神武天皇みたいな架空の人物信じてる奴って頭悪そうat HISTORY
神武天皇みたいな架空の人物信じてる奴って頭悪そう - 暇つぶし2ch712:日本@名無史さん
21/03/04 17:04:26.80 .net
【初代天皇は、実在した神武天皇。】
神武天皇が実在しないという学術論文はない。
史学の文献中に非合理な記述があれば
「その部分は信じない」というのが史学の基本。
「キリストが処女懐胎で産まれたから、キリストは存在しない!!」
ナイナイ、実在の人物だから(^o^)。
「釈迦が脇腹から産まれ即歩いて話した記述がある。釈迦は架空の人物なんだよ。」
君、歴史ド素人だろ(^o^)。
「神武天皇が137歳まで生きたと書かれているから、神武天皇は作文だ!!」
歴史学者ならばアウト。
ま、そんなマヌケな学術論文はないから、言ってる人はただのイデオロギー似非学者なんだけど(^o^)。
反日の日本学術会議系の学者にいそう(^o^)。
大規模な国家事業として編纂された古事記、日本書紀の、政府が認めている正史の日本書紀には、
「672年に壬申の乱で神武天皇陵を拝ませた。」
とある。
672年には神武天皇の実在は日本国民の常識であり、日本書紀編纂の1300年前には、この記述は日本国民には、疑問なく受け入れられていたとなる。
日本書紀編纂は、エリート官僚達であり、言うまでもなく賢い集団の仕事である。
賢い集団が「神武天皇137歳」に疑問を持たなかったわけがないが、原史料をそのまま書き残した。
例えば、
「ある文には継体天皇25年とある。」
「ある文には継体天皇28年とある。」
など記述し、「これを子孫が明らかにするだろう。」と書いている。
その記述の通り、令和の今、考古学の科学技術は進み、放射線炭素測定、蛍光X線分析装置、DNA検査、ゲノム解析、分子生物学などなど、科学技術は日進月歩で色々な事実がわかってきている。
そして、神武天皇137歳の謎は数理的に証明されることになった。
数理的に、気の遠くなるような研究証明により、魏志倭人伝の記述にある
「日本は春秋年を使っている。1年2倍暦。」という記述を数理的に証明した。
↑ここまで、IQ208竹田恒泰先生の文献を超参考にして感想を入れて書きました(^o^)

713:太国
21/03/04 19:30:48.03 .net
神武の代は3倍暦を行使していたのさ。

714:日本@名無史さん
21/03/04 22:50:58.20 .net
埴原和郎(国際日本文化研究センター名誉教授)のアシミュレイションによる統計では、
奈良時代の人口は約600万だったとされているが、それらのほとんどは古来からの日本人ではなかった。
縄文人の子孫と朝鮮渡来人の人口比は「約1対 9.6」であったという。
縄文時代の子孫が、奈良時代の壮大な仏閣等の建立に参画していたとは思えない。
日本という国号が作られ、渡来人が各集落・地域ごとに異なる朝鮮語を使っていた。
時の経過とともに自分たちは日本人だという意識が強くなり、話す言葉は日本語であると思うようになった。
現代日本語のほとんどは、文献として残存し続けた大和朝廷の宮廷語が水源になっている。
国弘三恵は「朝鮮半島からのエリート集団の集中的移住が宮廷文学を開花させた」と述べ、
李寧熙 (韓国国会議員 韓国日報論説委員)は「記紀は吏読表記<万葉仮名に相当>で書かれている」と述べている。
このことは大和朝廷にかかわっていた人々は主として百済人であり、「記紀」「万葉」は主として百済の王朝語を水源としているという説と一致している。
宮廷語は大和朝廷という一地域の方言だけれども、各種の文献となって残り、江戸・明治・大正・昭和へと伝習され続け、
学校教育の拡充、新聞・雑誌・ラジオなどの急速な普及とともに、一般大衆の共通語になったのである。
歴史的環境を考慮すれば、日本と類似した歴史的経過が朝鮮にもあったと推測される。

715:日本@名無史さん
21/03/04 23:12:05.17 .net
~宋書、梁書、隋書、好太王碑ならびに日本書紀に基づいた百済の「正しい歴史」認識をしよう♪~
451年、宋の文帝が允恭天皇を「倭本国・新羅・任那・加羅・辰韓・馬韓 六国諸軍事 安東将軍」と認定し、朝鮮半島は倭国の朝貢国となる。
475年9月、高句麗の長寿は漢城を強奪、百済の蓋鹵を殺害。 百済一度目の滅亡。
477年3月、雄略天皇が蓋鹵の息子である文周に久麻那利の地を「与え」、「百済王に就かせ」再興させるも半年後に解仇に暗殺。
479年11月、雄略天皇は「忠誠の誓い」として差し出されていた5人の人質の中から東城を選出、筑紫の兵5百人を付けて帰国させ「百済王に就かせ」た。
490年、北魏に攻め込まれ、慌てて高句麗を模倣し南斉の冊封に下るなど混乱を極める。
501年、東城が暗殺され、武寧が即位。
503年、武寧は職人や女(儒教思想では技術職や武人、女の身分が極めて低い)を朝貢の品として武烈天皇に献上し、倭は北葛城郡広陵町に百済人居留地を置き、曽我川の吉楽寺以南が百済川と呼ばれるようになった(百済大井宮はこの地名由来)。
513年、40年近く経っても高句麗から漢城を取り戻せず、領土不足で国民が飢えていると武寧が直訴したので、継体天皇は任那四県を「分け与え(割譲)てやり」、武寧は北魏から下賜された五経博士である学官の漢高安茂を「貢上」した。
552年、聖明が「仏教は、あらゆる教えの中で最もすぐれたものです。その教えは難しく、取りつき難いものですが、真の悟りを導くものです。 今や仏教は、遠くインドから中国、朝鮮まで広まっています。このすばらしいみ仏の教えを、ぜひ日本でも広めていただきたいと思います。」という「上表文」と共に金堂の仏像一体、幡、経典を「朝貢」した。
554年、倭国と大伽耶の助力を得て新羅を攻めるも聖明は戦死し、威徳が即位。
561年7月、欽明天皇が威徳に援軍を「授け」、任那と共に新羅を攻めるも敗退。
642年、義慈は倭国に「忠誠の証」として王子の豊璋と善光を人質として「献上し」、朝貢を再開。
660年、斉明天皇は豊璋に5千の兵と軍船170艘を「添わせ」帰国させるも、百済二度目の滅亡。
以後、百済難民が渡倭した記録は存在せず、百済王族唯一の生き残りである善光は百済コニキシとして「孕み腹(喘ぐTENGA)」の提供に従事し続けた。

716:日本@名無史さん
21/03/05 14:08:21.25 .net
中国人はチョンコの軽薄な精神性をよく理解してるアルが、日本人はチョンコをまったく理解していないアル。
日本人はチョンコが「人間」だと思い、対応しているので、大小様々な問題が発生するアル。
中国人から日本人に忠告するアルよ。
「チョンコは犬だと思って付き合うが吉アル」。 それがチョンコのためでもあるアル。
筋の通らない理屈を言ったら、100倍の制裁を与えるアル。
感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接するべきアル。
正論や理屈は意味がないアル。 強制と命令で動かすアル。
裏切りに対して、泣きついてきても情は絶対に駄目アル。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けるアル。
    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  厳しく躾けて世界最下層の犬畜生だと教え込んだのに・・・
  ( O   )    \______________________
  │ │ │
  (__)_)
    ∧∧
   / 支 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <  勝手に普通の人間扱いしちゃったのは誰アルカ!?
  (m9ヴィシ! つ  \__________________
  .人  Y
  レ'(_)

717:太国
21/03/05 14:24:06.84 .net
倭の五王は天皇ではないな。

718:日本@名無史さん
21/03/05 14:50:44.60 .net
架空であることを証明しろ

719:日本@名無史さん
21/03/06 01:00:38.19 .net
      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      (    )  <   朝鮮人との付き合い方を
      (⊃ ⊂)    \_____________ 
      | | |     
      (__)_)
        クルッ       ______________
       ∧_∧    / 
      ( `ハ´ )彡<   よく見とくアル!
    m9っ    つ  \______________
       人  Y
      し (_)
    ∧∧                  
   / 支\ 何か言ったアルか?              
  (  `ハ´)      Λ韓Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>  ワンワンニダー!!!!   
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し-し-J 

720:日本@名無史さん
21/03/07 21:26:05.71 .net
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤     
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´  <だからチョンと
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_     関わるなと・・・
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
福沢諭吉(1835年1月10日-1901年〉2月3日)

721:日本@名無史さん
21/03/07 23:16:24.29 .net
ウリはウンコだけでドンブリ飯4杯はいけるニダよ!
      V
     ∧韓∧
    <丶`Д´>    ∧日∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧中∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧米∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

722:日本@名無史さん
21/03/11 09:27:18.41 .net
日本は、百済人のリセット願望からスタートした
ボクの考えた国号でやり直したい → 日本
ボクの考えた物語でやり直したい → 日本書紀
ボクの考えた王様でやり直したい → 天皇
設定ガバガバすぎて笑えてくる初期天皇 神武天皇(127歳没) 景行天皇(143歳没)

723:日本@名無史さん
21/03/13 09:52:49.94 .net
日本のことが気になって気になって
                 夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、, __________ 
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (○
     /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ      .|| 
     |    /ー' '        .|| 
  / ̄ ̄チョンコホイホイ ̄^\    .|| 
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   示 
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  . /|| \


                             いちいちこっちみんなオラァ !!!
                                   ∧_∧ -__   
 アイグォッ                     ドガッ     (・ω・`# )  ─_____ ___ 
    ∧_∧,、,             __ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___      
 ・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )           
      )⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_       
     /  \  / ノ        .||               \,___,ノノ            
     |    /ー' '          .||                /  /
  / ̄ ̄チョンコホイホイ ̄^\   ...||                / ノ      ___ズザー    
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示              __/ ノ _─ (´⌒(´     
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \           (_/= (´⌒(´⌒;;

724:日本@名無史さん
21/03/14 22:07:41.43 .net
ゞ:.y.ノゞ ; ;y.ノゞ; ;ゞ ;" "ゞ; ; y.ノゞ;;ヾ ;ゞ y.ノゞ ;;;; "ゞ;ヾ;
ゞ:.y.ノゞy.ノゞヾ ; ;ゞy.ノゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:ノゞ ; ;ヾ ゞ ;" "ゞ; ゞ゛;
:ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;:_/ゞ ;" "y.ノゞ; ; ; ゞ゛;ゞ.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ"ゞ;
"ゞ ; ;";;;;""ゞヾy.ノゞ_;/"ゞ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ; ;
 ;;;;;; ; ;ゞ;;ノ;ノ″     `         `
:;;; ;;;;.....:::::/    `
/'´`i´ `ヽ|            `       `
: !リ`´リ从:|    `    `     `
:!!-ω-ノリ:|
;;;....;;::;...;;ii:|     _    春ねぇ~またチョンコが花粉と共に
::;...;;:..;i...iii:|   ' ´ ,、 `ヽ ソメイヨシノの嘘をつきまくる季節だわ。
:..; <⌒ ;ii`   i (ノ ))))   ) _       ./ん〉   ヾ>、 回/ `´∇
'´  ̄ `ヽi|   |! リ゚ ー゚ノi| <⌒8'´   `ヽ     ! ,イ(从リソ)〉! i  |  |(」」i」」)
j (リハ从レ|  ノ⊂i(.乂)つ レ'´iノヾヽi) i     ノノヾ(リ゚ ー゚ノ l | ノ(G!|゚ o゚ノ!|
iヘ(i゚ ヮ゚ノ`i|  (( 〈ハi__i〉))   从゚ヮ ゚从i ∩∩ (( ( O▼O    (i∪ ∪
iii( つ▼とii ,,,,,,.と__)__).. ,,,.,っ[◎]c ⌒⌒; ,...,... と__)__),.....,..と__)__),,,.,
'''''ヽ_つ-つ'''''
                     ,;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
                     <;l|l;`田´>;
                     (6    9  もうバレてたニダ
                     ム__〉__〉

725:日本@名無史さん
21/03/15 01:08:52.49 .net
   ┏━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かるチョンコロペニンシュラの歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 黒い山葡萄原人が生息。
   ┃2世紀 : 漢軍の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本の属国になる。
   ┃7世紀 : 唐の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
   ┃20世紀 後半 : 北半分がソ連の、南半分がアメリカの属国になる。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |            
     |          |             
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

726:日本@名無史さん
21/03/17 14:48:34.65 .net
         __ , ─── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '──' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-─、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、朝鮮人はウンコ食べるん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー──'~   \|
    /               ヽ  \

727:日本@名無史さん
21/03/18 12:19:22.42 .net
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛ なんでチョンコは
  /ノ  ( ●)   \  ・    ウンコなんか食うんだ?
. | ( ●)   ⌒)   |       普通にクセーだろ
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

728:日本@名無史さん
21/03/18 12:50:12.66 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

729:日本@名無史さん
21/06/09 00:33:07.28 .net
ガーズー「トンキン五輪でアベコロナが大爆発や
よっしゃ、よっしゃあ!」

730:日本@名無史さん
21/06/15 05:44:26.85 .net
>日本には馬を飼育する文化はなかった。古墳から馬具が出土するのは6世紀以降
本当の初代天皇 文武天皇683年~ と一致するね
文武天皇は第42代になっているが、その前の天皇は全てでっちあげ
でっちあげを必要とした理由は、ダビデの末裔というハク付けのため
馬も電話も無ければ国を作ろうとは思わない
隣村と共同体を構築するにしても徒歩だと、せいぜい10km圏内が有効範囲だろう
だっから古代の天皇が日本中を歩き回って、
行く先々で言葉も通じないのに挨拶して飯を食わせてもらうのも困難であり
国なんか作りようがないし国を作る意味もない

731:日本@名無史さん
21/06/15 09:43:05.75 .net
宮崎唯一の天下人。

732:日本@名無史さん
21/06/15 19:13:33.38 .net
かつて仁徳天皇陵と呼ばれていたものは
今は大仙古墳と呼ばれ、学校でもそう教えている
仁徳天皇の存在が否定されているためだ
宮内庁の朝鮮人たちは、仁徳天皇が実在していたと言い張るなら
その根拠を説明しろ
学者連中と公開討論しろ
さもなくば宮内庁と皇室は詐欺師として解体だ

733:日本@名無史さん
21/06/18 14:55:48.96 .net
神武東征が実在するかしないかって議論のがほうがいい
つまり日本国の歴史より天皇の歴史のほうが長いと告白だから
さあどの天皇が歴史的に存在してたか議論しよう

734:日本@名無史さん
21/06/18 18:14:24.55 .net
古代イスラエルがバビロンに攻められて、ユダヤ人が逃げ出した
その時点で天皇が始まったように捏造している
つまり、天皇はダビデの末裔であり、イスラエルから逃げ出すと天皇を名乗ったというのだ
その辻褄合わせのために、実際の初代天皇より千年前から天皇が始まったことにして
そのでっちあげ天皇の墓を、適当に古墳に割り当てているのだ
その捏造は明治のことであり、当時は炭素の同位体による年代測定など思いもよらなかったので
今になって慌てて古墳の調査を禁止しているのだ
年代測定されると捏造がバレてしまう
というか、明治天皇からは、北朝でも南朝でもない第三の新たな系統なので
それはいわゆるバッタもんであり
既に150年前に天皇は終了していたのだ

735:日本@名無史さん
21/06/18 18:26:39.27 .net
1500年前の誤りでしょ

736:日本@名無史さん
22/02/22 09:04:27.97 .net
年表
~57年 倭国の首都は伊都にあり、伊都国王が倭国を支配していた。
57年 漢から金印を授かったことにより筑紫の王が伊都国王よりも偉くなった。新王朝スタート
57年 初代の神武天皇(漢委奴国王)が即位した。首都は筑紫
57年 神武天皇の兄弟・稲飯命が新羅王(脱解尼師今)に即位した。
107年 第6代の孝安天皇(倭国王帥升等)が後漢に朝貢した。
177年 第10代の崇神天皇が即位した。
181年 ニュージーランドのタウポ火山で破局噴火が起こった。世界的な寒冷化と大飢饉が発生
181年 『崇神紀』によると「倭国の人口の半分が死んだ」
181年 『後漢書』によると「空が黄色くなり太陽が覆われた。」 「6月に雹が降った。大きさは鳥の卵ほどもあった。」「井戸の中が凍ってしまった」異常気象を示す記述は2年続く
181~184年 倭国大乱が起こった。

737:日本@名無史さん
22/02/22 09:04:55.10 .net
年表
184年 破局噴火の影響で黄巾の乱が起こった。漢が衰退し、漢から授かった金印の権威も消失した。
184年 破局噴火の影響で崇神天皇が権威を失った。巫女の卑弥呼が女王になった。新王朝スタート。
198年 崇神天皇が崩御した。
199年 第11代の垂仁天皇が即位した(倭王ではなく女王の卑弥呼の政治を補佐する官のトップ)
202年 『魏志倭人伝』によると官のトップは伊支馬(垂仁天皇の本名は伊久米)
237年 垂仁天皇が崩御した。
238年 第12代の景行天皇が即位した。(倭王ではなく女王の卑弥呼の政治を補佐する官のトップ)
238年 難升米と都市牛利が魏に朝貢した。卑弥呼が「親魏倭王」の金印を授かった。

738:日本@名無史さん
22/02/22 09:05:16.19 .net
年表
248年 『三国志』によると女王・卑弥呼がついに亡くなった。
264年 景行天皇の息子ヤマトタケルが熊襲討伐に成功。
266年 台与が晋に朝貢した。
男王制度が完全に廃止された。
女王制度に移行したためヤマトタケルは天皇になれなかった。
390年 応神天皇が即位した。女王制度が廃止された。男王制度による新王朝スタート

739:太国
22/02/22 10:12:14.02 .net
>198年 崇神天皇が崩御した
崇神崩御は259年(記だと258年:戌寅年)。
孝霊は孝霊の代の末期の180年代に大乱の視察で吉備行幸している。
 孝霊没年=187年
八幡愚童訓
 黄龍2年=230年=開化48年
だから、その9年後の 景初3年=239年 は崇神の代の初期
ここから崇神没年が259年と算出できる。

740:太国
22/02/22 10:24:45.69 .net
>>734
日猶同祖論は成立しない。
伊勢神宮の参道の各灯篭にダビデの星がほぼ工作員によって描かれて
いたのを以前に完全に撤去した。
日本と猶太は同じでなく別なのである。
古事記の国生みに世界の国生みがぬけているのは、あると日本と猶太が同祖
と言い出す奴が出てくるから世界の国生みは記紀に載せないのだ。
大陸半島に最も近いのが九州であり、大陸人半島人とは同族だと
いわせないために、古事記国生みの九州四面に全部別だと『別』の字
をつけてしっかり大陸半島とは別ものだと記載している。
以下の通り全部『別』がついて同祖論を排除している。
 筑紫國 白日別
 豐國  豐日別
 肥國  建日向日豐久士比泥別
 熊曾國 建日別

741:太国
22/02/22 10:33:21.73 .net
>>732
記紀にキチンと実在の文証がある。古史古伝も同様だ。
世界最大の陵墓となれば天皇の墓に疑いはない。
世界最大で百姓の墓のわけがない。畿内に天皇以外の大王は当時いない。
となれば不伝大山古墳は記紀どおり仁徳陵だ。16代は16菊のご紋章の数字
であるからして、16代の仁徳陵として世界統治とするのが天皇だと内外に
遠回しでの広報をしてるも同然だ。
そして全世界の統帥権は大元帥陛下にある。うんと泣き叫べ。

742:日本@名無史さん
22/02/22 10:43:22.28 .net
>>712
あほくさ、妥当と思われる年齢にあわせて
式を作っただけだよ。証明になっていない。
いつ、DNA検査、ゲノム解析やってのか?

「奈良に今も昔も絶対に鴎がいない」とか鵜呑み野郎が多い。

743:太国
22/02/22 10:55:59.89 .net
神武当時即位から崩御まで3倍暦をしてたから、137歳は現今の人間の歳と
大差ない寿命だからな。だから紀の記述はウソではない。

744:日本@名無史さん
22/02/22 11:05:40.35 .net
>>743
別に嘘ではない。
3倍暦とかご都合式を作っただけだよ。
物的な証明がない。

745:日本@名無史さん
22/02/22 11:10:12.88 .net
短里といっしょだな。65~100mと変わる
固定できないなら変動里と変更すればいい。

746:日本@名無史さん
22/02/22 11:19:44.93 .net
>>736
魏志倭人伝に筑紫はない。
その前に滅んだ国 或いは
魏志倭人伝の後で復興した国か
新しくできた国だな。

747:日本@名無史さん
22/02/22 11:51:16.51 .net
三倍歴、二倍とか
妥当な年齢だけどな。
正しさとは別問題。
「三国史記」など、中国文献や記紀等を参考に書いたら
あう部分あるだけのこと。

748:太国
22/02/22 14:15:18.72 .net
>>744
あるから↓しようがねえだろ。神武当時の1年は4ヵ月さ。ご都合ではない。

   神武紀(即位~崩御迄)月数統計表
  1月 2   5月 0   9月 0
  2月 2   6月 0   10月 0
  3月 1   7月 0   11月 0
  4月 1   8月 0   12月 0
ということは現今の1年が当時3年経過してたのさ。
但し、次が重要。
神武即位の前は通常暦で3倍はやってないし、崩御直後から通常の暦法に
戻している。だから神武葬は飛び出して9月にやっている。だから3倍は
神武の場合、即位~崩御までの間だけだ。     うんと泣いてろ。

749:太国
22/02/22 14:24:49.32 .net
>>744
文証は紙というブツに書かれるのさ。
成立しないというのこそオマエの御都合さ。
古代は他国も倍暦行使をけっこうやってるのさ。アホウ鳥の鳴き声で泣いてろ。w

750:日本@名無史さん
22/02/22 15:19:15.23 .net
>>748
それをご都合と言うんだよ。
大笑いだな。
>文証は紙というブツに書かれるのさ
同じ文献を参照したんだな。

751:太国
22/02/22 16:07:08.41 .net
>>750
それがオマエの御都合さ。
神武当時は1年が4ヶ月でやってたわけさ。
つまり3倍暦さ。オマエのほうがご都合なのさ。文献はまだあるさ。
古史古伝も似たりよったりではこの通りなわけさ。大笑いはコチラのほうさ。
古代マヤの月暦は2倍暦で夜の魔王暦は準3倍暦さ。
さらにツォルキン歴は1年が260日の1.4倍暦で誇大アステカも1.4倍暦
があるのさ。つまり1年が365日とは限らねえのさ。さらにマヤでは819日暦も
あるし1年にこだわらねえ。
オマエのは古来もいまも1年が365日だというんじゃあ、暦学を勉強
したことがねえ脳内の証拠だな。pppp
                          アホ踊りでも踊ってろ

752:太国
22/02/22 16:32:05.18 .net
古代マヤには1年が584日の金星暦もあるからなにも地球での太陽一周の365日に
こだわってはいない。当時の暦はそういういろいろ違った特殊な暦法がけっこう
あったんだよ。
いまやってる1年365日の太陽暦なんか、以前は1年が10ヵ月でやってたのさ。
304日でやってたのが暦学の動かない定説だ。それがオマエだと最初から1年が
365日だったとのいかれた考えらしい。11月12月が当時なかったのさ。
笑わせるな。wwwww
同暦は紀元前713年に各月を29日の1年355日でやってたという。さらに2月
なんか2年に1回23日に減らして暦を編んだこともあるのだという。
このように古代は変則暦が多く、オマエの考えの恒久1年365日でなく
いろいろと規則変更で暦ができてたのだ。
うんとオマエのノータリンらしき脳を点検しろ。            わはははははは @太国

753:日本@名無史さん
22/03/07 18:17:31.20 .net
実在したであろう最初の天皇は崇神天皇で
今の皇室に繋がってるであろう最古の天皇は継体天皇なんだっけ?

754:日本@名無史さん
22/03/09 10:13:40.09 .net
>>739
崇神崩御は198年(戌寅年)ですよ。
崇神は卑弥呼と同時代の人であり
258年没の可能性はありません。

755:日本@名無史さん
22/03/09 10:26:11.46 .net
>>739
最新の科学的な情報も加味したほうがいいよ
181年頃にニュージーランドで破局噴火が起こったことが科学的に判明したんだから
この頃に世界的な大飢饉が起きたのは確実だぞ。
「青い空が死んで、空が黄色くなった!」ことをきっかけに起きたのが
184年の黄巾の乱だ。
明らかに破局噴火の影響で空が黄色くことが原因で黄巾の乱が始まっている。
倭国大乱と崇神天皇時代の「倭国の人口の半分が死んだ」のもこの頃のはず。
古事記でも崇神天皇が崩御したのは198年(戌寅年)

756:太国
22/03/09 10:35:20.79 .net
>>754
根拠が書かれてないんじゃぁ説得力は無い。
童訓が230年の黄龍2年が開化48年だと教えてるわけで、オマエが勝手に
決めたところで棄却しかない。
ただし崇神は卑弥呼と同時代はそのとおりさ。
 卑弥呼没年=247年
だから、オマエのいう198年が崇神没年じゃあ、約50年後に卑弥呼が
没してるんだから、これじゃあ年代がスレ違い的だね。これで
同年代といってるんか?w ならば卑弥呼の若いころが同年代だと
いいたいわけえか?
とにかく根拠が書かれてないんじゃあ、絵に描いたぼた餅同然。

757:太国
22/03/09 10:39:57.09 .net
>>755
257年だって戊寅年さ。倭国大乱は孝霊のころだよ。
それで孝霊は吉備出雲にその視察で行幸したのさ。日野郡誌に詳細がある。

758:太国
22/03/09 14:37:33.84 .net
>>757
×257年
〇258年

759:日本@名無史さん
22/03/10 13:34:40.20 .net
大河を見てるヤツこそ頭悪い

760:日本@名無史さん
22/03/11 15:32:09.23 .net
笠原十九司という妄想作家の妄想珍説を本気で信じて暴れている者が実在する

761:日本@名無史さん
22/03/11 15:35:16.73 .net
日本古代史だと古田武彦という妄想作家の妄想珍説の信者も実在する

762:日本@名無史さん
22/03/11 17:07:28.63 .net
ソイツはパヨク御用達

763:日本@名無史さん
22/03/12 15:32:34.43 .net
>>44
無いものの証明なんて出来るわけがないだろ
頭がおかしいのか?w

764:太国
22/03/12 16:18:50.34 .net
>763
左党をうんと舐めてると欠歯八代が代歯脱多のフガフガ(不牙不牙)になって、
ハイおしまい。

765:日本@名無史さん
22/03/14 19:00:57.30 .net
党憲法改正実現本部長 古屋圭司
神武天皇と今上天皇は全く同じY染色体であることが、「ニュートン誌」染色体科学の点でも立証されている。

766:日本@名無史さん
22/03/15 14:13:12.76 .net
・実在しねえ天皇のY染色体を継いでるとかいう嘘がそもそも駄目
・今上天皇の正統性が揺らぐので駄目
・正統性を補強するために非実在天皇を実在したとか言い張ることに繋がるので駄目
・歴史と科学を軽視して捏造する態度に繋がるから駄目
駄目すぎだろ

767:太国
22/03/29 17:37:47.81 .net
神武から全部実在さ。
津田病に罹患してたんじゃぁうまくない。

768:日本@名無史さん
22/04/30 17:35:51.03 .net
最初の天皇がいなければ次代以降の天皇はいないわけだからな

769:日本@名無史さん
22/05/06 02:26:42.08 .net
>>1
神=宇宙人

770:日本@名無史さん
22/05/06 19:24:42 .net
さすがに127歳まで生きた古代人がいるわけがない

771:日本@名無史さん
22/05/19 14:22:25.10 .net
年表
184年 破局噴火の影響で黄巾の乱が起こった。漢が衰退し、漢から授かった金印の権威も消失した。
184年 破局噴火の影響で崇神天皇が権威を失った。巫女の卑弥呼が女王になった。新王朝スタート。首都は大和
198年 崇神天皇が崩御した。
199年 第11代の垂仁天皇が即位した(倭王ではなく女王の卑弥呼の政治を補佐する官のトップ)
202年 『魏志倭人伝』によると官のトップは伊支馬(垂仁天皇の本名は伊久米)
237年 垂仁天皇が崩御した。
238年 第12代の景行天皇が即位した。(倭王ではなく女王の卑弥呼の政治を補佐する官のトップ)
238年 難升米と都市牛利が魏に朝貢した。卑弥呼が「親魏倭王」の金印を授かった。

772:日本@名無史さん
22/09/15 20:53:22.99 .net
カムヤマトイワレヒコという人物はいなかったが
それに該当する人物はいただろ
それを仮に神武天皇とよんで何か不都合があるか?

773:日本@名無史さん
22/12/25 01:44:20.05 .net
三国演義は羅貫中が明の時代に書いたフィクション小説だから
諸葛亮公明はある意味では架空の人物だろうな
火矢射られたら終わりなのにわら船で矢を集めるなんて間抜けな作戦を天才軍師が考えるわけないし
カエサルが「ブルートゥスよお前もか」と実際には言ってなくてそれはシェークスピアがハムレットで書いた創作なのと一緒だ
本人が存在しなかったとは言わないけど、少なく見積もっても三国演義とハムレットはフィクション小説だしな。
なろう小説作家が実在の人物になろう的なとんでも行動とらせてるトンデモ小説という感じだろうな
玄奘がインドから仏教の経典を中国に持ち帰ったのは本当でも孫悟空と猪八戒と沙悟浄を弟子にして金角や銀角や牛魔王をやっつけたというのは嘘だし

774:日本@名無史さん
22/12/25 01:53:59.32 .net
三国演技で関羽が青龍偃月刀を武器にしてるけど青龍偃月刀が作られたのは宋の時代だし
魏呉蜀の時代に青龍偃月刀が武器として使用されるなんてのはあり得ない事なんだよな。
明の時代に作られた小説だからそんな武器が使用されてるけど

775:日本@名無史さん
22/12/25 02:03:48.34 .net
欧米の十字軍映画でもイスラム軍が使っていた火炎放射器はヨーロッパ人が作った事になってて
イスラム軍は火炎放射器を使いこなせない無能みたいな描写になってたりはしたな
実際は十字軍が剣と弓矢と投石器で中世丸出しな戦いをしてるのをイスラム軍が火炎放射器で迎撃する構図だったのに
十字軍の時代は日本じゃ鎌倉時代だしそんな中世の時代に火炎放射器なんか使ってるイスラム軍がヤバすぎたんだけど

776:日本@名無史さん
22/12/29 11:41:30.58 .net
白村江の戦いの記録では唐軍は水で濡れた皮で船を覆って火矢対策してたらしい。
わざわざ燃えやすいワラを大量に積み込むなんてアホな事はするわけないな

777:日本@名無史さん
22/12/29 11:49:35.09 .net
武蔵坊弁慶は平家物語と吾妻鏡に名前出てくるから実在の人物だけど、義経の家来で僧侶という事しかわからない。
橋の上で刀狩りとか、勧進帳なんかは後世の人間の創作で史実ではない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch