戦国時代の新潟県民はなぜ戦闘力が高いのかat HISTORY
戦国時代の新潟県民はなぜ戦闘力が高いのか - 暇つぶし2ch203:日本@名無史さん
18/12/23 21:08:36.33 .net
長岡藩は戊辰戦争で長州藩と薩摩藩を相手によく戦う気になったよな。
薩摩藩は20万の精強な士族がいたし、長州藩は組織化された精鋭部隊で、
幕府軍10万人に対して、わずか3500人で勝利。
長岡人から言うのは変だけど、長州藩3500人と幕府軍10万人
の戦いは映画化されてもいいと思う。
この長州藩薩摩藩と一時は互角に戦った長岡藩と家老河井継之助それと米沢藩を地元民として尊敬する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch