戦国時代の新潟県民はなぜ戦闘力が高いのかat HISTORY
戦国時代の新潟県民はなぜ戦闘力が高いのか - 暇つぶし2ch296:日本@名無史さん
21/04/23 18:30:19.87 .net
>>175
藤原定方の父:藤原高藤、母:宮道弥益女・列子

「寛政重修諸家譜」には、
「物部守屋末孫宮内大輔宮道朝臣弥益、山城国山科を領す。
その後胤七郎親直越中国新川郡蜷川に住し、その地名をもって家号とす」とある。

つまり、宮道氏は、物部守屋(もののべのもりや)の血を引き、藤原北家高藤流勧修寺流上杉氏はその子孫にあたる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch