(田川)邪馬台国福岡説(みやま志賀島)at HISTORY
(田川)邪馬台国福岡説(みやま志賀島) - 暇つぶし2ch797:日本@名無史さん
19/05/20 21:54:05.42 .net
古代の古墳壁画に
三角形の幾学的な模様
あれは何ですか?
わたしは動物の牙だとおもうのよねぇ
翡翠の勾玉を身に付ける前は、動物や鮫の牙を
身に付けていたと言う人もいるみたいだし
ユギと言われている絵もカシオペア座にしか見えない
詳しい人いたら教えてください。m(__)m 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch