弩は意外にも古代律令時代の兵士も装備してたらしいぞ
長弓の性能向上と馬上から打てないという弱点で次第に廃れたらしいけど

262:日本@名無史さん
20/10/13 19:56:37.18 .net
>>245
日本国には在地産の弩がないだろ
だから単なる搬入された楽浪文物だよ

263:日本@名無史さん
20/10/13 19:58:49.56 .net
>>235
出雲風土記にはヤマタノオロチの話はない

264:日本@名無史さん
20/10/13 19:59:07.38 .net
>>245
徐福が来たかどうかと、出雲の弩は関係ないと思うよ。
点と点で繋がりが見えない。
まだ貨泉とかのがありそう。

265:日本@名無史さん
20/10/13 19:59:14.01 .net
>>238
ほい
URLリンク(lunabura.exblog.jp)
そういや、何かの天皇と弓矢の話の逸話って記紀にもあったね
まさか弩の事だったりしてw
>>238
お前には話しかけてねぇ。
さっさと論文調べる宿題を済ませろ、小僧www

266:日本@名無史さん
20/10/13 20:00:20.36 .net
>>249
ヤマタノオロチははるか昔の出雲の話で、
出雲風土記の今の出雲には無かった場所の話だからね。

267:日本@名無史さん
20/10/13 20:01:19.31 .net
>>250
>徐福が来たかどうかと、出雲の弩は関係ないと思うよ。
そのとおり。ワンタンよりは有力であろうという位かw

268:日本@名無史さん
20/10/13 20:04:24.61 .net
>>244
>その野見宿祢は、出雲大社所縁の者だった
ゆかりどころか、杵築大社を作った一族ですよ。東出雲王家の向家の先祖ですよ
千家は出雲大社の所有者ではありません。資金の大半は向家。敷地と資材は神門臣家といって西出雲王家側が負担してます。
大社のカギは神門臣家の分家である別火家で管理しており、千家は許可がないと大社には入れませんでした

269:日本@名無史さん
20/10/13 20:05:53.34 .net
>>244
日本書紀では垂仁天皇が殉葬の代わりに象形埴輪を埋めたとなってたな
それで実際に象形埴輪が見られるより前の古墳には
代わって特殊器台と特殊壺があるらしい

270:日本@名無史さん
20/10/13 20:07:00.51 .net
>>238
弩の発射装置は青銅で作られる
木製の弩はその後、見よう見まねで模倣したものの可能性が高いとされるもので
弥生期のものです

271:日本@名無史さん
20/10/13 20:09:31.40 .net
そもそも沖縄でも古代ローマのコインが見つかってるからな
古代にローマと沖縄は交易をしていた

272:日本@名無史さん
20/10/13 20:11:53.98 .net
>>238
島根県立古代出雲歴史資料館では、復元品の木製の弩と
伝統的な青銅の射出部分の収蔵が確認できます
URLリンク(www.izm.ed.jp)
ここで「ど」と入力

273:日本@名無史さん
20/10/13 20:13:41.15 .net
>>252
>ヤマタノオロチははるか昔の出雲の話で、
その通り。  「阿波」の海岸地域の話だ。   @阿波

274:日本@名無史さん
20/10/13 20:14:55.22 .net
>>259
阿波には弩はでないからもうこの辺でサヨウナラ

275:日本@名無史さん
20/10/13 20:15:41.94 .net
>>254
いずれにせよ、出雲忌部の話だ。   @阿波

276:日本@名無史さん
20/10/13 20:16:43.68 .net
>>261
じゃあ千家は要らないから阿波にプレゼントするねw

277:日本@名無史さん
20/10/13 20:18:54.72 .net
幻の阿波台国

278:日本@名無史さん
20/10/13 20:19:46.81 .net
>>260
>阿波には弩はでないから
そんなもの、目じゃないよ。 「丹」で腹いっぱい。  わははははは   @阿波

279:日本@名無史さん
20/10/13 20:21:03.95 .net
阿波台国はなかった

280:日本@名無史さん
20/10/13 20:21:38.72 .net
>>264
「弩」を持った数人の兵によって阿波は制圧されて「丹」を掘らされてたんだろう

281:日本@名無史さん
20/10/13 20:23:22.53 .net
幻想の阿波大台国

282:日本@名無史さん
20/10/13 20:25:59.61 .net
何でもかんでも阿波のものにする歴史のブラックホール、それが阿波
奥様も「驚きの吸引力」である。

283:日本@名無史さん
20/10/13 20:26:09.83 .net
いくら駄々をこねても、「阿波」で決着済みなんだから、君が間違いだってこと!  
阿波「邪馬臺国」の決定的証拠 : 「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」   
異論が有ればどうぞ。  わははははは   @阿波

284:日本@名無史さん
20/10/13 20:30:28.33 .net
>>268
>何でもかんでも阿波のものにする
何でもかんでも阿波のものにしたい訳じゃないんだが、
稲作でも、四国の阿波
行程でも、四国の阿波
海人でも、四国の阿波
鉄器でも、四国の阿波
辰砂でも、四国の阿波
土器でも、四国の阿波
勾玉でも、四国の阿波
神社でも、四国の阿波
古墳でも、四国の阿波
木簡でも、四国の阿波
石器でも、四国の阿波
鯨面でも、四国の阿波
神道でも、四国の阿波
寺院でも、四国の阿波
気候でも、四国の阿波
植生でも、四国の阿波
地勢でも、四国の阿波
銅鐸でも、四国の阿波
銅剣でも、四国の阿波
銅鏡でも、四国の阿波
風土記でも、四国の阿波
魏との交流でも、四国の阿波
天皇家大嘗祭でも、四国の阿波
※何がどう転んでも、四国の阿波に辿り着いてしまうんだよ。 ごめんね。   @阿波

285:日本@名無史さん
20/10/13 20:30:51.75 .net
>>270
おま、何でもかんでもじゃねぇかwww

286:日本@名無史さん
20/10/13 20:31:34.47 .net
よしわかった、せっかくだからワンタンも受け取ってやれ。
二人で仲良くしろw

287:日本@名無史さん
20/10/13 20:33:04.01 .net
>>271
>おま、何でもかんでもじゃねぇかwww
こればっかりは、どうしようもない。  真実は曲げられないからね。   @阿波

288:日本@名無史さん
20/10/13 20:34:20.09 .net
投馬国(ダウマコク)は岡山にあった「たまのくに」
都は倉敷市と岡山市の中間あたりに位置する上東遺跡あたり
当時はヤマトに奈良という呼称がまだなかったように吉備という呼称もまだない
玉や玉島など、当時の「たまのくに」という呼称の名残というか残骸が周辺に
残っている
投馬国の場合、当時は穴海になっていて海岸線が今よりもはるかに内陸にあったため、
都である中心港の遺構がかなり内陸にあったのだ
今の倉敷市と岡山市の大部分は当時はまだ海の底だったのである
郡使は今の岡山の玉に寄港したのではなく、今では内陸になってしまった当時の
たまのくにの中心港だった上東遺跡に寄港したのである
URLリンク(stat.ameba.jp)

289:日本@名無史さん
20/10/13 20:34:46.12 .net
>>273
どうでもいいからワンタンだけは引き取れ。あとはどうでもいい

290:日本@名無史さん
20/10/13 20:43:18.45 .net
ペテン邪馬台国畿内説史
ノーベル賞を連続受賞してきた日本、何故いつも研究能力低下が問題になるのか?
~ 中国メディア
URLリンク(news.nicovideo.jp)
コメント欄
○よく調べもしない情報弱者が、マスコミの受け売りに共感して
「日本はエンジニアを軽視~」「海外流出~」と、大嘘を流布してるからだろ。
○特定の業種だけ特別扱いして堪るかっつのよ。なお青色ダイオードの「中村修二」は
 とっくにペテン師として浸透してる。 
「 中村修二 ペテン師 」で検索しろよ情報弱者のクズ達
○中村修二の裁判内容が自分たちの思惑と異なってきたとたんに放送しなくなったもんな
 マスゴミは。
○中村修二を、「日本の企業叩き」の道具にしようと群がったマスコミだったが
 中村がマスコミを裁判で利用(世論誘導)してるのを、読売がスッパ抜き
 青ダイ特許を詳しく調べた結果、大嘘のペテン師だと知り、マスコミ連中も一斉に掌返しした。
 その後、たまに日本叩きの記事に使われたり、情報弱者のクズが引き合いに出す。

291:日本@名無史さん
20/10/13 20:44:01.06 .net
305 学究学士 2020/08/08(土) 22:13:35.970
>>209
マスコミによる大衆世論誘導は戦前から行われてきたから
知を振りかざすジャーナリズムによる思い込みの読者誘導記事は別に驚くに値しない
具体的なニュースで代表的パターンを紹介すると
共同通信による伝説の卑弥呼の墓モドキの発信ニュース記事だけど
学術記事を飛ばして読む傾向のある一般大衆に
見出しだけで大衆に強くに印象を植え付ける為
「卑弥呼の墓」を素粒子で探査 奈良・箸墓古墳の内部
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
と奈良・箸墓古墳は卑弥呼の墓と断定しながら冒頭記事では
「卑弥呼の墓」の可能性が指摘される奈良県桜井市の前方後円墳・箸墓古墳
と可能性が指摘されるとトーンダウン
つまり共同通信社にとって邪馬台国奈良説を押す為に
見出しタイトル・テクニックで邪馬台国は奈良に存在したと
共同通信いち押しの間違った知識を大衆に植え付けることなんかもしている
新聞社、報道機関による戦前の大翼賛による戦争煽り記事は有名だけど
文章操作を屈指して現在もなおマスコミは一方的な世論誘導してるのには注意が必要
URLリンク(this.kiji.is)

292:日本@名無史さん
20/10/13 20:44:12.65 .net
>>242
倭地というてるのだから、倭種の人民が住んでるところの意味だ。
倭国はその倭種の人民の国の中の一つ。
で、その倭地のぐるりが五千余里というわけだから、魏里(1里=434m)でみれば、ちょうど九州、四国と伊勢鳥羽までの紀伊半島の範囲だ。
ぴつたり五千余里となる。

293:日本@名無史さん
20/10/13 20:54:07.65 .net
>>277
「文章操作を屈指して」
「文章操作を駆使して」だよ。   @阿波

294:日本@名無史さん
20/10/13 21:01:46.08 .net
所謂、邪馬台国が自分の国をヤマトと偽ることができたのか?
伊都国は奈良ヤマトの出先機関、後の言う大宰府のような処だったのだが
何と築秦国から発展した後の筑前の物部氏が伊都国の長官になっていた。
爾支と出ている名前。饒速日のニギ

295:日本@名無史さん
20/10/13 21:11:16.12 .net
>>269
ナメるな

296:日本@名無史さん
20/10/13 21:17:49.91 .net
.

日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。

◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕
◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット

鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。
鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。
甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。
釜が伝わったのは古墳期の5C頃。

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

297:日本@名無史さん
20/10/13 21:21:37.67 .net
>>249
>出雲風土記にはヤマタノオロチの話はない
そう、出雲風土記にはヤマタノオロチのくだりはなかったと記憶する。
その代わり、肥後地方に同様の言い伝えがあるという。
肥後の川上のヤマタノオロチが、古事記・日本書紀では、いつの間にか出雲の簸之川上(肥伊川


298:→斐伊川)のヤマタノオロチにすり替えられているらしい。



299:日本@名無史さん
20/10/13 21:22:12.90 .net
阿波さんも食わない毒まんじゅう。それがワンタンw

300:日本@名無史さん
20/10/13 21:23:42.86 .net
きっとワンタンのタンは水銀の丹だよ。
ほぉらぁ~阿波さん、ワンタンほしくなってきたぁ~www

301:日本@名無史さん
20/10/13 21:28:17.14 .net
泡は足元を見られ、すっかり遊ばれてしまってるな

302:日本@名無史さん
20/10/13 21:28:32.01 .net
>>285
>ほぉらぁ~阿波さん、ワンタンほしくなってきたぁ~www
「阿波」の真正「丹」で腹いっぱいなんだよ。 そんなの要らないよ。  わははははは   @阿波

303:日本@名無史さん
20/10/13 21:32:27.00 .net
>>146
>怖い怖い徳島にはコンプライアンスも存在しないw
島勝さんは自信があるから、晒してるんだよ。 トンデモの九州説や畿内説と違ってね。  わははははは   @阿波

304:日本@名無史さん
20/10/13 21:35:05.16 .net
>>287
ちくしょぉおおwww(セル)
変わり者同士仲良くしろよぉwwwww

305:日本@名無史さん
20/10/13 21:36:48.23 .net
>>289

で、徐福集団はどんな調理器を使って主食の蒸し餃子やワンタンスープを作ってたの?

で、土井ヶ浜遺跡が古代中国大陸人が生活していた中国大陸系の衣食住に関する
生活痕遺構だとギャグ飛ばしてる頭の中がジュリアナ東京な考古学者の論文は?

で、鉄器が中国大陸から伝わったなんてギャグ飛ばしてる頭の中が
メルヘンファンタジーな考古学者の論文は?


早く持ってこいよ持ってこいよ持ってこい!五毛インドシナ華南ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇ニガー

306:日本@名無史さん
20/10/13 21:40:34.35 .net
>>290
じゃ、あとは阿波さんに任せました。
おれワン丹要らねw
口から出まかせばかりで何の裏付けも取らない奴に資料など出すわけがねぇwww

307:日本@名無史さん
20/10/13 21:40:58.11 .net
>>290
ところで君は、半島渡来人なわけ?   @阿波

308:日本@名無史さん
20/10/13 21:42:19.73 .net
>>292
きっと朝鮮半島ではワンタン食べてたんですよ
いや、そのうちワンタンは朝鮮から世界に広がった事になるでしょうw

309:日本@名無史さん
20/10/13 21:47:03.30 .net
>>292
生粋のジャポネーゼの土器キッドだが何か?

310:日本@名無史さん
20/10/13 21:48:07.46 .net
>>293
ところで君は、中国帰化人なわけ?   @阿波

311:日本@名無史さん
20/10/13 21:49:20.19 .net
>>295
いいや、さすがに日本人ですよ、阿波原人さん

312:日本@名無史さん
20/10/13 21:50:14.10 .net
>>294
>生粋のジャポネーゼの土器キッドだが何か?
なんでそんなに、半島推しなんだい?   @阿波

313:日本@名無史さん
20/10/13 21:51:33.12 .net
>>296
>いいや、さすがに日本人ですよ、阿波原人さん
なんでそんなに、大陸推しなんだい?   @阿波

314:日本@名無史さん
20/10/13 21:51:44.36 .net
>>297
わはははは はどうした?
さては貴様偽物だな

315:日本@名無史さん
20/10/13 21:53:18.60 .net
>>298
別に利害関係がないので淡々と遺跡の出土物。
人口分泌の推移
旧家の伝承
自分で歩いて回った神社
それらを書いてるだけですよ。徐福アレルギーがないというだけの日本人ですわ

316:日本@名無史さん
20/10/13 21:54:38.27 .net
>>299
ですよね、どう考えても日本人の思考ではないですよねw
まるで朝鮮人。これで日本人だったら、親の顔が見てみたいw
相当に不幸な生い立ちとしかw

317:日本@名無史さん
20/10/13 21:54:55.42 .net
>>299
心配ご無用。 本物だよ。 いや、ふたりがいつも争ってるから、ふしぎにおもっていたからさ。 わはははははを付けないときもあるよ。  わははははは   @阿波  

318:日本@名無史さん
20/10/13 21:55:12.88 .net
>>297
考古事実だから仕方がねえじゃん
京大で 徐福ガーーーーーー なんて言ってたら単位貰えんぞw

319:日本@名無史さん
20/10/13 21:59:01.88 .net
>>300
>徐福アレルギーがないというだけの日本人ですわ
徐福について、知らないし興味もないんだけれど、
徐福と「邪馬臺国」って、関係あるの?  まず、それが分からん。   @阿波

320:日本@名無史さん
20/10/13 22:01:08.73 .net
>>303
それワンタンになる理由は徐福よりも奇想天外だという事がまだ認識できないらしい
山東の主要産業まで前振りで出してやり、餃子に必要な小麦粉が普及しておらず、一部の人間しか食べてなかった餃子が徐福のベンチマークだなんて言ったら
まだ徐福単体で議論を展開する方がまともなのにw
小麦粉なんて明代になるまでまともに大量には供給できなかったのによw
時代考証からやり直せ京大www
URLリンク(www.epochtimes.jp)
どうせ共産系の何年も留年して卒業しねぇ特定の寮に居たやつだろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch