太平記 vs 平家物語at HISTORY
太平記 vs 平家物語 - 暇つぶし2ch269:日本@名無史さん
19/01/14 17:57:06.73 .net
>>268
野末陳平は漢籍に堪能。

270:日本@名無史さん
19/01/14 17:57:18.32 .net
明治の脱亜入欧戦略は短期的には成功したが長期的には大失敗
今日の文盲だらけの日本が証明してる

271:日本@名無史さん
19/01/14 21:14:40.35 .net
漢文力が日本を救う

272:日本@名無史さん
19/01/15 00:26:28.03 .net
全面同意。

273:日本@名無史さん
19/01/16 21:29:34.36 .net
英語教育が日本人を文盲にさせた

274:日本@名無史さん
19/01/17 00:33:29.67 .net
両方やれよjk・・・
山上憶良は漢詩を読み込んでたからああいう長歌を書けたんだぞ。
ゲーテだって「ドイツ語しか知らない者は、真にドイツ語を知っているとは云えない」と言ってる。
英語やその他の外国語を学んだら古文漢文がわからなくなるような奴は、平家物語なんか読まなくていいよ。そいつには必要ないんだから。

275:日本@名無史さん
19/01/17 00:47:50.70 .net
今の文豪もどきにわずか150年余り前の吉田松陰の「留魂録」に匹敵するような漢文を書けるのかよ
たった150年で日本人は劣化しすぎだろ

276:日本@名無史さん
19/01/17 00:50:50.71 .net
結局は平成の世では儒教などの中国文化を悪玉にしてしまってるから
中国の漢詩や四代小説を覚えようとする気概も日本人にはなくなってしまった
そうして日本人は中国の漢文から多大なる影響を受けてる日本の古典さえも忘れ去られてる
英語教育のせいだ

277:日本@名無史さん
19/01/17 00:53:13.57 .net
改めて明治政府の脱亜入欧は短期的には大成功だったかもしれないが長期的には大失敗だった確信をもっていえるわな
漢詩や漢文どころか漢字を読めない書けない今日の日本人の幼児性が証明してる

278:日本@名無史さん
19/01/17 01:02:24.64 .net
>>275
絶対に無理だろうね。
松陰は暇さえあれば孟子や論語や三国志を必死に読み漁ってたわけだ。
日本の作家連中が読む本は幼少期から西洋の小説ばっかりじゃないか?
これでは日本人がバカになる一方だ

279:日本@名無史さん
19/01/17 01:26:14.15 .net
儒学を猛勉強して書き上げた西郷隆盛の南洲翁遺訓も圧倒されるが
やはり日本人の文章能力の向上には儒学の供用が絶対に必需
ああいう文体は中国文学を身につけないと無理
西洋文法では不可能

280:日本@名無史さん
19/01/17 18:24:38.32 .net
日本人の精神レベルを異常低下させたのが英語教育である

281:日本@名無史さん
19/01/18 00:31:43.68 .net
英語は害毒に過ぎないわな
致命的なバカな日本人が増えすぎだろ
漢文を必死に学べばこんなことにならないよ

282:日本@名無史さん
19/01/18 00:33:14.72 .net
そういえば夏目漱石も数多くの漢詩を残している

283:日本@名無史さん
19/01/18 01:00:39.41 .net
儒教の四書五経こそ漢文の登龍門。

284:日本@名無史さん
19/01/19 00:55:18.12 .net
漢文力が日本を救うのだ

285:日本@名無史さん
19/01/19 05:30:42.52 .net
漢文を読んだ医者は死者を蘇らせ、漢文を学んだ農民は農薬無しでも田畑の害虫を死滅させる。
漢文を読んだ将軍は百戦して百勝し、漢文を学んだ労働者は疲れ知らずに24時間働き続ける。

286:日本@名無史さん
19/01/20 01:19:08.39 .net
日本人の文章能力を壊滅的にまで低下させた中学校からの英語教育は一体いつから始まったんだ

287:日本@名無史さん
19/01/20 07:31:00.20 .net
英語を学んだ男は勃起能力を失い、女は石女になる。
英語を読んだ魔術師は石打ちの刑に処され、永劫に呪われる。

288:日本@名無史さん
19/01/20 21:48:12.08 .net
>>286
ほんといつからなんだろうな?
英語教育の害毒で日本人の思考自体が幼児的になった。

289:日本@名無史さん
19/01/22 02:03:19.97 .net
漢文力が日本を救うのだ

290:日本@名無史さん
19/01/24 21:58:55.68 .net
英語より漢文を勉強しよう!

291:日本@名無史さん
19/01/24 22:08:34.69 .net
漢文より中国語を勉強しよう!

292:日本@名無史さん
19/01/24 22:16:06.35 .net
>>291
漢文で中国語を勉強すればよろしい。

293:日本@名無史さん
19/01/25 02:19:15.13 .net
英語教育は害毒に過ぎない

294:日本@名無史さん
19/01/25 04:21:28.83 .net
このスレのオッサンたちは、英語教育を詰め込まれたからこんな馬鹿になっちゃったの?
それとも「英語の時間はずっと寝てて試験は赤点だったから、洗脳されずにすんだんだ!」な人なの?
英語やそれ以外の外国語がこなせて、かつ漢文も白文をすらっと釈読できる人のほうが遥かにかっこいいと思うがねえ。君らが馬鹿にする昭和の作家にも、それくらい朝飯前の人はいっぱいいたよ?

295:日本@名無史さん
19/01/25 04:34:12.67 .net
「英語教育が知性やら理性やらを破壊する」というのが本当なら、それを言ってる本人は何なの?この国で義務教育を受けたなら少なくとも三年間は英語教育受けたはずなんだが・・・
義務教育修了しなかった小卒が言ってるのかな?ww

296:日本@名無史さん
19/01/25 06:25:25.65 .net
>>295
元首相の竹下登氏は若い頃代用教員を務めたらしいんだが、
英語ができないのに英語を教えさせされたらしい。
竹下さん困りはてて校長に泣きをいれたらその校長。
「なー竹下君そう硬くなるなPTAとDDTの違いを教えたらいいんだから。」と答えたと言う。
義務教育初期の英語教育はそんなもんだった。

297:日本@名無史さん
19/01/25 06:30:00.33 .net
>>294
野末陳平は色物扱いされるが、彼の漢籍への造詣は本物であった。
彼の弟子の海江田万里は無茶苦茶だが。

298:日本@名無史さん
19/01/25 22:10:33.85 .net
平成以降の英語教育大普及の害毒で古文を読めない日本人が急増したじゃねえかよ

299:日本@名無史さん
19/01/26 01:16:18.52 .net
漢文教育が日本人を救うのだ

300:日本@名無史さん
19/01/26 02:58:46.36 .net
漢字を理解できないと古典も理解できないわ

301:日本@名無史さん
19/01/26 03:40:57.72 .net
明らかにバカすぎる若者が増えたのは英語文字やロック音楽が町中に氾濫したからだろ

302:日本@名無史さん
19/01/26 06:56:11.79 .net
>>301
桑田佳祐のせいだな。

303:日本@名無史さん
19/01/26 07:01:20.29 .net
>>301
桑田佳祐のせいだな。

304:日本@名無史さん
19/01/26 07:08:35.86 .net
>>298
富井健二先生 望月光先生 元井太郎先生 荻野文子先生 山村由美子先生 岡本梨奈先生 の本を読みましょう。

305:日本@名無史さん
19/01/26 07:11:53.57 .net
>>299
漢文は田中雄二先生の漢文早覚え即答法からはじめよう。

306:学術
19/01/26 08:41:38.64 .net
戦争で現代的決着だよ。

307:日本@名無史さん
19/01/26 10:53:04.26 .net
戦争論 クラウゼウィッツか?

308:日本@名無史さん
19/01/26 17:46:37.93 .net
富井の古文読解をはじめからていねいに
富井の古典文法をはじめからていねいに
古文単語FORMULA600【改訂版】

309:日本@名無史さん
19/01/26 17:54:28.17 .net
望月光 古典文法講義の実況中継(1) (2)
望月光 古文教室 古典文法編 改訂版
望月光の古文単語333

310:日本@名無史さん
19/01/26 17:56:17.71 .net
改訂版 元井太郎の 古文読解が面白いほどできる本

311:日本@名無史さん
19/01/26 19:43:28.42 .net
大学受験の話を振ってくるんだけど たぶん落ちてるんだよね で笑い者になってるから立命がこっちにもってくる  笑い者になってるのを相手にしておきたいと
まあ受験より、進学して好きならこうゆうのを国文学で
大学において深めていくべきだね    俺は勉強がそんなに好きじゃなかったから                   やっていこうとは思わないけど

312:日本@名無史さん
19/01/26 20:32:02.60 .net
二畳庵主人 漢文法基礎

313:日本@名無史さん
19/01/26 20:38:18.90 .net
二畳庵主人=加地伸行
URLリンク(ja.wikipedia.org)

314:日本@名無史さん
19/01/27 00:32:26.77 .net
日本文化再生は漢文力の再生からである
なぜなら漢文なくして日本史はないからである

315:日本@名無史さん
19/01/27 01:02:25.18 .net
漢文力がないと古文書なんて読めないしそれは古文に共感することもないということだ

316:日本@名無史さん
19/01/27 17:27:29.55 .net
日本の古文書で機械学習を試す(1) 『日本古典籍字形データセット』のサンプルプログラムを動かす
URLリンク(qiita.com)
日本の古文書で機械学習を試す(2) 作成したモデルを使って文字を認識させる
URLリンク(qiita.com)
日本の古文書で機械学習を試す(3) 文字認識のパラメータチューニング
URLリンク(qiita.com)
日本の古文書で機械学習を試す(4)LSTM(RNN)で次に来る文字を予測
URLリンク(qiita.com)
日本の古文書で機械学習を試す(5) RNNで文字認識、CNNとRNNの組み合わせ
URLリンク(qiita.com)
日本の古文書で機械学習を試す(6) 判別させる文字数を増やす
URLリンク(qiita.com)
日本の古文書で機械学習を試す(7) ニューラルネットワークの層を調整する
URLリンク(qiita.com)
【日本版MNIST】江戸時代の古典くずし字データセットが面白い ...
URLリンク(www.procrasist.com)
日本古典籍くずし字データセット | 人文学オープンデータ共同利用センター
URLリンク(codh.rois.ac.jp)
古文書が誰でも読める?、東大などが木簡・くずし字解読システム
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
変体漢文の形態素解析について
URLリンク(togetter.com)

317:日本@名無史さん
19/01/27 17:29:06.73 .net
>>314-315
まず漢字が理解できないと漢詩の美しさも判らないからな

318:日本@名無史さん
19/01/28 01:16:53.18 .net
漢文力が日本を救う!

319:日本@名無史さん
19/01/28 11:45:13.02 .net
二畳庵主人はエロ漢文の大家で通信添削で有名なZ会で国語科の問題作成・講評をしていた。

320:日本@名無史さん
19/01/28 17:29:08.47 .net
これからは英語よりも漢文を徹底的に勉強させるべき

321:日本@名無史さん
19/01/29 17:25:33.82 .net
漢文早覚え速答法 パワーアップ版 田中雄二著
暗記を最小限にし、「漢文に慣れること」をモットーにした点が多くの受験生に指示され、
20年以上トップの座を誇っています。最新のパワーアップ版では、入試対策が別冊にまとまり、
最新のセンター、私大、記述対策を盛り込み、内容がさらに手厚く、丁寧になって登場しました。
URLリンク(gakken-ep.jp)
漢文早覚え速答法 パワーアップ版 (大学受験VBOOKS)|
URLリンク(www.youtube.com)
漢文早覚え速答法の使い方!
URLリンク(www.youtube.com)
センター高得点を狙え!『漢文早覚え速答法』使い方2つのポイント
URLリンク(www.youtube.com)

322:日本@名無史さん
19/01/29 18:23:56.15 .net
日本人なのに何故か外国語の英語ばかり勉強して母国語の漢字や漢文を勉強しないバカが多すぎる
これも親米エセ保守が元凶

323:日本@名無史さん
19/01/29 19:45:10.57 .net
日本人なのに何故か外国語の漢語ばかり勉強してきた国だからねえ

324:日本@名無史さん
19/01/29 20:33:00.30 .net
漢文ヤマのヤマだけでセンター試験に突撃してみた
URLリンク(www.youtube.com)
漢文の参考書を徹底比較!
URLリンク(www.youtube.com)
漢文の勉強法
URLリンク(www.youtube.com)

325:日本@名無史さん
19/01/29 21:06:07.55 .net
>>323
聖武天皇をバカにしてんのか?

326:日本@名無史さん
19/01/29 21:06:07.59 .net
ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習
URLリンク(www.youtube.com)
参考書MAP|ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習
URLリンク(www.youtube.com)
ステップアップノート10漢文句形ドリルと演習の使い方
URLリンク(www.youtube.com)
《2演習》ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習
URLリンク(www.youtube.com)
センター漢文 50時間で満点を取る方法
URLリンク(www.youtube.com)
センター漢文克服特訓「1日で6割とるぞ」byWEB玉塾
URLリンク(www.youtube.com)
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習の使い方と評判
URLリンク(www.youtube.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


327:日本@名無史さん
19/01/29 21:36:03.03 .net
日本人なのに外国語の英語ばかり強制させるなよ

328:日本@名無史さん
19/01/29 23:52:18.02 .net
日本人なら漢文を徹底的に勉強すべき

329:日本@名無史さん
19/01/30 01:04:38.04 .net
英語教育が日本人の精神性を異常低下させたのは事実

330:日本@名無史さん
19/01/30 04:40:55.55 .net
>>328
漢文は321 324 326を参考にして学生に興味を持たせ勉強させるべき。

331:日本@名無史さん
19/01/30 17:44:50.77 .net
とにかく漢文を理解できないと漢詩の美しさも古典文学も理解できないよ

332:日本@名無史さん
19/01/30 17:56:33.20 .net
>>329
そう英語教育の強制が日本人幼児化させた
くだらなすぎるロック音楽が広まってるのもそれ

333:日本@名無史さん
19/01/30 19:30:44.97 .net
【センター9割】漢文の解き方をノーカットで大公開!!
URLリンク(www.youtube.com)
高校国語 漢文の約束事とレ点
URLリンク(www.youtube.com)
71 漢文 トライ
URLリンク(www.youtube.com)
センター漢文50点の解き方を大公開!〜2018漢文〜
URLリンク(www.youtube.com)
必ずできる漢文句法 第1回 ~返り点と書き下し文~ 演習プリント付き
URLリンク(www.youtube.com)
【改訂版】歌で覚える漢文の句法~U.S.A.ver.~
URLリンク(www.youtube.com)
《2019年度センター試験解説》学研プライムゼミ 漢文 宮下典男先生
URLリンク(www.youtube.com)
【3日間完成】漢文を勉強していない人のための漢文攻略法【センター試験】
URLリンク(www.youtube.com)
漢文の基本1-現役灘高生大絶賛!“句形丸暗記”ではなく“構文から理解する”
URLリンク(www.youtube.com)
【漢文】使役の公式が8分で完璧に覚えられる!①
URLリンク(www.youtube.com)
ワカるデキる漢文授業 ~第1回 助長~
URLリンク(www.youtube.com)
中学1年国語 漢文の読みかた レ点と一、二点
URLリンク(www.youtube.com)
基礎漢文
URLリンク(www.youtube.com)
代ゼミ<ミニ体験講座>高3生対象「使役形「をして」「しむ」ではダメですよ」漢文 北澤紘一講師
URLリンク(www.youtube.com)

334:日本@名無史さん
19/01/30 19:37:21.48 .net
>>329 >>332
こいつのせいか。
サザンオールスターズ 勝手にシンドバッド
URLリンク(www.youtube.com)

335:日本@名無史さん
19/01/30 20:40:26.51 .net
>>329 >>332
こいつらもか?
い・け・な・いルージュマジック  忌野清志郎+坂本龍一
URLリンク(www.youtube.com)

336:日本@名無史さん
19/01/30 23:56:55.88 .net
東洋の古典や漢詩は音楽でいうと演歌や歌謡曲
ロックなんぞ低俗音楽と合うわけがない

337:日本@名無史さん
19/01/31 00:30:36.37 .net
これからの公務員試験は英語より漢字を最重要にすべき

338:日本@名無史さん
19/01/31 00:40:13.57 .net
英語教育が日本人を幼児化させた
異論はない

339:日本@名無史さん
19/01/31 03:38:46.66 .net
>>336
雅楽やろ。

340:日本@名無史さん
19/01/31 10:41:56.87 .net
和漢朗詠集

341:日本@名無史さん
19/01/31 11:34:04.07 .net
元首相片山哲は白楽天の研究者。

342:日本@名無史さん
19/01/31 18:49:43.55 .net
日本人12歳説

343:日本@名無史さん
19/01/31 19:30:58.46 .net
旧唐書の日本国と倭国が別の国って訳してる時点で漢文能力が低すぎてウケるw
漢文に堪能だった昔の日本人は何処にいったw

344:日本@名無史さん
19/01/31 21:46:19.86 .net
>>342
いやもっと低いだろ?

345:日本@名無史さん
19/02/01 01:20:16.22 .net
漢文を勉強しないと日本人の精神性が低下する一方だ

346:日本@名無史さん
19/02/01 04:09:57.77 .net
英語教育の害毒で日本人の精神レベルが異常低下しました

347:日本@名無史さん
19/02/01 16:10:50.26 .net
盛者必衰諸行無常って、 なんでキリスト教に負けてしまうん?
信じて読んでたんよ

348:日本@名無史さん
19/02/01 17:20:09.42 .net
南米とかフィリピンとか民度が低い国にキリスト教が普及しすぎだろ

349:日本@名無史さん
19/02/01 19:53:20.80 .net
平家物語はおそらく(最初から推測で読む気なくすとかリアルでは言われる)源平争乱が終わってから
ずいぶん経って後の事だし、有利な方にたった視点で話せる。 書物だけでなく、琵琶法師に唄って語らせた
らしいから、ただ天皇方の視点で清盛側の行動が間違ってると世間に知らしめたかったのだろう。今でも負けた相手の
噂や話はどんどん流したいだろう、例えはちょっと違うが犯罪者が間違ってることを何回もマスメディアで取り上げたりするだろう。
そうやって、その行為は間違っていたと知らしめ、教え込む。
 筆者は鴨長明だったか、その筆者は平清盛の行動をおごり高ぶったとか、横暴だったと語っている。横暴とは
史実において近隣の人間が語った内容だ。だが自分の視点から言うとこの行為を暴れてるとか、おごり高ぶっていると
いうのは相手を敵と見做して非難する立場に徹していて、文章に一貫性がある、一方的な意見なのだ。
暴れるといってもそれは、清盛の活躍した行動だったし、おごり高ぶりと言うのも、天皇の座を奪うかと、その一歩手前まで
いった青天の霹靂の行動なのだ。(続くか)

350:日本@名無史さん
19/02/01 20:04:32.52 .net
大仏を壊したから清盛は病死したらしい。祟りで死んだらしい。 今は何度も地獄に落ちてるらしい。
それで盛者必衰とか諸行無常とか言うらしい。
それでいつアメリカは盛者必衰するん?

351:日本@名無史さん
19/02/01 20:50:18.03 .net
京都兵wwwww
『御堂関白記』
「斎王定まりて後、弓場始、其の儀常の如し。能射なる者、候せず。的を射る者無し。依りて的を打たしむと云々。射手の数少なく、三番奉仕す。猿楽の如しwwwww」
『山槐記』
「宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走wwwww」
『吉記』
「於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了wwwww」
『吾妻鏡』
「所集于富士沼之水鳥等群立、其羽音偏成軍勢之粧、依之平氏等驚騒wwwww」
『愚管抄』
「宗盛ハ水練ヲスル者ニテ、ウキアガリウキアガリシテ、イカント思フ心ツキニケリ。サテイケドリニセラレヌwwwww」
『吉田定房奏状』
「戦士の勇、山東の民一にして千に当たる。あに皇畿近州の嬰児を以て、東関蛮夷の勇健に対せんやwwwww」

352:日本@名無史さん
19/02/01 21:08:11.70 .net
>>350
もうすぐじゃね?
ソ連が崩壊してアメリカ一極支配になって30年だぜ?

353:日本@名無史さん
19/02/01 23:13:59.51 .net
>>349
平家物語の作者は信濃前司行長。

354:日本@名無史さん
19/02/02 23:51:31.35 .net
漢文力が日本を救う

355:日本@名無史さん
19/02/03 01:03:13.77 .net
日本人なのに漢文を理解できないと精神が幼児性になるよ

356:日本@名無史さん
19/02/03 03:04:42.62 .net
難しいことを理解できないバカな日本人が急増したのは漢文力が低下したからだ

357:日本@名無史さん
19/02/03 07:45:15.93 .net
橋下徹は漢文で入試を受けたが三角関数わからんからかったんだよな。

358:日本@名無史さん
19/02/03 19:21:35.44 .net
センター漢文、最速で対策がしたい!!〈受験トーーク〉
URLリンク(www.youtube.com)
漢文早覚え速答法
暗唱例文をあきるほど読んで日本語訳
漢文やまのやま
意味の漢字読みの漢字を覚え巻末にある66の句法を覚えすぐ日本語を訳せる。

359:日本@名無史さん
19/02/03 22:37:24.43 .net
日本人は漢文を勉強しろ!

360:日本@名無史さん
19/02/04 20:04:58.48 .net
【漢文】1週間でセンター攻略!早稲田合格点!漢文勉強法
URLリンク(www.youtube.com)
①漢文早覚え速答法は1991年からほとんど解訂されてないから古い。
センター漢文 8本のモノサシに替えろ。これで句法・漢字をおぼえる。
②センター漢文過去問を20年分やる。
③2次私学がある場合過去問。

361:日本@名無史さん
19/02/06 01:09:40.68 .net
漢詩を理解できないやつに古典の良さは分からんよ

362:日本@名無史さん
19/02/06 01:12:42.49 .net
あと精神性の問題だけど
日本人なのに英語ばかり勉強してるやつは幼児的なネオテニーが多すぎるよ
ある意味では英語の歌詞ばかりにふれてる日本人ロック歌手が大麻で捕まりやすいのもそれが原因
英語は日本人は害する

363:日本@名無史さん
19/02/06 13:06:31.69 .net
>>362
宮沢喜一元首相は英語だけでなく漢籍にも堪能だった。

364:日本@名無史さん
19/02/06 21:38:45.95 .net
やっぱり日本人なら漢籍だよね

365:日本@名無史さん
19/02/07 01:17:17.01 .net
今の政治家や官僚が幼稚すぎるのは漢文力が低下したからだ

366:日本@名無史さん
19/02/07 02:55:33.22 .net
>>362
英語は日本人の精神を退廃させてきた
結局は明治維新のローマ字導入が元凶である

367:日本@名無史さん
19/02/07 08:18:03.26 .net
書き下し文は一日でなんとかなるが。白文はちと時間がかかるな。
白文が教えられるのは希少ぢろな。

368:日本@名無史さん
19/02/09 21:25:30.71 .net
英語は日本人には害毒だろ

369:日本@名無史さん
19/02/10 01:31:37.87 .net
英語教育の弊害で日本人の読解力が極端に低下したわ

370:日本@名無史さん
19/02/10 08:09:45.37 .net
太平記も平家物語も義経記も大好きだが大学では英文学を専攻した俺は複雑

371:日本@名無史さん
19/02/10 20:59:19.83 .net
The sound of the bell of Gionshoja echoes the impermanence of all things. The hue of the flowers of the teak tree declares that they who flourish must be brought low.
Yea, the proud ones are but for a moment, like an evening dream in springtime.
The mighty are destroyed at the last, they are but as the dust before the wind.

372:日本@名無史さん
19/02/10 21:41:36.38 .net
日本人の漢字力が異常に低下してるのは英語教育のせいだ

373:日本@名無史さん
19/02/10 21:54:59.99 .net
>>370
このスレの漢文キチガイの言うことなんぞ気にすることはないよ。
トルストイだってツルゲーネフだってフランス語は母国語同様だったけど、そのせいでロシア語力が阻害されたなどと言う馬鹿はいない。

374:日本@名無史さん
19/02/11 02:05:36.30 .net
>>372
だって英語ばかり強制させられては難解な古文を理解出来ないし感動することもないだろ

375:日本@名無史さん
19/02/11 02:13:18.45 .net
2000年以降から漢字を読めない書けない日本人が急増したからな
英語教育の害毒である

376:日本@名無史さん
19/02/11 02:44:48.16 .net
50歳以下の日本語力が異常低下したのは英語が大普及したからには同意

377:日本@名無史さん
19/02/11 02:46:56.94 .net
ロック音楽ばかり聞いてると漢詩の絶妙が理解できるわけ無いだろ

378:日本@名無史さん
19/02/11 22:24:44.58 .net
桑田佳祐「勝手にシンドバット」

379:日本@名無史さん
19/02/12 18:00:24.90 .net
日本人の読解力の異常低下は英語教育の害毒である

380:日本@名無史さん
19/02/13 01:03:30.07 .net
日本人の精神向上ならなら漢文だろ

381:日本@名無史さん
19/02/13 01:37:33.74 .net
漢文が日本を救う

382:日本@名無史さん
19/02/13 17:20:17.57 .net
日本人なら漢字力だろ!

383:日本@名無史さん
19/02/15 01:39:26.67 .net
英語は日本人を幼稚化させたな

384:日本@名無史さん
19/02/17 12:49:18.38 .net
日本人の悲惨な読解力 成人の約3分の1は日本語が読めない
URLリンク(news.livedoor.com)

385:日本@名無史さん
19/02/18 00:54:12.98 .net
これが英語教育の大弊害だよ
漢文教育を急ぐべし

386:日本@名無史さん
19/02/18 00:56:01.61 .net
太平記ゴミ半端者ばっか
義経はバッドエンドだけど広く時代が理解出来る

387:日本@名無史さん
19/02/18 07:18:24.49 .net
>>5
>初瀬街道経由で伊勢雲出川河口付近から東海航路に向かう起点である。 <
巻向から東海に行くのにわわざわざ伊勢経由で行くの?
951日本@名無史さん2019/02/17(日) 18:15:35.36
>>939
詳しく交通経路を教えてくれませんか
初瀬街道経由なら松坂からでもいいし 亀山から陸地でもいいし

伊勢が畿内邪馬台国に入るとでも?

388:日本@名無史さん
19/03/04 18:22:34.05 .net
平家が 都落ちして、方々で源氏と戦いますが、兵糧はどうやって入手してたんでしょ?

389:日本@名無史さん
19/03/04 23:05:26.87 .net
近郷の村々から収奪というか強奪ですか?

390:日本@名無史さん
19/03/04 23:08:08.22 .net
戦闘員以外にも、様々な人たちがくっついていたんでしょ!?
大変ですよね。

391:日本@名無史さん
19/03/05 01:31:19.29 .net
太平記の中国故事談は、次第にうんざりするけど、でもあれがないと話が平板に傾く側面もあるよね。

392:日本@名無史さん
19/03/06 01:24:12.59 .net
だ~れもおらんのか?

393:日本@名無史さん
19/03/20 19:24:15.26 .net
方丈記と平家物語を関連させたいんだがどう解釈したもんだろ
中国史だと史記のなかに
項羽と劉邦が一部含まれるじゃん
そういう関係性でいいのかな

394:日本@名無史さん
19/03/29 02:50:48.97 .net
日本人なら漢文教育
英語教育のせいで日本精神が退廃した

395:日本@名無史さん
19/04/03 15:17:24.75 .net
万葉集さんがアップを始めました

396:日本@名無史さん
19/04/03 20:08:16.94 .net
次の元号は「平家物語」から [無常]でお願いします。

397:日本@名無史さん
19/04/04 10:11:57.49 .net
書経とか易経読んだ??高校の辺り読もうとしたけど、途中まで読んであかんかったわ、

398:日本@名無史さん
19/04/04 10:28:10.25 .net
>>397
老婆心ながら。
詩、書、易を読みたい場合は先生について読んだ方がいい。
少なくとも解説書は不可欠。
独学の場合は解説書から読んだ方がいい

399:日本@名無史さん
19/04/04 13:43:16.03 .net
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらは す。
娑羅だな。娑羅元年

400:日本@名無史さん
19/04/04 20:22:48.93 .net
>>399
高梨沙羅が喜びそう

401:日本@名無史さん
19/04/04 22:53:54.12 .net
歴史版とか無縁なんだけど楠木正成のWiki見てたら
※幕府は安藤氏の乱で手を焼かされており、
合戦の名人である正成が悪党のエネルギーを吸収し、
いずれ反逆した場合への不安を抱いたとされる〆
っていう一文発見した
この中の悪党のエネルギーを吸収ってところが笑えるんだが何これ?w

402:日本@名無史さん
19/04/05 14:30:51.08 .net
>>398 >>397
片山哲の「白楽天-大衆詩人」でいいか?

403:日本@名無史さん
19/04/19 17:12:56.68 .net
>>402
経の話でなぜ白居易なんだよw

404:日本@名無史さん
19/05/18 02:50:52.46 .net
さあさあ

405:日本@名無史さん
19/05/20 22:28:58.65 .net
NHK教育を見て57681倍賢く木曽義仲

406:日本@名無史さん
19/07/02 02:32:59.71 .net


407:日本@名無史さん
19/07/30 18:11:26.03 .net
>>16
兵数とかめっちゃ大袈裟に書くところは似てるな

408:日本@名無史さん
19/07/30 18:12:50.93 .net
>>403
白居易の易

409:日本@名無史さん
19/08/21 03:42:22.93 .net
日本人なら英語より漢文能力を身に着けろ!

410:日本@名無史さん
19/08/21 03:42:30.94 .net
日本人なら英語より漢文能力を身に着けろ!

411:日本@名無史さん
19/08/24 03:28:36.61 .net
たしかに日本人なら英語教育は無駄

412:日本@名無史さん
19/08/24 08:25:05.89 .net
日本で英語能力が無駄に感じるのは外国の研究書論文の類が即日和訳されるからなんだが
英語教育が無駄……?

413:日本@名無史さん
19/08/24 10:32:41.79 .net
まあでも偏差値50以下の高校なら英語は止めて日本語を重視した方が良いかもしれないとは思う

414:日本@名無史さん
19/08/24 18:43:15.07 .net
英語より漢文教育を重視すべきだろ!
だっていくら日本人に英語を強制しても日本人には英語なんか身に付かない今日の現実が証明してる
ところが日本人には漢文は身に付きやすいんだわ

415:日本@名無史さん
19/08/24 23:44:11.98 .net
たしかに漢字を読めない書けない日本人が増えてるな

416:日本@名無史さん
19/08/25 02:52:15.40 .net
英語ばかり教えようとするから性格までバカな日本人が増えすぎたんだよ

417:日本@名無史さん
19/08/26 00:15:31.55 .net
たしかにw

418:日本@名無史さん
19/08/28 03:52:35.75 .net
日本人なら漢文を学べ

419:日本@名無史さん
19/08/29 04:17:37.22 .net
有無

420:日本@名無史さん
19/08/30 04:12:07.25 .net
漢字

421:日本@名無史さん
19/09/03 03:01:05.11 .net
?

422:日本@名無史さん
19/09/03 05:38:45.77 .net
漢文の奥深さを語れる日本人が少なくなってきた

423:日本@名無史さん
19/09/10 23:01:01.84 .net
>>85
100万を号したんじゃないか
朝鮮征伐のときに明軍は100万と号して小西行長に戦わずして勝ったが
碧蹄館で敗れると明軍2万余及び朝鮮人2万と実数を公表した

424:日本@名無史さん
19/09/17 03:50:54.64 .net
>>422
完全に同意

425:日本@名無史さん
19/09/18 05:41:04.13 .net
漢文を読め

426:日本@名無史さん
19/09/18 08:42:26.60 .net
漢文読めおじさん

427:日本@名無史さん
19/09/18 22:14:30.59 .net
NHKの平家物語の人形劇もう一回やらんかな?

428:日本@名無史さん
19/09/23 05:34:49.32 .net
たしかに漢文を読めない日本人が増えすぎたな

429:日本@名無史さん
19/09/26 06:58:28.57 .net
>>427
三国志と平家物語は最高だったな。
もしやるなら今度は未開の太平記を一から作ってもらいたい

430:日本@名無史さん
19/09/26 17:45:32.07 .net
>>429
三国志は覚えてるが、演義にはない女の物語(創作)がウザかったw
太平記は見てみたいよね。主人公はやっぱり尊氏かなあ。

431:日本@名無史さん
19/09/27 00:25:07.09 .net
そうだな楠正成より足利尊氏を主役にしてもらいたい

432:日本@名無史さん
19/09/27 10:31:26.59 .net
梅松論じゃいかんか?

433:日本@名無史さん
19/09/27 17:31:42.27 .net
それをストーリーに入れる、もしくはメインにするにしても、タイトルはやっぱり太平記だろ。

434:日本@名無史さん
19/09/28 03:25:11.48 .net
そろそろ足利兄弟を主役にした太平記ドラマを見たい

435:日本@名無史さん
19/09/29 04:26:44.72 .net
もうやったじゃないか平成時代に
あれのキャラに影響されてるのが大勢いてむしろ迷惑なくらいだ
大河板なんて最近の説書き込んだだけで執拗に叩かれる

436:日本@名無史さん
19/09/29 04:31:18.44 .net
>>401
古い正成のイメージなんだろうな。
どうしても既存体制外の人にしないと気が済まないらしい。
正成ファンには特にその傾向がある。

437:日本@名無史さん
19/09/29 16:45:04.58 .net
>>435
平成の大河で太平記ってその一回しかないだろ。

438:日本@名無史さん
19/09/29 17:23:32.03 .net
どうせなら新田義貞を主人公にして彼の名誉を回復してほしいね。

439:日本@名無史さん
19/09/30 12:01:11.31 .net
>>436 >>401
正成が尊氏に呼応していたら南北朝はあんなに続いていただろうか?

440:日本@名無史さん
19/09/30 12:26:50.78 .net
軍事的にはさらに圧倒だけど南朝が長く続くのは変わらなさそう
現実に楠木が幕府に寝返ったあとも南朝はしぶとい
というか幕府が潰しにいかないから

441:日本@名無史さん
19/09/30 17:42:46.47 .net
大河ドラマ『楠木正行』

第一回 桜井の別れ
第二回 吉野に参ず
第三回 覚悟の挙兵
第四回 四条畷に散る

442:日本@名無史さん
19/10/01 05:57:07.74 .net
>>440
あれは正儀だけ寝返っても一族がついてこなかったからじゃないか?
一族に赤坂城を攻め落とされ細川頼之の助けを借りて取り返したほどだったから。

443:日本@名無史さん
19/10/05 04:05:13.85 .net
足利尊氏を主役にしろ

444:日本@名無史さん
19/11/28 14:07:44 .net
南朝は反権力が担ぐにはもってこいだから

445:日本@名無史さん
19/11/30 15:17:18 .net
みなさんが平家物語だと思っているのは実は源平盛衰記だったりしている

446:日本@名無史さん
19/12/01 06:35:10 .net
>>444
100歩譲って直義はいいが、尊氏が南朝を担ぐのが反権力?

447:日本@名無史さん
19/12/01 09:38:19 .net
尊氏の場合は担いだというよりは同盟、もしくは和解を目指したんでは。

448:日本@名無史さん
19/12/01 11:12:31 .net
>>447
和解するにも北朝の天皇を退位させないといけないのいけど。

449:日本@名無史さん
19/12/01 12:35:42 .net
>>448
その予定だったみたいだが

450:日本@名無史さん
19/12/04 15:52:11 .net
>>446
なんで尊氏に限定してんだ?
山名時氏や細川清氏を知らないのか?
その後の後南朝もな

451:日本@名無史さん
19/12/04 19:19:16 .net
一ノ谷と湊川
どちらも神戸が主力戦であり、こちらは局地戦なのだが、
なぜどちらも局地戦のほうが戦の名前を背負ってしまったのか。

452:日本@名無史さん
19/12/04 21:30:19.37 .net
>>450
いや、キミは>>446の言ってることを理解してない。

453:日本@名無史さん
19/12/04 22:20:07 .net
>>450
南朝を担ぐのが山名や細川みたいな反権力だというなら、
権力側の尊氏はどうなんだよって>>446は言ってるんだと思うんだが。

454:日本@名無史さん
19/12/05 11:24:06 .net
しかし正成が尊氏方に寝返っていたらどうなっていただろうね?

455:日本@名無史さん
19/12/07 17:15:54 .net
>>451
福原とか、兵庫の地名は昔から有名だね

456:日本@名無史さん
20/01/20 18:02:58.20 .net
足利

457:日本@名無史さん
20/01/24 16:26:30 .net
甲乙つけがたし

458:日本@名無史さん
20/02/06 11:36:23 .net
櫻井よしこさんが、太平記と里見八犬伝を若い人たちに勧めていた。
光源氏のようなプレイボーイは嫌いなのだろうか。

459:日本@名無史さん
20/02/06 16:05:27 .net
櫻井よしこは右翼だから後醍醐忠義の太平記が大好きなんじゃね

源氏物語って右翼からしたらとんでもない内容だからなw

460:日本@名無史さん
20/02/07 18:07:22 .net
反日右翼

461:日本@名無史さん
20/03/20 22:00:16 .net
頼朝vs尊氏 どっちが嫌われ者?
義経vs正成 どっちが人気者?

462:日本@名無史さん
20/03/21 11:18:37 .net
義経は自業自得の部分が大きすぎてなあ

463:日本@名無史さん
20/03/21 12:07:46 .net
なのにスーパースター扱い

464:日本@名無史さん
20/03/21 13:14:07 .net
自業自得で自滅したのにスーパースター扱いなのは信長も同じだし

義経の場合は全てにおいて義経に問題がある、とまでは言い切れないからね。
じゃあ西国武士を義経が動員しなかったら平家に勝てたのかというと。
鎌倉節には嫌われたけど平家を倒すためには仕方なかった面も大きい。

465:日本@名無史さん
20/03/21 13:15:53 .net
まあ鎌倉方はそこまで平家滅ぼすことに固執してなかったしね
滅亡まで持っていけたのは義経の功績

466:日本@名無史さん
20/04/03 14:29:50 .net
平家物語は出だしからしばらくは動きがなくてツマラン

467:日本@名無史さん
20/04/03 20:38:59 .net
>>465
じゃ鎌倉方は関東だけ平定したらよかったんだね。

468:日本@名無史さん
20/04/03 21:19:28 .net
>>467
欲しかったのは関東の自治権の確保、というより所領の安定的な確保でそれは平家との東西対立構造状態でも十分だった

469:日本@名無史さん
20/04/03 23:48:16 .net
太平記は日本版三国志演義

470:日本@名無史さん
20/05/19 21:04:49 .net
自業自得で自滅したと言うのは頼朝もだよ
まあ自滅したのは死後の話だけど
頼朝が弟の義経と範頼を殺害したので
源氏将軍がたったの3代で途切れてしまった
義経と範頼が生きていれば
北条なんかに鎌倉幕府を乗っ取られなかっただろうに
平家だけでなく弟まで殺すとは本当にアホかと思うぞ

471:日本@名無史さん
20/05/22 08:34:44 .net
>>468
鎌倉の政権は東国の統治権だけで十分だった
実朝死後に後醍醐が調子に乗って「義時追討」とか言い出したから、承久の変が起きた

鎌倉の政権の支配は承久の変以降だよ

472:日本@名無史さん
20/05/22 08:36:22 .net
>>458
櫻井よしこが推奨するなら、太平記よりも神皇正統記だろう

473:日本@名無史さん
20/05/22 14:16:16 .net
後鳥羽

474:日本@名無史さん
20/05/22 19:31:58 .net
その通り義経と範頼が生きて居ればその子孫が4代目以降の将軍を継いでいただろうにな
そうなると平氏の北条が気に食わんくて足利と新田が鎌倉幕府を倒したわけだが
鎌倉幕府が以外と長く存続した可能性有るわけだが

475:日本@名無史さん
20/05/23 00:11:51 .net
てか、その二人が存命なら、北条もうかつに頼家殺害なんて出来ないだろう。
三代目に実朝どころかそもそもこの世に誕生したかどうかも不明。

476:日本@名無史さん
20/05/23 01:30:51 .net
俺の中では太平記といえば新田義貞

477:日本@名無史さん
20/05/23 17:32:51 .net
しかし北条と言えば野心家だからな
血筋で言えば平氏なのに何故頼朝に味方したかと言えば
頼朝を利用してのし上がるためだったと言う話も有るけどね
義経と範頼が生きて居ても
暗殺や戦争で2人を倒し
結局北条の天下になってた可能性も有るよな

478:日本@名無史さん
20/05/23 17:44:53 .net
本能寺の変も明智光秀が織田信長を殺してなくても
結局誰かが信長を殺していただろうと言われるけどね
なにしろ信長などこのままでは追放されるいつか殺されると部下がマジで思うぐらいに
無茶苦茶な部下いじめやってたからな

秀吉や家康なんかでもいつかは追放か殺されると思って
何らかの形で信長を殺してた可能性十分有るわけでさ

信長など君主としてはやはり野蛮人過ぎたな

まあ結局歴史の大きな流れは小さな事では変わらなかったという事で

479:日本@名無史さん
20/05/23 18:01:57 .net
嫡流、本家が地位、財産、血統を独り占めする時代だから有名になった頼義以降の河内源氏が内ゲバになるのは仕方ない。義家~頼朝の兄弟殺しは時代の流れ。

480:日本@名無史さん
20/05/23 18:30:25.54 .net
>>477
考え方によっては、曽我兄弟事件は北条が違う意味での黒幕かも知れんよな。
曽我は確かに頼朝と時政を狙っただろうが、
あれを利用してライバルになりうる範頼を排除するキッカケを得た、みたいな。
頼家を将軍にしたい北条にしてみれば次期将軍候補でもあった義経も邪魔な存在だったから、
早めに兄弟喧嘩にもちこんで義経を消し去ろうとしたとも考えられる。

481:日本@名無史さん
20/05/23 19:24:38.57 .net
太平記って途中まではメチャクチャ面白いのに終盤はダレるのな。
正平一統の破綻までで終わった感がある。
あとは南北朝というより幕府の内輪揉めばかりだ。

482:日本@名無史さん
20/05/23 23:36:14 .net
あれ?鎌倉時代って分割相続じゃなかったけ?
分割相続のせいで時代が経つごとに
土地がわずかしか無い貧乏御家人がえらい増えて来たとか
そこらへん詳しい人誰か教えておくれ

483:日本@名無史さん
20/05/24 01:04:26 .net
たわけの語源やね

484:日本@名無史さん
20/05/24 01:18:23 .net
>>476

一番目立つ武将は義貞?

485:日本@名無史さん
20/05/26 12:38:50.69 .net
>>484
やっぱり、尊氏だろ

486:日本@名無史さん
20/05/26 14:05:40 .net
俺から見ると南北朝は三国志のキャラとかぶる

足利尊氏→劉備  将の器はあるが凡庸な面あり
足利直義→孔明  政治家としては1流ながら几帳面、直義派が存在するのでカリスマ性はある
高師直→ホウ統  天才軍師ながら女や欲に溺れる面あり
佐々木道誉→関羽  風流を愛するバサラ関羽
土岐頼遠→張飛   大酒飲みの猛将
赤松則祐→趙雲   品行方正な優等生

後醍醐→曹操  革新的な人物
護良親王→呂布 父に疎まれる野蛮な面あり。古今無双の猛将

487:日本@名無史さん
20/05/26 19:18:25 .net
新田義貞と楠木正成は?

488:日本@名無史さん
20/05/26 20:05:15 .net
>>487
公孫瓚と孫堅?

489:日本@名無史さん
20/05/26 21:40:42.22 .net
確かに性格的には劉備=尊氏ってわからないでもないんだが、
歴史の流れ的には曹操=尊氏のような気がする。
呂布と護良親王は全然違うだろ。

490:日本@名無史さん
20/05/27 12:01:03 .net
>>489
俺もそう思う
尊氏=曹操
後醍醐=劉備
だよ

491:日本@名無史さん
20/05/27 12:06:43 .net
>>490
次いでに言うと
北条高時=袁紹
新田義貞=関羽
楠木正成=孔明
北畠顕家=張飛
高師直=仲達

でどうかな

492:日本@名無史さん
20/05/27 12:18:17 .net
こんな感じかな
新田義貞→袁紹
楠木正成→孫堅
楠木正行→孫策
楠木正義→孫堅
北畠親房→馬騰
北畠顕家→馬超

493:日本@名無史さん
20/05/28 12:56:47.81 .net
脇屋義助も頼む

494:日本@名無史さん
20/05/28 13:02:32 .net
あと赤橋(北条)守時も

495:日本@名無史さん
20/05/28 13:04:18 .net
>>492
孫堅が二人(笑)
孫権だろ

496:日本@名無史さん
20/05/28 18:53:06 .net
>>494
そんなことを言い出すと、金沢貞顕や長崎円喜まで当てはめねばならなくなる

>>486
の設定が、やはり無理だと思うから、やめないか

497:日本@名無史さん
20/05/28 19:38:32 .net
>>496
あ、その二人もいたか(笑)

498:日本@名無史さん
20/05/28 20:43:53 .net
本来では敵であるはずの明智光秀が主人公とか
60年近くやってりゃ大河ドラマもネタに困って来たな

戦国大名の中でも織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 武田信玄 毛利元就などは
主人公やったけど上杉謙信はまだだったと思うが

そろそろ上杉謙信が主人公の大河ドラマやってほしいな

ちなみに上杉謙信 子供ころに寺の坊主やってので
戦国武将のわりには残虐行為や略奪を好まなかったらしいね
ライバルの武田信玄が鎧着てバリバリの武将の格好してるのに
上杉謙信なんか頭巾かぶって僧兵みたいな格好してるな

499:日本@名無史さん
20/05/28 21:08:10 .net
天と地と
随分昔だが
ちなみに石坂浩二さん

500:日本@名無史さん
20/05/28 22:38:39.04 .net
鞍馬から出町柳までずいぶん歩いたんだろうな?

501:日本@名無史さん
20/05/30 05:51:50 .net
天と地と
さすがに1969年NHK大河ドラマのは知らないけど
以前1990年に映画になったのは何となく覚えてる

502:日本@名無史さん
20/05/30 09:09:45 .net
明日の大河ドラマ「太平記」は、最初のハイライト
足利家時の置文伝説ですよ

503:日本@名無史さん
20/06/01 12:56:07 .net
>>471
後醍醐、長生きし過ぎw

504:日本@名無史さん
20/06/02 04:10:31 .net
>>503
後鳥羽だろ
察してやれ(笑)

505:日本@名無史さん
20/06/04 00:57:57 .net
ゴダイゴは徳がなさぎるただの暴君

506:日本@名無史さん
20/06/06 20:40:07 .net
倒幕の密議をしていた酒池肉林の無礼講
怪しげな密教の祈祷

当時の他の天皇がやらない事をしていたらしいね

507:日本@名無史さん
20/06/06 22:21:54.69 .net
祖父の亀山はやってそうなイメージ

508:日本@名無史さん
20/06/07 03:11:44 .net
>>505
明治から後醍醐は持ち上げれら過ぎたのは時代背景から致しかないとはいえ
実際の後醍醐は頭が狂ってる独裁者にすぎなく当時の民衆や多くの武士団から嫌われてたからこそ足利尊氏が支持されてたわけだ

509:日本@名無史さん
20/06/07 03:12:45 .net
当時の多数派が足利尊氏>後醍醐天皇の評価

510:日本@名無史さん
20/06/07 03:15:28 .net
戦前の皇国史観では悪人だが真実の足利尊氏は朝廷と全面抗争してもほとんどの武士団や民衆から支持されたぐらい魅力的な武将

511:日本@名無史さん
20/06/07 03:16:10 .net
後醍醐天皇なんかただのキチガイ暴君

512:日本@名無史さん
20/06/07 03:21:25 .net
まぎれもない尊氏は室町のスーパーカリスマ

513:日本@名無史さん
20/06/07 03:25:34 .net
新田義貞も楠木正成も後醍醐天皇も足利直義も全てに勝利してる
足利尊氏は超天才将軍じゃねえか?

これだけ偉大な将軍なんてそうはいないからもっともっと評価されるべきだよ

514:日本@名無史さん
20/06/07 03:26:52 .net
日本史上で見ても格段に強すぎる足利尊氏の戦術能力

515:日本@名無史さん
20/06/07 03:32:06 .net
韓信級の天才である足利尊氏を悪人にした日本が敗戦国家になったのも当然の末路

516:日本@名無史さん
20/06/07 07:02:11 .net
尊氏の軍事的な強さは際立っているが、
高師直がサポートしたことが多い

517:日本@名無史さん
20/06/07 10:48:39.80 .net
執着のなさが美点を通り越して欠点になってるのが尊氏

518:日本@名無史さん
20/06/07 12:29:14 .net
>>508
それが史実
歴史の真実

519:日本@名無史さん
20/06/07 15:38:11 .net
尊氏よりも軍才があると感じるのは
楠木正成、楠木正行、北畠顕家ぐらいかな

520:日本@名無史さん
20/06/07 17:47:54 .net
才能はあっても兵力がなきゃ勝てんしな
新田義貞にも同じことが言える

521:日本@名無史さん
20/06/07 17:50:33 .net
>>519

湊川の戦で楠木は尊氏に負けてるからそれはない

522:日本@名無史さん
20/06/07 17:51:01 .net
誰も勝てなかった足利尊氏が最強だろ?

523:日本@名無史さん
20/06/07 17:53:07 .net
当時の民衆や武士団が圧倒的に支持してたのが足利尊氏であることを理解できなかった明治政府は愚かすぎる

524:日本@名無史さん
20/06/07 17:54:52 .net
まぎれもない尊氏は超カリスマ

525:日本@名無史さん
20/06/07 17:56:33 .net
NHKの『太平記』
九州に逃げ延びた尊氏一党が上陸さきでも負けて直義が敵の重囲に陥ったのを見た尊氏が助け出すシーン
観応の擾乱での回想シーンに使えるし、突撃するときの尊氏の言葉も好きなのに
NHKはなんでカットしたんだろう…

526:日本@名無史さん
20/06/07 17:59:08 .net
クソ皇国史観の影響だろ

誰も後醍醐なんか支持していないから負けたのに
足利尊氏こそ超カリスマなのに

527:日本@名無史さん
20/06/07 18:00:16 .net
尊氏より軍才がある武将なんかいない
それは無敗である結果が証明してる

528:日本@名無史さん
20/06/07 18:06:04 .net
これだけカリスマ性があり戦術能力が高すぎる武将を極悪人にした皇国史観は糞すぎる

529:日本@名無史さん
20/06/07 18:26:01 .net
過去に俺が2ちゃんで中世の武家七傑として

平清盛
源頼朝
北条義時
足利尊氏
足利義満
豊臣秀吉
徳川家康

と書いたことがあるのだが、馬鹿が「尊氏外して信長入れろ」と言ってきたっけ。
なんですべてにおいて中途半端な負け犬信長を尊氏より上にせなあかんのやw

530:日本@名無史さん
20/06/07 18:45:57 .net
もしや楠正成が手も足も出なかった足利尊氏は日本史上最強の戦術家?
戦略能力は劣っていたが

531:sage
20/06/07 21:00:45 .net
人望があったと言うより、お人好しで気前が良かったんだよ
土地をドンドン家来に分け与えたせいで
鎌倉時代最強だった足利氏は衰退した

532:日本@名無史さん
20/06/07 21:16:52 .net
尊氏が勝利したのは戦術戦略が優れていたことよりも政治家としての腕があったことだろう。
楠木正成はしょせんゲリラ専門の戦術家でしかないから大軍を動かす尊氏の敵ではない。

533:日本@名無史さん
20/06/07 21:17:47 .net
まぎれもない尊氏はカリスマ

後醍醐は人望なさすぎるカス

534:日本@名無史さん
20/06/07 21:37:44 .net
尊氏の戦績だけ見ればハチャメチャに強すぎるよ
日本史上で見てもここまで強い武将は他にいないんじゃないか?

535:日本@名無史さん
20/06/07 22:17:37.85 .net
尊氏は何故朝廷を滅ぼさなかったの?

536:日本@名無史さん
20/06/07 22:27:19.85 .net
北朝を保護してたがな

537:日本@名無史さん
20/06/08 02:33:23 .net
後醍醐大好きだしな

538:日本@名無史さん
20/06/08 03:35:43 .net
いや尊氏が保護したのは北朝の天皇

539:日本@名無史さん
20/06/08 03:51:07 .net
後醍醐はクソすぎる

540:日本@名無史さん
20/06/08 04:00:09 .net
後鳥羽とか後醍醐とか日本は糞天皇ばかりやな

541:日本@名無史さん
20/06/08 05:40:32 .net
足利尊氏が義経や韓信みたいな戦の天才で有るかは微妙だな
ただし仲間を集めるのは得意だったらしい
褒美や土地を味方に多く分け与えたとか
それで室町幕府は細川などの家来の大名が土地を多く持った
それと源氏の棟梁だった事も有り武士が多く従った
足利尊氏の場合結局味方の多さで勝利した事多かったんじゃね

逆に楠木正成の場合貧乏だったせいか湊川の戦いでも
数百騎しか味方が集まらなかったね
そもそもの話 楠木も新田も貧乏だった時点で味方を集める能力が
足利に劣って居たんだよな

542:日本@名無史さん
20/06/08 12:13:10.05 .net
そう、スタートが違いすぎるから足利と新田を単純比較するのは無理よな。
義貞を愚将呼ばわりする奴は多いが俺は違うと思う。
尊氏にあそこまで渡り合えたのは義貞の能力の高さだろう。

543:日本@名無史さん
20/06/08 12:32:50.11 .net
足利は勢力的には当時の鎌倉幕府の非北条最上位格だもんなあ
もちろん復活した安達みたいに閣内に食い込んでる方が権力は強いんだろうけど

544:日本@名無史さん
20/06/08 14:04:58.96 .net
>>543
足利が最上位なのは分かるけど2位、3位は誰になるの?

545:日本@名無史さん
20/06/08 14:31:15.79 .net
>>544
千葉、小山あたり?

546:日本@名無史さん
20/06/08 18:31:47 .net
足利尊氏は事実上の生涯無敗

なにしろ生涯2敗の観応の擾乱での戦闘は弟にワザと負けてあげたような八百長試合

源義経に匹敵じゃなく義経を超えてるわ

547:日本@名無史さん
20/06/08 18:33:31 .net
大相撲の白鵬と同じで
あまりにも尊氏は強すぎるがゆえに判官贔屓で嫌われた感がある

548:日本@名無史さん
20/06/08 21:21:23.39 .net
白鵬と尊氏ってあんまりかぶらないな
白鵬と秀吉なきあとの家康なら理解できるんだが

549:日本@名無史さん
20/06/08 22:28:55.26 .net
>>546
豊島河原で顕家に負けたのは無視?

550:日本@名無史さん
20/06/08 22:40:16.20 .net
戦略的撤退だろそれ

551:日本@名無史さん
20/06/08 23:20:46.46 .net
こんな話も有るぞ
後醍醐天皇軍に敗れ撤退して行く足利軍に
何故か勝ったはずの後醍醐天皇軍から武士の集団が脱走し
仲間にしてくれと敗れたはずの足利軍に合流していくと言う
実に不思議な光景を楠木正成が見ていたとか
それで楠木正成が足利尊氏の人気に驚いて
後醍醐天皇に新田義貞を追放し
足利尊氏と和睦なされよと進言したらしいよ

552:日本@名無史さん
20/06/08 23:46:38 .net
>>546
たぶん日本史で一番強い武将

553:日本@名無史さん
20/06/09 01:10:40.23 .net
尊氏の唯一つの失敗は征夷大将軍の称号を手に入れたのに頼朝を先例とした家康みたいに関東に室町幕府を作らなかったことだ

554:日本@名無史さん
20/06/09 03:58:55 .net
>>521 >>541
楠木正成は、「超善戦マン」

赤坂城に立て籠もった際は、500人で相手は1万人。
士気の上がらない幕府軍相手とはいえ、なかなか難攻不落だった。

千早城に立て籠もった際は、1000人に対し、攻め手は25000人。
この時は、幕府軍を完全撤退させる。

最後の湊川は、数百騎vs50万超の大軍
じゃなかったっけ?
流石にこれは負けるでしょ。
けど、善戦ぶりが凄すぎるんだよ。

50万の大軍なんて、日本の歴史上、他に動員した試しがないだろ。
そもそも、それだけの兵を食わせる兵糧を養えるのか。
関ケ原の合戦で、20万
朝鮮出兵に家康が参加したとしても30万には及ばない。
元寇時の元軍ですら、20万人には及ばないし。

別の記述によれば、千早城を攻めた鎌倉幕府軍は200万人?
流石にこれはあり得ん。

宋の総人口が約1億人 室町幕府成立時の日本の人口は約800万人
モンゴル帝国vs南宋の事例だと、35万vs160万人
らしいが、

文書の記載以外に、兵力の推定ってどうやって調べるのかな。

555:日本@名無史さん
20/06/09 05:13:05 .net
ものの本によると
赤坂城か千早城かどっちか忘れたけど
幕府軍100万人とか書いて有るけどな

太平記だとかの書物にはそう書いてるらしいよ

556:日本@名無史さん
20/06/09 05:15:49 .net
>>553
尊氏も本来は鎌倉に幕府を作りたかったらしいが
吉野の南朝対策を考えれば京都に幕府を置かざるおえなかったらしいよ

557:日本@名無史さん
20/06/09 05:41:27 .net
太平記に出てくる数字はデタラメすぎて武漢の中共政府が鼻で笑うレベル

558:日本@名無史さん
20/06/09 15:21:57.28 .net
太平記の軍勢の数が多すぎ
現実は2万もいるのか疑問に感じる

559:日本@名無史さん
20/06/09 18:33:06 .net
尊氏の欠陥は強すぎたこと

560:日本@名無史さん
20/06/10 01:54:18.08 .net
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
オレこの漫画 絵が結構うまい事も有り 好きだったんだが
鎌倉幕府を倒して以降の話は描かれずに終わったのは今一つかも
モーニングでやってた バンディット偽伝太平記 てのもそのあたりで終わりらしいね

561:日本@名無史さん
20/06/11 01:10:09.26 .net
悲劇の足利兄弟

562:日本@名無史さん
20/06/11 08:28:19 .net
>>560
それ打ち切り……

563:日本@名無史さん
20/06/11 12:25:04.74 .net
太平記面白いのになぁ

564:日本@名無史さん
20/06/11 21:26:26.86 .net
すべて戦前の皇国史観が悪い

565:日本@名無史さん
20/06/13 08:15:57.21 .net
>>564
皇国史観を学んだジジイはさすがに死んで少なくなっているが、
ネトウヨあたりが引き継いでいるからなあ
制作側としては余計に厄介だろうね

566:日本@名無史さん
20/06/13 08:59:39 .net
ネトウヨって自分は国のために命を懸ける根性もないくせに口先だけは威勢いいんだよな。
まだ楠木の無謀な特攻を非難するサヨクのほうがまともだわ。

567:日本@名無史さん
20/06/13 09:47:53.59 .net
正成のあれはどっちかというと儒学(朱子学)的な思想に基づく行動だし右左はあんまり関係ない

568:日本@名無史さん
20/06/13 12:03:39 .net
『平家』は宇治川合戦が始まるまでつまらない
人殺しは嫌いだが合戦物語は面白く感じる矛盾w

569:日本@名無史さん
20/06/13 19:58:32 .net
>>566
楠木は兵を募ったが集まらなかった
必敗と分かって逃げればいいが、そうなると社会的な地位はなくなる

何らかの力学が働いたんだろう

570:日本@名無史さん
20/06/14 17:34:05 .net
>>568

大河ドラマ太平記やってた時代も
太平記・信長に比べて琉球の風は合戦とかやらんのでつまんないなと言う人多かったな

テレビアニメも同様にサザエさんやちびまる子みたいな日常生活アニメよりも
殺し合いのバトルしてるドラゴンボールの方が面白いと言う人も多かった

やはり変化の少ない日常生活は観ててもつまらないと言うわけだな

571:日本@名無史さん
20/06/14 19:09:19.26 .net
>>570
歴史ドラマは大河ぐらいしかないから
期待するのが合戦シーンなんだろう

572:日本@名無史さん
20/06/15 22:56:04.05 .net
女の子の間でも日常生活を描いたアニメよりも
セーラームーンとかプリキュアみたいな
妖魔とバトルしてるアニメの方が人気有るね
男に比べてバトルは好きじゃないと言うイメージが有る女の子でさえも
日常生活はつまらないバトルの方が面白いと思ってるみたいだね

573:日本@名無史さん
20/06/16 08:06:27 .net
>>570 >>571
八重山の島々の合戦話をやればよいのに。

石垣島の、オケヤアカハチの乱とか。
宮古島の豪族、仲宗根豊見親が追討軍を出す。
与那国島の女酋長、サンアイ・イソバの戦いとかもね。
災害関係では、明和の大津波。

波照間島の南蛮人、ゲート・ホラーの話や、
フィリピンとも言われる南波照間島(ぱいぱてぃろーま)の伝説なんかも面白い。
フィリピンバタネス( Batanes)諸島の、最北端のマヴディス島(Mavudis)
(別名、ヤミ島)から、波照間島までは、たったの370kmしか離れていない。
台湾最高峰の玉山に登れば、気象条件が良ければ、両方の島が見えてしまうとか。

台湾との関わりもあったと考えられる。
台湾東海岸のアミ族の言葉では、太陽をチダルという。
琉球語では、太陽をティダという。 これは似ている。

574:日本@名無史さん
20/06/16 17:24:55 .net
>>569 >>566
集まらなかったのに半分返すんだから。

575:日本@名無史さん
20/06/17 08:43:11 .net
>>573
沖縄本島の琉球語と南琉球語はまったく異なると考えた方がいい

576:日本@名無史さん
20/06/17 15:45:28 .net
>>554
当時の日本の人口は推計値では700万から975万
農民は兵になったかどうか
幕府軍あつめて2万ぐらいかも

577:日本@名無史さん
20/06/19 02:31:39 .net
琉球の風と言えば当時としてもつまらんと評判悪かったね
その為か1年間やらずに半年間で打ち切られたね

578:日本@名無史さん
20/06/19 02:50:46 .net
打ち切りじゃなくて最初から半年の予定

579:日本@名無史さん
20/06/19 06:20:43 .net
鎌倉までずいぶん歩いたんだろうな・・・

580:日本@名無史さん
20/06/21 18:55:58 .net
太平記には二人のカリスマがいた
一人は武家の棟梁 足利尊氏
一人は皇族の帝 後醍醐天皇

581:日本@名無史さん
20/07/10 23:57:31 .net
大阪民国で野球観戦して土人ヒーハー

582:日本@名無史さん
20/07/19 02:13:26.51 .net
尊氏が佐々木堂夜を攻めて足利義詮が明石を攻めたら
直義が何かやばいとさっして京都から脱出するのが笑える
歴史的にこんなに笑える話はないんじゃないかな

583:日本@名無史さん
20/07/19 15:45:18 .net
別に笑えはしないが、そういった勘違いがあるから、佐々木赤松征伐が八百長疑惑が普通に語られるわけだ。
亀田俊和氏が指摘しなかったら普通に尊氏義詮側の謀略だと思ってる人は多いだろ。

584:日本@名無史さん
20/07/20 18:10:58 .net
>>583
直義の死はタイミング的に尊氏がいたから暗殺説があるだけで
普通に病死なんだと感じるが
佐々木赤松討伐に関してはその後の佐々木家と赤松家の立場を考えて
やはり尊氏と佐々木赤松は繋がってたと思う。

585:日本@名無史さん
20/07/23 10:22:40.84 .net
ただ、京都はもともと尊氏陣営の武将であふれていたんだから、
わざわざ外に出て軍を組織しなおさないでも直義を拿捕出来たはず。

586:日本@名無史さん
20/07/23 16:36:17 .net
>>585
尊氏派もいるし直義派もいるので尊氏が京から離れてはっきりと区別したかったのかもしれない
尊氏の性格から考えると突然の奇襲拿捕はしないタイプに思われ
もちろん明確には分からない。

587:日本@名無史さん
20/08/12 22:14:55 .net
いらっしゃいキャンペンで阪京民国の土人ヒーハー

588:D
20/08/24 18:11:37 .net
579
歩く歩く

その時代は源氏貴種伝説の真っ盛りやからな

御所をはるだけで一万近い大軍が集まった

589:D
20/08/24 18:12:53 .net
戦国時代ころはもうそれぞれが独自領土体制固めたから貴種ってだけで兵は集まらなくなったの

590:日本@名無史さん
20/08/24 18:31:53.24 .net
このスレタイに沿うなら本来なら
応神源氏 × 桓武平氏
かもしれんね

591:日本@名無史さん
20/09/20 01:00:42.97 .net
非国民の安倍チョンが辞任

592:日本@名無史さん
20/10/30 21:29:25.83 .net
強盗キャンペン観戦で維新の民国土人ヒーハー

593:日本@名無史さん
20/11/19 19:49:58.92 .net
ρ(ーoー)
あなたも私もアベコロナ~
あいつもコイツもアベコロナ♪

594:日本@名無史さん
20/11/25 15:36:35.80 .net
南北朝は三国志のキャラとかぶる。これを元にシナリオを作ってほしい
足利尊氏→劉備  将の器はあるが凡庸な面あり
足利直義→孔明  政治家としては1流ながら几帳面、直義派が存在するのでカリスマ性はある
高師直→ホウ統  天才軍師ながら女や欲に溺れる面あり
高師泰→ホウ徳
佐々木道誉→関羽  風流を愛するバサラ関羽
土岐頼遠→張飛   大酒飲みの猛将
赤松則祐→趙雲   品行方正な優等生
後醍醐→曹操  軍事的才覚は曹操に劣るが教養人としては互角。カリスマ性もあり
護良親王→曹彰 父に疎まれる野蛮な面あり。古今無双の猛将
新田義貞→袁紹
楠木正成→孫堅
楠木正行→孫策
楠木正儀→孫権
北畠親房→馬騰
北畠顕家→馬超

595:日本@名無史さん
20/11/26 18:38:18.48 .net
尊氏はむしろ曹操では?
劉備みたいに地方の一軍閥で終わったわけではない。雑ではあるが一応天下を取った。

596:日本@名無史さん
20/11/27 21:22:16.65 .net
劉備は皇帝を宣言したし一軍閥よりは各上だと思う

597:日本@名無史さん
20/11/27 21:48:28.96 .net
自称しただけじゃん
それくらいなら懐良親王と同じレベル

598:日本@名無史さん
20/11/27 22:04:47.30 .net
>>597
自称と言えば自称だが
すでに陳寿の時から認められてるんじゃないの?

599:日本@名無史さん
20/11/27 22:37:46.92 .net
劉備は負け側
これと同等なら足利尊氏ではないだろう

600:日本@名無史さん
20/11/28 09:00:36.38 .net
どうしても三国志にあてはめたいなら北畠親房が諸葛孔明ってところでしょ
戦国でも源平でも無理やり三国志とあてはめようとするけど、
どうしても歴史の流れが違うからドンピシャてのはないんだよな。
戦国なら董卓→信長、曹操→秀吉、司馬仲達→家康という大きな流れ程度でしかできない。

601:日本@名無史さん
20/11/28 15:25:53.33 .net
源平を三国志にあてはめるのもあるのか

602:日本@名無史さん
20/11/28 16:56:40.08 .net
源平を三国志に例えたら曹操→清盛、曹丕→頼朝みたいなイメージが

603:日本@名無史さん
20/11/29 00:42:49.51 .net
源平も南北朝も三つの勢力が鼎立したとはいえ、三国志にするには無理かも。
とくに南北朝は三勢力(幕府、南朝、直義派)に分かれたとはいえ一強多弱、
しかも地域的に三つに分かれたわけではなくところどころに各勢力が点在していた。
源平のほうがまだ三国志になってる(西の平氏、東の頼朝、北信越の義仲)。

604:日本@名無史さん
20/11/29 01:21:07.27 .net
>>602
俺の中で頼朝は司馬懿なんだ

605:日本@名無史さん
20/11/29 08:23:21.60 .net
頼朝の戦績で司馬懿は烏滸がましいっていうか……

606:日本@名無史さん
20/11/29 09:24:58.79 .net
むしろ曹操が頼朝、司馬懿が北条義時じゃないか。
董卓が木曽義仲ってところだろう。

607:日本@名無史さん
20/11/29 11:32:46.34 .net
清盛→曹操
頼朝→劉備
これが一番しっくりきたりして

608:日本@名無史さん
20/11/29 11:33:45.33 .net
頼朝の20数年の牢人人生は劉備に似てると言う人も多い

609:日本@名無史さん
20/11/29 11:35:34.25 .net
いいか源頼朝は諸葛亮とほぼ同い年で亡くなってるんだぞw
平清盛は曹操の生まれ変わりかもしれないがなw

610:日本@名無史さん
20/11/29 12:58:20.57 .net
秀吉や頼朝を劉備に例える人は多いけど、劉備は伊達政宗か藤原秀衡が精いっぱいだろうな。

611:日本@名無史さん
20/11/29 17:50:40.22 .net
>>16
太平記は史記/楚漢戦争からの引用と影響が大きそうだけど

612:日本@名無史さん
20/12/15 23:22:36.37 .net
うん

613:日本@名無史さん
21/02/13 21:26:39.23 .net
コロナ五輪でトンキン土人ヒーハー

614:日本@名無史さん
21/03/25 03:53:15.95 .net
東京五輪

615:日本@名無史さん
21/03/25 10:13:45.80 .net
~1910年
 ∧支∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様~
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  
/__l _ゝ = と と_(_つ

1910年~1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<今日からウリ達も一等国民ニダ!
( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!
| | |     ( <⌒)ノ
(__)_)    ヽ,_,フ 

1945年~
  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
(  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
(  ω  )<`д´ヽ>   併合されたニダ!
| | | ⊂  ⊂.)     本当は戦勝国民ニダよ!
(__)_)(__と_)

616:日本@名無史さん
21/03/25 11:43:34.41 .net
>>610
それだけは無い劉備を見くびりすぎ

617:日本@名無史さん
21/03/25 23:07:51.03 .net
曹操からライバル扱いされたのは劉備のみ

618:日本@名無史さん
21/03/27 23:23:35.04 .net
天下を取った頼朝と地方一政権に過ぎない劉備では同一視しろってほうが無理だろ

619:日本@名無史さん
21/03/28 01:02:24.57 .net
蜀の皇帝だからそれはない

620:日本@名無史さん
21/03/28 01:18:09.46 .net
蜀の皇帝=僻地の一政権

621:日本@名無史さん
21/03/31 02:35:35.92 .net
そりゃバカにしすぎてる

622:日本@名無史さん
21/03/31 21:53:53.99 .net
13州のうち山奥の1つしかとってない蜀で皇帝名乗っても中国全土には何の影響もない

623:日本@名無史さん
21/04/04 23:16:14.25 .net
三国志演義の主役をなめたらあかんぜよ

624:日本@名無史さん
21/04/08 10:59:14.37 .net
朝鮮ヒトモドキ伝統の贈答品
 アハーンニダ  ノ)
  ∧_,,∧∩ / ノ
 < `∀´>ノ' ./
 ( -、   ~⌒`つ

625:日本@名無史さん
21/04/13 01:19:29.24 .net
??

626:日本@名無史さん
21/04/16 00:22:26.21 .net
太平記をよもう

627:日本@名無史さん
21/06/29 22:43:59.83 .net
 うん

628:日本@名無史さん
21/07/31 03:33:29.08 .net
平家物語

629:日本@名無史さん
21/07/31 08:18:01.49 .net
平蜘蛛物語

630:日本@名無史さん
21/08/29 12:29:01.09 .net
続太平記を書けば義満が主役になるのか?

631:日本@名無史さん
21/11/20 00:05:45.75 .net
義満そのものの影が薄いけどな。
四回の南朝・直冬による京都侵入のあとはせいぜい九州戦線しか見るべきものがない。
もともと南朝に視点が置かれる太平記だから菊池武光の奮戦が描かれるんでないの?

632:日本@名無史さん
21/11/20 21:07:28.31 .net
足利義満こそ帝王やで

633:日本@名無史さん
21/12/11 22:57:16.18 .net
そう

634:日本@名無史さん
21/12/29 20:02:53.24 .net
>>630
幕末明治編なら山縣有朋が主人公でいいだろうな

635:日本@名無史さん
21/12/29 21:58:38.92 .net
西郷だろ?

636:日本@名無史さん
21/12/29 22:03:38.76 .net
司馬遼太郎の「翔ぶが如く」こそ明治編だろ?

637:日本@名無史さん
21/12/30 06:57:04.49 .net
正統論として実質的に復活していた南朝を形式的にも復活させ、実質的に尊氏を国賊としてより決定打を加える山縣有朋のほうが
西郷より遥かに重要なのだが

638:日本@名無史さん
21/12/30 21:48:45.67 .net
翔ぶが如くは平家物語や太平記に匹敵する一大領事詩だな

639:日本@名無史さん
21/12/31 21:40:34.07 .net
良くも悪くも幕末小説は誰もが司馬遼太郎を超えらんよ

640:日本@名無史さん
22/01/02 21:41:08.82 .net
司馬遼太郎の燃えよ剣いいわ

641:日本@名無史さん
22/01/06 22:19:15.55 .net
太平記最高

642:日本@名無史さん
22/01/10 20:22:12.21 .net
平家物語まあわかっといたほうがいいっちゃいいけど
太平記をさっとでもわからないとガチで日本がわからない
あの明治維新は太平記なきゃないと断言できるレベルだからな

643:日本@名無史さん
22/01/10 22:28:06.21 .net
年々、平家物語も太平記も読んだことがない奴が増えすぎる

644:日本@名無史さん
22/01/11 09:20:39.23 .net
そら忠臣蔵ですらわからないんだからそれ以外もそうなるよ

645:日本@名無史さん
22/01/11 22:02:38.93 .net
豊臣秀吉も徳川家康も知らない若者が急増してる
日本人の日本史離れが深刻すぎる
ああ悲しすぎる

646:日本@名無史さん
22/01/12 22:28:53.39 .net
いやな世の中だな

647:日本@名無史さん
22/01/13 11:34:23.75 .net
かといって聖徳太子ブームにあった太平記、室町の時代は
聖徳太子の精神を大切してない唯一の時代だしな(笑)

648:日本@名無史さん
22/01/13 21:59:02.61 .net
それでも家康も秀吉も知らないのは日本人として恥ずかしい

649:日本@名無史さん
22/01/14 22:02:41.34 .net
日本人の日本史離れが深刻すぎる

650:日本@名無史さん
22/01/14 22:49:27.48 .net
>>645
平家物語や太平記を知らないって問題じゃないだろそれ

651:日本@名無史さん
22/01/14 23:08:39.21 .net
信長はメインカルチャーの歴史学に留まらず
サブカルにもガンガン進出しているから知名度あるよな

652:日本@名無史さん
22/01/14 23:09:10.28 .net
アニメ平家物語見た?

653:日本@名無史さん
22/01/15 00:01:37.61 .net
>>652
1話だけ見て面白かったので検索してこのスレに来ました

654:日本@名無史さん
22/01/15 21:42:32.45 .net
>>645
こうして日本の瓦解が止まらない
自国の基礎知識もないなんてどうなってんねん

655:日本@名無史さん
22/01/15 22:19:18.52 .net
太閤も東照公も知らないなんて日本人として恥だな

656:日本@名無史さん
22/01/15 22:55:16.82 .net
三島由紀夫の悪夢の予言が現実と化しています

657:日本@名無史さん
22/01/17 22:10:28.41 .net
日本人バカになりすぎてんだろ

658:日本@名無史さん
22/01/18 21:58:37.52 .net
日本人の日本史離れが最悪の領域に突入してる

659:日本@名無史さん
22/01/19 21:52:23.27 .net
>>656
そうです。そのとおりです。

660:日本@名無史さん
22/01/20 02:07:13.64 .net
アニメ見た
平家の母屋は京都のどこ近辺かねえ

661:日本@名無史さん
22/01/20 02:55:23.91 .net
自己レス
六波羅蜜寺近辺か

662:日本@名無史さん
22/01/21 22:40:07.41 .net
>>655
日本オワタ

663:日本@名無史さん
22/01/23 21:46:27.38 .net
基本的な歴史知識もないんじゃな

664:日本@名無史さん
22/01/25 22:02:01.00 .net
太平記なんて名作なのに

665:日本@名無史さん
22/01/25 23:35:20.20 .net
平家物語のアニメは面白い
太平記じゃ林家たい平記にしかならんじゃろ

666:日本@名無史さん
22/01/26 18:20:18.91 .net
薔薇戦争のアニメに朝鮮人が雑じってても、作中で突然「でも日本人も悪いことしたんだよ」とか言いださないかぎり気にしないが
なんで平家物語のアニメのプロデューサーに朝鮮人が雑じってんだか orz
何をやらかそうと企んでいるやら……

667:日本@名無史さん
22/02/07 00:51:45.05 .net
なんとなく平安期の日本が李朝に似てる所が
あるんだろ。平安時代は王朝文化というか
貴族文化で華やかだけど民衆に対する搾取は
ひどいという。

668:日本@名無史さん
22/02/07 18:26:31.54 .net
李朝が数世紀前の平安時代(の悪いところ)と似ているだったら分かるが、一行目からお里がしれるなw
民族学校ではどのように嘘の歴史が語られているかなんて日本人には全く興味のない話なんだが?
中華のデッドコピーにすぎない李朝と、日本の王朝文化を同列にしないでくれ orz

あと、「民衆に対する搾取」などという指標化できない曖昧な言葉でディスることで、任意の時代について
何かを語った気分に浸る昭和の左翼っぽくってキモイぞ。

669:日本@名無史さん
22/02/07 23:51:40.32 .net
右翼は半島にお帰り

670:日本@名無史さん
22/02/08 00:06:58.95 .net
>>639
つ「渋江抽斎」

671:日本@名無史さん
22/02/08 23:07:38.48 .net
まじめな話だれ?

672:日本@名無史さん
22/02/09 22:07:37.46 .net
わからない

673:日本@名無史さん
22/02/15 23:02:05.31 .net
太平記は中国の話がうざすぎる

674:日本@名無史さん
22/02/16 19:09:29.30 .net
日本文学そのものが三国志の曹丕から学んだもの。
中国の故事がない日本の古文献は存在しない!!!

675:日本@名無史さん
22/02/17 18:06:57.53 .net
曹丕の何を学べば
大和心や侘び寂びや浪花節を学べるの?

676:日本@名無史さん
22/02/18 18:52:35.85 .net
>>675
文字で記録してこなかった日本人に「優れた文章は後世に残る」と教えた偉人だろw
上古の万葉集~経国集は詩人皇帝曹丕さまの教えを学んで作ったもの。
以降も天皇陛下が詩人皇帝として勅撰歌集をつくるわけ。

677:日本@名無史さん
22/02/18 21:45:58.88 .net
曹操の詩文読んで感動しない奴は東洋人ではない

678:日本@名無史さん
22/02/19 17:47:29.47 .net
当たり前の話だが、万葉集の頃の日本人の巷間に膾炙したのは同時代の中国で広く読まれた書籍であって
殊更に曹丕のみがピックアップされたという事実はない

679:日本@名無史さん
22/02/20 07:55:04.59 .net
海外文化の吸収に対応した平安時代と明治時代に文章経国はピックアップされてますが?
そもそも日本の海外文化魔改造は漢字の日本語へ読み替え加工から始まったからな。

680:日本@名無史さん
22/02/20 09:30:56.56 .net
太平記で一番面白いのは新田の敦賀越前における奮闘のあたりだね

681:日本@名無史さん
22/02/20 18:32:02.04 .net
>海外文化の吸収に対応した平安時代
この書き方だけで日本の義務教育を受けていないことが分かる
>平安時代と明治時代に文章経国はピックアップされてますが?そもそも
弁当箱の中に卵焼きが入っていることと、卵焼きだけが弁当だと強弁することは全く別の話だと理解できていない

682:日本@名無史さん
22/02/20 21:50:12.03 .net
太平記には後醍醐天皇には徳がないと書かれてるねん

683:日本@名無史さん
22/02/21 08:04:00.74 .net
漢文=文章経国を日本文学の始まりと崇拝した菅原道真や大江匡房に失礼😭。唐風を受け入れた平安時代初期こそ日本人が文学に自信をつけた時代だw

684:日本@名無史さん
22/02/21 17:36:46.27 .net
誇るべき文化のない国のヒトモドキが
何か書く度に頭の悪さを露呈させているスレはココでつか?

685:日本@名無史さん
22/02/22 12:54:49.70 .net
>>594
すげー亀だけど太平記を三国志にあてはめるなら
新田義貞=蜀取りの過程で討死した劉備
足利尊氏=後漢とケンカ別れした曹操
ってイメージだと思うな

686:日本@名無史さん
22/02/22 21:16:30.03 .net
義貞と劉備は似ていると俺も思うんだが
後醍醐天皇も董卓と劉備を兼ねているんだよね。
北畠親房が諸葛孔明ということになるが。

687:日本@名無史さん
22/02/22 21:22:41.03 .net
うーん、光栄どおりなら、
正成が関羽
正行が関索
その他が関家
後醍醐天皇か・・・
まさか劉禅とかいわないよな・・・
新田義貞は、馬謖?
ただなんとなくイメージで言ってるが

688:日本@名無史さん
22/02/22 21:24:34.85 .net
後醍醐天皇は、自分の愛欲が捨てきれなくて、
愛染明王に祈ってたんだよね

689:日本@名無史さん
22/02/22 21:32:55.70 .net
関索が正行なのか正季なのか正儀なのかはわからないが・・・
ただ、楠木正成が関羽というのは決定している。
水戸光圀が、「嗚呼忠君楠氏の墓よ・・・」と読んでいるから、
楠木ではなくて楠一字姓かもね。

690:日本@名無史さん
22/02/22 21:34:02.34 .net
画数占いをどう読むかだな・・・

691:日本@名無史さん
22/02/22 21:34:38.88 .net
木という文字を2字入れるかね名前に・・・

692:日本@名無史さん
22/02/22 21:36:07.11 .net
楠って、敢えて木と継がなくても樹木ってわからねえ?

693:日本@名無史さん
22/02/22 21:36:50.35 .net
楠の実ではないという事か?

694:日本@名無史さん
22/02/22 21:37:55.53 .net
ここでも藤原の陰謀かい?

695:日本@名無史さん
22/02/22 21:42:14.24 .net
橘姓楠氏流と言うそうな
そういや、前田氏は、利家の平氏家でなければ、藤原氏なのだが、
何故か家紋は橘なんだよな・・・
あ、そうか、県犬養八千代が母だからか・・・不比等の・・・

696:日本@名無史さん
22/02/22 21:43:19.96 .net
家系図と家紋が物を言うんだな
当たり前だが・・・
唯二の証拠

697:日本@名無史さん
22/02/22 21:45:38.68 .net
楠氏流楠木家?
ちっと変だけどな

698:日本@名無史さん
22/02/22 21:47:06.26 .net
橘三千代かこの場合。
八と三はミス。

699:日本@名無史さん
22/02/22 22:13:05.37 .net
いわゆる古典太平記と
難太平記
太平記でも2種類ある

700:日本@名無史さん
22/02/22 23:16:15.53 .net
難太平記ってあるんですか・・・
それは大学院史学研究科とか、
作家などが読むべきレベルですか?

701:日本@名無史さん
22/02/23 05:58:44.35 .net
太平記のアンチテーゼが難太平記
有名だぞ

702:685
22/02/23 15:59:12.12 .net
685だけど新田義貞は家柄は良いけど実態は無位無官でロクな領地も無い身分の低い貧乏武士だからその辺も劉備と被るんだよね。
劉備=義貞とすると関羽は篠塚伊賀になる気が。
江戸時代には篠塚を関羽になぞらえたような歌舞伎とか演じられてたようだし。
上じゃ尊氏=曹操って書き方したけど、尊氏=順当に勝ち進んだ袁紹みたいなイメージもあるんだよね…。

703:日本@名無史さん
22/02/23 16:22:25.99 .net
袁紹は大勢力を築き上げたけど天下を取ったわけではないから尊氏とは違う気がするわ
幕府、南朝(、直冬派)に分かれて争っていた時代で袁紹に相当する人は思いつかない
戦国だと武田信玄とかそんな感じ

704:日本@名無史さん
22/02/23 16:48:19.88 .net
まあ、三国志と太平記では全然違うから完全に誰が誰に当てはまるかなんてのはありえん。
後醍醐天皇なんか前政権(鎌倉)を駆逐した意味では漢王朝の末裔を擁立して天下をとった董卓ともいえるけど、
自分自身が漢王朝の末裔を兼務しているし、吉野に逃れてからは蜀の劉備みたいになってる。
父親のために奮戦したのに疎まれて殺された護良親王に当てはまるのは、
本来なら後継者になりえたであろう劉封と言えるだろうか。

705:685
22/02/23 17:03:00.08 .net
>>703
袁紹は実際は負けちゃったんだけど「官渡で負けなかった袁紹」のイメージなんだよな…。そのまま名門かつ大勢力のまま勝ち進んだ、というか。
まあ完全に当てはめる、なぞらえる、なんて出来ないんだけどさ。

706:日本@名無史さん
22/02/23 17:43:40.69 .net
袁紹は頼朝にイメージ被る
もちろんそのままではないけど

707:日本@名無史さん
22/02/23 22:36:25.20 .net
袁紹は信長だろう

708:日本@名無史さん
22/02/24 21:59:21.50 .net
袁紹=信長

709:日本@名無史さん
22/02/25 11:32:29.46 .net
袁紹は信長にしちゃ戦に弱いし謀略に傾き過ぎてるし何よりロックすぎる

710:日本@名無史さん
22/02/26 00:20:42.49 .net
信長みたいに武力一辺倒の猛将は三国志の董卓、源平の義仲ってところでしょ。
南北朝だとやみくもに突っ走った後醍醐天皇に似てるといえば似てる。

711:日本@名無史さん
22/02/26 09:30:25.83 .net
劉封と義経と護良親王は後継者になりうる立場で実績も充分なのに疎まれて殺されたというのが共通点だな
養子という立場も共通してる
護良は養子ではないが正嫡でないし寺に放逐されてたから養子みたいなもんと考えていいだろう

712:日本@名無史さん
22/02/26 21:55:36.83 .net
信長は清盛じゃあないのか

713:日本@名無史さん
22/02/26 22:57:39.36 .net
全然違うよ
信長は源平時代なら義仲
現実は義仲の勢力圏よりも信長のほうが狭いし

714:日本@名無史さん
22/02/26 23:13:02.24 .net
信長は清盛を崇拝してて平氏を自称してたみたいだがな

715:日本@名無史さん
22/02/26 23:22:22.46 .net
だからなんだとしか
清盛みたいに大まかにでも全国を支配できたわけではないし
それどころか義仲よりも劣るのに

716:日本@名無史さん
22/02/26 23:27:46.94 .net
それはない

717:日本@名無史さん
22/02/27 00:00:49.22 .net
信長信者って源平では清盛、三国志では曹操になぞらえようとするけど、
実際の信長なんて義仲や董卓だから。

718:日本@名無史さん
22/02/27 00:25:39.08 .net
違うな、真逆の、
平清盛善神説!!!
どうだろうな、
厳島神社は、
始皇帝・・・
かぶる・・・
平清盛とは、
どう考えても平氏だから、
問題は、その下の、
「平家」が悪さしたんじゃないの?
うーん、史実は、清盛が善政を敷いたかどうかだな・・・
西知山城も、一枚絡んでいるかも。

719:日本@名無史さん
22/02/27 00:29:39.29 .net
平清盛は、保元・平治の乱を足がかりに中央政治に進出しました。
保元の乱は皇室と摂関家の内部抗争がきっかけで引き起こされた戦いです。
保元の乱では、源義朝(みなもとのよしとも)とともに、
後白河天皇(ごしらかわてんのう)のもとで戦い、勝利を収めます。
ここでも藤原摂関家だよ・・・
こいつらなんなん?
なんで源平藤橘がこいつらを倒せないわけ???

720:日本@名無史さん
22/02/27 00:31:36.89 .net
天皇家人質か・・・
もう元凶コイツラだろ・・・
「平家」はなんなんだろうな・・・
一般平氏は、男女ともに最高に素敵だぞ
さばけてると言うか尾を引かないと言うか・・・

721:日本@名無史さん
22/02/27 00:35:26.94 .net
源氏はもともと摂関家の犬だろ
犬は飼い主の手を噛むような真似はしない
餌(領土の保証)をくれるのにそれを倒してどないすんねん

722:日本@名無史さん
22/02/27 00:37:39.02 .net
剣の神とは、
切り増やすわけだから、
経済の神でもある
常陸国一之宮、鹿島大神・・・・

723:日本@名無史さん
22/02/27 00:45:33.15 .net
「」をつければ、引用していいんだな?
出典元も明記する必要ありか・・・
遵法しようか・・・
Yahoo 知恵袋より
「また徳川家康は源氏を自称していますが、源氏を自称するに際して、自分は新田氏の末裔だと称しています。
新田氏と言うのは足利氏と双璧をなす河内源氏の名門で、
南北朝時代に活躍した新田義貞が有名ですが、
戦国時代には没落していました。ただ徳川家康が、
自分は新田氏だと自称したことで、
図らずも徳川将軍家は新田氏ということになります。」
か・・・
弓野氏は、新田義貞、徳川家康と同血か・・・。
那須与一の末裔、
新田義貞と言えば、
西谷泰人・・・
弓野家と俺は、関係あるのだろうか?

724:685
22/02/28 06:31:35.01 .net
>>723
先祖かなにかなの?

725:日本@名無史さん
22/02/28 13:20:02.66 .net
>>724
戸籍上の母の旧姓です。
もしかしたら戸籍改鋳されて、
実母が違う可能性高いのですが・・・
弓野の女性が姉妹で二人いて、
もう片方が実母ならば、
つまり実母家ということになりますね。

726:日本@名無史さん
22/02/28 22:03:22.35 .net
清盛は始皇帝やな

727:日本@名無史さん
22/02/28 22:15:13.31 .net
始皇帝も平清盛も、
凄まじく評判悪いですよね。
きっと匈奴のプロパガンダのせいだろう?

728:日本@名無史さん
22/02/28 22:44:01.98 .net
プーチンと清盛が似すぎている

729:日本@名無史さん
22/03/01 22:00:19.75 .net
皇帝願望つよすぎだな

730:日本@名無史さん
22/03/02 22:00:46.41 .net
狂ったな

731:日本@名無史さん
22/03/05 22:15:14.81 .net
平家物語は清盛公の儚さに泣ける

732:日本@名無史さん
22/03/05 22:30:10.25 .net
清盛が武将として見せ場をつくるのは平治物語のほうだからな
もちろんそれでさえ義平の孤軍奮闘ぶりが目立っているんだが

733:日本@名無史さん
22/03/05 23:23:06.00 .net
日本人は平家物語の暴君として一代の栄華を極めた平清盛に泣くのである

734:日本@名無史さん
22/03/06 23:20:56.79 .net
それがものの哀れさ

735:日本@名無史さん
22/03/06 23:25:28.46 .net
曹操暗殺を目論む劉備や馬騰ら7人の密談が露見する場面、
平家の鹿ケ谷や太平記の正中の変などはよく似てるわ。

736:日本@名無史さん
22/03/07 11:22:49.45 .net
平家物語はしょっぱなから平清盛を悪役扱いしているのが気に入らん。

737:日本@名無史さん
22/03/07 11:24:37.34 .net
そもそも平家物語はインドの古典「マハーバーラタ」の焼き直し。
源平の史実とは関係がない。

738:日本@名無史さん
22/03/07 12:45:55.21 .net
日本版魏文帝である嵯峨帝が源平藤橘の貴族制日本を確立したのが平安時代。
武士どもは主人の貴族、貴人がいるおかげで存在するってことを有り難く思え。

739:日本@名無史さん
22/03/07 21:13:24.73 .net
井沢元彦みたいなバカは、貴族が何もしなかったと勘違いしてるんだよな。
現場で働くのは武士だろうがもろもろの段取りするのが貴族だってことを知らないのな。
井沢の理論なら公共事業に役所の人間は不要でドカタの会社だけあればいいって話になる。

740:日本@名無史さん
22/03/07 21:50:04.27 .net
>>736
しかしえらい美しい悪役じゃないか
董卓のような救いようがない悪魔とは違う書き方だな

741:日本@名無史さん
22/03/07 22:08:26.50 .net
そもそも清盛は三国志の董卓とは違うでしょ
董卓に相当するのは義仲

742:日本@名無史さん
22/03/07 22:12:06.79 .net
清盛は曹操みたい

743:日本@名無史さん
22/03/07 22:14:26.46 .net
いや木曽義仲こそ曹操みたいな性格

744:日本@名無史さん
22/03/07 22:56:05.67 .net
曹操は頼朝が近いと思うわ

745:日本@名無史さん
22/03/07 23:38:19.81 .net
六波羅の入道相国という呼び方が活かしてる

746:日本@名無史さん
22/03/08 12:55:35.40 .net
太平記は何か泥臭いけど平家物語は煌びやかな印象。
個人的には太平記のが好きなんだけど。

747:日本@名無史さん
22/03/10 21:28:36.04 .net
清盛の壮絶な死に方は戦死よりもインパクトあるよな

748:日本@名無史さん
22/03/10 23:14:15.59 .net
覇王の浪漫やな!

749:日本@名無史さん
22/03/18 09:50:12.36 .net
清盛が評判を落としたのは晩年の4年間だけでしょ。
清盛は場に合わぬざれ言に対しても鷹揚に笑ってやり、失敗もことさら咎め立てせず、
冬の寒い夜、年少の侍を衣の裾に寝かせて好きなだけ眠らせ、
末々の者でもその身内の前では一人前に扱って面目を立てさせたので、多くの人が心を寄せた。
(十訓抄)

750:日本@名無史さん
22/03/18 09:55:35.76 .net
「保元物語」←頑張る清盛、立身出世スタート。
「平治物語」←頑張る清盛、源氏をやっつける。
「治承物語」←奢れる平家、源氏に滅ぼされる。
治承物語だけが鎌倉幕府に目くじら立てられず、「平家物語」として広まった。

751:日本@名無史さん
22/03/18 21:32:10.47 .net
保元物語の主人公は為朝
平治物語の主人公は義平
治承物語後半の主人公は義経

752:日本@名無史さん
22/03/19 00:46:17.30 .net
平家物語で清盛と義経の両主役を食ってしまいそうな史上最強の脇役は木曽義仲

753:日本@名無史さん
22/03/19 19:21:41.98 .net
美少女無双キャラの巴御前。

754:日本@名無史さん
22/03/19 22:40:21.74 .net
木曽義仲だけは源氏とも平氏とも違う味わいがあって好きだ

755:日本@名無史さん
22/03/19 23:02:08.25 .net
為朝、義平、義仲、義経の四人はキャラが似通っているよな。

756:日本@名無史さん
22/03/19 23:02:18.29 .net
木曽義仲の本体は火牛。

757:日本@名無史さん
22/03/19 23:36:14.93 .net
平家物語で裏の主役は木曽義仲

758:日本@名無史さん
22/03/20 07:51:22.18 .net
源氏はただのテロリストだよな。
清盛が知恵と努力で必死に築き上げた社会システムを武力で破壊。
知識も思考力もないから、頼朝、頼家、実朝の三代で自然消滅。
迷惑でしかない。

759:日本@名無史さん
22/03/20 11:12:55.29 .net
為朝と義仲は三国志でいうと呂布のような武勇の持ち主
義平と義経は孫策っぽい

760:日本@名無史さん
22/03/20 23:41:05.31 .net
義仲の死に様は清盛や義経より泣ける

761:日本@名無史さん
22/03/24 16:28:41.56 .net
>>758
まあ成功した将門の乱だから
石橋山で敗死していたら頼朝の乱と呼ばれていた
だろうが

762:日本@名無史さん
22/04/08 09:18:13.50 .net
知恵と財力で合法的に頂点に上りつめた平家。
暴力だけで天下を奪った源氏。
どう考えても源氏のほうがかっこいい。

763:日本@名無史さん
22/04/11 00:22:53.42 .net
いや大江とか三浦とか当代一流の謀略家もいたんですが

764:日本@名無史さん
22/04/11 11:48:21 .net
三浦の謀略は政治というより戦術戦略のほうじゃないか
政治力では大江北条梶原あたり

765:日本@名無史さん
22/04/12 00:54:39.15 .net
大江広元なくして鎌倉幕府はなし

766:日本@名無史さん
22/04/12 04:09:40 .net
日本三大名参謀
大江広元、足利直義、石田三成

ただ当然だけど戦争の総大将には向かない

767:日本@名無史さん
22/04/15 00:00:22.41 .net
やっぱ太平記こそ最高の軍記小説

768:日本@名無史さん
22/04/15 06:37:54.40 .net
平家物語の登場人物は、清盛と後白河以外はあきらめが良すぎ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch