光秀=天海だけはガチだと思うのだが。part4at HISTORY
光秀=天海だけはガチだと思うのだが。part4 - 暇つぶし2ch2:日本@名無史さん
19/12/12 00:35:05.64 .net
あらゆることを分析したが、この説は信ぴょう性が高いね

3:日本@名無史さん
19/12/12 12:01:07.56 .net
明智光秀は小栗栖で死んでないね

4:日本@名無史さん
19/12/12 13:31:15 .net
>>3
その通り
当時の史料には、小栗栖ではなく山科あるいは醍醐とある

5:日本@名無史さん
19/12/13 01:32:39 .net
結局、日光で亡くなったんだよな

6:日本@名無史さん
19/12/13 13:27:36 .net
>>5
光秀=天海だという証拠出しなよ

7:日本@名無史さん
19/12/13 17:29:03 .net
おっ。
徳川方の人間登場。

8:日本@名無史さん
19/12/14 16:26:34.04 .net
>>6
光秀が、山崎の戦いの直後に死んだという証拠を出しなよ

9:日本@名無史さん
19/12/14 19:10:14.88 .net
>>8
>>6か?
そっちが、光秀=天海の証拠を出すのが先
さあ出しなよ

10:日本@名無史さん
19/12/15 02:22:42 .net
玉子が先でもニワトリが先でもいいよ
とにかく面白いことを書いてスレを盛り上げなよ

11:日本@名無史さん
19/12/15 14:34:06 .net
新しい資料でも出てこない限り盛り上がらねーよ。

12:日本@名無史さん
19/12/16 00:50:59 .net
4、山科の醍醐の小栗栖って
今で言う東京の港区の赤坂みたいなものだぜ

13:日本@名無史さん
19/12/16 13:39:08.46 .net
>>12
全然違う
醍醐は伏見の一角
小栗栖は山科の一角

14:日本@名無史さん
19/12/17 00:15:02 .net
>>13
それ現在の表記だろ確かに今は伏見区だけど
当時小栗栖は醍醐領内、属に言う下醍醐内の端だから

15:日本@名無史さん
19/12/17 00:24:53 .net
あんなところで光秀が農民の竹槍で仕留められるはずはない

16:日本@名無史さん
19/12/17 11:11:10.50 .net
ごめん
戦国時代に限らず、有名武将が農民の手にかかって討ち取られたというのは、光秀だけだっけ?

17:日本@名無史さん
19/12/17 13:37:34 .net
>>16
土民=農民じゃないよ

18:日本@名無史さん
19/12/17 14:55:20 .net
蜂須賀小六に討ち取られた人はすべて土民やゴロツキに討ち取られたことになるねw

19:日本@名無史さん
19/12/17 19:06:31.77 .net
>>14
当時は山城国宇治郡小栗栖郷
醍醐でも山科でもないよ

20:日本@名無史さん
19/12/18 09:48:51 .net
>>1
しつこい

21:日本@名無史さん
19/12/18 11:30:39.00 .net
>>18
光秀だけです

22:日本@名無史さん
19/12/19 19:34:13 .net
光秀は生きていたんだな。

23:日本@名無史さん
19/12/20 19:10:09 .net
>>22
>>6

24:日本@名無史さん
19/12/21 11:20:05.80 .net
天海って、家康に軍事面で口出ししたの?

25:日本@名無史さん
19/12/21 18:44:56.14 .net
>>24
天海が家康に仕えて以降に江戸幕府が出陣したのって
すべての大名を配下に収めて大坂城に総攻撃を命じた
大坂の役以外ないだろ

26:日本@名無史さん
19/12/22 12:57:11 .net
うむ。
山崎の戦いまでは明智光秀として戦い、
その後は、僧侶として身を隠したから戦には出てない

27:日本@名無史さん
19/12/22 15:43:29 .net
なんだかんだ言って、関が原にも出てたんじゃないの?

28:日本@名無史さん
19/12/25 16:10:31 .net
山崎の戦いボロ負けの光秀に
家康が何の教えを乞うのやら…

29:日本@名無史さん
19/12/25 22:43:00.39 .net
あれは、秀吉と秀長が天才過ぎただけ
細川などの親類縁者の助力を得れなかったことも大きい
光秀は稀代の名将

30:日本@名無史さん
19/12/27 19:48:54.35 .net
豊臣秀頼も真田幸村も鹿児島で生きてたからw

31:日本@名無史さん
19/12/27 20:08:26.37 .net
秀頼も、幸村も大助も、生き残ったところで人目を忍んで生きるほかあるまい。
それよりも、生き残った松平信康がどう生きたのかが気になる!

32:日本@名無史さん
19/12/31 03:09:18 .net
やっぱりこの説は真実か、、、

33:日本@名無史さん
19/12/31 17:38:03.77 .net
光秀だったら、古い公家や織田系の諸侯がビックリして書簡や日記に残すだろうw
織田有楽や織田信雄が、天海をみて「あーー!!」と叫ぶだろうから
ただ天海の素性が謎なのも確か
徳川家康から重大な政治案件の相談を受けるほど信頼され、
大僧正まで登った人物の素性が謎というのも不思議と言えば不思議

34:日本@名無史さん
19/12/31 19:54:49.69 .net
>>32
通説では、明智光秀は山崎の戦い直後に死んだことになってる
この通説を否定するからには、その論拠があるんだろうな?
あるならここに出してみ

35:日本@名無史さん
19/12/31 20:55:12 .net
その頃には、家康の威光に公家どもも牙を折られていたのであろう。
まあ、大前提として、光秀の首実検は行われたことになってるからな。

36:日本@名無史さん
20/01/03 15:13:49.99 .net
>>33
光秀も前半生の素性は謎だし
戦国武将にはそういうの多いだろ

37:日本@名無史さん
20/01/06 17:20:47 .net
>>35
公家の日記は今でこそ翻刻されて出版されているが
本来は門外不出で子孫に有職故実や家訓を伝えるために書かれたもの
武家に配慮して悪いことは書かないとかそういうことはなく
かなり自由に書いているから史料的価値が高い

38:日本@名無史さん
20/01/07 20:26:38.66 .net
山科には朝鮮人が多い

39:オレンジ・エア
20/01/08 20:56:11 .net
大河ドラマ、麒麟がくるの最後は天海の登場だそうだ。

40:日本@名無史さん
20/01/08 21:11:01 .net
嘘つくな。
麒麟が来るの最後は、「ここを明智平と名付けよう」だと聞いたぞ。

41:日本@名無史さん
20/01/09 04:44:30.80 .net
祥伝社/祥伝社文庫
本能寺の変 生きていた光秀
URLリンク(www.s-book.net)
■出版社:祥伝社
■著者名:井上 慶雪
■定価:本体: 750円+税
■発売日:2019/12/10
勝者は常に、己の都合のいいように歴史を書き換え、『正史』とする。
本能寺の変から三十三年後の慶長二十年(一六一五)、比叡山に一基の石燈籠が寄進された。
そこには”ありえない名前”が刻まれていた…。
ベストセラー『本能寺の変 秀吉の陰謀』で「光秀の冤罪」を証明した著者が、新史科を駆使して描く「光秀の復讐」。
豊臣家滅亡のために、彼が選んだ究極の決断とは?

42:日本@名無史さん
20/01/09 12:54:04.90 .net
光秀の冤罪が…とか…
いやいや、光秀以外に本能寺の犯人はいないからwww

43:日本@名無史さん
20/01/11 13:01:19.20 .net
大河ドラマから来ました
この説は本当っぽいですね

44:日本@名無史さん
20/01/12 02:32:06 .net
福知山城行きたくなっちゃいました。
行った人、レポよろ。
見どころ聞きたい。

45:日本@名無史さん
20/01/12 05:01:20 .net
本能寺の変の時点で67歳説もあるよね。
春日局を入れた時点で天海=明智一族なのは間違いないと思うが
さすがに本人じゃなく甥あたりじゃないのかな。
石灯籠は何か理由があって本人の名前で寄進することもできるし。

46:日本@名無史さん
20/01/12 10:10:01.42 .net
春日局が家光の乳母に採用されたのは
天海が雇い入れたためと信じてるのがおかしい

47:日本@名無史さん
20/01/12 15:26:17 .net
>>42
実行犯・光秀以下明智軍
教唆犯幇助犯・公家
黒幕・家康


>>43
まだ始まってねえぞ


>>44
自分で行け


>>46
公募なのに、わざわざ斉藤の娘を採用している時点で怪しい
あの時代、血は一番重要視する

48:日本@名無史さん
20/01/12 17:36:06 .net
>>47
春日局の旦那が関ケ原の功労者
4歳で実父と死別した春日局は
外祖父の養女となって稲葉家の娘として育ち稲葉家の後妻となった
だいたい斎藤利三に報いたいなら男子を取り立てるだろう
春日局には兄たちがいたのだし
稲葉と養女縁組して稲葉に嫁いだ福じゃなくて

49:日本@名無史さん
20/01/12 22:32:49 .net
兄なんて取り立てたところでせいぜい大名の一人だろう。
娘を将軍家の跡取りの乳母に取り立てることがいかにでかいか。
稲葉一門はあれで大出世した。

50:日本@名無史さん
20/01/12 22:43:13 .net
>>46
天海をブレーンにした家康自身が雇い入れた。

乳母って将軍家のオクの実権を握るってことだからな。
にしても正妻もうまく別居させ側室も自分が選んだのをあてがうというように
おそらく家康も想定していた以上の権力者になってしまったけど>春日局

51:日本@名無史さん
20/01/13 10:20:57.77 .net
天海=光秀という前提で話しているが、その証拠は全然示されてない
天海=光秀の証拠は?

52:日本@名無史さん
20/01/13 13:16:05 .net
>>49
稲葉一族が出世できたのは家光が異常なウバコンだっただけで
春日局以外の乳母の一族は大して出世してないぞ
それに稲葉が出世しても光秀と何も関係ない

53:日本@名無史さん
20/01/13 14:18:44.24 .net
>>51
物的証拠が出てきたら、歴史の教科書が変わってるわい。
状況証拠を話し合うスレだ。

54:日本@名無史さん
20/01/13 14:48:33.96 .net
吉川弘文館の人物叢書で「天海」企画されてる
人物叢書では既に「明智光秀」出てるから、天海=光秀だとしたら
同じ人物で2冊出ることになる そんなのありか?

55:日本@名無史さん
20/01/13 15:01:09.70 .net
山田恵一と獣神サンダー・ライガーのようなもんだろう

56:日本@名無史さん
20/01/13 16:57:27.98 .net
山田恵一と獣神サンダー・ライガーは年齢が合うからなあ

57:日本@名無史さん
20/01/13 19:55:47 .net
>>52
それでもやはり乳母というのは影響力が強いよ。
朝廷や他の幕府でも乳母が権勢振るった例はあるから。
ただ江戸幕府に関しては春日局がやりすぎたから後の乳母たちには
覆面つけて授乳させてたらしい。

>稲葉が出世しても光秀と何も関係ない

関係ないことはない。縁戚でしょ。
URLリンク(murasakinotsubuyaki.cocolog-nifty.com)
ちなみに腹心に迎え入れた祖心尼というのも同じ血統。
この系図じゃ女(むすめ)とあるけど妹の間違い。
URLリンク(www.yamagen-jouzou.com)

58:日本@名無史さん
20/01/14 03:41:53 .net
家康って、やたら血にこだわったよね。
自分の血統が怪しかったからかもしれんけど。

後北条も武田も源氏諸氏も残した。
明智一族にこだわってもおかしくない。

59:日本@名無史さん
20/01/14 05:46:17.28 .net
>家康って、やたら血にこだわったよね。
さらさら血液、に?

60:日本@名無史さん
20/01/14 12:08:00.28 .net
>>58
江戸時代に明智は残ってないよ
自称末裔はいるけど

61:日本@名無史さん
20/01/14 12:12:16.15 .net
>>57
光秀も利三も確かな家系図はないから何ともw
そんなに乳母一族は大出世するのだったら
ガラシャの娘を家光の乳母にすればよかったのに

62:日本@名無史さん
20/01/14 12:42:11 .net
パート4まで来て、ひとつも天海が光秀じゃないなんていう証拠が出てきてない
これは信ぴょう性高いな…

63:日本@名無史さん
20/01/14 13:29:44.57 .net
>>62
天海=光秀の証拠も出てないがね
あるんなら出してみ?

64:日本@名無史さん
20/01/14 14:31:16.70 .net
>>58
自分の家の血のロンダリングもあるけど、オカルト的な信仰があるんじゃないかな。
名族を復活させることで守護されたいみたいな。
>>61
大名家の娘は乳母にはならないでしょ。

65:日本@名無史さん
20/01/14 15:08:50 .net
ただひとつの失敗は、関白まで出した名家豊臣氏を滅ぼしたことだな。
百姓の出などと馬鹿にしていたようだが、自分だって氏素性のわからんゴロツキの家系だろ。

66:日本@名無史さん
20/01/14 15:14:03 .net
直接取って代わった家だから抹殺する方向になるんだろう。

67:日本@名無史さん
20/01/14 15:20:47 .net
秀吉が百姓の出って後世の歴史小説での設定なんだけど

68:日本@名無史さん
20/01/14 15:25:35 .net
松の栄だっけ?って書物によると家光は春日局が生母らしいな。
ちょうど千姫の婚礼でお江与が江戸に行ってる間に秀忠の相手させたって計算に
なるらしいけど。そうなると本当に明智の血筋を徳川将軍家に送り込んだことになる。
7代までだったけど。

69:日本@名無史さん
20/01/14 15:40:55 .net
訂正
>お江与が江戸に行ってる間に

上方の間違いだった

70:日本@名無史さん
20/01/14 17:25:31 .net
家光は春日局が母
福田なんちゃらの与太話じゃないの、それ

71:日本@名無史さん
20/01/14 20:43:41 .net
伊達政宗の場合は容姿から実母に嫌われたらしいが、

家光の場合は何が原因?ホモだから?

72:日本@名無史さん
20/01/15 01:18:09 .net
>>70
江与が産んだにしては時期が不自然だっていうのは本当。
春日局腹説は江戸城内の紅葉山文庫にあった「松のさかへ」という蔵書に
その記述がある。

江与が実際に産んだのは遺産相続の状況から千姫初姫忠長の三人だって説がある。
あとは自分の侍女が産んだのだろう。竹千代をどけて正室腹の国松を嫡子に
できなかったのは相当深い事情、家康の強い意向があったからだと思う。

73:日本@名無史さん
20/01/15 01:30:35 .net
我が子でもえり好みする親もいるけどやっぱり不自然なんだよね>政宗母
次男が生まれるまで何年も政宗しか我が子はいなかったのに。
片目の視力を失ったのもその期間でしょう。

政宗も本当は侍女の子なのかもね。
長い間授からず奇跡的に授かった我が子の方を跡取りにしたいと思う気持ちは
人として否定できないかな。それはそれと思える人は相当な人だ。

74:日本@名無史さん
20/01/15 21:30:22 .net
筆跡が違いすぎる

75:日本@名無史さん
20/01/15 22:31:01 .net
光秀本人、天海本人が書いたという証拠はない
しかも、あの頃は、祐筆という人がいたのだ

76:日本@名無史さん
20/01/16 00:02:32 .net
署名や花押は本人が書くから本文と一致すれば本人の手になるだろ

77:日本@名無史さん
20/01/16 02:12:48 .net
つまり、光秀が天海じゃないという証拠はひとつもないということだ。

78:日本@名無史さん
20/01/16 02:41:07.98 .net
あれだけ筆跡違うのに?
特に墨だからこそわかることがあるよ
光秀の字は全体的に流れ重視。多少曲がってもいいよ
と言った感じ
天海の字は全体的にバランス重視。
きちっとしてる。
これは後に変わったにしても違いすぎてる
もう別人。
後書き順が違う。
書き順は子供の時から残る癖だから急に変わるもんでもない。しかも書き順が違う字が多い。
ここまで来るともう別人と考えた方がいい。

79:日本@名無史さん
20/01/16 15:21:24 .net
山崎の合戦で死んだのは影武者荒木山城守行信
光秀は荒深小五郎と名を変え現在の岐阜県山県市に潜んだ

荒木の「荒」と、荒木山城守の忠誠に深く感じての「深」で
荒深小五郎と名乗った事実は地元では誰でも知っている

つまり、山県市の荒深姓は明智光秀の直系子孫なのである
住民は皆誇りを持って胸を張って生きているのだ!

80:日本@名無史さん
20/01/16 17:09:52.18 .net
>>68 >>72
またそんなトンデモ説をw
徳川家光は将軍になると自身の外祖父であるとして江の父浅井長政を中納言に追贈
前もそう書かれているのに
淀殿が妹江の男児出産を喜ぶ手紙も現存しているから江が母親で間違いない
家光の誕生は慶長9年(1604年)7月17日、妊娠時期は慶長8年11月頃
江が千姫婚礼に付き添ったかは諸説あるし
千姫婚礼は慶長8年7月28日で妊娠日には当たらない
春日局が家光を産むほうが難が多い
乳母は乳が出ないとなれないため乳児持ちの母親に限られる
実際、春日局は慶長8年に(何月生まれか不明だが)稲葉正利を産んでるからね

81:日本@名無史さん
20/01/16 17:39:45 .net
昔の大河ドラマで金田龍之介が天海を演じていたがデブすぎて
明智光秀のイメージはなかったよ

82:日本@名無史さん
20/01/16 19:38:48.36 .net
明智秀満って、いわゆる「左馬助光春」と同一人物だとされてるよね
なぜか、「信長公記」に、「左馬助光春」と書かれてたから広まったそうだけど、ほんとはそういう人物がいた、とかはないのかな
履歴不明の「明智姓」を賜った家臣もいたそうだし、正体不明の「左馬助光春」が天海になったとか
というストーリーはどうだろう

83:日本@名無史さん
20/01/18 01:59:58.93 .net
>>80
>徳川家光は将軍になると自身の外祖父であるとして江の父浅井長政を
中納言に追贈
仮に女中腹でも対外的に江の子なっているのだから、その父に追贈するのは
何ら不思議ではない。とはいえ
>淀殿が妹江の男児出産を喜ぶ手紙も現存しているから
なら男児を産んだのは事実なんだろうね。産んでもないのに姉に産んだとは
普通は言わないだろうし。
ただ1625年に金地院崇伝が家光の誕生日祈祷のために生年月日を
春日局に聞いたら「御台様が誕生月日を他言することを堅く禁じているので」と
断ってるらしいんだよ。その翌年江与が死去し、さらにその死後1年経って
ようやく伝えられたけれど「御台様が堅くご法度とされていたので必ず
崇伝一人で取り扱うように」と厳命したのだそうだ。
この話だけでなく具足始も元服もはっきりしない(伝わる月日じゃ遅すぎる)。
家光と改名するのも弟と同時期。何かありそうなんだよね。

84:日本@名無史さん
20/01/18 02:22:03 .net
うん
なぜ、そこまでして、自分たちのこどもの竹千代(家光)を排除しようとしたか、不審点が多すぎる
そして、家康がなぜ家光を選んだかも不審過ぎる

自分が死んだら、禍根を断つために、「長子最優先」はわかるが…
だとしたら、武勇に長け人望もあった結城秀康を差し置いて、秀忠を選んだのが駄目駄目だった

家康が家光を選んだのがおかしすぎる
家康と春日局の子どもでは?
だからこそ、家光は、二代目の東照権現を名乗ったのでは?

85:日本@名無史さん
20/01/18 04:28:25 .net
家光の誕生日が将軍就任後まで誰にも秘されていたのに対して
忠長の誕生日は御典医があっさり本に書いて出してるんだよね。
何なんだろうこの差は。家康が嫡孫を祝った記述も一次資料じゃないらしいし。

ちなみによく家光は病弱でひ弱、忠長は健康で利発といった描写をされるけど
生まれた時の忠長は二日も尿が出なかったり健康とは言い難かったらしい。

>>84
静岡のどこぞの家で竹千代も一緒に密会してたなんて説もあるね。
家康影武者説やらこの時代は単純明快ではなくいろんな影がありそうだわ。

86:日本@名無史さん
20/01/18 09:43:36.14 .net
家光が徳川家康の十二男で母親は卑母なら将軍になれるわけないだろw
秀忠&御三家の祖たちが全員怒り出すわw
家康の側室は未亡人が多いが夫が亡くなっていることが条件
春日局は夫生存、乳児持ちで夫婦生活継続、家康の側室に差し出される可能性は低く
もし懐妊しても誰の子か分からん
こじつけがすぎる

87:日本@名無史さん
20/01/18 12:33:29 .net
家康の言葉?で有名なのは長幼の序だけど、実は嫡庶の差というのもあるからな。
江戸時代初期までは正室が認めた子は全員正室の子とされた。

徳川家がそうでなくても正室が諦め半分で認めた庶子の兄の後に
嫡子の弟ができたらさぞもめるだろうな。養子の後の実子以上にどろどろする。

88:日本@名無史さん
20/01/18 13:54:29 .net
>>87
だから春日局の出自で家康の正室になれんだろw
伏見城→駿府城で家康の金庫番兼側室筆頭を勤めていたのは阿茶局で
春日局は最初から江戸城勤務だし

89:日本@名無史さん
20/01/18 14:34:26.71 .net
ここで言う正室はお江与のこと。

90:日本@名無史さん
20/01/18 14:39:42.52 .net
忠長の荒れ方は天海やその弟子の呪詛かもな。
誕生日を秘すべきは忠長の方だったんじゃないか。

91:日本@名無史さん
20/01/18 15:35:19.13 .net
秀忠の長男・長丸は江の意向を受けた江の侍女が
秀忠に侍って産んだと言われている
江もどうせ養子縁組させられるなら
自分に仕えていた腹心の侍女とかにするわな
春日局は大嫌いで対立しまくってた

92:日本@名無史さん
20/01/19 13:43:53.82 .net
将軍家と御台所、大名・お殿様と奥方って、そこまで仲睦まじいイメージないんだけど
秀忠とお江って仲が良かったの?
たくさん会話してたの?
夫婦揃って、家光を嫌い、忠長を可愛がったってこと?
そうなってくると、家光に排除したい理由があったのでは?
家光5才時から、疎んじてるようだから、吃音や容姿と関係なく、家光の出生に関係あるのでは?
現代の親でも、吃音や障害くらいじゃ、逆にその子を可愛がりますよ?

93:日本@名無史さん
20/01/19 18:04:06 .net
家光はホモだったからだろ

だいたい秀忠は側室腹の三男坊なのに家康の独断で跡取りになったし
前田利家は同母兄が3人いて四男坊だった
跡取りは兄弟順という決まりは当時なかったのだし

94:日本@名無史さん
20/01/19 21:27:09 .net
長男が死んでて次男は他家に養子にやったから。
関ケ原で大チョンボして危機はあったものの家康の本命は
秀忠だった。だから次男はあっさり養子に出してた。

95:日本@名無史さん
20/01/19 21:31:01 .net
家康という人は実はかなりの変人で自分の子でも好き嫌いが激しい人だった。
結城秀康はなかなか父と会えず見かねた信康が算段して引き合わせたぐらい。
その秀康を省いたら次は秀忠だから。

96:日本@名無史さん
20/01/19 21:46:23.46 .net
>>92
尻に敷かれてはいただろうね。
側女もお静以外はお江与の許した侍女しか手をつけてなかったようだし
お静は奥から逃げて出産する有様だった。

97:日本@名無史さん
20/01/21 00:03:49 .net
麒麟が来るの脚本に萎えた

98:日本@名無史さん
20/01/21 01:53:02 .net
大丈夫だ。天海までもってく脚本だから。

99:日本@名無史さん
20/01/21 15:14:25 .net
江戸城でお福が天海に「お久しゅうございます」というセリフを言うシーンを盛り込んでくれたら、大満足

100:日本@名無史さん
20/01/22 10:39:09 .net
>>35
首実験では三成は影武者の首と見破っていたが
秀吉は坂本城に帰りたいとの光秀の希望を思い
影武者の首を光秀とした。

101:日本@名無史さん
20/01/22 17:07:33 .net
だからなんで秀吉が光秀の命を助けるんだよw
光秀が殺した信長の首を晒せず苦境に立つ中
秀吉は謀反人光秀の首を晒し首にして公衆に見せたため皆が従った

102:日本@名無史さん
20/01/22 17:53:21 .net
でも、そもそも秀吉と光秀はライバルと言われてるが、仲が良かったんだよな
命懸けで共に金ヶ崎を退いてきたんだから、お互いに信頼以上のものはあったろう

103:日本@名無史さん
20/01/22 20:08:13 .net
信長殺した光秀に皆が温かい手が差し伸べたなら天下取れてただろw

104:日本@名無史さん
20/01/23 18:51:46 .net
大河ワクテカ

105:日本@名無史さん
20/02/01 04:17:30 .net
大河、まじで天海になる展開なん?

106:日本@名無史さん
20/02/01 11:51:11 .net
>>105
そんなはずないだろ 最終回で光秀は死ぬ

107:日本@名無史さん
20/02/02 10:48:08 .net
>>36
無名の時の記録なんてわざわざ誰が書き残すかよ、アホ

108:日本@名無史さん
20/02/02 12:23:03 .net
光秀は細川家経由で幕府の下っ端仕事に派遣されてた記録が初めだっけ。

109:日本@名無史さん
20/02/03 21:33:57 .net
>>107
阿呆はお前w
天海も無名だったから残らなかったんだよ
前半生光秀だったならみんなが書き残す

110:日本@名無史さん
20/02/07 11:16:16 .net
慈眼大師

慈眼寺

慈眼寺

111:日本@名無史さん
20/02/07 22:03:31.14 .net
前半生が謎、というのなら、秀吉だって結構謎じゃないの
農民出身だっていうけど、具体的にどのレベルの階層だったのか
信長に仕える以前の履歴がどうで、史料に名前が登場した時点ですでに奉行の一人になってて、
じゃあ、いつから信長のところに就職して、どうやってそこまで出世したのか、とか

112:日本@名無史さん
20/02/16 03:23:59 .net
光秀の嫡男は本当に坂本城で死んだんだろうか?
フロイスも坂本城で亡くなった記述の他に
坂本城炎上前に多くの人々が逃げたとの噂も載せてる
まだ10代半ばの子供なので明智秀満は逃した可能性が高いのでは?

もし、坂本城から脱出していたなら
どこでどうして生きていたのだろう?

113:日本@名無史さん
20/02/16 04:37:22 .net
一部は遠縁の長曾我部を頼って土佐に落ちのびたらしい。
坂本竜馬がその子孫だなんて説もある。

114:日本@名無史さん
20/02/17 11:40:59 .net
>>112
全国唯一の明智光秀肖像画を所有している堺の本徳寺開祖
南国梵桂が明智光慶だという説があるんだろ

光秀の嫡男なら処刑は免れないしうまく逃げたとも思えないな
戦国の世でも女は助命されることが多いにもかかわらず
秀満は光秀の娘だった自分の妻を一緒に殺しているだろう

115:日本@名無史さん
20/02/18 20:01:16 .net
>>114
確かその寺の肖像画になんか仏門に入ると書かれていたんじゃなかったっけ?

116:日本@名無史さん
20/02/18 21:11:55 .net
>>114
っていうか、あの肖像画自体、光秀じゃなくて「明智光慶」だっていう説もあるんだってね
おれとしても、遅咲きのデビュー明智光秀、という割に若すぎる印象なので、誰であるにしろ
光秀本人じゃないのでは、と思っている
フロイスの光秀評にもイメージが合ってないし

「惟任退治記」を読むと、光秀は山崎の戦いに敗れて、勝竜寺城に逃げ込んだのち密かに脱出した、
としか書いて無くて、秀吉が明智秀満の立て籠もる坂本城を攻めてる最中、各地から送られてきた敵将の首の中に
光秀の首があった、と急に死んだことが分かるんだよね
どうやって死んだのか書かれてない
当時の公家たち他の日記とかに、どこそこで死んだとか落ち武者狩りの農民に叩き殺されたとか書かれてるけど、
もし「惟任退治記」が、ほんとに本能寺の変の4ヶ月後くらいに書かれたんなら、その時点で死に様が分からなかったというのは
なかなか説得力があると思う、農民は光秀の顔なんて知らないだろうし
いずれにしても、どうやって死んだかは分からなかったとしても、絶対に生きていたら自分の手柄にならない以上、光秀の首を
見間違えるとは考えられない

一方で、「惟任退治記」は、秀満が明智一族と共に自害して城に火を放って果てた、となって詳細は書かれていないので、誰か
逃げのびた、と考える余地はある気がする

117:日本@名無史さん
20/02/19 00:09:49.05 .net
「惟任退治記」はタイトルの通り秀吉が御用記者に書かせたやつだよな。

118:日本@名無史さん
20/02/19 18:18:34 .net
伝明智光秀の肖像画なら、明智十五郎光慶の可能性は無いと思うよ。
まず家紋が一致しない、肖像画に描かれている家紋が笹竜胆(ささりんどう)家紋で、
これは明智光秀が一度も使用していない家紋なので明智家の家紋ではない。
これは、山岸家、その後改めた進士(しんし、又はしんじ)家の
家紋なので伝明智光秀の肖像画の人物を二人に絞る事ができる。
一人目は明智光秀本人の肖像画、明智光秀の前半生は謎だが、もしかしたら明智と名乗る前に進士十兵衛と名乗っていたのかも知れない。
進士家の家紋が笹竜胆なので進士十兵衛の頃の肖像画と思われる。
二人目は明智光秀の系図に載らない長男、山岸熊太郎、後の明智作十郎の肖像画、
山岸熊太郎は自分の父親は明智光秀と名乗った人物
山岸家は途中から進士に改姓したので、進士家に居た頃の肖像画と思われる。
個人的に伝明智光秀の肖像画は、戒名に光と秀の名前が入っているし、
墨で塗られた木像明智光秀座像にも、そっくりなので光秀の肖像画のような気がするね。

119:日本@名無史さん
20/02/19 19:25:18.84 .net
俺も個人的に光秀が天海になったという気がするね。

120:日本@名無史さん
20/02/19 19:31:00.07 .net
明智光秀の家紋が日光東照宮に多数ある

121:日本@名無史さん
20/02/19 19:33:45.35 .net
あれは桔梗紋じゃないでしょ

122:日本@名無史さん
20/02/21 15:59:18 .net
明智平は?いかにも過ぎる。

123:日本@名無史さん
20/02/21 18:52:36 .net
「明智」という地名は、もともと「悪地」とか「空地」とか使い道のない土地だったり、急に開けた土地とかのことで、
日本各地に存在してた、という記事を以前読んだ
たまたまそういう地名が元からあったということじゃないの?

「天海が命名した」という話を以前聞いたことあるけど、なにか確実な史料があるのかな
あと命名したしないは別としても、江戸時代、その「明智平」をなにに活用してたんだろう

124:日本@名無史さん
20/02/21 21:26:31.55 .net
大河のエンディングって、長谷川博己による「ここを明智平と名付けよう」で終わるの?

125:日本@名無史さん
20/02/21 23:17:15 .net
>>123
活用も何も坂だから

126:日本@名無史さん
20/02/21 23:27:05 .net
>>125
そうなのか
だったらなおさら、そんなとこにわざわざあとから命名するはずがないよね

127:日本@名無史さん
20/02/22 11:58:39 .net
>>124
違うよ。
下界の景色が琵琶湖に似てたから「坂本と名付けよう」と長谷川が言い、
横に居た春日局が「是非、明智と名付けませ」と助言し、明智平になったというシチュで終わるんだよ。

128:日本@名無史さん
20/02/28 07:47:14 .net
ロマンがあるから
とりあえず、光秀は天海でいいと思う

未来に新たな証拠が見つかったら、その都度修正すれば良い
そんな歴史は沢山ある

129:日本@名無史さん
20/02/28 07:58:31 .net
蘆名の出だっていうのを裏付ける有力な資料が最近出てなかったっけ

130:日本@名無史さん
20/02/28 11:06:29 .net
>>128
いい加減なのはロマンとは呼びたくないけどなあ
「この宇宙のどこかに宇宙人はいるんだろうな」はロマンだけど
「人類はすでに宇宙人に支配されてる」とかはロマンというより妄想だよね

131:日本@名無史さん
20/02/28 19:22:09 .net
麒麟が来る
最終回「天海大往生」

132:日本@名無史さん
20/02/28 23:35:56.83 .net
天海が、配流先の福島正則のため、幕府に対し物申す場面があったらウマーだな
とにかく、明智が斎藤利三の娘を可愛がる場面が出てきたら、完全に天海まで持っていく腹積もりだろうなw

133:日本@名無史さん
20/02/29 10:40:31 .net
ロマンと言うか真実っぽい。

134:日本@名無史さん
20/02/29 10:44:25 .net
謙信女性説の方がまだまし

135:日本@名無史さん
20/02/29 12:23:13 .net
どこに真実があるのかと

136:日本@名無史さん
20/02/29 12:51:10 .net
家光=家康(信玄の息子→於大の連れ子)+光秀

東照宮には武田花菱紋と明智桔梗紋が多用され、江戸図屏風に描かれた家光が桔梗紋なのもそのため。
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)

137:日本@名無史さん
20/02/29 16:49:23 .net
天海まで描いたのは早乙女貢と吉川英治くらいか

138:日本@名無史さん
20/03/01 06:29:08 .net
天海までが普通につながるね。

139:日本@名無史さん
20/03/01 15:33:15 .net
>>136
家光の名は、黒衣の宰相こと金地院崇伝が決めたそうだけど、なんで金地院崇伝が、光秀から名をとらにゃならんのだ

140:日本@名無史さん
20/03/01 18:44:08 .net
ロマンも何もないと思うのだけど
なんでこの説でロマンを感じれるのか不思議

141:日本@名無史さん
20/03/03 13:02:52 .net
この説は事実すぎて、ロマンじゃないね

142:日本@名無史さん
20/03/05 15:02:22 .net
吉川英治が書いてるならマジじゃねえか

143:日本@名無史さん
20/03/05 17:13:56 .net
歴史小説にマジになるなよ

144:日本@名無史さん
20/03/05 19:42:15.78 .net
上杉謙信が女だったなどという奇想天外な小説には誰も群がらないけど、これには真実味がある。

145:日本@名無史さん
20/03/06 11:47:18 .net
謙信が女のはずねえだろ
冗談も休み休みにしろや

146:日本@名無史さん
20/03/09 19:16:27.66 .net
謙信は男の娘だった
近衛の妹と女装百合をしろ

147:日本@名無史さん
20/03/09 19:19:19.55 .net
山岡荘八の「豊臣秀吉」は光秀=天海なのか
どっちともとれる書き方じゃないっけ
「徳川家康」「織田信長」2作品では普通に別人

148:日本@名無史さん
20/03/09 20:05:16 .net
萌え~~~~~っ!

149:日本@名無史さん
20/03/09 20:34:10 .net
>>145
それと同レベルの話だという事だよ

150:日本@名無史さん
20/03/10 02:26:38 .net
>>149
それはお前の主観ちゃうか

151:日本@名無史さん
20/03/10 17:53:22 .net
この説、意外と筋が通ってるよね。

152:日本@名無史さん
20/03/10 20:36:14.10 .net
この光秀が天海になったって話、どの程度江戸時代から語られてたのかは知らないけど、
全国レベルで知られるようになったのは、あの明智憲三郎氏のお祖父さんが本で言い広めてから
なんだってね
勝海舟が、「氷川清話」のなかで天海僧正のことを語ってるけど、あのホラ話好きな勝海舟でさえ、
まったく光秀=天海説に触れてないので、どの程度メジャーな話だったのかは怪しいと思うが

153:日本@名無史さん
20/03/10 22:35:19.61 .net
江戸時代にそんな説があったら
だれか見つけてそうだけどな

154:日本@名無史さん
20/03/11 00:21:50 .net
光秀の刀を家康が家臣に与え
「お前も光秀にあやかれ」と言ったという話がある

信長殺しが光秀なら家臣にその刀で徳川に叛け
という意味になる

155:日本@名無史さん
20/03/11 01:49:43 .net
光秀の後に日向守になった鬼日向 水野勝成さんね
肖像画を見ると鬼日向の渾名によらず
なかなか素敵なおじいさん

156:日本@名無史さん
20/03/16 22:15:25 .net
水野勝成の人生なんて、織田信長や光秀よりもメチャクチャだよな
よく大名になったもんだ

157:日本@名無史さん
20/03/20 23:14:00 .net
天海と高台院は会ってるみたいだが、

お寧は光秀に会ったことなかったのかなあ。

158:日本@名無史さん
20/03/21 10:28:05 .net
その辺考えても無理がある説だよな

159:日本@名無史さん
20/03/21 17:10:07 .net
>>68
家光は、秀忠がお福に産ませたのではなく、家康がお福に産ませた子だよ。

160:日本@名無史さん
20/03/21 17:28:05.46 .net
また転生した姿とか、そういう話?
そのときに名も変えて~とか。
陸奥というのは、いまの福島県のほう?

161:日本@名無史さん
20/03/22 11:12:43 .net
信憑性高いね

162:日本@名無史さん
20/03/24 17:34:45 .net
家康が稲葉の妻であるお福に、いつ手を付けたんだよ?
家康が、家臣や他の人の妻に言い寄った話とかあるの?

163:日本@名無史さん
20/03/27 23:18:32.70 .net
ブス専だね

164:日本@名無史さん
20/04/07 03:28:09 .net
大河ドラマつまんなくなってきたね
ただの妄想ドラマ

165:日本@名無史さん
20/04/07 17:44:21 .net
このスレで聞くと味わい深いな

166:日本@名無史さん
20/04/07 18:29:29 .net
明智光秀がカトリック教徒だったことを覆い隠すために流布されたデマでしかない

167:日本@名無史さん
20/04/09 20:45:53.32 .net
>>164
元々出自が怪しいんだから妄想ドラマにしかならない

168:日本@名無史さん
20/04/13 13:36:36 .net
ここのみんなは大河見てるの?
これじゃ、どんどん視聴率低下しちゃうよ

169:日本@名無史さん
20/04/14 00:47:04 .net
前回面白かったから次回楽しみ
道三と信長の対面のシーンだね
顔知ってるという事で光秀が道三の側にひかえてる

170:日本@名無史さん
20/04/17 01:14:43 .net
父親の実子か養子かも不明
父親の諱も多数説

171:日本@名無史さん
20/04/26 10:10:58 .net
丹波市にある明智光秀ゆかりの地!!『黒井城跡』登山!
URLリンク(www.youtube.com)

2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』で描かれるのは、あの本能寺の変で有名な明智光秀!!
そして明智光秀が落とすのに苦労したお城が黒井城なんですね。

黒井城城主は丹波の赤鬼と呼ばれた赤井直正!!
このお人が明智光秀を苦しめたんですね。

今回はそんな歴史的背景をもつ黒井城跡に登ってきました。

172:日本@名無史さん
20/05/09 16:40:03.60 .net
所ジャパンでまた光秀やるんだね
天海との謎もあるね
URLリンク(youtu.be)

173:日本@名無史さん
20/06/12 19:08:35 .net
天海「麒麟はわしじゃったか」

174:日本@名無史さん
20/07/05 20:27:54.51 .net
上司の良いところだけを見たのが秀吉
上司の悪いところだけを見たのが光秀

175:日本@名無史さん
20/07/17 17:51:39 .net
キャンペン観戦でとうほぐのトンキン土人ヒーハー

176:日本@名無史さん
20/08/21 11:14:56 .net
信長殺し、光圀ではない

177:日本@名無史さん
20/08/21 18:30:43 .net
>>1
天海(1536-1643)って年齢的に比叡山延暦寺で修行してた天台宗の僧で、25歳の時、光秀の焼き討ち1571を免れているわけで、光秀本人であるわけないから、光秀の末弟だった可能性はあるかもね。

178:日本@名無史さん
20/08/30 14:35:32 .net
光秀は麒麟じゃなく禿げねずみだろ

179:日本@名無史さん
20/08/30 14:42:52 .net
>>177
光秀の末弟なら光秀が明智家菩提寺に決めた西教寺の住職になるだろ
西教寺は延暦寺と仲が悪い園城寺の末寺
光秀は終生延暦寺とは対立

180:日本@名無史さん
20/09/10 06:17:37 .net
>>178
ネズミは秀吉。光秀は金柑。

>>179
弟は1人とは限らないだろw

181:日本@名無史さん
20/09/13 23:49:49.54 .net
なんか、延暦寺を掘ったら、人骨が非常に少ないということみたいね
結局、信長に命じられた光秀は、ちょっとだけ焼き討ちして、大量殺戮したふりをして逃したようなことを言ってたテレビがあった

182:日本@名無史さん
20/09/15 18:01:54.51 .net
麒麟がくる、もうつまんなくて仕方ないんだけど…

183:日本@名無史さん
20/09/25 20:56:09.30 .net
つまらんな(笑)

184:日本@名無史さん
20/09/28 12:09:12.50 .net
大河、今度天海を題材にしてほしい

185:日本@名無史さん
20/10/01 13:26:31.18 .net
北条早雲がみたい

186:日本@名無史さん
20/10/11 23:59:20.46 .net
がちだな

187:日本@名無史さん
20/10/25 17:06:34.03 .net
天海の展開はよ

188:日本@名無史さん
20/11/19 19:52:22.54 .net
大麒麟

189:日本@名無史さん
20/11/20 13:12:56.66 .net
>>181
嘘書くな
人骨なんか残ってるわけないだろ
山上は根本中堂以外の場所でほとんど焼け土が見つからなかった
ただし当時、山上にはほとんど建物はなかったためらしい
僧たちが住んでいたのは麓の坂本だ
信長は実行犯の光秀にここを焼かせて
光秀は恩賞として坂本を貰い、坂本城を築いて城持ち大名になった

190:日本@名無史さん
20/11/29 21:54:00.28 .net
マチャアキが天皇と賭け事とか偉すぎるだろ

191:日本@名無史さん
20/12/02 00:28:58.72 .net
彼は歌がうまいからなあ

192:日本@名無史さん
20/12/07 09:34:35.68 .net
今回の大河、天海までたどり着かなそう

193:日本@名無史さん
20/12/10 16:08:40.63 .net
やっと滋賀一郡で坂本5万石
1万石でいいから美濃国明智庄やれよ

194:日本@名無史さん
20/12/29 00:36:15.07 .net
あんな顔の信長だったら、もっと早く殺してるか、最初から従わないw

195:日本@名無史さん
20/12/30 14:00:34.30 .net
>>193
美濃国明智庄と明智光秀は無関係だった説
滅びた名族の末裔を称して光秀が勝手に明智を名乗ってた可能性

196:日本@名無史さん
21/01/11 01:07:41.63 .net
平蜘蛛が謀反の原因なのか

197:日本@名無史さん
21/01/11 01:46:58.38 .net
明智平て誰がつけての?

198:日本@名無史さん
21/01/11 01:56:50.38 .net
千利休と関係?

199:日本@名無史さん
21/01/11 02:16:10.40 .net
>>196
古天明平智蛛

200:日本@名無史さん
21/02/08 01:29:24.05 .net
まさかの大河ドラマで取り上げられるとはなw
まあハッキリ天海になったと描写されたわけじゃないけど

201:日本@名無史さん
21/02/08 02:43:26.40 .net
天海の墓所は
日光と春日局と関係のある川越
そして坂本にあるね

202:日本@名無史さん
21/02/09 08:24:59.74 .net
やっぱ光秀は生き残ったな

203:日本@名無史さん
21/02/09 14:17:44.97 .net
<麒麟がくる>長谷川博己「光秀生存説」に言及 番外編希望で江戸幕府作る?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
長谷川本人が光秀が江戸幕府を作ったでスピンオフ希望と言ってるな

204:日本@名無史さん
21/02/13 10:07:58.78 .net
麒麟は来なかった…

205:日本@名無史さん
21/03/14 02:59:55.51 .net
これ、同一人物
俺の祖父もそう言っていた

206:日本@名無史さん
21/03/14 07:44:05.37 .net
義経生存説じゃないが(他諸々)こういうパターンって当人よりも寧ろ近親者・関係者あたりが怪しいというか
そういう感じなのだと思うなーと

207:日本@名無史さん
21/03/15 16:02:42.17 .net
天海の伝記では蘆名の一族だと言ってるのだし
実際に蘆名の援助も受けているのだから
光秀とも光秀の一族とも無関係

208:日本@名無史さん
21/03/17 01:24:28.57 .net
         \    トンスル買ってきたニカ?     ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩        /∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      <丶`∀´>ノ_____  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
 ウンコ焼き!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                      て`Д´>ノ
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)   ウ・ン・コ!!  ウ・ン・コ!!  ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./<丶`Д´> )                      (<`Д´# >
  / <丶`∀´>_/       \  <    ま >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y.∧∧
 || ̄(     つ ||/        '\< 人 た >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___> ..||            < 種 糞 >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――< か 食 >―――――――――――
         ∧_∧ウンコはまだニカ? < ! い >  ∧_∧→ ∧_∧ 永久機関ニダ♪
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、       ∨∨∨∨  <丶`∀´> <`∀´ >
      ///    ノ:: //|     ./トンスル!!\ ( ↑  )_( ↓  )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|   /   ∧_∧  \∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/ //|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >  \`∀´>.<丶`∀´>  ./ ┃| | |
  / ∧_∧ 三// . |__|/   /(YYて)ノ   ノ      \ ) ←    )./    |__|/
   <     >           .../ \  ̄ ̄ ̄ ̄\      \        | | ┃ __

209:日本@名無史さん
21/03/21 05:06:32.17 .net
天海はたぶん土岐氏の食い詰めた士族が早くに寺に預けた坊主
美濃の豪族として一応有名な士族
もしかしたら江戸崎土岐氏の傍流かもしれない

210:日本@名無史さん
21/03/23 16:23:44.28 .net
ねえねえ、おまえら
そんなわけのわからんやつに、家康が媚びへつらう理由を教えて欲しいんだよ
これは光秀本人じゃないと成り立たない説だろ
琵琶湖を渡った秀満だろうと、もっと武勇や知略に優れたやつはたくさんいる
明智や土岐一族の傍流に幕政を任せるくらいなら、どっかで生きながらえてる信康に任せたほうがまだまし

211:日本@名無史さん
21/03/30 01:33:36.46 .net
光秀だね

212:日本@名無史さん
21/03/30 10:32:28.61 .net
              ┏━┓
              ┃ ● ~
              ┃ 天 ~
              ┃ 誅 ~
        ∧∧   ┃    ~
<二━━O━━━ロニニ>
     ∧,,∧(゚Д ゚ )]ミ 
    /・ ・ )Oニ)<;;>   この槍くらえ!
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡エラ張り一族め  
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_バババッ
     ヽニフ|_|   (_/  ヽ ドドド~
         (_ヽ

213:日本@名無史さん
21/03/31 23:51:22.33 .net
       人
      (__) 
      (__) 
       ||\__
       ||  屬\___
       || 旗 國 淸\__
       ||   國 麗 大  ノ  ))
       ||        髙  ヽ
       ||  彡        ノ
       ||   / ̄\ ミ  ノ
       ||   |_ノ⌒|    ヽ
       || ミ \_/    ノ
       ||\__    彡   ヽ
       ||    \___    ノ
       ||.       \_ ノ  ))
       ||
       || ∧,,∧
       ||<`∀´ >   誇らしいニダ!
       ⊂    つ    ホルホルホル♪

214:日本@名無史さん
21/04/11 10:22:18.86 .net
ガチ

215:日本@名無史さん
21/04/24 21:52:17.51 .net
じゃない

216:日本@名無史さん
21/05/20 02:16:57.66 .net
結局光秀だよ。

217:日本@名無史さん
21/06/04 03:24:52.46 .net
明智平に行ってきた。感動した

218:日本@名無史さん
21/06/04 13:09:26.56 .net
>>210
家康が光秀にこびへつらう理由のほうが全くないわ

219:日本@名無史さん
21/06/12 03:23:29.67 .net
松平はもともと源氏じゃないからな
正当な源氏に対するあこがれがあるんじゃないの?

220:日本@名無史さん
21/06/16 20:57:24.88 .net
松平は賀茂氏(鴨長明が有名)

221:日本@名無史さん
21/06/18 17:02:21.98 .net
>>219
出自が怪しい光秀よりももっと正統な源氏が大勢いただろ
その源氏すら自らの血筋の根本として敬っていた天皇家に対して
家康は無茶ぶりしまくってたし

222:日本@名無史さん
21/07/04 20:07:56.31 .net
じゃあ、この説は本当ってこと?

223:日本@名無史さん
21/07/16 08:57:39.03 .net
そだねー

224:日本@名無史さん
21/07/16 18:47:13.84 .net
坂本には、天海の廟所(慈眼堂)とともに、日吉東照宮もあるな。

225:日本@名無史さん
21/07/26 20:10:04.56 .net
やはり、光秀=天海なのだろう

226:日本@名無史さん
21/08/14 13:22:52.95 .net
これは根も葉もない

227:日本@名無史さん
21/09/04 13:53:27.35 .net
識者の中でも、この説だけは真実っぽいと言う人は多い

228:日本@名無史さん
21/09/04 15:51:17.23 .net
身内だと思うわ、明智氏の無念を時の権力者の力を借りて色々持ち上げてみた的な感
そういうのって当人よりかは周囲のが気にすると思うから
自身が東大合格したよりも親とかその周囲が吹聴するとかに通じるw

229:日本@名無史さん
21/09/04 16:51:20.26 .net
光秀の娘婿の、明智秀満説が一番しっくりする気がする。
なんと言っても、歳がほぼ一致。
山崎の戦い後、坂本城で死んだことになってるが、
実は、すぐ近くの比叡山に逃げ込んで僧侶となり、
天海として家康の前に現れた。

230:日本@名無史さん
21/09/10 03:32:45.72 .net
緊急事態宣言下で申し訳ないんだけど…
俺のように、明智の足跡や、明智の伝説の場所を巡ってる人っている?
この頃は、慈眼寺とか慈眼院みたいな名前を聞くと、すぐに出かけてってるよwww

231:日本@名無史さん
21/09/29 14:49:46.01 .net
>>229
秀吉軍に囲まれて坂本城から生きて脱出するとか無理じゃねえの
もし許されて脱出したらその後の行方は分かるだろう
それに妻になっていた光秀の娘はどこへいったんだ

232:日本@名無史さん
21/09/29 21:02:43.62 .net
>ついに明智光秀、南光坊天海説、この番組で証明されたな。
>関ケ原合戦屏風で描かれた南海坊天海の甲冑まで慈眼堂に保存されてたわ。
世界の何だコレ!?ミステリー【公式】
URLリンク(twitter.com)
明智光秀の死を巡る不可解な痕跡!
実は〝ある人物〟となり密かに生き延びていた!?
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
(deleted an unsolicited ad)

233:日本@名無史さん
21/09/29 21:18:28.84 .net
滋賀県坂本にある慈眼堂の立て看板には(天海の廟所)慈眼大師南光坊天海と書いてあり
京都周山にある慈眼寺には桔梗紋が描かれた黒塗りの明智光秀木造が祀られており
両者は、慈眼大師から名前をとってる。
URLリンク(ameblo.jp)

234:日本@名無史さん
21/09/29 21:32:48.97 .net
本徳寺 (岸和田市) 日本で唯一明智光秀の肖像画を所蔵していることで有名
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%B2%B8%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%B8%82)
光秀生存説や伝承​
「放下般舟三昧去」​
肖像画には「放下般舟三昧去」、つまり「仏門に入り去っていった」との一文が記されている。
光秀は生き延びており、僧になった後、寺を出たという意味に読み取ることができる。

235:日本@名無史さん
21/09/29 21:37:53.36 .net
「天海(1536-1643)=光秀(1526-1582)の弟」説はどうよ??

236:日本@名無史さん
21/09/29 21:37:54.70 .net
かごめかごめの歌詞「後ろの正面誰」​
書籍『陰謀と暗号の歴史ミステリー』によると、童謡に隠された暗号として、
かごめかごめの歌詞「後ろの正面誰」の正体が明智光秀=天海説の証拠として紹介されている。
光秀の出身地(岐阜県可児市)から日光(日光東照宮)の方向を向くと、
「後ろの正面」はちょうど、本徳寺がある大阪府岸和田市(貝塚市)になる。
つまり、日光東照宮創建にかかわりが深い天海の正体が、
実は明智光秀であることを暗に示しているという説である。
鳥羽の俗謡​  開基時は、和泉国南郡鳥羽村(現・大阪府貝塚市鳥羽)
鳥羽村にあった「大日庵」に、光秀が亡命してきて隠棲していたということで、
鳥羽の俗謡に、「鳥羽へやるまい女の命、妻の髪売る十兵衛が住みやる、三日天下の侘び住居」
と伝えられている。

237:日本@名無史さん
21/09/29 21:41:27.55 .net
>>230
もしかしてあんた、ひたすら光秀を追い続けているTm.(三浦俊郎)さん???

238:日本@名無史さん
21/09/29 21:54:26.36 .net
東京都葛飾区柴又に住んでる?病気がちな?夜勤労働者の?

239:日本@名無史さん
21/09/29 22:34:54.24 .net
ルイス・フロイスは、本能寺の変の直後に書いた『一五八二年日本年報追加』のなかで、
光秀の子供について逃げた者もいる旨記載しているそうです。
明智光秀の肖像画を用意した南国梵桂(なんごく ぼんけい)は、
明智光秀の長男である明智光慶(あけち みつよし)であるとする説があります。
江戸時代に成立した『和泉志』にも似たことが書かれているようです。
山崎の戦いで敗北した光秀は、光慶を妙心寺の欄秀宗薫(らんしゅうそうくん)に託したそうです。
光慶は僧侶になり玄琳(南国梵桂)と名乗り、鳥羽村にあった海雲寺で光秀を匿ったと書かれています。
また光秀の位牌の裏には「当寺開基慶長四己亥」と書いており、「慶長4年(1599年)に当寺を開基した」
という意味になり、1599年に本徳寺を開基したのは光秀であるという意味だそうです。
その後、戦火で焼けてしまい、岸和田に移住して本徳寺を創建したと記録しています。
一方、本徳寺にある光秀の13回忌を執り行った記録には、
光秀は天正11年(1583年)に亡くなったと書かれているそうで、どちらが正しいのか。

240:日本@名無史さん
21/09/29 22:45:48.59 .net
天海は実は長男の明智光慶で、ある時は父光秀を演じていたのかも知れんな。

241:日本@名無史さん
21/09/29 22:55:38.78 .net
>十三歳の長男は、ヨーロッパの王侯のように優雅な人物であったと記され、
>とあるから、光秀とされる肖像画は実は長男、明智光慶なのかも。
戦国時代に日本にいた宣教師であるルイス・フロイスが記した『日本史』によると、
明智光秀の二人の子は、同所(坂本城のこと)で亡くなったこと。
十三歳の長男は、ヨーロッパの王侯のように優雅な人物であったことなどが記されています。
そして、秀吉軍が到着する前に多数の者が城から逃げ出したことも記しているため、
逃げるチャンスがあったことがうかがえます。
また、ルイス・フロイスは、本能寺の変の直後に書いた『一五八二年日本年報追加』
のなかで、光秀の子供について逃げた者もいる旨記載しているそうです。

242:日本@名無史さん
21/09/30 02:07:04.92 .net
もし光秀なら秀吉に負けて悔しいから秀吉死後に息子が継いだ豊臣滅ぼすわ!
というのはちょっとどうかと思う

243:日本@名無史さん
21/09/30 06:26:03.97 .net
夜勤があるような下町の労働者に歴史解明は無理だろうw

244:日本@名無史さん
21/09/30 08:59:54.72 .net
あんた、呉座先生??

245:日本@名無史さん
21/09/30 12:08:10.86 .net
>>240 >>241
天海は寛永20年に数え108歳で没したと記され逆算すれば1536年生まれ
一方、光秀の長男・光慶(明智軍記にしか登場しない名前、
光秀の手紙では十五郎という息子がいたことが分かっている)
はルイスフロイスの記録で13歳
本能寺の変時点で14歳程度だったというから生年は1569年頃で合わない
光秀に熈子以外にも側室がいて光慶の下に弟がいたところで
ますます年齢が合わなくなる

246:日本@名無史さん
21/09/30 14:36:47.90 .net
>>235
なるほど!光秀の10歳下の(異母)弟か!
春日局が「お久しぶりです」と言ったのも納得だね!

247:日本@名無史さん
21/09/30 15:03:51.49 .net
>>245
違う、父光秀(1536年生まれ) の人生と長男光慶(1643年享年)の人生がダブってて、
合わせて108年の父子の歴史で最後は南光坊天海としてなんだと思う。

248:日本@名無史さん
21/09/30 15:10:20.81 .net
>>235
>>246
弟なら辻褄が合うなw
光秀1526-1582
天海1536-1643
とすると延暦寺焼き討ち(1571)の時、光秀45歳、天海35歳。
真っ先に殺されていたであろう天海(延暦寺で修行中)が生き永らえたのも光秀や斉藤利三のおかげだね。
って優香、むしろ光秀が延暦寺の焼き討ちを買って出たのは、秀吉に焼き討ちを担当されて、弟・天海を殺されては困るからだったりすてw
延暦寺焼き討ちの後、天海は天台座主を自称した武田信玄に招かれて甲斐へ行き、上野国長楽寺を経て川越喜多院の住職となった後、小田原攻めの後、関白秀吉から関八州を与えられ、入府してきた徳川家康の外交僧として召し抱えられ、駿府城の大広間で春日局(1579-1643)に再会し「そなたは、ふ、お福殿ではないか!!」「天海さま、お久しぶりでございますw」

249:日本@名無史さん
21/09/30 15:15:49.04 .net
小説なんかでも父子鷹(おやこだか)とか子連れ狼、柳生一族とあるように
戦国武将には父子で同じ路線の人生を歩むってよくあるんだよ。

250:日本@名無史さん
21/09/30 15:23:24.19 .net
>>248
「天海=光秀の弟」で決まりだなw
親子じゃ、光秀10歳(小4)の子供ってことになるw

251:日本@名無史さん
21/09/30 15:32:01.73 .net
>>243
たしかにw
何やらせてもダメなオヤジだねwww

252:日本@名無史さん
21/09/30 17:27:22.18 .net
室町幕府時代から続く勘合貿易
その貿易利権を博多商人、自由都市・会合衆・堺が握ってて
堺商人と結んだ舞鶴城主・細川氏
細川氏の背後には、それぞれ博多商人や堺商人、アジア貿易利権のイエズス会、
その貿易利権を横取りしようとした織田信長、信長を一番憎んでたのは会合衆・堺
じゃあカゴメ歌の「うしろの正面」とは?
土岐氏の領地から見て正面は日光東照宮、後の正面は貿易利権を牛耳る・会合衆・堺

253:日本@名無史さん
21/09/30 17:37:21.53 .net
 じゃあ「籠の中の鳥」とは会合衆・堺ににらまれた明智光秀
「いついつ出やる、夜明けの晩に」。 明け方桂川河川敷で軍勢を待ち伏せた明智軍。
「鶴(舞鶴)と亀(亀山)が統べった」。 舞鶴城主細川氏、亀山城主明智氏。
「うしろの正面だあれ」。      貿易利権を持ってる会合衆・堺とイエズス会。

254:日本@名無史さん
21/09/30 17:53:40.73 .net
本能寺の変が起きたとき、徳川家康は畿内・堺に居た
明智謀反で信長の死を確認後あわてて駿府に逃げ帰った。
本能寺の変の実態を知った秀吉は堺・会合衆の千利休に切腹を命じた
直接の原因は、京都の大徳寺の山門に利休の木造の下を秀吉にくぐらせたとの理由、
しかし本質はお前ら武家は会合衆・堺商人の奴隷・家来だとの暗黙の侮辱だと思う。

255:日本@名無史さん
21/09/30 18:02:07.93 .net
イタリア商業都市ベネチア、利権を握ってたユダヤ人イエズス会
スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルも拠点にして
アジア貿易の利権のため堺にも来た、光秀たち明智一族もバックは
イエズス会商人や堺商人、本能寺の変の実態は貿易利権を守りたいグループて事。

256:日本@名無史さん
21/09/30 18:19:33.70 .net
信長は堺に二万貫=約60億円
感覚的に現代の価値600億円の戦費を出さしたり税を課したりしたからな

257:日本@名無史さん
21/09/30 19:38:44.29 .net
 正面の徳川、うしろの正面 境が本能寺の黒幕だった
家康は堺で茶飲みながら良い知らせを待ってたのか

258:日本@名無史さん
21/10/01 00:11:36.49 .net
本能寺の数ヶ月前、武田征伐が終わって、
帰り道、信長は家康の所領を見て回ってるんだよね。
武田の次は家康だという空気が漂いだす。

259:日本@名無史さん
21/10/01 19:44:59.55 .net
カゴメ歌は剣山のアークネタでもあるんだよね、あそこには鶴と亀の岩がある

260:日本@名無史さん
21/10/02 22:18:35.53 .net
長篠の戦いを描いた屏風『長篠合戦図屏風』はいくつかありますが、
今回のテーマとなる謎の六芒星集団が登場する長篠合戦の屏風は
大阪城天守閣に所蔵されている長篠合戦図屏風となります。
長篠の戦いで信長の近くにいる六芒星集団はフリーメイソンなの?
都市伝説的に考察してみた。
URLリンク(note.com)

261:日本@名無史さん
21/10/02 22:27:46.99 .net
六芒星は晴明に敵対した蘆屋道満(あしやどうまん)のマークとされてます。
蘆屋道満や安倍晴明が登場するのは平安時代ですが、平安時代から約700年後の
戦国時代に裏神道の陰陽師である蘆屋道満の流れを組んだ集団がなぜ、
織田信長の側近として長篠の戦いに帯同していたのか。 
まず、彼らは漢波羅また八咫烏ヤタガラス・鞍馬の烏天狗という集団と言われています。
漢波羅とは(カンバラ)と読みまして、ユダヤ教神秘主義の事で
ユダヤ教の流れを組んでると言われ、漢波羅の教えでは「陰陽道はカバラの秘法
=生命の樹を知らなければ真髄を知る事は出来ない」と言われています。 

262:日本@名無史さん
21/10/02 22:51:34.20 .net
かごめ かごめ歌の籠目とは六角形・六芒星の紋、籠目紋の事で,
当然、かごのなかの鳥は、とは明智光秀のこと
子供たち5~6人に囲まれて真ん中に目隠しして座ってる子
じゃあ、回りに囲んでる5~6人の子達とは、ずばり黒幕で!
ここに裏陰陽師の六芒星集団がいたと言う事は、あの人達を裏・影から守る集団
畿内にいる伝統的統治集団でこれ等を破壊しようとした信長は当然処刑される。
比叡山や大坂上町台地にあった一向宗の石山本願寺,南御堂、自治都市堺、南蛮寺
これらを全て破壊したり、しようとしたり当然神罰が下るだろうな。

263:日本@名無史さん
21/10/02 23:03:54.12 .net
16世紀にローマカトリックから来たイエズス会の宣教師たちも
戦国日本に裏陰陽師の六芒星集団が居るとはさすがにビックリしただろうな
イエズス会自体がユダヤ人カトリック集団であのフリーメイソンの産みの親
まさか日本に遥かむかしからユダヤ教集団がいたなんて、秦氏が持ち込んだんだけどね。

264:日本@名無史さん
21/10/02 23:22:16.84 .net
ただ六芒星に関しては、ロシアでは1000年ころに書かれた書物に載ってるらしいが
ヨーロッパで流行したのは17世紀、案外日本からイエズス会が持ち込んだ可能性も。
日本では、同様の「籠目」という文様がある。竹編みすると自然と六角形が出来る。
竹編みの籠の編み目を図案化したもので、魔除けとしてこの図形を用いることがあった。
現在でも使用されている例として、伊勢神宮周辺にある石灯籠に籠目が刻まれている。
家紋としては籠目紋といい、「籠目」、「丸に籠目」などが使用されている。
江戸時代には、小宮氏、曲淵氏などが用いた。

265:日本@名無史さん
21/10/03 00:58:05.94 .net
伊勢のソレは近年(昭和初期?)に寄進されたもののはず

266:日本@名無史さん
21/10/03 06:54:09.50 .net
>>250 いくら戦国時代でも、小4で子供作れないだろうな

267:日本@名無史さん
21/10/03 07:28:27.67 .net
>>265
Tm.(三浦俊郎)さん、お久しぶりです、森嶋です。
>>248
1526年生まれなら、信長より8歳上(56歳没)ということで一応定説になっていますが、1513~1540の可能性も。
光秀の生まれた年についての、御説をお願いします。

268:日本@名無史さん
21/10/03 15:06:58.78 .net
底辺労働者に聞いても無駄

269:日本@名無史さん
21/10/03 16:22:52.18 .net
>>265
それ今、現在でもその集団が活動してる証拠だろ

270:日本@名無史さん
21/10/03 16:34:04.14 .net
  神道には表神道と裏神道があって
どちらも天皇守護第一の集団なんだけど
裏神道の方は影・闇の集団として活動し
普段は一般人として生活してるため不明な人たちらしい

271:日本@名無史さん
21/10/03 16:40:38.67 .net
明治維新のとき尊皇派として活躍した
鞍馬天狗こと桂小五郎、その真実は木戸孝允だったは有名な話

272:日本@名無史さん
21/10/03 16:52:06.49 .net
明智光秀は本能寺に行かなかった?家臣が実行、古文書に
URLリンク(www.asahi.com)
この古文書から光秀は本能寺には行ってなく部下、家臣が実行し
光秀自身は淀川河川敷で待ってたと。じゃ実行部隊は部下とあの集団なのでは?

273:日本@名無史さん
21/10/03 17:10:33.33 .net
表陰陽師が安倍晴明で五芒星
そして裏陰陽師が六芒星で五+六=十一でサッカーのプレー人数
サッカーボールは五角形と六角形の組み合わせで球形に成ってるんだよ
そして日本サッカー協会のマークが三本足の八咫烏、
ヤタガラスは鞍馬の神鳥ガルーダ、迦楼羅カルラ、つまり籠の中の鳥ね。

274:日本@名無史さん
21/10/03 17:26:43.13 .net
呉座先生は、偉そうな素人に厳しいな…

275:日本@名無史さん
21/10/03 17:34:34.98 .net
織田信長は都の鬼門 比叡山延暦寺焼き討ちが命取りになった
あれでキレたな

276:日本@名無史さん
21/10/03 18:03:21.11 .net
>この様に、1513, 1516, 1526, 1528, 1540 年説、
>当時の浪人状態だった光秀や他の武将なども生まれ年など適当だったんだろ。
>今日、明日にも死ぬかも知れん身にとって生年月日なんて知るか!だろ。
明智光秀 生年
生年は信頼性の高い同時代史料からは判明せず、不詳である。
ただし、後世の史料によるものとして、『明智軍記』などによる享禄元年(1528年)説、
および『当代記』による永正13年(1516年)説の2説がある。
また、近年その存在が広く紹介されるようになった津山藩森家の記録である
『武家伝聞録』所収の「古今之武将他界之覚」(巻一)では享年七十と記されており、
逆算すると永正10年(1513年)となる。
また、江戸時代には大永6年(1526年)生まれとする説もあったという。
一方、橋場日月は『兼見卿記』にある光秀の妹・妻木についての記述から、
光秀の生年は大幅に遅い天文9年(1540年)以降と推定している
(この場合、天文3年(1534年)生の織田信長より年下となる)。

277:日本@名無史さん
21/10/04 20:56:44.25 .net
織田信成は子孫なのか? 本人はそのつもりだけど

278:日本@名無史さん
21/10/06 13:54:18.00 .net
>>247
光秀と光慶の2人足した年齢で108歳
天海は実は70代で死にましたってかw
家康よりだいぶ年下だしさすがに70代の人間を100歳超だとは思わんわw
家康の晩年、どうやって豊臣滅ぼすか策略練ってた頃の天海はまだ50代だったのに
80代だと勘違いされてたってわけないだろ

279:日本@名無史さん
21/10/10 17:02:36.73 .net
そこはどっこい都市伝説ネタとして既に家康死亡で替え玉だったとしたら?
後は天海なり春日局の思うがままだったり?

280:日本@名無史さん
21/10/11 20:01:34.64 .net
>>267
残飯漁りのダメおやじに訊いてどうするw

281:日本@名無史さん
21/10/12 09:24:40.12 .net
呉座先生、狙った獲物は外さないね。

282:日本@名無史さん
21/10/13 11:42:10.29 .net
>>238 夜勤の仕事にしかあり付けない階層出身なのかもよ、河原者と言ってねw

283:日本@名無史さん
21/10/13 14:30:29.63 .net
医者じゃなさそうだし、四大出てて夜勤とかあり得えんよ
江戸川は周辺はBだらけだから、あんなSNSしてると、身元を晒してるようなもんだ

284:日本@名無史さん
21/10/13 17:25:29.00 .net
>四大出てて夜勤とかあり得えんよ
たしかにw高卒にも劣る無能のBなんだろうな
50歳過ぎたオッサン(実は漏れ、写真持ってるw)なのに、ゴジラやヤマトに夢中のようだしw
デスラーの真似して「思った次第」連発、バカじゃね?w

285:日本@名無史さん
21/10/14 10:35:38.05 .net
SNSなんて実名でやったらダメだね。
最もご意見場気取りの彼の場合、匿名にしても内容や言葉使い「と思った次第」で、すぐにバレちゃうだろうけど。

286:日本@名無史さん
21/10/14 18:56:18.31 .net
住所と下の名前まで晒しちゃってるから、個人情報特定できそう…

287:日本@名無史さん
21/10/15 00:50:49.41 .net
観られていると思えばそうでもなくかといって安心しているとガッツリ覗かれていたりする今日w
よくもまぁ画像のほんの一部で場を特定できるのとか関心するわ

288:日本@名無史さん
21/10/15 06:41:21.81 .net
>>284
平山優先生??

289:日本@名無史さん
21/10/15 12:36:56.65 .net
香具師がよく絡んでる伊東潤先生だったりしてw

290:日本@名無史さん
21/10/15 20:36:43.17 .net
桐野作人先生かもよ
作家たちにしてみれば、揚げ足取りしかできない糞みたいな素人だもんなw

291:日本@名無史さん
21/10/16 09:52:35.02 .net
>>280
彼、弁当屋とか街中華とか半額スィーツとか食べてて、10㎏も太ったらしいけど、
あれってスーパーの売れ残り食材仕入れてるから、安いんだって知らないみたいよw
よくあんな恥ずかしげもなく、チョンガー生活晒しちゃうよねw

292:日本@名無史さん
21/10/20 01:47:34.07 .net
がちだね

293:日本@名無史さん
21/10/20 10:39:21.42 .net
天海の出自は陸奥国の蘆名氏でハッキリしてるからね。

294:日本@名無史さん
21/11/04 15:02:02.30 .net
Tm.氏て本当にみんなに嫌われてるようだね…まぁ当然の報いかw

295:日本@名無史さん
22/02/19 17:11:58.46 .net
>>281
呉座先生、素人のツィッター見てるのかな?

296:日本@名無史さん
22/08/30 23:29:58.77 .net
この件、霊視された方がいてブログに詳しく真相を書いてくださってるよ。
すごく感動的な話で泣いた…。
まるで1つの大河ドラマを見てるような…。
明知光秀は天海大僧正?を霊視
で検索してみてください。

297:日本@名無史さん
23/08/26 20:39:51.15 zL7K7W/Hh
伴奏型支援だのと曰本國民は総幼稚園児と言わんは゛かりの人をハ゛力にした公務員利権拡大なんざ健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中.支援が欲しいかと聞かれたら.そら相応の対価をよこせと肯定するのは当然ってた゛けの話た゛ろ
この手のやり囗で税金泥棒と゛もが利権腐敗国家を築き上け゛てきて、対価との差は広がり続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をだまくらかして儲ける商売の政治家を始め.何ひとつ価値生産しない人類に涌いた害蟲公務員か゛莫大な税金を着服した残りカスがお前らに
不公平に分配されるた゛けの腐敗政府が拡大するほと゛、お前らの生活は苦しくなる‐方だと、いい加減気つ゛いて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模など現状の1/10の社會にしたた゛けで.企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戦略的に投資してイノヘ゛‐ションか゛
生まれて企業の新陳代謝も進んで、世界最惡の地球破壊殺人腐敗組織公明党斉藤鉄夫と癒着することて゛黙認されてる強盜殺人經済も脱却して
人々が欲しいものが生み出されて市場が健全に活性化するものだか゛,こいつらの私利私欲のために日本か゛滅茶苦茶に破壞されてるのか゛現状な
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テロ組織)URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch