意外な苗字の由来at HISTORY
意外な苗字の由来 - 暇つぶし2ch50:日本@名無史さん
18/10/22 18:31:23.86 .net
ニシンじゃない?

51:日本@名無史さん
18/10/22 19:35:52.05 .net
伊早坂という苗字
埼玉、群馬、長野にちょっとあるんだが由来がわからない
あの辺の峠には~坂って地名多いから、たぶん地名由来だと思うんだが

52:日本@名無史さん
18/10/22 22:42:58.83 .net
伊勢の早坂さん
伊東の早坂さん
伊勢参りの早坂さん

53:日本@名無史さん
18/10/22 23:13:13.32 .net
>>52
伊早坂ってのは埼玉群馬長野では同和地区の苗字なんだわ

54:日本@名無史さん
18/10/24 04:19:43.25 .net
五十坂の当て字でしょ

55:日本@名無史さん
18/10/24 23:52:40.89 .net
白馬

56:日本@名無史さん
18/10/25 22:22:21.92 .net
>>54
同意ですね
元の読みはイソサカでしょう

57:日本@名無史さん
18/10/26 11:44:21.98 .net
ぱよ~、愛新覚羅レベルの超絶かっけー名字は日本にはねえよな

58:日本@名無史さん
18/10/26 17:55:33.45 .net
大陸の遊牧民に支配された歴史があれば
そういう姓もあったんだろうけどね

59:日本@名無史さん
18/10/26 20:37:41.87 .net
辺銀(ぺんぎん)

60:日本@名無史さん
18/10/26 20:59:45.24 .net
東野、大野、新垣とかは古代にいたチャンコロ

61:日本@名無史さん
18/10/26 22:16:02.74 .net
源平
どっちやねん!と突っ込みたくなる

62:日本@名無史さん
18/10/28 07:17:41.54 .net
新垣は沖縄が有名だけど大和本土でも発生した名前?
沖縄がアラカキ、アラガキで日本はにいがき?

63:日本@名無史さん
18/10/28 07:18:39.20 .net
そもそも、源氏と平氏ってなんなんですか?
平家が貴族で源氏が武士?

64:日本@名無史さん
18/10/28 07:20:50.99 .net
しかし幼き天使様を入水させる源氏とは何者だ?
武士が公家を討伐するのか??

65:日本@名無史さん
18/10/30 16:27:12.74 .net
しりあいで曽羽さんというひとがいる。

66:日本@名無史さん
18/11/02 07:03:05.39 .net
剛力って変な苗字って思ってたら、そういう職種があったのね
もしかしたら「苦力」なんて名前もあったりして

67:日本@名無史さん
18/11/12 12:56:24.77 .net
九州の親戚に一番合戦さんってのがいるわ

68:日本@名無史さん
19/07/18 13:19:45.43 .net
高知も謎が多いね

69:日本@名無史さん
20/01/03 16:53:58.35 .net
湯田さんは、隠れキリシタンの末裔
あと、九州出身の栗原さんも。

70:日本@名無史さん
20/06/21 17:50:41 .net
毛利荘は早い時期に幕府に没収されたため
毛利家は越後佐橋を本拠とし
安芸吉田には代官を派遣して統治した
分家の四代元春は現地の役人が中抜き(年貢の誤魔化し)をしてるのではないかと疑い
自ら安芸に下り吉田郡山城を築き
直接統治をはじめた。

71:日本@名無史さん
20/07/04 10:30:26 .net
>>上杉家は京都府綾部市上杉町の、
尼子家は滋賀県甲良町尼子の、
毛利家は神奈川県厚木市毛利台の

毛利は早い時期に幕府に毛利庄を没収されてしまい、越後佐橋を本拠とした(分家が安芸吉田に来て吉田郡山城を築く)
尼子は毛利に降服し、佐々木に改姓したが、明治に鴻池(山中)の一部が尼子に復す
高家上杉は通字が途中で「長」から「義」になった。その際に幕府提出する本貫地も、能登七尾に変えている

72:日本@名無史さん
20/07/04 10:38:46 .net
>>千葉県に多い松戸って苗字の由来を教えてください

戦国・桃山以前に松戸氏という大名・豪族・御家人などがみえないことから
明治に松戸武定(子爵、明治25年に創立された松戸徳川家。松戸市に邸宅あり)
にあやかった可能性あり。

73:日本@名無史さん
20/07/04 10:45:11.05 .net
>>斯波氏なんて今の岩手県の紫波郡
青森から南下した南部家は、降服した田鎖の閉伊氏と遠野の阿曽沼氏は臣下にしたが、
雫石と高水寺の斯波氏は滅ぼし二か所の斯波御所も破却した。

74:日本@名無史さん
20/07/04 17:53:38 .net
明治維新で
堀のうち賜姓だったものが元の奥田に戻る
久松も松平に戻る
本多の一部が直江に戻る
毛利の分家が小早川に戻る
木下の一部が羽柴に戻る

75:日本@名無史さん
20/07/06 08:11:25.50 .net
>>71
甲斐武田氏は常陸国那珂郡武田荘(茨城県ひたちなか市武田)

76:日本@名無史さん
20/07/06 23:45:24 .net
>>69
どおりで、、、納得

77:日本@名無史さん
20/07/07 00:19:41.86 .net
江戸時代でも公家や武士は人口の数%しかいないのに
みんな先祖は公家や武士と見栄を張る
嫁の叔母の夫のいとこが武士の末裔と結婚したら先祖は武士
藤原さん菅原さん〇藤さん(笑)

78:日本@名無史さん
20/07/07 22:28:49 .net
藤原・菅原・在原・清原
公家の本姓に○原が多いのってなにか理由があるの?

79:日本@名無史さん
20/09/28 13:39:01.07 .net
キム(文禄の役朝鮮捕虜)→乃木谷→乃木

80:私の名字
20/10/01 11:45:00.11 .net
【名字】神
【読み】じん,かみ,こう,かん,かなえ,しん,みわ,こお
【全国順位】 1,262位
【全国人数】 およそ13,900人
【名字の由来解説】
①出雲大社から出た諏訪神家の子孫。
②三輪氏と起源をともにする。三輪氏族の子孫が神氏を呼称。神の鎮座地などが由来。
③後世には中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)の神氏もみられる。

81:日本@名無史さん
21/01/01 12:41:42.69 .net
ガースー「正月は飲めや歌えやどんちゃん騒ぎ
アベコロナ大爆発や」

82:日本@名無史さん
21/01/02 00:40:33.65 .net
>>81
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

83:日本@名無史さん
21/01/03 11:05:33.37 .net
            ,r'''::::::::ミ彡ミ ̄``゛\        
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         / //:::::::::::::::::::::::::::::/ ミ:::::::::::::::::::\
        ノ彡ノ::::::::::::::::::::::ソ/:::::::  \\:::::::::::ヽ,
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ'      \:::::::::::ミ   Q.韓国のイメージ
       ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ '"゜^~=、  r\ヽ`:j
      丿:::::::::::::::::::::::::::::::/  _,r't'ヲ、  ,",_ry、l::::l   A.みんな頭おかしい
      (:::::::::::::::::::::::::::::彡"    ̄¨¨  :::: ¨¨ i:::リ
      ):::::::::::::::::::::::://        ,   、  .}ソ     
      /::::::::::::::::::::::::ソ::::       、_ - r'  /ミ
    丿:::::::::::::::::::::::::::|::::::     、_,,ィ===-y /::::j| 
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::     `= 二ン /::::: i
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::):::::::::::      ̄ .r':::::::ミヽ
   彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(::::::::::::::::::::::`--‐'´::::彡ミ、
  丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::):::::::::::::::::: (:::::::::::::::ソ/"二二\
 彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::::    i:::::::::r-// rー‐'  }
 (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::   彡::::::`-{ | セ ヽ  }

84:日本@名無史さん
21/01/04 15:23:09.23 .net
>>34

85:日本@名無史さん
21/01/04 15:23:57.66 .net
>>34
アラハバキ系

86:日本@名無史さん
21/01/04 18:49:21.65 .net
              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__    彡 ⌒ ミ   _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄<丶`∀´>二-- ' ~  .| <キリストは韓国人ニダ
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |
            |  | i  っ .| ←9cm
            |  | |  |  |
            |  | .|  .| .|
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\

87:日本@名無史さん
21/02/04 10:07:28.98 .net
反り目

88:日本@名無史さん
21/02/04 12:11:39.16 .net
      ┏━┓                 ,, -─- 、._                     ┏━┓┏━┓┏━┓
  ┏━┛    ┃            .-"´        \.         ┏━━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃
  ┗━┓  ┏┛            :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:        ┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┏━┛  ┗━┓        :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:      ┗━━┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃            ┃         :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:                  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓  ┏━┛    ┏━:l        )  (     l:━━┓          ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
    ┏┛  ┃┏━┓┃   :` 、       `ー'    /:     ┃        ┏┛  ┃┗━┛┗━┛
┏━┛  ┏┛┣━  ┃┃     :, -‐ (_).          /       ┃┏━━┛  ┏┛┏━┓┏━┓
┃    ┏┛  ┣━  ┃┗━━:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ ━━┛┃        ┏┛  ┃  ┃┃  ┃
┗━┛    ┗━┛            :ヽ   :i |:            ┗━━┛    ┗━┛┗━┛
                        :/  :⊂ノ|:

89:日本@名無史さん
21/06/05 22:21:51.25 +zWhKj/sT
麻原(あさはら)

麻原彰晃の麻原(あさはら)

90:ちくし 倭
21/06/06 11:26:09.66 qPNLKZeFm
支配権を取得した土地の地名を苗字にした

91:日本@名無史さん
21/09/22 21:08:04.13 UMIQZHogY
>>77
「江戸時代の」と言わなければもっと多いんじゃないの?

92:日本@名無史さん
21/09/23 00:21:32.34 RVa8UE0sE
桜井(楠正成将軍の子孫が、よく名乗る苗字です!)

93:日本@名無史さん
21/10/04 09:04:32.97 +mES+2ece
麻原=麻生太郎

94:日本@名無史さん
21/11/05 23:49:04.35 7RPQFEVrJ
麻原の祖父は意外にも元警察官。
体制側の家系からテロリストが出るとは驚き!

95:西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美
21/11/08 18:19:28.93 g2DNGuQBt
西落合1-18-18 更生施設けやき荘は、精神障害者や発達障害の者が一時的に入居する施設でここの所長の柳澤明美という女は
入居者の発達障害の女性に対して
「発達障害の人間は「人ではない」生きていること自体が犯罪だという自覚さえない」
「ここに入居している人間の事なんぞ世間の誰一人として「人間」などと思わない「生きていること自体が犯罪」って自覚を持ったら
まともだと認めてやる」
「正常であれば「鬱病と診断されたら」自殺する、病人ってのは「こ生意気で生きていていい、と勘違いしている「ゴキブリ以下」
このような暴言を日常的に口にしている。
03-3953-8551


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch