なんで元寇って過小評価されてるの??at HISTORY
なんで元寇って過小評価されてるの?? - 暇つぶし2ch1:日本@名無史さん
17/09/22 21:07:56.73 .net
神風のお陰にされてるが侵略軍が船に引っ込まざるを得ない時点で話にならん
慶長の役と比べればわかる
戦国時代ばっか上げてないで当時世界最強のモンゴル軍フルボッコした鎌倉武士はもっと評価されるべき

592:日本@名無史さん
22/11/28 07:42:38.10 .net
>>588
単純に兵は生きてても船や糧食の多くを失ったからかと思ってた
船が無事なら作戦中断するにしても兵は連れて帰るだろうし
糧食がろくになかったら進軍しても飢餓に陥るだけだし

593:日本@名無史さん
23/04/01 16:55:03.17 .net
やっぱり弘安の役の主力は鷹島に置き去りにされた旧南宋軍10万なんかじゃなく、
対馬沖で壊滅した蒙古軍40万の方だな。
そのことは日本側史料でも確認できた。
『勘仲記』弘安四年閏七月十四日条
「自宰府飛脚到來、去朔日大風、賊船多漂没云々、誅戮并生虜数千人、壹岐、對馬雖一艘無之」
『弘安四年日記抄』閏七月十二日条
「十二日、去夜鎮西飛脚到来云々、蒙古賊皆以滅亡、所残二千餘人、爲降人由、申上云々」
当時、太宰府から京都まで飛脚が到着する日数は約10日。
『勘仲記』によれば、閏7月1日に台風が過ぎ去った後、日本軍はまず壱岐と対馬で
残党狩りをやったんだ。
『弘安四年日記抄』は、そこで全滅したのが「蒙古賊」だったと明記してる。
『弘安四年日記抄』は元軍のことを「異国賊」と記していて、わざわざ「蒙古賊」と
民族特定してるのは閏七月十二日条だけだから。
鷹島の旧南宋軍掃討戦は閏7月5日からだから、その後ね。

594:日本@名無史さん
23/04/25 18:34:49.83 .net
鈴木大拙の「禅と日本文化」(岩波新書)に北条時宗についての記述があるが凄い名文だね。
原文は英語だからなおさら凄い。
いまだに英語でここまで簡潔に格調高く表現できる日本人はいないといわれている。
大拙は日本史における元寇とその影響である鎌倉仏教を極めて重視していた。


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch