戦国時代の新潟県民はなぜ戦闘力が高いのかat HISTORY
戦国時代の新潟県民はなぜ戦闘力が高いのか - 暇つぶし2ch147:白馬青牛
17/09/29 03:19:32.60 .net
>>146
最強は広島で最弱は東京云うことんなるよ。東京と同しくらい弱いんは、別々の地方から
集めた混成部隊で中国軍からも日本の雑軍と馬鹿にされたし。郷土を共有せん同士じゃ
連帯感が無ぁけん日本チャチャチャじゃ団結出来んよ。
ほいから、伊藤桂一氏は、第七十師団の広島121iの「温州挺身隊」について、
「広島編成の部隊は、もっとも人情味に厚い連帯感を持っているが、
そういう連帯感に支えられているからこそ、思いきった挺身行動も
できるのである。」(かかる軍人ありき 光人社NF文庫)と。
 まあ、広島部隊は、攻撃、防禦と同様、特殊部隊の挺身隊でも、
比類なき実績と武勲を持っとるんも、横社会の連帯感よのう。
そうじゃないと強兵部隊たりえんよ。
広島39D231iでも、新潟の新発田聯隊が一晩中敵の攻撃を受けたゆえ、二十名ま兵力で
連絡係で行った時は、新発田聯隊の連中はびっくりし、敵中突破して帰る云うと、
「新潟出身の兵隊達が驚異の眼で見ていた。」「周辺は皆敵、いつ、どこで攻撃を
食らうかも知れんが、われ等には、第二百三十一聯隊(広島)第一中隊の闘魂あり。いざ
一致団結して、敵中を突破せん! 」(藤部隊第一中隊戦記刊行会)
こういう、隠密活動、敵中突破も挺身忍者行動も、機敏で横の連帯感が強い、
個々の戦闘能力が高い広島師団ゆえ出来るし、おっとりした集団主義の
新潟県の兵にゃ出来んじゃろう。
また、広島県は戦国期から、攻城戦、守城戦主体の土地柄ゆえ、挺身忍者活動も
不可欠じゃが、東の新潟県は野戦の土地柄ゆえ、指揮官に命令の元縦の組織で動く
集団組織戦じゃけぇのう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch