【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬拾壱at HISTORY
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬拾壱 - 暇つぶし2ch490:日本@名無史さん
20/02/09 14:35:33 .net
>>486
邪馬台国時代以降の製鉄国内化の走りとしても、
僻地であることは間違いないんですが
なんで「ムラの」なんでしょうwww

239年公孫氏滅亡、246年韓王朝滅亡、247年卑弥呼 以死亡。
この魏による中狂的帝国覇権主義の東夷侵攻を受けて、
日本は九州統一~防人化、半島進出を強化して牛馬の移入と鉄の国内生産化を進めた。
この富国強兵政策化での、先駆的遺跡であると考えられる。

しかし、なぜこんな村でもない糞僻地に? と言う疑問は当然である。
107年の、帥升の生口を見ても明らかなのだが、
海外に進出した倭人、縄文海神はどうも人さらいだったようである。

高句麗馬と一緒に製鉄の工人もさらってきているのではないか?
これら渡来人は後世にも、僻地、武蔵高麗村に移住させられた記録がある。
その前にも白村江海戦で亡国の百済人を強制送還しているのかなwww

弥生時代は国境が在った訳でもないが、縄文海神以来の強制連行の歴史である。
明治維新からの、文明開化がそうだが、異文化への転換革命は移動手段は十分に有るのに
文明人が文明を持ち込む必要も無く、渡来による人的変化は伴っていない。

縄文~弥生のDNA変化の研究は進行中なわけだが、
この原因には文明史基盤での人的移動より、生物学的原因を考慮した方が良い。
縄文末に弥生人が渡来した? 日本海フェリーでも開通したのか?
中卒には想像もつきません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch