19/12/25 17:10:58 .net
>>784
>誰かご、円を描くのが先進的技術と言って笑われたな^_^
これは九州説側が明確に間違い
原野で縄張りで直径100メートルの正円を作図するのは困難だよ
やってみたことのない人がそういうでたらめを言う
陸上競技場のトラックの半円部分が直径32メートル弱
その3倍以上のスケールで正円を描くのは、箸墓以降を待たないといけない
892:日本@名無史さん
19/12/25 17:12:40 .net
『王臣』・・・天皇の臣・・・?
同じような意味?みたいなことが書いてあったり。
893:日本@名無史さん
19/12/25 17:15:20 .net
『NHK ドラマ 王家』
河童 平某の話が出てきたり、何なんだろう。
894:日本@名無史さん
19/12/25 17:18:55 .net
老婆談、
戦前、それよりも前の話なんだけど、あの写真もw
たてまつられたり、していた。
とか
895:日本@名無史さん
19/12/25 17:18:58 .net
>>794
「南→東」などの嘘つき騙しがバレて、
荒らしと中傷しか出来ない負け犬大和説の悲惨
896:日本@名無史さん
19/12/25 17:38:10 .net
「石器で矢板」君へ
縄文時代に10000枚の矢板を作った例は見つかりましたか?
鉄器のない縄文時代に板が作れたというだけでは、
纏向大溝の10000枚の矢板を石器で作ったに違いないということの
論証にはならないんですよ?
897:日本@名無史さん
19/12/25 17:42:42 .net
偶然にしては、おかしい、
謎の刀(剣)が飾ってあったという話とか。
漫画やゲームで言うと伝説クラス?
898:日本@名無史さん
19/12/25 17:50:33 .net
>>797
>◆中国の釜
899: 中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。 商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。 釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。・・・ 商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた・・・< 播磨の高御位山の東側(おそらく高砂市)の信号の地名が「鼎」だったなあ。 播磨の高御位や石の宝殿や大歳神社などは、 元は大国主や少彦名や、大国主の子供の「大歳」らの支配下であったが、 九州倭国の東征で倭国側の支配下に変わったようで、 更に神功も播磨を支配下にしたようで、「住吉神社」が沢山あり、 また結婚式で有名な「高砂の松」の高砂神社もある。
900:日本@名無史さん
19/12/25 17:54:42 .net
>>804
「南→東」などの嘘つき騙しがバレた負け犬大和説が
キャンキャン鳴いているな
惨めなものだ
901:日本@名無史さん
19/12/25 17:55:23 .net
>>853
俺は関係ないけど
逆も真なりだよ
もうやめたら
泥仕合
902:日本@名無史さん
19/12/25 17:57:09 .net
常にイミフな九州説
903:日本@名無史さん
19/12/25 17:57:51.44 .net
詳しいことは、わからないけど、
家はNHKの大河~、ドラマ?ほとんど観ないから、
ほんとーに、よくわからない話ばかり。
904:日本@名無史さん
19/12/25 17:57:57.50 .net
>>806
「南≠東」などの史料事実や史料実態の指摘に、
反論を諦めて、ひたすら荒らしに走る
敗者大和説の悲惨
905:日本@名無史さん
19/12/25 18:01:44.87 .net
>>823
「南→東」などの史料事実の否定曲解がバレた大和説は、
負け犬だから、
一日中中傷ばかりだな
906:日本@名無史さん
19/12/25 18:03:32.41 .net
◆中国の釜
中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)釜
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
907:日本@名無史さん
19/12/25 18:06:48.72 .net
キナイコシは無職の負け組である(事実であって悪口ではない)
908:日本@名無史さん
19/12/25 18:09:05.52 .net
>>835
毎日ひたすら自演してる「南→東」などの嘘つき騙しの大和説の人って
ナチスやトランプや暴力団らと同じの、唯我独尊タカ派の殺人戦争狂の極右の人なの?
もちろん国粋皇国史観狂の意味で
909:日本@名無史さん
19/12/25 18:10:21.24 .net
家の父親はユル・ブリンナーとか、
そういう話ばかりしていたり、あの映画に出ていた、誰々は凄いとか。
~連合のような抗争の作品とか、
ナイフで~(MJの元ネタ?)
910:日本@名無史さん
19/12/25 18:22:25.03 .net
>>857
>俺は関係ないけど
>逆も真なりだよ
わずか数キロしか離れていない唐子鍵で鉄製の斧が実際に出土しているのに、
奈良盆地には鉄が少ない、纏向遺跡には鉄がなかったというのは、合理的・論理的に
考えればすぐに間違いだと分かる
実際、纏向遺跡の範囲内からも、鉄器の出土はある
URLリンク(i.imgur.com)
鉄鍛冶跡もある
URLリンク(i.imgur.com)
鉄用の砥石も多数出土している
URLリンク(i.imgur.com)
そして、金属器での加工が明確な大量(推計10000枚)の纏向大溝の矢板がある
URLリンク(i.imgur.com)
九州説の言う「纏向は鉄のない後進地域」というのが戯言だと分かるってこと
負けが言い出すフラグだよ⇒「どっちもどっち」論
911:日本@名無史さん
19/12/25 18:24:33.07 .net
>>866
奈良盆地では鉄がよく溶けると言った畿内説の偉い人に教えてあげるといいよ!
でも唐古鍵遺跡は卑弥呼の時代の前に滅亡した銅鐸文明だから関係ないけどね!
いろいろ都合がいい話ばかりつなぎ合わせるのが得意なフレンズなんだね!
912:日本@名無史さん
19/12/25 18:24:59.13 .net
>>866
鉄器は、「忌部はん」 が確実に持ち込んでいるよ。 安心し給え。 わははははは @阿波
913:日本@名無史さん
19/12/25 18:26:59.55 .net
>>867
湿地帯なんだから、鉄器はまず残らないよ! 逆に、木器は残りやすいけどね。 わははははは @阿波
914:日本@名無史さん
19/12/25 18:27:17.94 .net
畿内説のクリスマスもケーキじゃなくて経費を食ってるんだろうなw
915:日本@名無史さん
19/12/25 18:29:01 .net
湯水のように公費を食いあらすだけの畿内学者は社会の寄生虫みたいなもんだなw
916:日本@名無史さん
19/12/25 18:30:27 .net
>>841
>>「歩」の字が「止」の背中あわせだ<
>歩の異体字で「𣥗」という字があるんだよ・・・
ただ、止まるという意味は最初からなくて、これの形象を楷書かしただけのもの<
中国での、周代よりもはるか以前の漢字の文字発生は、原則として、
一字一字が表形された表意文字として発生し、
それは中国人が「形も意味も成程と納得出来るような字形」であったのであり、
「止」も、地面のいる人が顔を右に向けて後で止める、という形状を示しており、
また、「歩」に関しても、後の時代になって表れた「異体字の𣥗」では、
「歩」の原型原意は変わってしまっていて、人々の納得が得られず、
使われなくなってしまった、という事になるんだよ。
917:日本@名無史さん
19/12/25 18:45:02.63 .net
>>866
>纏向遺跡の範囲内からも、鉄器の出土はある
それ4世紀の遺構だからw
卑弥呼の時代は2世紀後半~3世紀前半だw
918:日本@名無史さん
19/12/25 18:45:32.59 .net
妄想と欺瞞に満ちた邪馬台国纏向説 <
919:br> 纏向説は詐欺師集団、反社会勢力、税金にたかるダニ 今こそ詐欺師集団纏向信者に正義の鉄槌を!
920:日本@名無史さん
19/12/25 18:58:29.95 .net
ストーカーがいるんだろう。
ほとんど同じ?話をしているんだけど。
921:日本@名無史さん
19/12/25 19:00:27.53 .net
『ウエスト・サイド・ストーリー』
MJの元ネタ?こういう作品の話とかw
そういう話ばかりしていたり。
922:日本@名無史さん
19/12/25 19:02:31.90 .net
いつ頃の話なんだろう『老婆談』w
結婚したときの話、たしか駆け落ち?みたいな事も言っていたし。
923:日本@名無史さん
19/12/25 19:03:33.19 .net
>>844
>>(那珂八幡など)
それまでの卑弥呼の祇園山や壹與の平原に比べても、はるかに大きく、<
>(この時点で、
祇園山や平原が倭王墓の候補足り得ないことが理解できないのが九州説なんだよな<
遺族は、亡くなった前王を大事に埋葬しようと思えば、最低、
その前の前々王の墓よりは劣ったものになってはその王が可哀そうだしはなむけができない、
という意識に捉われて、何事も問題がなければ、
その前の王の墓よりは、同じ位か、少しでも立派に見える墓にするもの。
それが「墓祭祀の進化」。
勿論、亡き王が評判が悪かったり、財政破綻や戦争で大敗や、中国の薄葬令などがあれば、
一旦薄葬に退化させる事もある。
那珂八幡などの前方後円墳の王は、時期的に「東征毛人五十五國」軍を派遣した王であったようで、
西晋武帝に示された前方後円墳思想を持っていたようであり、
だから、遺族は、モンゴルや半島にあった前方後円墳を真似た大きな墓を造って上げた。
924:日本@名無史さん
19/12/25 19:07:12.52 .net
例えば『ドンバ』w
ジュリエッタ(ジュリエット?)というキャラも出てきたり、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
老婆談というのも漫画よりも前の話だしな。
925:日本@名無史さん
19/12/25 19:16:21.50 .net
>>867
>でも唐古鍵遺跡は卑弥呼の時代の前に滅亡した銅鐸文明だから関係ないけどね!
これがウソ
滅亡していないし、古墳時代の三角縁神獣鏡の仿製鏡を作っているのは、
唐子鍵周辺の鏡作部だぞ
926:日本@名無史さん
19/12/25 19:17:52.72 .net
どこに住んでいた頃の話なのか、わからないんだけど、
嫁になる人が~~~~~~~~~~~~~~~後から来て。
とか
927:日本@名無史さん
19/12/25 19:18:08.48 .net
>>872
>「止」も、地面のいる人が顔を右に向けて後で止める、という形状を示しており、
へんとつくりのあるような漢字全体の形が表意文字の訳がなかろう
それに、「止」という字は足の裏の形状とはまったく関係ないぞw
928:日本@名無史さん
19/12/25 19:21:42.66 .net
>>873
>それ4世紀の遺構だからw
本当にご都合主義の編年観だなw
ホケノ山古墳の編年をごまかすのをまず第一目標にしているようだけれど、失敗してるぞw
鉄滓は3世紀の遺物だ
「調査の結果、浅い土坑や小規模な溝を検出したにすぎませんでしたが、約60㎡の小さな調査範囲から
コンテナケース20箱分の多量の遺物が出土しました。そのほとんどは纒向遺跡の最盛期である3世紀代の
ものです。
それらの遺物の中には、近辺で鉄器生産がおこなわれていたことを示す鞴(炉に空気を送り込む道具)の
羽口や鉄滓、鉄片など特筆すべきものがありました。」
929:日本@名無史さん
19/12/25 19:26:28.33 .net
>>866
ゴメンネ
URLリンク(i.imgur.com)
の写真見たけど
1、反対側に矢板あるの
2、1万枚はいいけど部分的なのか全体的なのかよくわからない
この写真良くみるけど、他は無いのかな??
矢板の年代測
930:定より桃核が優先されてるようだが・・・ 鉄で削るでもいいけど、それが何なのかわからん
931:日本@名無史さん
19/12/25 19:30:20.75 .net
>>884
だが 続けるよ
畿内説の研究者も鉄の出土が少ないのは認めてるよ
それが なんだでいいんでねーの
鉄以外での主張をしたほうがいいよ
932:日本@名無史さん
19/12/25 19:35:00.60 .net
大勢のドカタのトイレのもろもろがたまらないよう流すための板柵下水道だったのだろうな、、、
発掘の人たちは臭くなかったのかな??
933:日本@名無史さん
19/12/25 19:37:28.66 .net
老婆の世代でも同じ、
家のほうが・・・何かの家の人wとか、おかしな話ばかり。
『鳳輿』
このような名前の家。
934:日本@名無史さん
19/12/25 19:37:39.09 .net
奥山氏は、理解はしないまでも、指数関数という単語は、知っていたが、三角関数という物事は、全く知らないのだったね。
935:日本@名無史さん
19/12/25 19:39:16.30 .net
老婆の旧姓はワタナベと言うんだけど、
家のほうが・・・何かの家の人。
936:日本@名無史さん
19/12/25 19:39:22.49 .net
>>493
>平原遺跡は、観光客 八百万人だった。<
それ累計じゃないの 巻向は歴史的価値はあると思うが、、、畿内説と関係なく古墳造営基地で売り出したほうがい良いと思う
前方後円墳が多いし、その作り方とか全国各地の前方後円墳から出土した遺物の展示とか、
古墳時代の歴史館を建てるとか・・・・
937:日本@名無史さん
19/12/25 19:39:28.16 .net
三角関数には、加法定理という定理で計算できる物事があるのだったな。
938:日本@名無史さん
19/12/25 19:42:33.48 .net
>>891
だが、定理という物事は、その物事を理解せずに使うと、その物事を使用して導いた物事も、理解していないことになってしまうのだったね。
939:日本@名無史さん
19/12/25 19:43:21.51 .net
つまり、奥山氏は、何事も、理解せずに生きているのだな。
940:日本@名無史さん
19/12/25 19:43:29.83 .net
kingなのかな、その名前の家は、王と名乗っていたみたいだしな。
『王姓』?
941:日本@名無史さん
19/12/25 19:46:19.27 .net
僕達は、睡眠学習で、円周角の定理を理解し、三角関数の定義を覚え、余弦定理を理解したので、加法定理も導き、理解できたのだったね。
942:日本@名無史さん
19/12/25 19:47:33.14 .net
例えば、老婆の旧姓『渡辺 皇族』?
家のほうが?何かの家の人だと言われたとか、おかしな話ばかり。
943:日本@名無史さん
19/12/25 19:49:38.51 .net
sin(θ+(1/Ω))は、加法定理で変形できるのでは、ないのかな。
944:日本@名無史さん
19/12/25 19:50:51.17 .net
朝鮮民族の民族運動である邪馬台国畿内説を宣伝している朝鮮民族の卑劣な奥山氏は、頭が悪いな。
945:日本@名無史さん
19/12/25 19:51:16.64 .net
>>890
>平原遺跡は、観光客 八百万人だった。<
イトクズのことだ、どうせ、ウソ八百万人だったのだろう。
946:日本@名無史さん
19/12/25 19:54:11.03 .net
東大寺には、観光客が押し寄せるが、あまり、周りの商業が活発化しないのではないのかな。
947:日本@名無史さん
19/12/25 19:58:10.79 .net
日本の戦国時代。
king(王)なのに、あの頃から日本に住んでいるし・・・、
なぜか東北地方のほう、そこまで行かないところ?
948:日本@名無史さん
19/12/25 19:59:17.65 .net
>>880
>唐子鍵周辺の鏡作部だぞ
自慢気に言ってるけど、それ、倭国(阿波)から乗り込んだ「忌部はん」 だよ。 わははははは @阿波
949:日本@名無史さん
19/12/25 20:02:47.10 .net
>>846
>>鉄の量は、文化水準を計る上で重要な、要素だよ。<
>当時の使用量が正しく推定できていれば、ね
現代まで残って出土する量では、当時の使用量の見積もりには不適・不十分だと何度教えればw<
土壌は、奈良~中国地方~北九州では、
太平洋プレートに押されて出来た中央構造線の北側の、
北東から南西への隆起や陥没の小断層が多発した深成岩の花崗岩が中心の地域であり、
気候も温帯モンスーン気候であり、土壌もそれほど変化がなく、
奈良の鉄器が少ない事を土壌の性にするのは、×。
950:日本@名無史さん
19/12/25 20:08:02.47 .net
>>893
奥山は無理だって
道里だけで検索し九章算術にヒットしたのいいが
九章算術を全く理解していない
951:日本@名無史さん
19/12/25 20:09:37.36 .net
>>848
>>誰かが、円を描くのが先進的技術と言って笑われたな^_^ <
>これは九州説側が明確に間違い
原野で縄張りで直径100メートルの正円を作図するのは困難だよ<
例えば、直径100mであれば、50mの紐を造って、一端を中心にして円を描けばよく、
50m
952:位なら、尺定規でも、歩測や記里車でも計測出来る。
953:日本@名無史さん
19/12/25 20:13:33.50 .net
>>853
>「石器で矢板」君へ
縄文時代に10000枚の矢板を作った例は見つかりましたか? <
そもそも、その「10000枚」と推定した男は、
何を根拠に推定したんだい?。
954:日本@名無史さん
19/12/25 20:17:53.01 .net
>>858
>常にイミフな九州説<
「南→東」などの嘘つき騙しのように、常に、
都合の悪い史料事実や史料実態を否定や曲解した嘘つき騙しをして、
世間の人々を騙そう、とする大和説。
955:日本@名無史さん
19/12/25 20:18:32.50 .net
>>493
>平原遺跡は、観光客 八百万人だった。
糸島市で年間632万人
956:日本@名無史さん
19/12/25 20:29:15.13 .net
>>848
>原野で縄張りで直径100メートルの正円を作図するのは困難だよ <
よくぞ言った 巻向は原野なのだよ 都では無い
957:日本@名無史さん
19/12/25 20:30:01 .net
奥山氏は、正多角形を知らないのだったね。
848日本@名無史さん2019/12/25(水) 17:10:58.83
>>784
>誰かご、円を描くのが先進的技術と言って笑われたな^_^
これは九州説側が明確に間違い
原野で縄張りで直径100メートルの正円を作図するのは困難だよ
やってみたことのない人がそういうでたらめを言う
陸上競技場のトラックの半円部分が直径32メートル弱
その3倍以上のスケールで正円を描くのは、箸墓以降を待たないといけない
958:日本@名無史さん
19/12/25 20:31:16 .net
朝鮮民族の民族運動である邪馬台国畿内説を宣伝している朝鮮民族の卑劣な奥山氏は、頭が悪いな。
959:日本@名無史さん
19/12/25 20:31:24 .net
>>866
>わずか数キロしか離れていない唐子鍵で鉄製の斧が実際に出土しているのに、
奈良盆地には鉄が少ない、纏向遺跡には鉄がなかったというのは、合理的・論理的に
考えればすぐに間違いだと分かる<
奈良盆地や纏向に鉄が少しある、なんて、以前から九州説も言って来てあった。
それを計算して、九州説者の人は、
福岡は奈良の200倍位出土している、と言っておられた。
だから、奈良は後進地域。
>実際、纏向遺跡の範囲内からも、鉄器の出土はある・・・
鉄鍛冶跡もある・・・<
有難う。
>鉄用の砥石も多数出土している・・・<
砥石はは、石であって、鉄ではないから、×。
>そして、金属器での加工が明確な大量(推計10000枚)の纏向大溝の矢板がある・・・<
類スレ主は、10000枚の計算根拠を言わないから、信用出来ない。
960:日本@名無史さん
19/12/25 20:32:20 .net
>>1
新スレ建てなくてもいいよ もうあんたの畿内説は終わったから
961:日本@名無史さん
19/12/25 20:33:05 .net
円とその円の内接正多角形と外接正多角形は、面積の大小の順序があるので、
Ω*(sin(1/Ω))は、挟み撃ちで1になる可能性が高いのではないのかな。
962:日本@名無史さん
19/12/25 20:34:49 .net
畿内説はもう完全に終わったな
九州説にあらさがしで対抗しようなんて天につば吐くようなもんだ
963:日本@名無史さん
19/12/25 20:35:22 .net
>>884
俺も不思議と思ったんだがこの矢板は後世で作らたとも思う
矢板の年代測定をなぜしないんだろう
964:日本@名無史さん
19/12/25 20:36:34 .net
巻向周辺に、観光客が押し寄せても、あまり、周りの商業が活発化しないのではないのかな。
965:日本@名無史さん
19/12/25 20:37:29 .net
>>915
スレタイが泣いてるな・・
966:日本@名無史さん
19/12/25 20:37:38 .net
卑劣な奥山氏が、自作自演しているな。
916日本@名無史さん2019/12/25(水) 20:35:22.04
>>884
俺も不思議と思ったんだがこの矢板は後世で作らたとも思う
矢板の年代測定をなぜしないんだろう
967:日本@名無史さん
19/12/25 20:37:56 .net
920
968:日本@名無史さん
19/12/25 20:39:20 .net
>>915
>九州説にあらさがしで対抗しようなんて天につば吐くようなもんだ
ドッコイどっこいだよ。 わははははは @阿波
969:日本@名無史さん
19/12/25 20:39:57 .net
巻向下水道の矢板は、巻向下水道が作成される数百年前に制作された床板の再利用なのだったね。
970:日本@名無史さん
19/12/25 20:41:05.61 .net
朝鮮民族の民族運動である邪馬台国畿内説を宣伝している朝鮮民族の卑劣な奥山氏は、頭が悪いな。
971:日本@名無史さん
19/12/25 20:42:32.00 .net
石器で矢板を作成したのではなく、石器で床板を作成したのだね。
972:日本@名無史さん
19/12/25 20:43:10.31 .net
>>917
巻向に観光客押し寄せてないよ
あの復元した掘立柱群は失敗だよ
ドームで覆うなり、ありのままに残せば良かったのに
急ぐ理由がよくわからない
桜井市は長谷寺だろうな
973:日本@名無史さん
19/12/25 20:44:38.97 .net
>>910
つまり、箸墓古墳を作成するための縄張りは、簡単なのだな。
974:日本@名無史さん
19/12/25 20:46:30.56 .net
桜井市は、アリーナか相撲神社で街を活発化すれば、良いな。
975:日本@名無史さん
19/12/25 20:47:25.62 .net
>>880
>>でも唐古鍵遺跡は卑弥呼の時代の前に滅亡した銅鐸文明だから関係ないけどね!<
>これがウソ
滅亡していないし、古墳時代の三角縁神獣鏡の仿製鏡を作っているのは、
唐子鍵周辺の鏡作部だぞ <
そりゃ、唐古鍵の首脳部は殺されたか?逃げたか?でいなくなっても、
一般の人は、東征軍の生口や墓守り人にされたりして残っていたのであり、
筑紫からやって来た渡来の呉系楽浪鏡師らの鏡造り神社で、
鏡造りを教わった子弟もいたんだろうよ。
976:日本@名無史さん
19/12/25 20:49:09.04 .net
>>924
矢板を鉄器で磨くのもいいが、そんなら高床式住居が巻向にいっぱいあってもいいと思うが、
今の調査じゃ少なすぎるな・・憶測で大集落もいいが学者はあまり憶測に走らないで物証主義であるべきだと思うな---
977:日本@名無史さん
19/12/25 20:49:29.86 .net
孫達は、年末年始に、来訪するだろうか、、、 <
978:日本@名無史さん
19/12/25 20:54:55.19 .net
畿内説とやらを捏造するために幾百ものスレを立てた阿呆がいたが、報われることなく畿内説は崩壊した。
979:日本@名無史さん
19/12/25 20:56:25.31 .net
>>882
>>「止」も、地面のいる人が顔を右に向けて後で止める、という形状を示しており、<
>へんとつくりのあるような漢字全体の形が表意文字の訳がなかろう<
基本になる文字は、表象表意文字であり、
「偏と旁」のある文字も、表意文字だ。
>それに、「止」という字は足の裏の形状とはまったく関係ないぞw<
足の裏の足跡の画像を提示したのは、類スレ主の方だ。
私は、 「止」や「歩」の字形の持つ表意や表象で判断している。
980:日本@名無史さん
19/12/25 20:59:22 .net
寺澤本を読む限りでは矢板は石器で作ったな・・・
>>1は寺澤本数多く読んでるからわかると思うが
981:日本@名無史さん
19/12/25 21:05:09 .net
>>904
同意する
あれはヒドイ テンプレにも残しているが
>>1のレベルはこの程度なんだろうな
982:日本@名無史さん
19/12/25 21:06:07 .net
>>883
>鉄滓は3世紀の遺物だ
「調査の結果、浅い土坑や小規模な溝を検出したにすぎませんでしたが、約60?の小さな調査範囲から
コンテナケース20箱分の多量の遺物が出土しました。鉄滓は3世紀の遺物だ
「調査の結果、浅い土坑や小規模な溝を検出したにすぎませんでしたが、約60?の小さな調査範囲から
コンテナケース20箱分の多量の遺物が出土しました。そのほとんどは纒向遺跡の最盛期である3世紀代の
ものです。
それらの遺物の中には、近辺で鉄器生産がおこなわれていたことを示す鞴(炉に空気を送り込む道具)の
羽口や鉄滓、鉄片など特筆すべきものがありました。」 <
「そのほとんどは纒向遺跡の最盛期である3世紀代のものです。」という文が×だな。
纏向の始まりは、やはり前方後円墳が造られてからであり、
庄内1の石塚が3世紀末であり、ホケノや箸墓は、ほぼ4世紀であり、
「3世紀代」というのが、卑弥呼の頃を含めようとする大和説者のインチキだ。
983:日本@名無史さん
19/12/25 21:12:43 .net
やはり、破綻しにくいとして、考え付かれた仮説は、より、破綻しにくい仮説を提示されることで、成立の可能性が極端に低下するのだな。
984:日本@名無史さん
19/12/25 21:13:26 .net
>>916
>俺も不思議と思ったんだがこの矢板は後世で作らたとも思う
矢板の年代測定をなぜしないんだろう<
成程。
985:日本@名無史さん
19/12/25 21:13:59 .net
キウス発狂中
986:日本@名無史さん
19/12/25 21:39:50 .net
鉄器のある九州に死角なし
987:日本@名無史さん
19/12/25 21:44:24 .net
どらえもんのどこでもドア~
はしはかもんのなんでも三世紀~
988:日本@名無史さん
19/12/25 21:51:44 .net
畿内説詐欺てんこもり
989:日本@名無史さん
19/12/25 21:52:07 .net
>>936
朝鮮民族の民族運動である邪馬台国畿内説が、完全に破綻し、真実が歪めらる恐れがなくなり、貴方は完全に勝利したが、反面、社会奉仕である、魏志倭人伝時代についての研究に、張り合いが無くなったのではないのかな。
990:日本@名無史さん
19/12/25 22:06:40.62 .net
>>904
>九章算術を全く理解していない
という理由は?
また、ただの中傷?
991:日本@名無史さん
19/12/25 22:14:51.28 .net
邪馬台国畿内説は、完全に破綻した。
992:日本@名無史さん
19/12/25 22:29:51.63 .net
おい、奥山氏、はっけよい。
993:日本@名無史さん
19/12/25 22:31:26.47 .net
おい、、、
994:日本@名無史さん
19/12/25 22:31:54.85 .net
奥山氏よ、、
995:日本@名無史さん
19/12/25 22:33:14.03 .net
おい、奥山氏、諦めたならば、そこで、宣伝終了ではないのかな。
996:日本@名無史さん
19/12/25 22:35:04.07 .net
それにしても、おかしな話ばかり。
父親談w
スタン・ゲッツが何やらという話もしていたりw
レコードもあったような。なぜかユダヤ系~人の話?
997:日本@名無史さん
19/12/25 22:39:46.03 .net
奥山は詐欺の罪の重さに今頃になっておののいているのではないかな
998:日本@名無史さん
19/12/25 22:40:06.80 .net
いつの間に無くなったんだろう、
・・・レコードとか、たしか家にあったんだけど。
老婆が捨てたというわけでもないだろうし。
999:日本@名無史さん
19/12/25 22:43:05.47 .net
悪く言うわけではないんだけど、
くもすけ・・・みたいな音楽は興味ないみたいだしな・・・、何なんだろう、
老婆もw
1000:1
19/12/26 00:50:05.55 .net
新スレ立てました。
スレリンク(history板)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。
なお、書き込みは
邪馬台国畿内説に関係が有って
根拠のある内容をお願いします。
畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。
本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1001:日本@名無史さん
19/12/26 02:18:41.12 .net
>>953
>本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。 <
看做すのは勝手だが、なんの意味があるの??????
1002:日本@名無史さん
19/12/26 05:45:24.97 .net
>>954
看做さ�
1003:ネくても荒らしだもんな
1004:日本@名無史さん
19/12/26 06:00:17.37 .net
荒れまくってるのに・・
1005:日本@名無史さん
19/12/26 06:11:32.90 .net
>>910
>陸上競技場のトラックの半円部分が直径32メートル弱
その3倍以上のスケールで正円を描くのは、箸墓以降を待たないといけない <
一周400Mのトラックは半円部分は直径約76メートルなんですけど・・・・
1006:日本@名無史さん
19/12/26 06:16:21 .net
追記
1M25センチのレーンが8つあると 直径76M+1.25M×8=86メートル
キナイコシには算数は無理なのは知っていたがねww
1007:日本@名無史さん
19/12/26 06:25:19 .net
一周200メートルの8レーントラックだと直径約42m
しかしここでは、公認記録として認められないのでは?
1008:日本@名無史さん
19/12/26 07:01:21 .net
>>956
九州説の困った爺チャンのせいでな
1009:日本@名無史さん
19/12/26 07:31:21 .net
>>912
>類スレ主は、10000枚の計算根拠を言わないから、信用出来ない。
引用資料
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
に明記されてるのに
あくまで嘘をつく九州説の悪質さ
1010:日本@名無史さん
19/12/26 07:33:02 .net
バカばっか
1011:日本@名無史さん
19/12/26 07:36:47.33 .net
>>962
その通り。 @阿波
1012:日本@名無史さん
19/12/26 08:21:12.98 .net
ホケノ4世紀らしいな w
1013:日本@名無史さん
19/12/26 08:22:29 .net
>>964
その通り。 @阿波
1014:日本@名無史さん
19/12/26 08:25:51 .net
>>961
計算根拠と書いてあるだろ。
日本語読めない人??
1015:日本@名無史さん
19/12/26 08:37:19 .net
>>961
>類スレ主は、10000枚の計算根拠を言わないから、信用出来ない。<
>引用資料
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
に明記されてるのにあくまで嘘をつく九州説の悪質さ<
通説大和説者側の学者の丸山岩三という男の資料など、
「南→東」などの嘘つき騙しである事が確定しているんだから、
信頼性も価値も全くなく、読むのは時間の無駄。
さらっと目を通しただけでは、
北構も南溝も1300mで、合計2.6kmという推定で、
その内発掘されたのは、200m程であり、
それも、両岸にあったのか?も記載されておらず、
未発掘部分の全てに矢板があったのか?も記載されておらず、
北溝と南溝の両方に全部矢板があった、とも確認されていない。
矢板幅は、0.25mであるから、1kmで4000枚になり、
2.5kmで 約10000枚になる、という、
全くの「未確認の推定」だけ。
勿論、この推定では、大溝の片側の岸にしか矢板がなかった、
というインチキ計算になる。
こんないい加減な論文など、10000枚の根拠になるもんか。
1016:日本@名無史さん
19/12/26 09:06:55.97 .net
>>910
沈黙状態
恥かいたなww
1017:日本@名無史さん
19/12/26 09:21:16 .net
>>961
矢板が片側だけと言う根拠になるな
巻向の矢板は後世で作った失敗作じゃねーの
1018:日本@名無史さん
19/12/26 09:28:59.10 .net
このスレ見てると
大和説が鉄を、のどから手が出るほど欲しがってるのがよくわかる
1019:日本@名無史さん
19/12/26 09:33:27.73 .net
毛人55×付けの人は全方位否定なので一番気分悪い
1020:日本@名無史さん
19/12/26 09:34:45.08 .net
>>968間違ってるよ
キナイコシの馬鹿げた投稿はこれ
↓
>>848
>>784
>誰かご、円を描くのが先進的技術と言って笑われたな^_^
これは九州説側が明確に間違い
原野で縄張りで直径100メートルの正円を作図するのは困難だよ
やってみたことのない人がそういうでたらめを言う
陸上競技場のトラックの半円部分が直径32メートル弱
その3倍以上のスケールで正円を描くのは、箸墓以降を待たないといけない
1021:直しておいてやるね
19/12/26 09:39:09.64 .net
>>848
>陸上競技場のトラックの半円部分が直径32メートル弱
その3倍以上のスケールで正円を描くのは、箸墓以降を待たないといけない <
一周400Mのトラックは半円部分は直径約76メートルなんですけど・・・・
幅1M25センチのレーンが8つあると 直径76M+1.25M×8=86メートル
1022:日本@名無史さん
19/12/26 09:45:51.64 .net
>>973
半径の書き間違いなだけ
無力な九州説の抵抗は
せいぜい瑣末な揚げ足取りくらいか
1023:日本@名無史さん
19/12/26 10:37:01.37 .net
>>974
ちがうな 200Mのトラックを想定したんだろアンタ
どうでもいいけど直径100Mの円なんて原始的方法でも描けるのだよ
1024:日本@名無史さん
19/12/26 10:40:12 .net
トラックって400メートルが普通だと思っていた。
1025:日本@名無史さん
19/12/26 10:40:49 .net
徹底的に理数系に弱い奥山あわれ
1026:日本@名無史さん
19/12/26 11:30:05 .net
そもそも奥山じゃねーだろ
1027:日本@名無史さん
19/12/26 11:34:38 .net
>>978
>そもそも奥山じゃねーだろ<
類スレ主は知らんが、
スレ主は、間違いなく橿考研の奥山誠義なんだろ?。
1028:日本@名無史さん
19/12/26 11:44:14 .net
まじか?!w
1029:日本@名無史さん
19/12/26 11:51:41 .net
九州説はデマしか言わない
1030:日本@名無史さん
19/12/26 12:02:23.36 .net
>>981
>九州説はデマしか言わない<
九州説者は、大体、何らかの事実を根拠にした事しか言わないが、
大和説者は、すぐさま、「南→東」などの嘘つき騙しのように、
史料事実の否定曲解の嘘つき騙しを、言う。
奥山の話は、類スレ主が提示した大和説側のいろんな研究機関の年代検査の表に、
(研究機関名ではなく)奥山という個人名を書いた事で発覚。
そのような事は、その表は奥山自身がその検査の本人であった場合、
である時に起こる事。
1031:日本@名無史さん
19/12/26 12:15:19.27 .net
なんと言っても纏向遺跡のショボさよw
ギャーギャー騒ぎ立てる割に大型建物という貧弱なドカタ宿泊所しか発掘できずw
1032:日本@名無史さん
19/12/26 12:20:50.11 .net
一周400Mのトラックの半円部分直径は約63.69m
だから半径の書き間違い
1033:日本@名無史さん
19/12/26 12:24:30.92 .net
九州説の異常なスレ主への怯えぶり
1034:日本@名無史さん
19/12/26 12:25:28.66 .net
>>984
だから、直径100mの円も高度な技術をでなく描けると言うことだろ
1035:日本@名無史さん
19/12/26 12:30:19.70 .net
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。
「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。
URLリンク(www.seibutsushi.net)
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
1036:日本@名無史さん
19/12/26 12:34:27.01 .net
>>976
陸上競技場と言えば普通400mだよね
キナイコシの算数は駄目だから
1037:日本@名無史さん
19/12/26 12:34:38.08 .net
ショボ纒、ショボ箸、ショボ桜
1038:日本@名無史さん
19/12/26 12:43:26.75 .net
当時は難しかったんだろう
後円部径51.5~52.5mの那珂八幡古墳が不正形円、くびれ部左右不同だから
1039:日本@名無史さん
19/12/26 12:49:30.34 .net
>>990の追加 アンカ>>986
1040:日本@名無史さん
19/12/26 12:54:58 .net
ショボ九州
1041:日本@名無史さん
19/12/26 13:18:47.88 .net
>>988
それ、算数と関係ないだろ
1042:日本@名無史さん
19/12/26 13:21:46.62 .net
>>982
>九州説者は、大体、何らかの事実を根拠にした事しか言わないが、
なぜか根拠は絶対に言わない
1043:日本@名無史さん
19/12/26 14:07:12.70 .net
>>994
>なぜか根拠は絶対に言わない
なぜか(考古学的)根拠は絶対に言わない ← きっと、こういう意味なんだろな。
1044:日本@名無史さん
19/12/26 14:13:02.07 .net
>>993
バカだね
直径32M?の時点でトラック400Mじゃないと気付けよ
数理の頭が足りないんだよ
1045:日本@名無史さん
19/12/26 14:15:41.20 .net
>>994
お前に常識が無いから理解できないだけw
1046:日本@名無史さん
19/12/26 14:16:25.38 .net
巻向は平地に建ってるから、円は簡単に描けるなww
1047:日本@名無史さん
19/12/26 14:18:09.98 .net
>>995
嘘だな
だって、その決めつけの根拠も言わないだろ
1048:日本@名無史さん
19/12/26 14:19:23.40 .net
>>998
箸墓は傾斜地で尾根の麓
1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 11時間 6分 53秒
1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています