武士ほど素晴らしい支配者はいないat HISTORY
武士ほど素晴らしい支配者はいない - 暇つぶし2ch4:日本@名無史さん
16/11/09 08:51:10.36 .net
武士は儒教の徳知政治を理想としたから

5:日本@名無史さん
16/11/09 09:41:33.43 .net
ネット戦士>>>>>>>武士

6:日本@名無史さん
16/11/09 10:03:55.29 .net
江戸時代の在留フランス人とスヱデン人曰く
「庶民は非常に意欲的で勤勉だが武士や幕府姦僚はどう仕様も無く無能で且つ横柄」
>>2
武士わ支配層で未開野蛮な東国人
被支配層で文化的に洗練された西国人が天皇家や寺社

7:日本@名無史さん
16/11/09 18:56:53.42 .net
スッカスカの大阪維新(笑)
十九世紀一の…
政治家・小栗上野介=東京神田  思想家・横井小楠=熊本熊本
実業家・渋沢栄一=埼玉深谷  資産家・岩崎弥太郎=高知安芸
農政家・二宮尊徳=神奈川小田原  兵法家・平山子龍=東京四谷
剣術家・男谷下総守=東京本所  探検家・間宮林蔵=茨城筑波
測量家・伊能忠敬=千葉九十九里  策略家・勝安房守=東京本所
陰謀家・岩倉具視=京都京都  開国家・岩瀬肥後守=東京愛宕
自信家・佐久間象山=長野松代  経世家・海保青陵=東京霞ヶ関
紀行家・菅江真澄=愛知豊橋  砲術家・高島秋帆=長崎長崎
藩政家・渡辺崋山=東京三宅坂  翻訳家・杉田玄白=東京新宿
啓蒙家・福澤諭吉=大分中津  遊説家・坂本龍馬=高知高知
財政家・松方正義=鹿児島鹿児島  民政家・上杉鷹山=東京霞ヶ関
開明家・橋本左内=福井福井  革命家・高杉晋作=山口萩
戦術家・立見尚文=東京八丁堀  尊王家・蒲生君平=栃木宇都宮
随筆家・松浦静山=東京浅草  画家・葛飾北斎=東京本所
作家・滝沢馬琴=東京深川  噺家・三遊亭円朝=東京湯島
医者・華岡青洲=和歌山西野山  為政者・島津斉彬=東京芝
指導者・西郷隆盛=鹿児島鹿児島  独裁者・大久保利通=鹿児島鹿児島
国学者・塙保己一=埼玉児玉  蘭学者・緒方洪庵=岡山足守
教育者・吉田松陰=山口萩  扇動者・藤田東湖=茨城水戸
兵学者・大村益次郎=山口山口  儒学者・広瀬淡窓=大分日田
漢学者・安井息軒=宮崎宮崎  経済学者・山片蟠桃=兵庫高砂
博物学者・南方熊楠=和歌山和歌山  キリスト教教育者・新島襄=東京神田
キリスト教指導者・内村鑑三=東京小石川  西洋哲学者・西周=島根津和野
仏教哲学者・清沢満之=愛知名古屋  自然哲学者・三浦梅園=大分国東
重商主義者・本多利明=新潟蒲原  国粋主義者・平田篤胤=秋田秋田
豪胆者・山岡鉄舟=東京本所  理学者・帆足万里=大分日出
化学者・川本幸民=兵庫三田  求道者・白井亨=東京桜田
英学者・中村正直=東京麻布  本草学者・平賀源内=香川志度

8:日本@名無史さん
16/11/09 21:10:32.84 .net
ミスったら切腹

9:日本@名無史さん
16/12/10 13:31:45.15 .net
>>1
全く持ってそうだ
但し彼らの性質は日本の典型的な弱気中間管理職そのものだ
上にも下にも文句を言えず、自分が負担するひ弱であった。これぞ武士の頂点と弱点で故に武士はスターターは早く王侯になれるイニシアチブやチャンスはあったのに生かせなかった。
こう中間管理職に固定されて、CEO的な思考や準備ができなかった。政治にも弱かった
①武士のルーツは最大的に将門公の孫の千葉氏千葉忠常が、悪徳領主常陸維幹を身を投げ打って惨殺した事に始まる
②常陸維幹は、悪徳領主で私物化と無法をもって中央に対する反逆者(を千葉忠常が惨殺してくれた)を打ってくれて、本人は死んでしまったのでお咎めなしで千葉氏は中央に従属し、従属開拓武士となる
③北陸の反乱者を前九年等で坂東武士が鎮圧する。この時武士は恐れられたが、リーダーの源氏は追放されるのだが、坂東武士は権力の駒の有力な中間管理職として警戒すらされない
④中央の都合のいい管理職になるのだが、ちしょう嘉永で天皇と頼朝が反乱軍を結成したので追従
(自分で蜂起しない)
⑤頼朝や北条に任せ臣従、しかし敵である平氏を打つ
⑥ある意味敵である頼朝を殺さず、頼朝はまきの方の策略で死ぬ
⑦執権の粛清政治で利用され、打たれまくる。しかしこの時ちからと数では十分執権を打てた
⑧執権手動で大和打ち開始、このときも追従
⑨安達に三浦氏が滅ぼされる。千葉氏以外の坂東武士は弱小以外全滅する
⑩政変で安達に復讐するも平なんとかに従属し、自分では矢面にたたず、執権を打たない
⑪元寇で活躍するも最も困難な任務で執権の駒として派遣され闘死
12 平なんとかは恐怖政治で自滅、このとき平なんとかを打たず、執権に政治を渡す

10:日本@名無史さん
16/12/10 13:32:17.08 .net
13 執権に引導が渡るときも後手後手侍従
14 一旦南朝につくが足利に臣従
15 なお弱小だが巨大な連合をもつ武蔵坂東武士団は足利に武蔵合戦で滅ぼされる(宝治合戦に酷似)
16 足利に影で反発するも矢面にたたない。このとき千葉氏は関東の覇権的な動きを一瞬見せるが足利に臣従
17 身内争いで千葉氏滅亡
18 戦国期に渋谷氏は滅ぼされ、九州千葉氏は子分の老中に成り下がり、蘆名はCEOを身内から出せないので別のやつを持ってくる。有能だった石田は勝てる戦いで戦争ベタで失敗
19 まとめて辺境領主に、ほとんどは郷士身分(旗本名目)に成り下がる
ルールを守って、ルールを守り守護者であり、武士の厳罰主義、ご成敗式目、開拓主義、闘神性を最も証明し、まさに武士そのものであったが
高度な政治的試みとCEO的思考ができなくて十分大名に慣れたのに全員失敗する。(上杉は例外)
但し正確はまともで秩序を守るから郷士として持続、源氏、平氏、執権はみな滅び滅亡して、足利は当主が郷士にもなれず消滅
自己犠牲的で秩序を守り、率先して畑を耕し、戦争で死ぬが、CEOになれないし、上にも下にも文句いえないから自分が負担をおう
勇猛で死んだのではなく、従属的でパワハラで特攻死、過労死する弱き日本人そのもの
弱かったからこそ生き残った日本人そのものだ

11:日本@名無史さん
16/12/10 13:35:29.68 .net
天皇とは明確に王ですらなく、王になれない首長であった。
執権は狂える暗殺者で暗殺主義者で平和を作れなかった
足利は暗殺できず、権力にすらなれなかった
(室町は足利40年、無位50年、細川50年、三好40年の交替幕府)
秀吉は君主、主君といわれた
徳川のみ平和を実現してお館様、主と言われた
坂東武士は弱き中間管理職で秩序を作ったが、野心なく王侯になれず、そのため郷士として持続した

12:日本@名無史さん
16/12/10 13:36:42.91 .net
>>1
つまりその頂点は非支配者性だが、王侯、CEOとしての典型的無能性
故に国民は特攻死する馬鹿であり、平気で執権、西郷、山本五十六に踊らされる能無しなのだ

13:日本@名無史さん
17/01/14 15:46:21.67 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

14:日本@名無史さん
17/02/21 08:40:24.85 .net
その武士が自身で武士階級を消滅させたのが明治維新。
革命と言ったら、こんな奇怪な革命はあるまい。
まあ裏で商人階級が操ってたってのが真相になるわけだが…。
かくして、商売人の世の中になったってわけよ。
人間の程度ってものの高が知れるわな。
進歩なんて全くしてない、むしろ劣化してるわ。

15:日本@名無史さん
17/02/26 23:23:39.67 .net
だから、真に人間の中身を進化させねばならんわけか。
まぁこれからの脳科学の発展によってそういうのもアリかもしれないな。

16:日本@名無史さん
17/03/15 19:44:20.97 .net
>>1
全くだ。そのとうりだった
それだけが武士の良さで美徳

17:日本@名無史さん
17/06/09 18:09:03.31 .net
>>15
人間の中身の進化って、何を指しているのか?
環境適応の為の外見の変化・進化なら理解できるが。

18:日本@名無史さん
17/06/09 19:16:40.33 .net
>>12
人類が許してはいけない永遠の怨敵
 
世界の敵人、アドルフ・ヒトラー
日本の敵人、信州武士山本五十六
越後の敵人、信州武士直江兼続

19:日本@名無史さん
17/06/09 19:18:03.05 .net
>>12
人類が許してはいけない永遠の怨敵
 
世界の敵人、アドルフ・ヒトラー
日本の敵人、信州武士山本五十六
越後の敵人、信州武士直江兼続

20:日本@名無史さん
17/06/18 09:01:52.42 .net
武士の支配なんてヤクザの縄張り争いみたいなもん
武士道=極道

21:日本@名無史さん
17/08/15 19:12:53.01 .net
モンゴルツングース朝鮮系のハプログループC2の渡来人が武士の起源
実際に諏訪氏末裔がDNA検査して発覚した

22:日本@名無史さん
17/08/15 21:04:19.06 .net
なぜ諏訪氏が武士を代表すると思うんだ?

23:日本@名無史さん
17/08/15 21:08:51.02 .net
なにいってんの?
江戸時代の武士は戦国時代に信長に始まる身分を問わず傭兵として給料制で城下の長屋に強制移住させた街のあぶれものなんだが。
秀吉や蜂須賀に代表されるようなならず者や土木業者、雑賀や根来などの貧農出身の傭兵、村上や九鬼などかの海賊やら加藤や福島などの桶屋やら、
齋藤の油屋や 黒田の目薬ややら足軽の藤堂やら
もう出自が頂点からして酷すぎる奴等が下克上で成り上がり。
そこに使えてた藩士もみな出自不詳だらけ。
徳川や秀吉は甲冑師や鍛冶屋まで武士に組み入れてる始末。
だから強かったが、出自は実は一番怪しい階層が江戸の武士

24:日本@名無史さん
17/08/15 21:13:38.84 .net
本来の武家たる守護大名や黒人層は信長秀吉に根こそぎ滅ぼされ、
そこに仕えし本来の武士たる土豪地侍層は大半が帰農してる始末。
そんで秀吉みたいなんや海賊や盗賊まがい、野党上がりやら町にあぶれた日雇い層や甲冑師の川なめしやら鍛冶屋やらが秀吉らに大量に雇用され、
新時代の武士になっていってんだが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch